62 / 98
第62話 マキシマム・ソウル
しおりを挟む
「僕が『マキシマム・ソウル』のリーダー、ライナスだ」
こいつすげえ!
たった今できたばかりの即席パーティーに名前を付け、あまつさえリーダーと名乗ったぞ。
並みの男にできる芸当じゃない!
「今日、僕らが出合ったのは偶然じゃない。運命だったのさ!」
しかもビートが迸《ほとばし》って、とんでもなくヒートしてるタイプか?
皆みんなちょっと引いてるけど、立ち去る冒険者はいなかった。
普段からポーターばかりしているせいだろう。
基本的にポーターは魔物を狩らせてもらえない。
荷物を持つだけの存在だ。
当然レベルも上がらないのだ。
たとえ第一階層の浅いところでスライムを狩るだけだとしても、彼らには魅力的な提案なのかもしれない。
それではライナスが立案した『マキシマム・ソウル』の編成と作戦を見てみよう。
前衛:ライナス 武器:ロングソード
前衛:男A武器:杖 ナイフ
前衛:男B武器:杖 ナイフ
前衛:男C武器:杖 ナイフ
前衛:男D武器:杖 ナイフ
前衛:男E武器:杖 ナイフ
前衛:男F武器:杖 ナイフ
後衛:俺武器:ハンドガン ゴーレム
陣形:ライナスが先頭を歩いて、後は適当。
作戦:敵を見つけたら殲滅。早い者勝ち。
これは作戦と言っていいものなのだろうか?
ポーターは重い荷物を背負って歩くので杖を持っていることが多い。
解体のためにナイフを所持するのも基本だ。
当然彼らの武器は上記のようになる。
かなり偏っているが、それでも第一階層1区なら何とかなるような気がする。
もはや俺も怖いもの見たさで参加しているだけだ。
「スライムがでたぞ!」
「わあーー!」
「こっちにもでたぞ!」
「わあーー!」
小学一年生のサッカーみたいだ。
みんなが一斉にボールに集まるのと同じ現象が起きている。
後衛の俺はまるでやることがない。
下手に銃弾を撃ち込めば味方に当たりそうで怖すぎる。
一応周囲の警戒はしているが、俺よりも前衛の人の方が敵を見つけるのが早かった。
戦闘の最中に後ろを警戒していたらライナスに怒られた。
「君、さっきから何もしてないじゃないか!」
「あ、はい」
怒りすらわかない。
むしろ吹き出しそうになるのを堪える。
「だめだよそれじゃあ。君も『マキシマム・ソウル』の一員という自覚を持って、きちんと自分の仕事をしなきゃ」
「……」
俺はなんて言えばいいんだろ?
「君の位階は?」
「第10位階っす!」
「ん~新人かぁ、じゃあ仕方がない部分もあるかな。僕はこう見えて第9位階だ。わからないことがあったら何でも聞いてくれたまえ」
ライナスは爽やかに笑って、ポンと俺の肩を叩いて前線に戻っていった。
かなりずれているけど悪い奴ではないようだ。
集団で無秩序に狩りをする姿を見て失笑してしまったが、ポーターには狩りをさせない、経験を積ませてやらないという風潮が彼らのこの状態を作り出しているのだ。
ライナスのやっていることを下らないことだと断ずることはできない。
普通はポーターをしながら冒険者の基本を学ぶ。
そこからコネクションを作り、パーティーに入れてもらったり、紹介してもらったりするのだが、コミュニケーションが苦手な人は一定数いるのだ。
自分を売り込むのが下手な人だっているだろう。
そういう人はなかなかパーティーに入れてもらえず、万年ポーターになることが多いそうだ。
彼らにとってライナスの誘いは渡りに船だったのだろう。
その代わり収入はほとんどないだろうが……。
スライムからとれる素材はない。
魔石もあまり出ないことで有名だ。
今日だってまだ2個しか出ていない。
買取価格は全部で3000リム。
8人で割れば1人400リムにすらならないのだ。
これでは生活は立ち行かない。
でもみんな嬉しそうだ。
久しぶりに経験値があがり、レベルが上がろうとしているのを実感しているのだろう。
たまにはこんな冒険もいいかもしれない。
さすがにこのまま2区へ行こうとしたら止めるけど、
ここなら死ぬこともないだろう。
小部屋を確保して俺たちは休憩した。
無口な人が多かったがその表情は皆明るかった。
うまい具合にどこかのパーティーがおいていった薪の燃えカスがあったので火をつけて暖をとる。
ついでにお湯を沸かして白湯《さゆ》を飲んだ。
お茶なんてないけど冷えた身体に湯が沁みるように美味かった。
リラックスしたところでメンバーの一人がおずおずと口を開いた。
「あのさあ、やっぱり陣形って必要じゃないかな?」
「あ、それ俺も思った……」
無秩序な攻撃をしていたが、彼らも冒険者なのだ。
自分たちの欠点にはとっくに気が付いていたようだ。
「そうだよな。今のところ魔物が少数だからいいけど、湧いたらひとたまりもないよな」
「前衛を時間で交代制にしたらどうでしょう」
「前衛から3-2-2-1で並べるのがいいと思うな」
「それだったら3-3-2でよくね?」
「後衛用の武器がないのが致命的だと思います」
「とりあえず石投げる?」
一人がしゃべりだすと皆が意見を言い始める。
なんだろこれ?
凄く楽しい感じだ!
みんなワクワクした顔をしている。
もしかして今、本当のパーティーが出来上がろうとしてるんじゃないのか。
その後、小部屋で陣形を決めたり、連携の練習をしたり、各種シミュレーションをして時間を過ごした。
奇襲する場合やされた場合の動きを想定して討論し、実際に試している内に時間は瞬く間に過ぎていった。
最終的になかなかいい動きになってきたと思う。
第一階層2区くらいまでなら問題ないんじゃなかろうか。
ライナスが満足げに頷いている。
「これで、次回は2区まで行けるんじゃないか?! いよいよ『マキシマム・ソウル』も本格始動だな!」
誰かがぼそりと呟く。
「俺、パーティー名は別のがいいな……」
「あ、私もそう思います……」
「同意……」
「じゃあ俺も反対ってことで……」
うん。
このパーティーはこれからですな。
頑張れライナス!
頑張れ『マキシマム・ソウル』(仮)!
ちなみに俺は既に『不死鳥の団』所属なので参加はお断りしました。
こいつすげえ!
たった今できたばかりの即席パーティーに名前を付け、あまつさえリーダーと名乗ったぞ。
並みの男にできる芸当じゃない!
「今日、僕らが出合ったのは偶然じゃない。運命だったのさ!」
しかもビートが迸《ほとばし》って、とんでもなくヒートしてるタイプか?
皆みんなちょっと引いてるけど、立ち去る冒険者はいなかった。
普段からポーターばかりしているせいだろう。
基本的にポーターは魔物を狩らせてもらえない。
荷物を持つだけの存在だ。
当然レベルも上がらないのだ。
たとえ第一階層の浅いところでスライムを狩るだけだとしても、彼らには魅力的な提案なのかもしれない。
それではライナスが立案した『マキシマム・ソウル』の編成と作戦を見てみよう。
前衛:ライナス 武器:ロングソード
前衛:男A武器:杖 ナイフ
前衛:男B武器:杖 ナイフ
前衛:男C武器:杖 ナイフ
前衛:男D武器:杖 ナイフ
前衛:男E武器:杖 ナイフ
前衛:男F武器:杖 ナイフ
後衛:俺武器:ハンドガン ゴーレム
陣形:ライナスが先頭を歩いて、後は適当。
作戦:敵を見つけたら殲滅。早い者勝ち。
これは作戦と言っていいものなのだろうか?
ポーターは重い荷物を背負って歩くので杖を持っていることが多い。
解体のためにナイフを所持するのも基本だ。
当然彼らの武器は上記のようになる。
かなり偏っているが、それでも第一階層1区なら何とかなるような気がする。
もはや俺も怖いもの見たさで参加しているだけだ。
「スライムがでたぞ!」
「わあーー!」
「こっちにもでたぞ!」
「わあーー!」
小学一年生のサッカーみたいだ。
みんなが一斉にボールに集まるのと同じ現象が起きている。
後衛の俺はまるでやることがない。
下手に銃弾を撃ち込めば味方に当たりそうで怖すぎる。
一応周囲の警戒はしているが、俺よりも前衛の人の方が敵を見つけるのが早かった。
戦闘の最中に後ろを警戒していたらライナスに怒られた。
「君、さっきから何もしてないじゃないか!」
「あ、はい」
怒りすらわかない。
むしろ吹き出しそうになるのを堪える。
「だめだよそれじゃあ。君も『マキシマム・ソウル』の一員という自覚を持って、きちんと自分の仕事をしなきゃ」
「……」
俺はなんて言えばいいんだろ?
「君の位階は?」
「第10位階っす!」
「ん~新人かぁ、じゃあ仕方がない部分もあるかな。僕はこう見えて第9位階だ。わからないことがあったら何でも聞いてくれたまえ」
ライナスは爽やかに笑って、ポンと俺の肩を叩いて前線に戻っていった。
かなりずれているけど悪い奴ではないようだ。
集団で無秩序に狩りをする姿を見て失笑してしまったが、ポーターには狩りをさせない、経験を積ませてやらないという風潮が彼らのこの状態を作り出しているのだ。
ライナスのやっていることを下らないことだと断ずることはできない。
普通はポーターをしながら冒険者の基本を学ぶ。
そこからコネクションを作り、パーティーに入れてもらったり、紹介してもらったりするのだが、コミュニケーションが苦手な人は一定数いるのだ。
自分を売り込むのが下手な人だっているだろう。
そういう人はなかなかパーティーに入れてもらえず、万年ポーターになることが多いそうだ。
彼らにとってライナスの誘いは渡りに船だったのだろう。
その代わり収入はほとんどないだろうが……。
スライムからとれる素材はない。
魔石もあまり出ないことで有名だ。
今日だってまだ2個しか出ていない。
買取価格は全部で3000リム。
8人で割れば1人400リムにすらならないのだ。
これでは生活は立ち行かない。
でもみんな嬉しそうだ。
久しぶりに経験値があがり、レベルが上がろうとしているのを実感しているのだろう。
たまにはこんな冒険もいいかもしれない。
さすがにこのまま2区へ行こうとしたら止めるけど、
ここなら死ぬこともないだろう。
小部屋を確保して俺たちは休憩した。
無口な人が多かったがその表情は皆明るかった。
うまい具合にどこかのパーティーがおいていった薪の燃えカスがあったので火をつけて暖をとる。
ついでにお湯を沸かして白湯《さゆ》を飲んだ。
お茶なんてないけど冷えた身体に湯が沁みるように美味かった。
リラックスしたところでメンバーの一人がおずおずと口を開いた。
「あのさあ、やっぱり陣形って必要じゃないかな?」
「あ、それ俺も思った……」
無秩序な攻撃をしていたが、彼らも冒険者なのだ。
自分たちの欠点にはとっくに気が付いていたようだ。
「そうだよな。今のところ魔物が少数だからいいけど、湧いたらひとたまりもないよな」
「前衛を時間で交代制にしたらどうでしょう」
「前衛から3-2-2-1で並べるのがいいと思うな」
「それだったら3-3-2でよくね?」
「後衛用の武器がないのが致命的だと思います」
「とりあえず石投げる?」
一人がしゃべりだすと皆が意見を言い始める。
なんだろこれ?
凄く楽しい感じだ!
みんなワクワクした顔をしている。
もしかして今、本当のパーティーが出来上がろうとしてるんじゃないのか。
その後、小部屋で陣形を決めたり、連携の練習をしたり、各種シミュレーションをして時間を過ごした。
奇襲する場合やされた場合の動きを想定して討論し、実際に試している内に時間は瞬く間に過ぎていった。
最終的になかなかいい動きになってきたと思う。
第一階層2区くらいまでなら問題ないんじゃなかろうか。
ライナスが満足げに頷いている。
「これで、次回は2区まで行けるんじゃないか?! いよいよ『マキシマム・ソウル』も本格始動だな!」
誰かがぼそりと呟く。
「俺、パーティー名は別のがいいな……」
「あ、私もそう思います……」
「同意……」
「じゃあ俺も反対ってことで……」
うん。
このパーティーはこれからですな。
頑張れライナス!
頑張れ『マキシマム・ソウル』(仮)!
ちなみに俺は既に『不死鳥の団』所属なので参加はお断りしました。
0
お気に入りに追加
142
あなたにおすすめの小説
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
追い出された万能職に新しい人生が始まりました
東堂大稀(旧:To-do)
ファンタジー
「お前、クビな」
その一言で『万能職』の青年ロアは勇者パーティーから追い出された。
『万能職』は冒険者の最底辺職だ。
冒険者ギルドの区分では『万能職』と耳触りのいい呼び方をされているが、めったにそんな呼び方をしてもらえない職業だった。
『雑用係』『運び屋』『なんでも屋』『小間使い』『見習い』。
口汚い者たちなど『寄生虫」と呼んだり、あえて『万能様』と皮肉を効かせて呼んでいた。
要するにパーティーの戦闘以外の仕事をなんでもこなす、雑用専門の最下級職だった。
その底辺職を7年も勤めた彼は、追い出されたことによって新しい人生を始める……。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。
とあるおっさんのVRMMO活動記
椎名ほわほわ
ファンタジー
VRMMORPGが普及した世界。
念のため申し上げますが戦闘も生産もあります。
戦闘は生々しい表現も含みます。
のんびりする時もあるし、えぐい戦闘もあります。
また一話一話が3000文字ぐらいの日記帳ぐらいの分量であり
一人の冒険者の一日の活動記録を覗く、ぐらいの感覚が
お好みではない場合は読まれないほうがよろしいと思われます。
また、このお話の舞台となっているVRMMOはクリアする事や
無双する事が目的ではなく、冒険し生きていくもう1つの人生が
テーマとなっているVRMMOですので、極端に戦闘続きという
事もございません。
また、転生物やデスゲームなどに変化することもございませんので、そのようなお話がお好みの方は読まれないほうが良いと思われます。

日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
【書籍化進行中、完結】私だけが知らない
綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ
目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。
優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。
やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。
記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2024/12/26……書籍化確定、公表
2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位
2023/12/19……番外編完結
2023/12/11……本編完結(番外編、12/12)
2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位
2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」
2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位
2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位
2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位
2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位
2023/08/14……連載開始
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる