双子の姉が王子に見初められましたがそれは身代わりで女装した弟の俺です

葉月くらら

文字の大きさ
上 下
3 / 14

2話 王子の婚約者

しおりを挟む
「おはようリリアーナ嬢。今日も美しいな」
「おはようございますジェラルド殿下」

 エミリオ達が在学している王立学園に登校すると、玄関できらきらとした光の粒を纏わせたジェラルドがリリアーナの前に飛び出してきた。リリアーナは機械的に挨拶をして視線すら合わさず王子の前を通り過ぎる。慌ててジェラルドがリリアーナを追っていった。

「よかったら今日の放課後一緒にカフェでお茶でもどうかな? 最近学園の女生徒に人気の喫茶店を予約して」
「大変申し訳ありませんが本日は予定が入っておりますので」
「それなら明日はどうかな?」
「明日は踊りのお稽古がありますので」

 すたすたと早歩きで廊下を進んでいくリリアーナに必死にジェラルドがついていく。ちなみに一緒に登校したエミリオにはまったく気づいていないらしい。

「あの人は何をしてるんだ?」
「あ、おはようアル」
「おはようエミリオ」

 エミリオに声をかけてきたのは短い黒髪に琥珀色の瞳のエキゾチックな少年だった。アルフィオ・セスト・リヴァルト。この国の第二王子でジェラルド王子の弟だ。そしてエミリオとリリアーナの幼馴染で友人でもある。

「実はリリアーナが王子に目をつけられちゃったみたいでさ」
「はあ? なんだそれ……ってクロエ嬢が見てるじゃないか。まったくあいつ」

 目を丸くしたアルフィオが眉をひそめて視線を向けた先には一人の少女がいた。ジェラルドは彼女に気づかずリリアーナに話しかけている。
 銀に近い色素の薄いまっすぐな金髪に紫水晶のような瞳の華奢な女生徒だ。男子と女子はクラスが分かれているから話したことは無いが見かけたことはある。

「えっと、たしかアルファーノ辺境伯のところの……」
「クロエ・アルファーノ嬢。彼女が兄貴の婚約者だ」

 クロエはちらりとジェラルドを見たけれど特に表情も変えずにさっさと教室に入ってしまった。思わずエミリオは不機嫌な顔になる。

「正式に婚約者がいるのにリリにまで手を出そうっていうのか? お前の兄ちゃんだけど呆れた奴だな」
「昔から身勝手で我儘な奴だからな。王位継承者だからとちやほやされすぎたんだ」

 深いため息を一度吐いてアルフィオが呟いた。
 ジェラルドとクロエは二人が三つにもならない頃に両家によって婚約が決まったらしい。特に不仲というわけでもなかったが第一王子として正妃や周囲の人々に可愛がられて増長したジェラルドは年頃になるにつれ他の女性に興味を持ち始めたらしい。
 そして同じ学園に通いながらもクロエはまったく相手にされていなかった。エミリオが彼女が王子の婚約者だと知らなかったのもそのためだ。クロエは将来の王妃として教育を受けているらしいのだがジェラルドは彼女をまるで見えないもののように扱っていた。
 そしてクロエは淡々としかし真面目に学園生活を送っているようだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】婚約破棄されたら、呪いが解けました

逢汲彼方
恋愛
人質として他国へ送られた王女ルルベルは、その国の人たちに虐げられ、婚約者の王子からも酷い扱いを受けていた。 この物語は、そんな王女が幸せを掴むまでのお話。

ある辺境伯の後悔

だましだまし
恋愛
妻セディナを愛する辺境伯ルブラン・レイナーラ。 父親似だが目元が妻によく似た長女と 目元は自分譲りだが母親似の長男。 愛する妻と妻の容姿を受け継いだ可愛い子供たちに囲まれ彼は誰よりも幸せだと思っていた。 愛しい妻が次女を産んで亡くなるまでは…。

【完結】記憶を失くした公爵様に溺愛されています ~冷たかった婚約者が、なぜか猛アプローチしてくるのですが!?~

21時完結
恋愛
王都の名門貴族の令嬢・エリシアは、冷徹な公爵フィリップと政略結婚の婚約を交わしていた。しかし彼は彼女に興味を示さず、婚約関係は形だけのもの。いずれ「婚約破棄」を言い渡されるのだろうと、エリシアは覚悟していた。 そんなある日、フィリップが戦地での事故により記憶を失くしてしまう。王宮に戻った彼は、なぜかエリシアを見るなり「愛しい人……!」と呟き、別人のように優しく甘やかし始めた。 「えっ、あなた、私の婚約者ですよね!? そんなに優しくなかったはずでは!?」 「そんなことはない。俺はずっと君を愛していた……はずだ」 記憶を失くしたフィリップは、エリシアを心から大切にしようとする。手を繋ぐのは当たり前、食事を共にし、愛の言葉を囁き、まるで最愛の恋人のように振る舞う彼に、エリシアは戸惑いながらも心を惹かれていく。 しかし、フィリップの記憶が戻ったとき、彼は本当にエリシアを愛し続けてくれるのか? それとも、元の冷たい公爵に戻ってしまうのか?

図書館でうたた寝してたらいつの間にか王子と結婚することになりました

鳥花風星
恋愛
限られた人間しか入ることのできない王立図書館中枢部で司書として働く公爵令嬢ベル・シュパルツがお気に入りの場所で昼寝をしていると、目の前に見知らぬ男性がいた。 素性のわからないその男性は、たびたびベルの元を訪れてベルとたわいもない話をしていく。本を貸したりお茶を飲んだり、ありきたりな日々を何度か共に過ごしていたとある日、その男性から期間限定の婚約者になってほしいと懇願される。 とりあえず婚約を受けてはみたものの、その相手は実はこの国の第二王子、アーロンだった。 「俺は欲しいと思ったら何としてでも絶対に手に入れる人間なんだ」

王太子妃専属侍女の結婚事情

蒼あかり
恋愛
伯爵家の令嬢シンシアは、ラドフォード王国 王太子妃の専属侍女だ。 未だ婚約者のいない彼女のために、王太子と王太子妃の命で見合いをすることに。 相手は王太子の側近セドリック。 ところが、幼い見た目とは裏腹に令嬢らしからぬはっきりとした物言いのキツイ性格のシンシアは、それが元でお見合いをこじらせてしまうことに。 そんな二人の行く末は......。 ☆恋愛色は薄めです。 ☆完結、予約投稿済み。 新年一作目は頑張ってハッピーエンドにしてみました。 ふたりの喧嘩のような言い合いを楽しんでいただければと思います。 そこまで激しくはないですが、そういうのが苦手な方はご遠慮ください。 よろしくお願いいたします。

そのご令嬢、婚約破棄されました。

玉響なつめ
恋愛
学校内で呼び出されたアルシャンティ・バーナード侯爵令嬢は婚約者の姿を見て「きたな」と思った。 婚約者であるレオナルド・ディルファはただ頭を下げ、「すまない」といった。 その傍らには見るも愛らしい男爵令嬢の姿がある。 よくある婚約破棄の、一幕。 ※小説家になろう にも掲載しています。

婚約破棄された私は、世間体が悪くなるからと家を追い出されました。そんな私を救ってくれたのは、隣国の王子様で、しかも初対面ではないようです。

冬吹せいら
恋愛
キャロ・ブリジットは、婚約者のライアン・オーゼフに、突如婚約を破棄された。 本来キャロの味方となって抗議するはずの父、カーセルは、婚約破棄をされた傷物令嬢に価値はないと冷たく言い放ち、キャロを家から追い出してしまう。 ありえないほど酷い仕打ちに、心を痛めていたキャロ。 隣国を訪れたところ、ひょんなことから、王子と顔を合わせることに。 「あの時のお礼を、今するべきだと。そう考えています」 どうやらキャロは、過去に王子を助けたことがあるらしく……?

ウチの図書室には妙なものが飛んでくる

酒原美波
恋愛
 王太子の婚約者断罪。お決まりのストーリーだが、実は自国の王太子婚約者の公爵令嬢は、大国の王太子と恋仲だった。国王夫妻も容認済みで、公爵令嬢は大勢の観衆の中てま大国の王太子からプロポーズされて受理し、パッピーエンド。  これが身分の違いの恋で、断罪された公爵令嬢が悪役で、後に大国王太子を捕まえる展開なら萌えるのになぁと思うダイアナ・リング伯爵令嬢。この世界に魔法はないが、リング家の図書館には異世界の書物が紛れ込んでいることが多く、ダイアナは異世界のマンガやライトノベルの虜と化していた。  リング伯爵家にはダイアナと姉のアテナだけで嫡男が居らず、アテナが婚約者を婿に迎えて女伯爵となることが決まっていた。ダイアナは、子爵家の嫡男カイルとの婚約が幼少期から決まっている。似たもの同士で気が合い、来年には結婚が決まっていた。  ところが国一番の美形と名高いウェルハーズ公爵家の次男エーヴェルから、何故か執着される羽目に。顔面偏差値が違いすぎる相手は無理。しかしどれだけ断っても、逃亡してもエーヴェルの執念愛から逃れられない。「なんで私なのよ!」と、地味顔なダイアナは嘆く。  姉のアテナは、ダイアナにリング伯爵家を継がせて、自分がエーヴェルと結婚すると言い出す。このドタバタ婚約の邪魔者は誰だ、エーヴェルだ!  結局、ダイアナはエーヴェルに捕まって、仲良しの幼馴染カイルとは婚約破棄。だが逃げ回っている間に、ダイアナは自宅の図書室と司書の隠された秘密を知ることになる。  不思議な図書室は王国内に3つあり、それぞれを3人の司書が管理していた。ダイアナの生家のリング伯爵家は、図書室にも司書にも寛容だった。  しかし王宮図書館と、エーヴェルの実家ウェルハーズ公爵邸の図書館の司書はほぼ拘束状態。特にウェルハーズ公爵は、図書館で特定の能力を持つ者なら異世界のモノを召喚できると知り、早速、実の娘のステーシアに欲しいものを召喚させようとする。エーヴェルの双子の妹ステーシアは特別な能力を持っていたがゆえに、実の父に幼い頃から図書館に幽閉され、家族愛を知らずに育った。  ウェルハーズ公爵は、国王の実弟。表面的には仲の良い兄弟を演じていたが、腹の中では国王の座を狙っていたのだ。  ステーシアが召喚したものが、凝り固まっていた古い慣習を焼き尽くす。そして図書館の司書たちは待遇が国王采配で見直された。  図書館問題は解決したが、エーヴェルのダイアナの執着愛に解決の糸はない。何とかならないのか、この人外変態美形エーヴェルがウザすぎる!

処理中です...