究極のポーター 最弱の男は冒険に憧れる

長野文三郎

文字の大きさ
上 下
37 / 98

第37話 急転直下

しおりを挟む
 「冬祭」前夜。
その晩、ネピアの領主コーク侯爵の城では大規模な舞踏会が開かれていた。
西の貴族、名士、豪商などが一堂に会し、華やか社交が繰り広げられている。
だがアンバサダー伯爵家の長女ユージェニーは親友であるパトリシア・チェリコークの姿を見て大きなため息をつくのだった。
パトリシアは貴公子数名に囲まれ、しきりに会話とダンスの誘いを受けていたが、心ここにあらずの態で会話にも身が入っていない。
おそらくパトリシアは男のことを考えている。
あの平民の男のことを。
「パティー、どうしたの? ぼうっとして。気分が悪い様なら少し休めるところにいきましょう」
「そうね。ありがとうジェニー。皆さま申し訳ございません。少し酔いが回ってしまいました。休んでまいりますわ」
優雅なしぐさで人の輪を外れてくるパティーの姿に、冒険者の時に見せる獰猛な顔は片鱗も現れない。
こういうところは大したものだとジェニーは感心する。
しかし、あの獰猛且つ妖艶な姿こそがパティーの本質だということをジェニーはよく理解していた。
「助かったわジェニー。ちょうど退屈していたから」
周りに人がいなくなるとパティーの口調は砕けたものになった。
「あらあら。貴方を取り囲んでいた貴公子たちが聞いたらさぞがっかりするでしょうね」
「あんな男たち…」
「やっぱりあの人が本命なわけ? よくわからない趣味だけど」
「イッペイの良さは貴女にはわからないのかしら?」
「そうねぇ…まだよく話したことないもの。この前の討伐隊脱出の際もずっと貴女がべったりしてたから、あんまり話せなかったわ」
「そんなこと…」
「まあ、男は皆同じ。貴女のここを見てるのよ」
言いながらジェニーはおもむろにパティーの巨大な胸を掴んだ。
性的にジェニーはノーマルなのだが癖になる柔らかさでついつい触ってしまうのだ。
「ちょっと! なんてことするのよ」
「ごめんなさい。衝動を抑えられなくて」
「イッペイが言ってたわ。男なら大抵私の胸に目が行く。でもその後の行動を決めるのはその人の心だって」
「それはそうかもしれないけど、紳士なら視線が胸に向くのも理性で抑えるべきね」
できるわけねぇだろ!
「今何か聞こえなかったパティー?」
「偶然ね私も聞こえた気がするわ」
人が通りかかったので二人は口をつぐんでやり過ごした。
「でもね、気を付けなさいパティー。わかっているとは思うけど、もしも人に知られれば…」
「ええ、もちろんよ。私だって修道院で尼さんはやりたくないわ」
「もしもパティーが閉じ込められても私が助け出してあげるけどね」
「ジェニー…。ありがたいけど大丈夫よ。他にちゃんとあてがあるから」
「白馬の王子様にでも助けてもらうの?」
「いいえ。怪盗モリアーティー・ウーロンティーにでも盗み出してもらうわ」
そう言ってパティーは笑った。ユーライアとの迷宮での一見はジェニーも聞いていたのでジェニーも一緒になって笑った。だがジェニーは一抹の不安をおぼえる。
「ねえパティー。ユーライアはしつこい男よ。例え貴女に対して思いを遂げられない身体になったとしても、今度は復讐に走る可能性があるわ」
「復讐? この私に手が出せるかしら」
パティーの剣の腕は確かだ。
ユーライアごときでは太刀打ちできまい。
だが、悪党というのは小狡い手を使ってくるものだ。
「直接貴女を狙うとは限らないわ。奴が狙うとすればイッペイさんでしょ」
「…少し真面目に対策を考えた方がいいかもしれないわね」
パティーはほとぼりが冷めるまでイッペイには他の街にでも行ってもらおうかと考えていた。
いくらパティーとイッペイが心を通わせていたとしても、今はなんの物証もない。
それこそ人前でキスでもしなければ、二人の恋を裁くことは不可能だ。
だがイッペイだけなら何とでも言いがかりをつけて投獄することが可能だ。
明日は「冬祭」でパティーも家の用事で出かけることはできない。
明後日になったらイッペイのところに行ってしばらく王都にでも行ってもらえないか相談しよう。
一緒に魔導列車で旅をするのも悪くない。
魔導列車の個室で旅をすれば新婚旅行のようではないか。
我ながら幼い少女のような空想をするものだとパティーは恥ずかしくなったが、自らが作り出した夢想についついうっとりしてしまうのだった。


 冬祭当日は素晴らしく晴れた爽やかな日だった。
今日は探索も休みだし、パティーも家の用事ということで遊びにこられないそうだ。
俺はありがたく朝寝を決め込む。
この一週間ブラッディ―・ターキー・レースのせいで疲れが溜まっていたので、とても起きる気にはなれなかった。
羽根布団の温かさに包まれながら、ベッドまでカフェオレを持ってきてもらおうかと考えている時だった。
部屋のドアが荒々しくノックされた。
「冒険者イッペイ・ミヤタ。ドアを開けるんだ!」
何事かとドアを開けると、鎧を装備した兵士が6人廊下を塞いでいる。
「えーと…。なにか御用でしょうか?」
「貴様がイッペイだな?」
「はい…」
肯定した途端に二人係で身柄を拘束されてしまった。
「動くなよ。貴様には迷宮からの魔石持ち出しの嫌疑がかけられている。よし探せ!」
魔石持ち出しって、Fクラス以上の魔石はまだ見たことすらないよ。
3人の兵隊が俺の部屋を捜索しだした。
「ありました!」
兵隊の手には見たこともないような大きな魔石が輝いている。
エメラルドみたいな色だ。
鑑定してみると本物のFクラスの魔石だった。
欲しいなあれ…。
しかし探し始めて1分も経たない内に見つけてしまうとは三門芝居もここに極まれりって感じだ。
どうせ探していた奴が、魔石を引き出しに滑り込ませたのだ。
こいつらの目的は何だろう?
「証拠は挙がった。もはや言い逃れはできんぞ! 連行しろ!」
部屋を出る前にゴブに思念を送る。
「(金庫の中の現金とポーションを持ってボニーさんの家へ行け」」
「(うが)」
俺なしでゴブが動けるのは1時間。
それだけあればボニーさんの家までたどり着けるはずだ。
本当はパティーのところへ行かせたかったが門衛がパティーに取り次いでくれるはずもなかった。
こうして俺はわけのわからない内に牢に入れられてしまうのだった。

「さっさと入らんか!」
あまりの臭さに牢屋に入るのをためらっていると後ろから蹴りを入れられてしまった。
部屋はジメジメとして悪臭が満ち、とてつもなく寒かった。
部屋の中には腐りかけた藁と桶が一つだけ。
藁はベッドで桶はオマルなのだろう。
ついさっきまでネピア一と言われるサンガリラホテルのスーペリアルルームで惰眠を貪っていたのだが、とんでもないことになってしまった。
牢屋は鉄格子せいなので素材錬成を使えば脱獄は簡単そうだが見つかったらどうしようもない。
などと色々考えていたら足音が響いて文句を言いながら、誰かがやってきた。
「まったく酷い匂いだ。こんなところには僅かでもいられないぞ」
聞き覚えのある声を耳にして、文句があるのなら来なければいいのにと思ってしまう。
あらわれたのはユーライア・ラムネスだった。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

追い出された万能職に新しい人生が始まりました

東堂大稀(旧:To-do)
ファンタジー
「お前、クビな」 その一言で『万能職』の青年ロアは勇者パーティーから追い出された。 『万能職』は冒険者の最底辺職だ。 冒険者ギルドの区分では『万能職』と耳触りのいい呼び方をされているが、めったにそんな呼び方をしてもらえない職業だった。 『雑用係』『運び屋』『なんでも屋』『小間使い』『見習い』。 口汚い者たちなど『寄生虫」と呼んだり、あえて『万能様』と皮肉を効かせて呼んでいた。 要するにパーティーの戦闘以外の仕事をなんでもこなす、雑用専門の最下級職だった。 その底辺職を7年も勤めた彼は、追い出されたことによって新しい人生を始める……。

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

元Sランクパーティーのサポーターは引退後に英雄学園の講師に就職した。〜教え子達は見た目は美少女だが、能力は残念な子達だった。〜

アノマロカリス
ファンタジー
主人公のテルパは、Sランク冒険者パーティーの有能なサポーターだった。 だが、そんな彼は…? Sランクパーティーから役立たずとして追い出された…訳ではなく、災害級の魔獣にパーティーが挑み… パーティーの半数に多大なる被害が出て、活動が出来なくなった。 その後パーティーリーダーが解散を言い渡し、メンバー達はそれぞれの道を進む事になった。 テルパは有能なサポーターで、中級までの攻撃魔法や回復魔法に補助魔法が使えていた。 いざという時の為に攻撃する手段も兼ね揃えていた。 そんな有能なテルパなら、他の冒険者から引っ張りだこになるかと思いきや? ギルドマスターからの依頼で、魔王を討伐する為の養成学園の新人講師に選ばれたのだった。 そんなテルパの受け持つ生徒達だが…? サポーターという仕事を馬鹿にして舐め切っていた。 態度やプライドばかり高くて、手に余る5人のアブノーマルな女の子達だった。 テルパは果たして、教え子達と打ち解けてから、立派に育つのだろうか? 【題名通りの女の子達は、第二章から登場します。】 今回もHOTランキングは、最高6位でした。 皆様、有り難う御座います。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

処理中です...