38 / 98
第38話 牢獄
しおりを挟む
手に燭台をかざしユーライアが立っている。
手元のローソクには香料が練りこんであるようで、個人用の芳香剤になっている。
俺のいる場所まで甘い薬の匂いがした。
お偉いさんが囚人に尋問するときなどに使われるのだろう。
「初めましてイッペイ君。いや…、久しぶりというべきかなモリアーティー・ウーロンティー君」
完全にばれているようだ。
まあ、銃なんて珍しい武器を使うのは俺だけだからすぐにばれるだろうな。
「いい様だ。君にはこの薄汚い牢獄がよく似合ってるね。そなことはどうでもいいか、君に聞きたいことが一つだけあってこんなところまで足を運んだんだ」
俺は何もしゃべらない。
こういう時は黙ってる方が賢明だろう。
わざわざ情報を与えることもない。
「私から奪った剣はどうした? あの聖剣だ」
わざわざ来たのは劣化聖剣にご執心だからか。
だがあの聖剣はもうない。
潰してしまった。
「あれはもう売ってしまったよ。国外の貴族にね。アンタにも色をつけて代金900万リム送っといたはずだ。届かなかった俺からの手紙?」
「ああ届いたよ。忌々しい! 本当に売ってしまったのか? くそっ! 」
簡単に信じたぞ。よかった。
「…まあいい。用事はそれだけだ。君はこの後、鉱山に送られて強制労働だ。本当は殺してやりたいところだけどね。もっとも、鉱山に送られれば半年以内に半分の人間は死ぬそうだよ。もって1年。刑期が終わる3年を勤め上げて出てくる人間は2パーセントに満たないとか。君は弱そうだからね、すぐに死ぬんじゃないかな」
死刑じゃないのか!
よかった。
いきなり死刑や拷問を受けるんじゃないかと心配していたがどうやら大丈夫そうだ。
安心したせいで笑顔になっていたらしい、ユーライアが怪訝な顔になっている。
「どうした。恐怖でおかしくなったか? ふん、せいぜい苦しんで死ね」
ユーライアは踵を返した。そして背中越しに、
「面倒な裁判はしないようにこちらで手配しといたよ。感謝してくれたまえ」
といって二度と振り返ることなく出て行ってしまった。
ユーライアもいなくなり改めて周囲を見回してみるが、とんでもない劣悪環境だ。
独房の外からうめき声が聞こえるので同じフロアに他にも囚人がいるとわかった。
どうせすぐ鉱山に移動になるからここに長くいることはないだろうが、少しでも環境を改善しとくとしよう。
俺は生活魔法の洗浄を使って徹底的に牢の中を綺麗にした。
何十年と掃除もされず囚人たちの血と汗、糞と尿がしみ込んだ牢獄はさすがに一回で綺麗になることはなく、何度となく繰り返して魔法をかけ続けてやった。
そのおかげで久しぶりにスキルが身についた。
医療スキルの「消毒」だ。
なので今度はスキルを使い、独房の中を徹底的に消毒した。
最終的にスキル【消毒】がLv.2になるまで使い込んでやったぜ。
ピカピカになった床に腰を下ろし休憩する。
骨に染み入る冷気が腰に立ち上ってきて現実を突きつけてきた。
なるほど貴族はえげつない。
それにしても腹が減った。
朝食を食べる前に連行されてしまったから、腹の虫がぐうぐうと鳴いている。
いつになったら飯を食わせてもらえるのやら。
鉄格子の隙間から廊下の方を覗いてみるが看守の現れる様子はなかった。
夕方になってようやく看守があらわれた。
「新入りか。ほれ飯だ」
手渡されたのは汚いコップに入った、濁った水と、堅いパンだけだ。
パンは手づかみで渡されて皿もない。
「看守さん、ここどこなの?」
俺はずっと抱いていた疑問をぶつけた。
「お前そんなことも知らないでここにいるのか? ここは冒険者ギルドの牢獄だぞ」
俺の罪状はFランク魔石の隠匿ということになっている。ユーラシアはギルドの誰かを買収して俺を捕まえたということか。
「なあ、看守さん頼まれてくれないか?」
「金次第だな」
打てば響くように返事をしてくる。
この手の会話は日常茶飯事なのだろう。
「手元にはないんだけどさ、当てはある」
「はっはっ、じゃあダメだ。文無しは相手にしない主義でね」
看守は隣の房へ行ってしまった。
俺は鉄格子から口を突き出すように叫んだ。
「待ってくれって。アンタに1万リム払う。知り合いに伝言を伝えるだけで1万リムだ」
姿は見えないが声だけは聞こえてくる。
「俺も看守を始めて2年経つが、その手の話は聞き飽きてるんだ。新人の頃はよく騙されたよ」
足音と声が遠ざかっていく、くそ、失敗か。
なんとかボニーさんに連絡を取りたい。
俺の代わりに交渉してもらえば、うまくいけば脱獄、悪くてももう少しましな独房でもう少しましな食事を得られるかもしれない。
全財産はゴブに持たせてボニーさんのところへ遣った。
その額、約1700万リム。
買収にせよ懐柔にせよ効果的な額のはずだ。
もっともボニーさんに連絡が取れなければどうしようもないのだ。
遠ざかたと思った足音が再び近づいてきた。
独房は廊下を挟んで両側に並んでいる。
今度は向かい側の独房を看守は回っているようだ。
どうする?
どうすれば看守の気が引ける?
俺は奴のことを知ろうと鑑定をかけた。
「なあ、看守さん!」
「いい加減にしないと朝飯もってこねぇぞ」
「まあまあ、あんた頭にシラミがいるだろう? かいーんだろ?」
看守が怪訝な顔をして俺を見る。俺は声を落とす。
「直してやるよ、しかもただで」
しめた! 奴は興味をしめしたように俺の方に寄ってきた。
「薬でも持ってるのか?」
鉄格子のそばまで着た瞬間に、俺は生活魔法の洗浄を発動し奴の頭を綺麗にしてやる。
続いて間髪いれずに回復魔法で炎症を治癒してやった。
「こ! これは…」
「実は俺、治癒士なのさ。アンタもっとひどい病気をもってるだろ」
俺の声はほとんど囁きで看守にしか届かない。
「小便するたびに痛いんじゃないのか? あそこをおったてるたんびにな」
この看守は淋病にかかっている。この世界でも性病は蔓延しているようだ。怖いねぇ。
「な、治せるのか?」
「もちろんだ。それもこれもアンタ次第だけどね」
性病の治療は治癒士か教会の神官によって行われる。
どちらも治療費は高く、庶民はなかなか通うことはできない。
俺は回復魔法をちらつかせて看守の買収に成功した。
「どうすればいいんだ?」
「ボニーという第6位階の冒険者に連絡を取りたい」
「いいだろう。その代わり絶対治してくれよ」
「ああ、連絡がつき次第治療してやるって。鉱山に移されるまではアンタとは仲良くやりたいからな」
何とか看守と話が付き、安心して俺はパンをかじった。
いや、かじれなかった。
こんなに堅いパンは初めてだ。
小学校の時、机の中に入れっぱなしにして気が付かないまま5日たった給食のコッペパンより堅かった。
生活魔法の火で炙り何とか嚙み切る。
鑑定で調べたが毒は入っていなかった。
手元のローソクには香料が練りこんであるようで、個人用の芳香剤になっている。
俺のいる場所まで甘い薬の匂いがした。
お偉いさんが囚人に尋問するときなどに使われるのだろう。
「初めましてイッペイ君。いや…、久しぶりというべきかなモリアーティー・ウーロンティー君」
完全にばれているようだ。
まあ、銃なんて珍しい武器を使うのは俺だけだからすぐにばれるだろうな。
「いい様だ。君にはこの薄汚い牢獄がよく似合ってるね。そなことはどうでもいいか、君に聞きたいことが一つだけあってこんなところまで足を運んだんだ」
俺は何もしゃべらない。
こういう時は黙ってる方が賢明だろう。
わざわざ情報を与えることもない。
「私から奪った剣はどうした? あの聖剣だ」
わざわざ来たのは劣化聖剣にご執心だからか。
だがあの聖剣はもうない。
潰してしまった。
「あれはもう売ってしまったよ。国外の貴族にね。アンタにも色をつけて代金900万リム送っといたはずだ。届かなかった俺からの手紙?」
「ああ届いたよ。忌々しい! 本当に売ってしまったのか? くそっ! 」
簡単に信じたぞ。よかった。
「…まあいい。用事はそれだけだ。君はこの後、鉱山に送られて強制労働だ。本当は殺してやりたいところだけどね。もっとも、鉱山に送られれば半年以内に半分の人間は死ぬそうだよ。もって1年。刑期が終わる3年を勤め上げて出てくる人間は2パーセントに満たないとか。君は弱そうだからね、すぐに死ぬんじゃないかな」
死刑じゃないのか!
よかった。
いきなり死刑や拷問を受けるんじゃないかと心配していたがどうやら大丈夫そうだ。
安心したせいで笑顔になっていたらしい、ユーライアが怪訝な顔になっている。
「どうした。恐怖でおかしくなったか? ふん、せいぜい苦しんで死ね」
ユーライアは踵を返した。そして背中越しに、
「面倒な裁判はしないようにこちらで手配しといたよ。感謝してくれたまえ」
といって二度と振り返ることなく出て行ってしまった。
ユーライアもいなくなり改めて周囲を見回してみるが、とんでもない劣悪環境だ。
独房の外からうめき声が聞こえるので同じフロアに他にも囚人がいるとわかった。
どうせすぐ鉱山に移動になるからここに長くいることはないだろうが、少しでも環境を改善しとくとしよう。
俺は生活魔法の洗浄を使って徹底的に牢の中を綺麗にした。
何十年と掃除もされず囚人たちの血と汗、糞と尿がしみ込んだ牢獄はさすがに一回で綺麗になることはなく、何度となく繰り返して魔法をかけ続けてやった。
そのおかげで久しぶりにスキルが身についた。
医療スキルの「消毒」だ。
なので今度はスキルを使い、独房の中を徹底的に消毒した。
最終的にスキル【消毒】がLv.2になるまで使い込んでやったぜ。
ピカピカになった床に腰を下ろし休憩する。
骨に染み入る冷気が腰に立ち上ってきて現実を突きつけてきた。
なるほど貴族はえげつない。
それにしても腹が減った。
朝食を食べる前に連行されてしまったから、腹の虫がぐうぐうと鳴いている。
いつになったら飯を食わせてもらえるのやら。
鉄格子の隙間から廊下の方を覗いてみるが看守の現れる様子はなかった。
夕方になってようやく看守があらわれた。
「新入りか。ほれ飯だ」
手渡されたのは汚いコップに入った、濁った水と、堅いパンだけだ。
パンは手づかみで渡されて皿もない。
「看守さん、ここどこなの?」
俺はずっと抱いていた疑問をぶつけた。
「お前そんなことも知らないでここにいるのか? ここは冒険者ギルドの牢獄だぞ」
俺の罪状はFランク魔石の隠匿ということになっている。ユーラシアはギルドの誰かを買収して俺を捕まえたということか。
「なあ、看守さん頼まれてくれないか?」
「金次第だな」
打てば響くように返事をしてくる。
この手の会話は日常茶飯事なのだろう。
「手元にはないんだけどさ、当てはある」
「はっはっ、じゃあダメだ。文無しは相手にしない主義でね」
看守は隣の房へ行ってしまった。
俺は鉄格子から口を突き出すように叫んだ。
「待ってくれって。アンタに1万リム払う。知り合いに伝言を伝えるだけで1万リムだ」
姿は見えないが声だけは聞こえてくる。
「俺も看守を始めて2年経つが、その手の話は聞き飽きてるんだ。新人の頃はよく騙されたよ」
足音と声が遠ざかっていく、くそ、失敗か。
なんとかボニーさんに連絡を取りたい。
俺の代わりに交渉してもらえば、うまくいけば脱獄、悪くてももう少しましな独房でもう少しましな食事を得られるかもしれない。
全財産はゴブに持たせてボニーさんのところへ遣った。
その額、約1700万リム。
買収にせよ懐柔にせよ効果的な額のはずだ。
もっともボニーさんに連絡が取れなければどうしようもないのだ。
遠ざかたと思った足音が再び近づいてきた。
独房は廊下を挟んで両側に並んでいる。
今度は向かい側の独房を看守は回っているようだ。
どうする?
どうすれば看守の気が引ける?
俺は奴のことを知ろうと鑑定をかけた。
「なあ、看守さん!」
「いい加減にしないと朝飯もってこねぇぞ」
「まあまあ、あんた頭にシラミがいるだろう? かいーんだろ?」
看守が怪訝な顔をして俺を見る。俺は声を落とす。
「直してやるよ、しかもただで」
しめた! 奴は興味をしめしたように俺の方に寄ってきた。
「薬でも持ってるのか?」
鉄格子のそばまで着た瞬間に、俺は生活魔法の洗浄を発動し奴の頭を綺麗にしてやる。
続いて間髪いれずに回復魔法で炎症を治癒してやった。
「こ! これは…」
「実は俺、治癒士なのさ。アンタもっとひどい病気をもってるだろ」
俺の声はほとんど囁きで看守にしか届かない。
「小便するたびに痛いんじゃないのか? あそこをおったてるたんびにな」
この看守は淋病にかかっている。この世界でも性病は蔓延しているようだ。怖いねぇ。
「な、治せるのか?」
「もちろんだ。それもこれもアンタ次第だけどね」
性病の治療は治癒士か教会の神官によって行われる。
どちらも治療費は高く、庶民はなかなか通うことはできない。
俺は回復魔法をちらつかせて看守の買収に成功した。
「どうすればいいんだ?」
「ボニーという第6位階の冒険者に連絡を取りたい」
「いいだろう。その代わり絶対治してくれよ」
「ああ、連絡がつき次第治療してやるって。鉱山に移されるまではアンタとは仲良くやりたいからな」
何とか看守と話が付き、安心して俺はパンをかじった。
いや、かじれなかった。
こんなに堅いパンは初めてだ。
小学校の時、机の中に入れっぱなしにして気が付かないまま5日たった給食のコッペパンより堅かった。
生活魔法の火で炙り何とか嚙み切る。
鑑定で調べたが毒は入っていなかった。
0
お気に入りに追加
142
あなたにおすすめの小説
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
追い出された万能職に新しい人生が始まりました
東堂大稀(旧:To-do)
ファンタジー
「お前、クビな」
その一言で『万能職』の青年ロアは勇者パーティーから追い出された。
『万能職』は冒険者の最底辺職だ。
冒険者ギルドの区分では『万能職』と耳触りのいい呼び方をされているが、めったにそんな呼び方をしてもらえない職業だった。
『雑用係』『運び屋』『なんでも屋』『小間使い』『見習い』。
口汚い者たちなど『寄生虫」と呼んだり、あえて『万能様』と皮肉を効かせて呼んでいた。
要するにパーティーの戦闘以外の仕事をなんでもこなす、雑用専門の最下級職だった。
その底辺職を7年も勤めた彼は、追い出されたことによって新しい人生を始める……。
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。
とあるおっさんのVRMMO活動記
椎名ほわほわ
ファンタジー
VRMMORPGが普及した世界。
念のため申し上げますが戦闘も生産もあります。
戦闘は生々しい表現も含みます。
のんびりする時もあるし、えぐい戦闘もあります。
また一話一話が3000文字ぐらいの日記帳ぐらいの分量であり
一人の冒険者の一日の活動記録を覗く、ぐらいの感覚が
お好みではない場合は読まれないほうがよろしいと思われます。
また、このお話の舞台となっているVRMMOはクリアする事や
無双する事が目的ではなく、冒険し生きていくもう1つの人生が
テーマとなっているVRMMOですので、極端に戦闘続きという
事もございません。
また、転生物やデスゲームなどに変化することもございませんので、そのようなお話がお好みの方は読まれないほうが良いと思われます。

キモおじさんの正体は…
クラッベ
ファンタジー
乙女ゲームの世界に転生し、ヒロインとなったナディア。
彼女はゲーム通りにいかない悪役令嬢のビビアンに濡れ衣を着せ、断罪イベントの発生を成功させる。
その後の悪役令嬢の末路は、ゲーム通りでは気持ち悪いおっさんに売られていくのを知っているナディアは、ざまぁみろと心の中で嘲笑っていた。
だけどこの時、この幸せが終わりを迎えることになるとは、ナディアは思っても見なかったのだ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる