108 / 112
第108話 埼玉県① 秩父、わらじかつ、鷲宮神社
しおりを挟む「これは見通しが良い場所じゃな」
「この羊山公園は秩父が見渡せる公園だからね。日が暮れる夕焼けの時間帯もすごく綺麗なんだよ」
今日は埼玉県の秩父へとやってきている。この旅もあとは埼玉県と東京を残すのみだ。感慨深いのと同時にまだ旅を終えたくないという気持ちも非常に大きい。最初いきなり今回の依頼を聞いた時は驚いたものだけれど、毎日日本各地の観光地を楽しんで、おいしい名物を食べられるんだから最高だよね。
むしろこれから今まで通り会社員の生活に戻るとか辛い……そういえば前回の旅の時も関東に入ってから帰りたくない、もっと旅を続けていたいという気持ちが強くてゆっくりと回っていたな。やはり旅の終わりはそんな気持ちなのだろう。
秩父市は埼玉県の中で一番大きな市で、自然にとても溢れている場所だ。
ここ羊山公園の見晴らしの丘は秩父市街を一望できる公園だ。公園と言ってもかなり広く、家族で楽しむ広場やふれあい牧場などもある。ふれあい牧場にはこの公園の名前の通り羊がいる。昔はめん羊をしていたらしい。
「特に春の時期はこの芝桜の白やピンク色、淡いブルーの花が一面に広がってとても綺麗なんだ。その時の観光客は本当に多いんだよね」
「ふ~む、それはぜひ見たかったのう」
芝桜とは普通に木に咲く桜ではなく、茎がまるでシバのように広がり、春にサクラに似たかわいい花を咲かせることからその名が付いたようだ。
春の羊山公園の芝桜はとても有名で、一面に広がった綺麗な芝桜を見に多くの人が訪れる。広々とした丘一面に広がる色鮮やかな芝桜はとても美しいものだ。時期がずれて残念だったが、春にまた来られればいいんだけれどな。
「おお、これは随分と大きなカツじゃな」
「これはまた大きいですね。こちらは味噌の香りがしますね」
「秩父の名物のわらじかつ丼だよ。わらじって言うのは昔履かれていた履物のことだね。それくらい大きいカツってことだよ。こっちの方は豚みそ丼だね」
そして昼食は秩父名物のわらじかつ丼と豚みそ丼だ。
秩父のわらじかつ丼は普通のカツ丼とは異なって、薄く揚げられたカツが卵でとじられず、甘い醤油ダレがかかってご飯の上に乗っている。その大きさは丼をはみ出して蓋が閉まらないほどだ。
「むむ、このタレのかかったカツはとってもおいしいのじゃ!」
「ええ。カツが薄いため、さっくりとした食感がいいですね。このタレも良く合います。普通のカツ丼もおいしいですが、こちらのわらじかつもおいしいです」
たまごでとじられたカツ丼もおいしいのだが、それとは違った味でこちらのカツもいける。
「こっちのお肉も甘辛い味噌の味がおいしいのじゃ」
「炭火の香りも加わって素晴らしいですね」
豚みそ丼は昔イノシシや豚を保存する際に味噌漬けにしていたものからできたものだ。その名の通り、味噌漬けにした豚肉を炭火で焼いて丼に載せたものである。
そしてこのご飯も厳選された米に秩父の自然豊かなおいしい水で炊かれたご飯だ。味噌も厳選されているし、こだわりぬかれた丼になっている。秩父に来たらどちらかは食べたい名物だな。
ちなみに秩父の北の方には長瀞(ながとろ)がある。長瀞には大きな川があり、夏は涼しさを求めて多くの者がここを訪れる。ラフティングやカヤックといった川下りなどが有名で、釣りやバーベキューなんかも楽しめる場所となっている。
さすがにこの寒い時期に川下りはちょっと危険ということもあって今回は訪れないが、夏はおすすめだな。
「ふ~む、ここがその神社か」
「鷲宮(わしのみや)神社は関東で最古のとても歴史のある大社だよ」
秩父に続けてやってきたのは埼玉県久喜市にある鷲宮神社だ。天穂日命(アメノホヒ)とその子の武夷鳥命(タケヒナトリノミコト)、および大己貴命(オオナムチノミコト)を祭神としている。
ここも有名な神社なので、年明けの初詣に来る参拝客がとても多い神社である。
「もちろん神社としても有名だけれど、某アニメの聖地としても有名だね」
「なるほど。それでここに来るまでに商店街にアニメの旗があったのですね」
「そういうこと。アニメの聖地として商店街でこういった盛り上げ方をするのもこの商店街がはしりに近いらしいね」
最近ではアニメの舞台になった地をまわる聖地巡礼だが、当然昔はそれほど有名でなかった。しかし、最近ではアニメの方もあえてその地域の特色や実際に存在する場所を出している。
そして地元の地域の人が一緒にご当地グッズなんかを販売してアニメの聖地を盛り上げている。ここでも様々なグッズが販売されていて、中にはソースなんかも売っているからな。
こういった聖地を前面に押し出している地域ってアニメ好きにはたまらないよね。ただし、聖地巡礼をする時にはその場所のルールを守ることが大事である。その場所を汚して帰ったり、地域の人たちに迷惑を掛けずに楽しまなければならないぞ。
21
第4回ファンタジーカップ現在第3位!(o^^o)
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆
チートなキャンピングカーで旅する異世界徒然紀行〜もふもふと愉快な仲間を添えて〜
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆
お気に入りに追加
236
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

異世界は流されるままに
椎井瑛弥
ファンタジー
貴族の三男として生まれたレイは、成人を迎えた当日に意識を失い、目が覚めてみると剣と魔法のファンタジーの世界に生まれ変わっていたことに気づきます。ベタです。
日本で堅実な人生を送っていた彼は、無理をせずに一歩ずつ着実に歩みを進むつもりでしたが、なぜか思ってもみなかった方向に進むことばかり。ベタです。
しっかりと自分を持っているにも関わらず、なぜか思うようにならないレイの冒険譚、ここに開幕。
これを書いている人は縦書き派ですので、縦書きで読むことを推奨します。

凡人がおまけ召喚されてしまった件
根鳥 泰造
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。
仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。
それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。
異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。
最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。
だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。
祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

学園の美人三姉妹に告白して断られたけど、わたしが義妹になったら溺愛してくるようになった
白藍まこと
恋愛
主人公の花野明莉は、学園のアイドル 月森三姉妹を崇拝していた。
クールな長女の月森千夜、おっとり系な二女の月森日和、ポジティブ三女の月森華凛。
明莉は遠くからその姿を見守ることが出来れば満足だった。
しかし、その情熱を恋愛感情と捉えられたクラスメイトによって、明莉は月森三姉妹に告白を強いられてしまう。結果フラれて、クラスの居場所すらも失うことに。
そんな絶望に拍車をかけるように、親の再婚により明莉は月森三姉妹と一つ屋根の下で暮らす事になってしまう。義妹としてスタートした新生活は最悪な展開になると思われたが、徐々に明莉は三姉妹との距離を縮めていく。
三姉妹に溺愛されていく共同生活が始まろうとしていた。
※他サイトでも掲載中です。
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)


勇者召喚に巻き込まれ、異世界転移・貰えたスキルも鑑定だけ・・・・だけど、何かあるはず!
よっしぃ
ファンタジー
9月11日、12日、ファンタジー部門2位達成中です!
僕はもうすぐ25歳になる常山 順平 24歳。
つねやま じゅんぺいと読む。
何処にでもいる普通のサラリーマン。
仕事帰りの電車で、吊革に捕まりうつらうつらしていると・・・・
突然気分が悪くなり、倒れそうになる。
周りを見ると、周りの人々もどんどん倒れている。明らかな異常事態。
何が起こったか分からないまま、気を失う。
気が付けば電車ではなく、どこかの建物。
周りにも人が倒れている。
僕と同じようなリーマンから、数人の女子高生や男子学生、仕事帰りの若い女性や、定年近いおっさんとか。
気が付けば誰かがしゃべってる。
どうやらよくある勇者召喚とやらが行われ、たまたま僕は異世界転移に巻き込まれたようだ。
そして・・・・帰るには、魔王を倒してもらう必要がある・・・・と。
想定外の人数がやって来たらしく、渡すギフト・・・・スキルらしいけど、それも数が限られていて、勇者として召喚した人以外、つまり巻き込まれて転移したその他大勢は、1人1つのギフト?スキルを。あとは支度金と装備一式を渡されるらしい。
どうしても無理な人は、戻ってきたら面倒を見ると。
一方的だが、日本に戻るには、勇者が魔王を倒すしかなく、それを待つのもよし、自ら勇者に協力するもよし・・・・
ですが、ここで問題が。
スキルやギフトにはそれぞれランク、格、強さがバラバラで・・・・
より良いスキルは早い者勝ち。
我も我もと群がる人々。
そんな中突き飛ばされて倒れる1人の女性が。
僕はその女性を助け・・・同じように突き飛ばされ、またもや気を失う。
気が付けば2人だけになっていて・・・・
スキルも2つしか残っていない。
一つは鑑定。
もう一つは家事全般。
両方とも微妙だ・・・・
彼女の名は才村 友郁
さいむら ゆか。 23歳。
今年社会人になりたて。
取り残された2人が、すったもんだで生き残り、最終的には成り上がるお話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる