18 / 160
第六章その2 ~あきらめないわ!~ 不屈の本州脱出編
鬼ごっこ勝負よ!
しおりを挟む
闇一色の空の下、餓霊どもは蠢いていた。
下半身は輸送車で、そこから伸びる無数の蜘蛛足。
上半身は人型で、優美な西洋鎧のような形状をしている。
九州で『火車』と呼ばれた高速餓霊によく似たそれは、今はゆったりした動きだった。
周囲の獲物を狩り尽くした所為だろうが、唐突にその静寂は破られた。
「やあ、こんにちは。こんばんわの方がいいかな?」
「……!?」
ふと餓霊の足元から、妙に能天気な声が聞こえた。
上半身の顔を向けて確認すると、子犬サイズの狛犬が、前足を上げて挨拶しているのだ。
「遊びに来たよ。調子はどう?」
「??????????」
餓霊は一瞬混乱した。
目の前の狛犬は、とても敵になるような力を持っていない。
霊力もか弱いし、実力から言えば単なる獲物だ。
その獲物がなぜ、自分から近寄って挨拶までしてくるのだろう……?
餓霊には理解出来なかったが、それでも逃がすという選択肢はなかった。
無数の足で地を蹴立てて旋回し、この小さな獲物を狩りとろうとする。
「鬼ごっこだね? よしきた、遊ぼう。他のみんなも一緒にね!」
狛犬はそう言うと、ぴょんぴょん跳ねて走っていく。
餓霊はスピードを上げて狛犬に迫る…………が、もう少しで手が届く辺りまで来ると、狛犬はジグザグに方向転換するのだ。
伸ばした手が空振りし、つんのめりそうになりながら、餓霊はそれでも追跡を続けた。
気が付くと、あちらからもこちらからも、他の餓霊達が集まってきていた。
それぞれ狛犬やキツネ、猿や牛、龍といった神使を追いかけ、夢中になって走っている。
やがて闇の彼方から、眩しい光が迫ってきた。人間どもの乗る輸送車両のライトであり、台数は僅かに1台。
車はタイヤから火花を上げて疾走し、後ろから巨大な老婆が迫っている。
いわゆる黄泉醜女であり、冥界の番人のような存在なのだ。
神使達が車の後を追いかけるので、餓霊達も自然に一塊になっていく。
「鶴、黒鷹、予想通りついてきたよ!」
誠達の輸送車に、窓からコマが飛び乗ってきた。
他の神使達も同様だ。
「姫様、バッチリ連れて来たで!」
「モウ大漁です!」
「ありがとうみんな、最高よ」
鶴は満足げに頷き、窓からニューと顔を出した。
そのまま後ろを確認し、黄泉醜女にカメラを向けた。
「いいわ、凄い迫力ね」
いや、撮ってる場合かよ、と思う誠だったが、鶴の顔は怒っているように見える。
「……見てなさい、ナギっぺやサクちゃんの分まで、たっぷり引っかきまわしてやるんだから……!」
やがて前方に、建設中のマンモス居住区が見えてきた。
車両は猛進し、居住区の中に突入していく。
建設中の柱が、壁が現れては消えていく様は、まるで映画の模擬建築物の裏側を駆け抜けているかのようだ。
「それじゃ音ちゃん、あと頼むわね!」
「了解しました!」
鶴が言うと、画面で音羽氏が親指を立てる。
鶴が胸の前で手を合わせると、周囲に光が膨れ上がった。
追いかけてきた餓霊も、黄泉醜女も、あまりの輝きに目をそらす。
次の瞬間、誠達は瞬間移動していたのだ。
下半身は輸送車で、そこから伸びる無数の蜘蛛足。
上半身は人型で、優美な西洋鎧のような形状をしている。
九州で『火車』と呼ばれた高速餓霊によく似たそれは、今はゆったりした動きだった。
周囲の獲物を狩り尽くした所為だろうが、唐突にその静寂は破られた。
「やあ、こんにちは。こんばんわの方がいいかな?」
「……!?」
ふと餓霊の足元から、妙に能天気な声が聞こえた。
上半身の顔を向けて確認すると、子犬サイズの狛犬が、前足を上げて挨拶しているのだ。
「遊びに来たよ。調子はどう?」
「??????????」
餓霊は一瞬混乱した。
目の前の狛犬は、とても敵になるような力を持っていない。
霊力もか弱いし、実力から言えば単なる獲物だ。
その獲物がなぜ、自分から近寄って挨拶までしてくるのだろう……?
餓霊には理解出来なかったが、それでも逃がすという選択肢はなかった。
無数の足で地を蹴立てて旋回し、この小さな獲物を狩りとろうとする。
「鬼ごっこだね? よしきた、遊ぼう。他のみんなも一緒にね!」
狛犬はそう言うと、ぴょんぴょん跳ねて走っていく。
餓霊はスピードを上げて狛犬に迫る…………が、もう少しで手が届く辺りまで来ると、狛犬はジグザグに方向転換するのだ。
伸ばした手が空振りし、つんのめりそうになりながら、餓霊はそれでも追跡を続けた。
気が付くと、あちらからもこちらからも、他の餓霊達が集まってきていた。
それぞれ狛犬やキツネ、猿や牛、龍といった神使を追いかけ、夢中になって走っている。
やがて闇の彼方から、眩しい光が迫ってきた。人間どもの乗る輸送車両のライトであり、台数は僅かに1台。
車はタイヤから火花を上げて疾走し、後ろから巨大な老婆が迫っている。
いわゆる黄泉醜女であり、冥界の番人のような存在なのだ。
神使達が車の後を追いかけるので、餓霊達も自然に一塊になっていく。
「鶴、黒鷹、予想通りついてきたよ!」
誠達の輸送車に、窓からコマが飛び乗ってきた。
他の神使達も同様だ。
「姫様、バッチリ連れて来たで!」
「モウ大漁です!」
「ありがとうみんな、最高よ」
鶴は満足げに頷き、窓からニューと顔を出した。
そのまま後ろを確認し、黄泉醜女にカメラを向けた。
「いいわ、凄い迫力ね」
いや、撮ってる場合かよ、と思う誠だったが、鶴の顔は怒っているように見える。
「……見てなさい、ナギっぺやサクちゃんの分まで、たっぷり引っかきまわしてやるんだから……!」
やがて前方に、建設中のマンモス居住区が見えてきた。
車両は猛進し、居住区の中に突入していく。
建設中の柱が、壁が現れては消えていく様は、まるで映画の模擬建築物の裏側を駆け抜けているかのようだ。
「それじゃ音ちゃん、あと頼むわね!」
「了解しました!」
鶴が言うと、画面で音羽氏が親指を立てる。
鶴が胸の前で手を合わせると、周囲に光が膨れ上がった。
追いかけてきた餓霊も、黄泉醜女も、あまりの輝きに目をそらす。
次の瞬間、誠達は瞬間移動していたのだ。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。


大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

願いの代償
らがまふぃん
恋愛
誰も彼もが軽視する。婚約者に家族までも。
公爵家に生まれ、王太子の婚約者となっても、誰からも認められることのないメルナーゼ・カーマイン。
唐突に思う。
どうして頑張っているのか。
どうして生きていたいのか。
もう、いいのではないだろうか。
メルナーゼが生を諦めたとき、世界の運命が決まった。
*ご都合主義です。わかりづらいなどありましたらすみません。笑って読んでくださいませ。本編15話で完結です。番外編を数話、気まぐれに投稿します。よろしくお願いいたします。
※ありがたいことにHOTランキング入りいたしました。たくさんの方の目に触れる機会に感謝です。本編は終了しましたが、番外編も投稿予定ですので、気長にお付き合いくださると嬉しいです。たくさんのお気に入り登録、しおり、エール、いいねをありがとうございます。R7.1/31
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~
ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。
コイツは何かがおかしい。
本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。
目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる