作品の裏話や日記

作品の裏話やちょっとした日記が書けたら良いなと思い作りました。(近況ボードの1000字じゃ足りなかった)
※ちょっとアレな話もするかと思うので、R15指定しています。
24h.ポイント 0pt
0
小説 194,435 位 / 194,435件 エッセイ・ノンフィクション 8,259 位 / 8,259件

あなたにおすすめの小説

アルバイトで実験台

夏向りん
BL
給料いいバイトあるよ、と教えてもらったバイト先は大人用玩具実験台だった! ローター、オナホ、フェラ、玩具責め、放置、等々の要素有り

週刊誌ライターのつぶやき【不定期更新】

じゅん
エッセイ・ノンフィクション
フリーライター歴約20年。著名人含めインタビュー人数4000人以上の私が、ライターの仕事をしていて、思ったことを綴ります。 ※過去記事転載したため、序盤のナンバーが飛んでいます。23回からリアルタイムになっています。 (時事ネタも多いので、時代に合わなくなった回は転載しませんでした) 「カクヨム」で全ての回をお読みいただけます。 https://kakuyomu.jp/works/16817330657064134914

愛が歪んでいく

壱婁
エッセイ・ノンフィクション
発達障害を抱えたヤングケアラーの実体験になります。 【家族構成】 母:摂食障害,鬱病,更年期 私:ADHD,不安障害 妹:鬱病,母と共依存、喘息

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

創作の役に立つかも知れないし役に立たないかも知れないメモ的なようなものかも知れない物

神光寺かをり
エッセイ・ノンフィクション
何かの役に立つかも知れないし、役立たずかも知れないテキストデータです。 この記事は過去にTwitterアカウント(@syufutosousaku)のツイートや、個人ブログの記事を再編集したものです。 ※随時更新するかも知れません。 ※当方の間違い、スペルミス、取り違えなど御座いましたら、こっそりご指摘ください。 ※この作品は、ノベルアップ+にも掲載しています。

誰にも読まれない小説だからこそ書ききりなさい

フゥル
エッセイ・ノンフィクション
一話目次 ●小説書きに唯一必要な技術と、その三つの理由 ●創作ノウハウ三つの落とし穴 ●「よく読むこと」と「よく書くこと」、どちらの方がより困難か ●執筆で承認欲求は満たされない ●利他で小説を書けるか? ●「書くこと」とは、あなただけに与えられた使命である ●読まれない小説でも、書く意味はある 「小説を投稿したのに誰も読んでくれない」 「苦労して書いた小説が全く評価されない」 「誰も読んでくれない小説を書くのに意味はあるのか」 そう、問い続けて10年が経った。 いまだに多くの人に読まれる小説は書けていない。 もちろん、何十冊と創作論の本を読んできたし、可能な限りの努力はした。途方もない時間を小説執筆に捧げた。 それでもつまらない小説しか書けないということは、おそらく、才能がないのだろう。 では、才能がなければ小説を書く意味はないのか。読まれない小説に存在する意味はないのか。 私はそうは思わない。私は確固たる信念を持って「読まれない小説でも、書く意味がある」と断言する。 このエッセイでは、ただひたすら「読者がいない状態で小説を書き続ける技術」と、その必要性について語る。 ※どの話から読んでもわかるように書いてあります。質問等は感想へ。

「創作活動のつぶやき」

黒子猫
エッセイ・ノンフィクション
ここで書いている作品達の裏話、こぼれ話など書いていきます🎵

にゃこがやってきた

冴條玲
エッセイ・ノンフィクション
こたつ布団をめくって欲しいにゃこ、「ナァ」と鳴きながら肩ぽん。 次には鳴くのが面倒になって肩ぽん。だけ。 次には肩まで手をあげるのが面倒になって腕ぽん。 次には―― これは、ぶち雪姫様の怠惰な日々の記録である。