16 / 90
第二章その1 ~九州が大変よ!?~ いよいよ助けに行きます編
落ち武者香川
しおりを挟む
「雪菜さんが行っちゃったから、もっちゃんの悩み相談はまた今度ね」
鶴は腰に手を当て、残念そうにそう言った。
神使達は名残惜しそうに手を振り、再び霊界の仕事場へと戻っていく。
カノンはぐったりして机に突っ伏しているが、鶴はそんな事は気にもかけず、腰に手を当てて一同に尋ねる。
「折角だから、他に悩みのある人はいないかしら。宮ちゃんは?」
唐突な振りに、宮島は困って思案している。
「えっ俺か? うーん、困ったな、悩み事かあ……」
「いや、それを悩むんかい」
難波がビシ、と手でツッコミを入れるが、不意に香川が声を上げた。
「そんじゃあお姫さん、俺の頭を脱毛してもらえないかな」
一同が香川を見ると、彼は片手で後頭部を撫でながら、もう片方の手で拝むようなポーズをしている。
仏門の家系である彼は、今朝も頭を剃っていたのだが、既に頭皮はざらざらしていた。
環境変化の影響を受け、髪色が変わった少年少女も数多いが、彼は毛根が著しく活性化し、毎日恐ろしい量の毛が伸びるのである。
放っておくと半日でウニかパックロッカーのようになり、仏僧とは正反対の見た目になるのだ。
「毎日うどんを食ってるせいか、どんどん伸びるの早くなってね。何度も剃るのが大変なんだよ」
「ふむふむ、がわちんはお寺の子だものね。いいわよ、私がやってあげる」
鶴は即座に快諾し、得意げに鎧の胸を叩いた。
「私に任せれば、どんなヘヤァスタイルも望みのままよ。それじゃ早速、そこになおって」
鶴は上機嫌で椅子に香川を座らせ、『カットハウスつるちゃん』の前掛けを付けさせる。
そのまま目を閉じて手をかざすと、鶴はむにゃむにゃ呪文を唱えた。
香川の頭が丸いので、どことなく水晶玉と占い師のような絵面である。
「ヒメ子、目を閉じないと出来ないのか?」
誠が尋ねると、鶴は目を閉じたまま答えた。
「敵なら適当に丸焼きにすればいいんだけど、人は手加減がいるから集中するのよ」
そこでコマが鶴の肩に飛び乗った。
「たまにはいい事言うじゃないか。そうそう、普段から僕を見習って集中力を養うんだ」
「コマを見習う? あっ!」
その瞬間、鶴の手から光が放たれ、香川の頭に直撃した。
香川の顔は瞬く間に長い毛に覆われ、ライオンの鬣のようになった。
「しまったわ、コマの事考えてたら、モップみたいになっちゃった」
笑い転げる難波をよそに、香川は恐る恐る頭に手をやった。
「おわーっ、こ、これは……!」
「とにかく剃ってみようよ」
コマが剃刀を持って香川に飛び乗り、手早く毛を剃り落とすが、剃っても剃ってもどんどん毛が伸びていく。
「こりゃ剃るのは無理だね。セットしてみよう」
コマがブラシで香川の毛をとかすと、今度は犬のヨークシャーテリアのように、長いサラサラヘアが足元まで垂れた。
「あかん、あかんて、うちを殺す気やな!」
難波は転がりながら手で地面を叩いている。
コマはブラッシングしながら鶴に言った。
「駄目だ鶴、これじゃ妖怪アマビエだよ」
「アマビエって何よコマ」
「昔熊本の海に出たっていう、サラサラヘアーの妖怪だよ。疫病を治してくれるんだけど……ともかく毛を抜かなきゃどうにもならないね」
コマの言葉に、鶴は再び気合を入れた。
「分かってるわ、今度こそうまくやるから」
「眉や睫毛は抜いちゃだめだよ?」
「そこは平気よ。でも念のためがわちん、目は閉じておいてね」
「承知した」
香川は大人しく目を閉じている。
鶴は再び手の平に光を集めるが、その時宮島が呟いた。
「妖怪かあ。そう言えば、俺のじいちゃんが岩手で河童見たとか言ってたなあ」
「まあ、河童?」
鶴が返事をした途端、発射された光は香川の頭を直撃。
頭頂部はたちまち河童のような……いや、多少力加減を間違ったのか、額の辺りまで焼け野原になった。
香川は何も知らず、大人しく目を閉じている。
「は、はわわわ……」
鶴は青ざめて囁いた。
「どうしようコマ、河童どころか、落ち武者みたいになっちゃったわ」
「で、でも治るんだよね? 抜けたところを伸ばせば……」
コマが尋ねると、鶴は悲しげに首を振った。
「力加減を間違っちゃって、どうにもこうにもならないのよ。抜けた所は一年ぐらい生えてこないし、他のとこだって、そんな何回もやったら頭の皮が死んじゃうわ」
香川はまだ目を閉じていたが、たまりかねて催促してきた。
「お姫さん、まだかな? そろそろ目を開けても……」
「まだよ!」
鶴は反射的に叫んだ。
誠は見かねて鶴に耳打ちする。
「ヒメ子、一年経てば治るのか?」
「多分ね」
そこで香川がまた口を開いた。
「お姫さん、そろそろ……」
「まだよ!」
鶴は怒鳴り返したが、そこで誠の通信端末に連絡が入った。
見ると、画面には緊急の召集サインが表示されている。
集合先は、最近新設された大三島の国防対策センターである。
「俺とヒメ子に召集か。防対センターに直だなんて、ただ事じゃ無いぞ」
「きっと大事な用よ! 急いでいきましょう!」
鶴はがぜんやる気を見せ、誠にぐいぐい詰め寄ってくる。
香川も納得したらしく、目を開けて頭に手をやった。
「そういう事ならしょうがないな。しばらくはこの長髪で……」
香川の言葉が終わるか終わらないかのうちに、鶴は誠の手を取り、全速力で駆け出していた。
「あっおい、ヒメ子!」
誠が走りながら後ろを確認すると、香川が髪を振り乱して叫んでいる。
難波と宮島が地面で笑い転げ、カノンはまだ机でぐったりしていた。
「すまん香川、強く生きろ!」
誠達は光に包まれ、そのまま虚空へと消えたのだ。
鶴は腰に手を当て、残念そうにそう言った。
神使達は名残惜しそうに手を振り、再び霊界の仕事場へと戻っていく。
カノンはぐったりして机に突っ伏しているが、鶴はそんな事は気にもかけず、腰に手を当てて一同に尋ねる。
「折角だから、他に悩みのある人はいないかしら。宮ちゃんは?」
唐突な振りに、宮島は困って思案している。
「えっ俺か? うーん、困ったな、悩み事かあ……」
「いや、それを悩むんかい」
難波がビシ、と手でツッコミを入れるが、不意に香川が声を上げた。
「そんじゃあお姫さん、俺の頭を脱毛してもらえないかな」
一同が香川を見ると、彼は片手で後頭部を撫でながら、もう片方の手で拝むようなポーズをしている。
仏門の家系である彼は、今朝も頭を剃っていたのだが、既に頭皮はざらざらしていた。
環境変化の影響を受け、髪色が変わった少年少女も数多いが、彼は毛根が著しく活性化し、毎日恐ろしい量の毛が伸びるのである。
放っておくと半日でウニかパックロッカーのようになり、仏僧とは正反対の見た目になるのだ。
「毎日うどんを食ってるせいか、どんどん伸びるの早くなってね。何度も剃るのが大変なんだよ」
「ふむふむ、がわちんはお寺の子だものね。いいわよ、私がやってあげる」
鶴は即座に快諾し、得意げに鎧の胸を叩いた。
「私に任せれば、どんなヘヤァスタイルも望みのままよ。それじゃ早速、そこになおって」
鶴は上機嫌で椅子に香川を座らせ、『カットハウスつるちゃん』の前掛けを付けさせる。
そのまま目を閉じて手をかざすと、鶴はむにゃむにゃ呪文を唱えた。
香川の頭が丸いので、どことなく水晶玉と占い師のような絵面である。
「ヒメ子、目を閉じないと出来ないのか?」
誠が尋ねると、鶴は目を閉じたまま答えた。
「敵なら適当に丸焼きにすればいいんだけど、人は手加減がいるから集中するのよ」
そこでコマが鶴の肩に飛び乗った。
「たまにはいい事言うじゃないか。そうそう、普段から僕を見習って集中力を養うんだ」
「コマを見習う? あっ!」
その瞬間、鶴の手から光が放たれ、香川の頭に直撃した。
香川の顔は瞬く間に長い毛に覆われ、ライオンの鬣のようになった。
「しまったわ、コマの事考えてたら、モップみたいになっちゃった」
笑い転げる難波をよそに、香川は恐る恐る頭に手をやった。
「おわーっ、こ、これは……!」
「とにかく剃ってみようよ」
コマが剃刀を持って香川に飛び乗り、手早く毛を剃り落とすが、剃っても剃ってもどんどん毛が伸びていく。
「こりゃ剃るのは無理だね。セットしてみよう」
コマがブラシで香川の毛をとかすと、今度は犬のヨークシャーテリアのように、長いサラサラヘアが足元まで垂れた。
「あかん、あかんて、うちを殺す気やな!」
難波は転がりながら手で地面を叩いている。
コマはブラッシングしながら鶴に言った。
「駄目だ鶴、これじゃ妖怪アマビエだよ」
「アマビエって何よコマ」
「昔熊本の海に出たっていう、サラサラヘアーの妖怪だよ。疫病を治してくれるんだけど……ともかく毛を抜かなきゃどうにもならないね」
コマの言葉に、鶴は再び気合を入れた。
「分かってるわ、今度こそうまくやるから」
「眉や睫毛は抜いちゃだめだよ?」
「そこは平気よ。でも念のためがわちん、目は閉じておいてね」
「承知した」
香川は大人しく目を閉じている。
鶴は再び手の平に光を集めるが、その時宮島が呟いた。
「妖怪かあ。そう言えば、俺のじいちゃんが岩手で河童見たとか言ってたなあ」
「まあ、河童?」
鶴が返事をした途端、発射された光は香川の頭を直撃。
頭頂部はたちまち河童のような……いや、多少力加減を間違ったのか、額の辺りまで焼け野原になった。
香川は何も知らず、大人しく目を閉じている。
「は、はわわわ……」
鶴は青ざめて囁いた。
「どうしようコマ、河童どころか、落ち武者みたいになっちゃったわ」
「で、でも治るんだよね? 抜けたところを伸ばせば……」
コマが尋ねると、鶴は悲しげに首を振った。
「力加減を間違っちゃって、どうにもこうにもならないのよ。抜けた所は一年ぐらい生えてこないし、他のとこだって、そんな何回もやったら頭の皮が死んじゃうわ」
香川はまだ目を閉じていたが、たまりかねて催促してきた。
「お姫さん、まだかな? そろそろ目を開けても……」
「まだよ!」
鶴は反射的に叫んだ。
誠は見かねて鶴に耳打ちする。
「ヒメ子、一年経てば治るのか?」
「多分ね」
そこで香川がまた口を開いた。
「お姫さん、そろそろ……」
「まだよ!」
鶴は怒鳴り返したが、そこで誠の通信端末に連絡が入った。
見ると、画面には緊急の召集サインが表示されている。
集合先は、最近新設された大三島の国防対策センターである。
「俺とヒメ子に召集か。防対センターに直だなんて、ただ事じゃ無いぞ」
「きっと大事な用よ! 急いでいきましょう!」
鶴はがぜんやる気を見せ、誠にぐいぐい詰め寄ってくる。
香川も納得したらしく、目を開けて頭に手をやった。
「そういう事ならしょうがないな。しばらくはこの長髪で……」
香川の言葉が終わるか終わらないかのうちに、鶴は誠の手を取り、全速力で駆け出していた。
「あっおい、ヒメ子!」
誠が走りながら後ろを確認すると、香川が髪を振り乱して叫んでいる。
難波と宮島が地面で笑い転げ、カノンはまだ机でぐったりしていた。
「すまん香川、強く生きろ!」
誠達は光に包まれ、そのまま虚空へと消えたのだ。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~
繭
ファンタジー
高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。
見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に
え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。
確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!?
ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・
気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。
誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!?
女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話
保険でR15
タイトル変更の可能性あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/chara_novel.png?id=8b2153dfd89d29eccb9a)
新説・鶴姫伝! 日いづる国の守り神 PART3 ~始まりの勇者~
朝倉矢太郎(BELL☆PLANET)
キャラ文芸
いよいよ魔王のお膝元・本州に上陸した鶴と誠。
だけどこっちの敵は、今までより随分ずる賢いみたい。
きりきり舞いの最中、魔王ディアヌスの正体が明らかに!?
この物語、どんどん日本を守ります!
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
せっかく双子で恋愛ゲームの主人公に転生したのに兄は男に妹は女にモテすぎる。
風和ふわ
恋愛
「なんでお前(貴女)が俺(私)に告白してくるんだ(のよ)!?」
二卵生の双子である山田蓮と山田桜がドハマりしている主人公性別選択可能な恋愛ゲーム「ときめき☆ファンタスティック」。
双子は通り魔に刺されて死亡後、そんな恋愛ゲームの主人公に転生し、エボルシオン魔法学園に入学する。
双子の兄、蓮は自分の推しである悪役令嬢リリスと結ばれる為、
対して妹、桜は同じく推しである俺様王子レックスと結ばれる為にそれぞれ奮闘した。
──が。
何故か肝心のリリス断罪イベントでレックスが蓮に、リリスが桜に告白するというややこしい展開になってしまう!?
さらには他の攻略対象男性キャラ達までも蓮に愛を囁き、攻略対象女性キャラ達は皆桜に頬を赤らめるという混沌オブ混沌へと双子は引きずり込まれるのだった──。
要約すると、「深く考えては負け」。
***
※桜sideは百合注意。蓮sideはBL注意。お好きな方だけ読む方もいらっしゃるかもしれないので、タイトルの横にどちらサイドなのかつけることにしました※
BL、GLなど地雷がある人は回れ右でお願いします。
書き溜めとかしていないので、ゆっくり更新します。
小説家になろう、アルファポリス、エブリスタ、カクヨム、pixivで連載中。
表紙はへる様(@shin69_)に描いて頂きました!自作ではないです!
地獄の手違いで殺されてしまったが、閻魔大王が愛猫と一緒にネット環境付きで異世界転生させてくれました。
克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作、面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります!
高橋翔は地獄の官吏のミスで寿命でもないのに殺されてしまった。だが流石に地獄の十王達だった。配下の失敗にいち早く気付き、本来なら地獄の泰広王(不動明王)だけが初七日に審理する場に、十王全員が勢揃いして善後策を協議する事になった。だが、流石の十王達でも、配下の失敗に気がつくのに六日掛かっていた、高橋翔の身体は既に焼かれて灰となっていた。高橋翔は閻魔大王たちを相手に交渉した。現世で残されていた寿命を異世界で全うさせてくれる事。どのような異世界であろうと、異世界間ネットスーパーを利用して元の生活水準を保証してくれる事。死ぬまでに得ていた貯金と家屋敷、死亡保険金を保証して異世界で使えるようにする事。更には異世界に行く前に地獄で鍛錬させてもらう事まで要求し、権利を勝ち取った。そのお陰で異世界では楽々に生きる事ができた。
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
鎮魂の絵師
霞花怜
キャラ文芸
絵師・栄松斎長喜は、蔦屋重三郎が営む耕書堂に居住する絵師だ。ある春の日に、斎藤十郎兵衛と名乗る男が連れてきた「喜乃」という名の少女とで出会う。五歳の娘とは思えぬ美貌を持ちながら、周囲の人間に異常な敵愾心を抱く喜乃に興味を引かれる。耕書堂に居住で丁稚を始めた喜乃に懐かれ、共に過ごすようになる。長喜の真似をして絵を描き始めた喜乃に、自分の師匠である鳥山石燕を紹介する長喜。石燕の暮らす吾柳庵には、二人の妖怪が居住し、石燕の世話をしていた。妖怪とも仲良くなり、石燕の指導の下、絵の才覚を現していく喜乃。「絵師にはしてやれねぇ」という蔦重の真意がわからぬまま、喜乃を見守り続ける。ある日、喜乃にずっとついて回る黒い影に気が付いて、嫌な予感を覚える長喜。どう考えても訳ありな身の上である喜乃を気に掛ける長喜に「深入りするな」と忠言する京伝。様々な人々に囲まれながらも、どこか独りぼっちな喜乃を長喜は放っておけなかった。娘を育てるような気持で喜乃に接する長喜だが、師匠の石燕もまた、孫に接するように喜乃に接する。そんなある日、石燕から「俺の似絵を描いてくれ」と頼まれる。長喜が書いた似絵は、魂を冥府に誘う道標になる。それを知る石燕からの依頼であった。
【カクヨム・小説家になろう・アルファポリスに同作品掲載中】
※各話の最後に小噺を載せているのはアルファポリスさんだけです。(カクヨムは第1章だけ載ってますが需要ないのでやめました)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる