新説・鶴姫伝! 日いづる国の守り神 PART6 ~もう一度、何度でも!~

朝倉矢太郎(BELL☆PLANET)

文字の大きさ
上 下
143 / 160
第六章その15 ~おかえりなさい!~ 勇者の少年・帰還編

お腹の子供はどうなるのよっっっ!!

しおりを挟む
 薄闇の中、誠は1人倒れていた。

 辛うじて意識は保たれていたが、それも次第にぼんやりしていく。

 現実なのか夢なのか……床も壁も、水底みなぞこの景色のようにぐにゃりと歪んで、一定時間ごとに脈打っていた。

 誠はふと、500年前の合戦を思い出した。あの日海に沈みながら見上げた空も、こんなふうに波打っていたはず。

 あの時自分は、この世に別れを告げながら……鶴の事を考えていたっけ。

「ヒメ子……」

 薄れ行く意識の中で、誠は鶴を思い浮かべた。

 最後にもう一度、あの姫君の姿を見たいと『願った』のだ。

 ちらちらと、何か白い雪のようなものが目の前を漂ったが、それも幻だったのだろうか。

 ……だが次の瞬間、けたたましい少女の声が響き渡った。

「黒鷹、私よ、黒鷹ああああああっ!!!!!」

「うわっっ、熱っ!!!???」

 何かレーザーみたいなもので肌を焼かれ、誠は驚いて目を見開いた。

「黒鷹ああああああああっ!!! 私よ、鶴よ、助けに来たわああああ!!!」

 いつの間にか眼前には、四角いタブレット画面が現れていたし、そこに映った鶴が叫んでいた。

 その必死の形相ぎょうそうは、かつて見た夢とそっくりだった。

「黒鷹、黒鷹っ! 良かった……良くないけど、とにかく無事ねっ!」

 鶴は目に涙を浮かべながら言う。

 鶴の後ろには、沢山の少年少女や神使達がいて、こちらに向かって叫んでいた。

 隊長、この野郎、ばかっ、鳴っち、鳴瀬くん、とうへんぼく……様々な単語が乱れ飛んだが、誠はぴんとこなかった。

(鳴瀬……鳴瀬って誰だ……? 俺は何を……)

 その時画面に、髪の長い女性が映った。

 彼女は……誰だったかもう思い出せないが、とにかくその人はこう言ったのだ。

「いかん、長時間別の世界に居たせいで、意識が溶けかかっている。少し幸魂さきみたまを借りるぞ……!」

 女性は胸の前で手を合わせ、何事か念じた。

 すると誠の左手が、じんじん熱くなってきた。

「……?」

 目をやると、左手の防護手袋ガードグラブの隙間から、青い光がれ出ている。

 やがて手袋が粉々に吹き飛ぶと、手の甲に青い宝石のような細胞片が輝いていたのだ。

 確か逆鱗という物だったはずだが、すぐにその逆鱗の中から、ダンボール箱が飛び出してきた。そして箱からぶちまけられたのは、自らの思い出の品々である。

 小さい頃に遊んだオモチャや、夏休みの課題ポスター、将来の夢を記した作文などなど。

 たどたどしい文字で書かれた『鳴瀬誠』の文字を眺め、誠はそこで気が付いた。

(……っ! そうだっ、俺の事じゃないか!!?)

 急に意識がはっきりしてきて、誠は全てを思い出す。自分が何者だったのか、今まで何をしてきたのかを。

「ヒメ子、みんな……ていうか岩凪姫まで……!?」

「そうだ、私はしぶといからな」

 岩凪姫は頷いて、急ぎ現状を伝えてくれた。

「…………というわけだ。お前が反魂の術を砕いたおかげで、無事に魔王を撃退出来たが、お前が死んでは意味が無い。見たところ物質と精神の入り混じった世界のようだが、何としてもそこから出るのだ」

「で、出るって、どうやって……?」

「知らぬ! とにかく動け、帰って来い!」

 女神の言葉を聞くうちに、誠はだんだん鼓動が荒くなってきた。

(戻れる……帰れる……?)

 すると急激に不安になってきたのだ。

 あの戦いの間も、そして先ほどまでも含めて、誠はほとんど死の恐怖を感じなかった。まるで恐れを知らぬ英雄のようだったのに……今になって、急に怖く感じ始めた。

 このどことも知らぬ世界に閉じ込められ、生き埋めになったような状況が、たまらなく息苦しく思えてきた。死を恐れない英雄から、1人の人間に戻ったのだ。

(怖い、嫌だ……このままここで死にたくない……!!!)

 そんな生への執着が、せきを切ったように押し寄せてきた。

「よしよし、我に返ったな。さあ、立派な英雄はもうおしまい。1人の男の子に戻って、みんなのところに帰っておいで」

 誠は身を起こそうとしたが、そこで猛烈な痛みを感じた。

「っっっ!!!???」

 目をやると、パイロットスーツの腹に赤い血が溢れている。

 戦いの途中か、それとも最後に吹き飛ばされた時に負傷したのか。

 何度も起き上がろうとしたが、体に力が入らない。

 突き刺すような痛みに耐えながら、誠は弱々しく呟いた。

「もう、動けそうに……ない……」

 画面の向こうで、皆が言葉を失っている。

 だが次の瞬間、不意に赤い髪の少女が割り込んできた。

 皆をまとめて突き飛ばした彼女は……つまりカノンは、鬼の形相ぎょうそうでこちらに叫んだ。

「このっバカ鳴瀬っ!!! 四の五の言ってないで、さっさと起きて帰って来なさいっ!!! あんたが死んだらっ、お腹の子供はどうなるのよっっっ!!!!!」

「……………………えっ!?」

 一瞬、誠は硬直していた。カノンの周りも同じである。

 皆が目を白黒させながら、先頭のカノンを見つめている。

「えっ……カ、カノン……??? 子供って、一体……」

 だがそこで、映像は大きく乱れていく。

 画面に砂嵐のようなノイズが走ると、タブレットごと消え去ってしまったのだ。

 辺りには再び静寂が戻り、誠は1人目を見開いていた。

「…………ええっっっ?????」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

異世界帰りの元勇者、日本に突然ダンジョンが出現したので「俺、バイト辞めますっ!」

シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
俺、結城ミサオは異世界帰りの元勇者。 異世界では強大な力を持った魔王を倒しもてはやされていたのに、こっちの世界に戻ったら平凡なコンビニバイト。 せっかく強くなったっていうのにこれじゃ宝の持ち腐れだ。 そう思っていたら突然目の前にダンジョンが現れた。 これは天啓か。 俺は一も二もなくダンジョンへと向かっていくのだった。

猛獣・災害なんのその! 平和な離島出の田舎娘は、危険な王都で土いじり&スローライフ! 新品種のジャガイモ(父・作)拡散します!

花邑 肴
ファンタジー
自分の意志とは関係なく、遠く、海の向こうの王都に強制移住させられることになってしまったミリア。 失意のまま王都行きの船に乗るも、新しくできた友だちから慰め励まされ、決意も新たに王都での新生活に思いを馳せる。 しかし、王都での生活は、なれ親しんだ故郷とはかなり勝手が違っていて――。 馴れない生活様式と田舎者への偏見、猛獣騒動や自然災害の脅威etc…。 時に怒りや不安に押しつぶされそうになりながらも、田舎仲間や王都の心優しい人たちの思いやりと親切に救われる日々。 そんな彼らとゆっくり心を通わせていくことで、引っ込み思案なミリアの人生は大きく変わっていく。 これは、何の取柄もない離島の田舎娘が、出会った田舎仲間や都人(みやこびと)たちと織りなす、穏やかであっても危険と隣り合わせの、スローライフ物語(恋愛あり)

悠久のクシナダヒメ 「日本最古の異世界物語」 第二部

Hiroko
ファンタジー
奈良時代の日本から戻った和也と芹那。 いつもと変わらぬ風景であるはずの日本。 けれどそこは、奈良時代に変えることのできなかった時の流れがそのまま受け継がれた世界だった。 悠久のクシナダヒメ 「日本最古の異世界物語」の第二部です。 写真はphotoACより、TonyG様の、「田村神社 龍神」を頂きました。

髪を切った俺が『読者モデル』の表紙を飾った結果がコチラです。

昼寝部
キャラ文芸
 天才子役として活躍した俺、夏目凛は、母親の死によって芸能界を引退した。  その数年後。俺は『読者モデル』の代役をお願いされ、妹のために今回だけ引き受けることにした。  すると発売された『読者モデル』の表紙が俺の写真だった。 「………え?なんで俺が『読モ』の表紙を飾ってんだ?」  これは、色々あって芸能界に復帰することになった俺が、世の女性たちを虜にする物語。 ※『小説家になろう』にてリメイク版を投稿しております。そちらも読んでいただけると嬉しいです。

二度目の転生は傍若無人に~元勇者ですが二度目『も』クズ貴族に囲まれていてイラッとしたのでチート無双します~

K1-M
ファンタジー
元日本人の俺は転生勇者として異世界で魔王との戦闘の果てに仲間の裏切りにより命を落とす。 次に目を覚ますと再び赤ちゃんになり二度目の転生をしていた。 生まれた先は下級貴族の五男坊。周りは貴族至上主義、人間族至上主義のクズばかり。 …決めた。最悪、この国をぶっ壊す覚悟で元勇者の力を使おう…と。 ※『小説家になろう』様、『カクヨム』様にも掲載しています。

大正ロマン恋物語 ~将校様とサトリな私のお試し婚~

菱沼あゆ
キャラ文芸
華族の三条家の跡取り息子、三条行正と見合い結婚することになった咲子。 だが、軍人の行正は、整いすぎた美形な上に、あまりしゃべらない。 蝋人形みたいだ……と見合いの席で怯える咲子だったが。 実は、咲子には、人の心を読めるチカラがあって――。

45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる

よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です! 小説家になろうでも10位獲得しました! そして、カクヨムでもランクイン中です! ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。 いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。 欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・ ●●●●●●●●●●●●●●● 小説家になろうで執筆中の作品です。 アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。 現在見直し作業中です。 変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。

帰ってきた猫ちゃん

転生新語
キャラ文芸
 夏目漱石の『吾輩は猫である』を始め、漱石作品やマンガを読むのが大好きな、5歳の猫の話。時代設定は2021年(令和3年)。  小説家に飼われている無名の猫は、寝るのが好きで夢と現実の間を行き来しながら、猫語を解するお家の赤ちゃんと夏目漱石の作品に付いて話し合うのでした。  精神も荒(すさ)みがちな時代の中では、愛や文学が一層、価値を持つ。無名猫が希望を持って生きていく物語です。なおアルファポリス掲載に際し、感染病に関する記載を一部、変更しています。  また、この作品は2022年4月、「小説家になろう」で完結済みです。→https://ncode.syosetu.com/n7966hm/

処理中です...