130 / 300
第二章 ジャスティスジャッジメントの正義
第九話 後説 まだ始まったばかりのお知らせ
しおりを挟む
「お疲れ様兄貴、姉貴」
「お疲れ」
「お疲れ様、縁君、絆ちゃん」
プレイを終えて縁達はロビーへと戻って来た。
「いや~予想外の結果になりましたな」
「何が?」
「いや、2人の事だから叢雲を絶滅すると思ってた」
「おいおい、縁はちゃんと話を聞けるキャラクターだぞ? てか縁は絶滅キャラではない」
「スファーリアもそう、絶滅力が高い様に見えるけど、話を聞いて理解する力は強者への一歩」
「私の絆も言えたガラじやないけどさ、イベント始まってからの2人は殺意マシマシだったよ?」
絆にそう言われた2人は、考え始めて、納得したように頷いている。
「ふーむ、多少心当たりがあるな」
「敵は全て絶滅しないと、平和に暮らせないでしょ」
「姉貴、ってかスファーリアはぶれないねぇ」
スファーリアの言葉に絆は苦笑いをした。
「ああそうだ、今日も2人で打ち上げするんでしょ?」
「だな」
「うん」
「んじゃ、私も参加する、兄貴達が常連の居酒屋に行きたい、斬銀さんから聞いたけどさ、美味しいらしいじゃん?」
「お、じゃあ帰り支度して向かおうぜ」
「そうしましょ」
3人は帰り支度をして、タクシーで長谷川達が常連の居酒屋に行った。
何時もの席に案内され、何時もの様に料理を頼む。
しばらくした、頼んだ品物が来て、長谷川は乾杯の音頭をとった。
「イベント終了に乾杯」
「ウェーイ! 乾杯!」
「姉貴、まだ飲んでないよ? 早くない?」
「はっはーん! 未来の旦那と妹とこれから飲む酒に、酔いしれねぇ妻が居るかってんだ!」
「ふーむ、確かに」
「兄貴冷静だね、恥ずかしがると思ったんだけど」
「自分より惚気てる人を見るとさ、そりゃ冷静になるだろ?」
「ってか兄貴、姉貴ってこんな感じなの? クールなイメージがあったんだけど」
あゆさはジト目で、将来義理の姉になる人を見ている。
「あゆさちゃん、大丈夫よ? お姉ちゃんはテンション高いだけだから」
「いや、スファーリアの声色で言われても」
「酒飲む時はこんな感じだ」
「最近姉貴が通い妻し始めたとか、大丈夫なんか?」
「何が?」
「兄貴が取って食われないか心配だわ」
「そこは大丈夫、安易な行動はしない」
一瞬だけキリッとした表情であゆさに言った。
が、次の瞬間にはのんべぇフェイスになっている。
「で、イベント終わったよ、どうだったよ」
「縁は戦ってばかりだったな、癒しイベントが欲しかった」
「そりゃ絆も同じ」
「お、そんな2人に朗報です」
「何?」
「学園ものでよくある、対校戦が始まります!」
勢い良く拍手する荒野原に合わせて、長谷川兄妹も遅れて拍手をする。
「おお、戦闘科らしいな」
「うむ、血生臭い雰囲気は無いから大丈夫、んでついでに学校行事のイベントもやろうかなと」
「というと?」
「体育祭に文化祭、修学旅行とかとか」
「うむ、学園モノだな」
「で、絆ちゃんも生徒になるから、ついでにクラスのデザインを変えようかと」
「デザイン? ああ、確か今はトライアングルの紋章だったよな」
「そそ、一本槍が未来の姿になった時があったじゃん?」
「ああ、あの時のデザインにするのか?」
「うんうん、我が弟ながらいいデザインだよね~」
「あれ弟さんが作ったのか」
「話の流れで未来の姿になる流れになったやん?」
「だな」
「その時に、ここで使えると思い付いたとか」
「適応力すげーな、チャンスを逃さないというか」
「兄貴に言われると太鼓判だね、その弟さん」
「長谷川君に会いたいって言ってたわ」
「そうなの?」
「未来のお兄さんにちゃんと挨拶したいとさ」
「これは俺も挨拶しに行かないとな」
少し照れながら長谷川は頭をかいている。
「てか兄貴、姉貴のご両親に挨拶したの?」
「してない」
「いやいや、しなさいよ」
「へいへい」
「結婚報告でもいいんですよ? 長谷川君」
「それは早いかな、お互いまだ知らない事もあるだろう」
「姉貴の方がグイグイくるのね」
「いやいや、普段は長谷川君が甘いセリフを言ってくれますよ? ぐへへへ」
セクハラおやじの様な、絡み方をしてくる荒野原。
「あ」
っと声を上げて、あゆさはマジトーンで話し始めた。
「どうした? あゆさちゃん?」
「兄貴、姉貴とちゃんとデートしてる?」
「どゆこと?」
「レアスナタ以外でコミュニケーションとってるかって事」
「もちろんだ、最近は土日がレアスナタを一緒にしている時間だな」
「平日は?」
「カラオケやショッピング、多少の外食や自宅で筋トレとか」
「姉貴、本当?」
「うん、どうしたのあゆさちゃん?」
安心したようにため息をするあゆさ。
「いや、兄貴を昔から知ってるから、レアスナタ三昧になってないかなと」
「あのな、俺を何だと思ってるんだ?」
「心配にもなるよ、人生初の恋人なんだから」
「あゆさちゃん、私も人生初」
「え? 姉貴モテそうなのに」
「ああ、それそれ! 男達からは可愛いだのなんだの、女達からは調子に乗ってるだのなんだの、絶滅させるぞゴミムシ共め!」
荒野原は豪快にピッチャーを口のみしだした!
グラスに注いだら一杯分位を残して、勢い良くテーブルに叩きつける!
「おおう、姉貴の地雷だった、ごめんなさい」
「いやいや、大きな声を出してごめんあそばせ、オホホホ」
「まあ兄貴が、しっかり恋人との時間を過ごしていて安心したよ」
「あ!」
今度は荒野原が何かに気付いて声を上げた。
「今思ったらゲーム内でデートしてなくね? 私達」
「あ、そうだな……縁も結びさんも戦ってばかりだ」
「こりゃゲーム内でデートするしかないねぇ!」
「じゃあ姉貴、アレのプランにしたら?」
「アレ?」
「設置されてる店舗がまだ少ないけど、最近設置されたアミューズメントルームってあるじゃん」
「長谷川君、説明してくんろ~?」
「アミューズメントルームは、ゲーム内の遊園地を遊ぶのに特化した部屋だな、かなり高性能な座席に座って遊ぶんだ」
「流石兄貴」
「で、この部屋は凄いのよ」
「何が?」
「料金プランも色々とあるんだが、一番いい部屋が凄い」
「どんな風に?」
「なんと! リアルの飲食をゲーム内に反映出来るんだ!」
「……は?」
「……ん?」
あゆさと荒野原は、長谷川の言葉を理解出来なかった様だ。
「部屋に設置されている専用のテーブルで、プレイヤーが飲食するとゲーム内で反映されるんだよ」
「え? 何それ凄くね?」
「ただ料金も凄い、三食ついて3万する」
「うえぇぇ!? 何で!?」
「清掃や万が一の故障、まあ保険料って奴だ」
「なるほど、それ一日中?」
「いや、朝6時から夜中の深夜0時まで」
「ああ、それで三食」
「ちょっと奮発して行ってみようか?」
「いいね~たまには贅沢するもんだ」
「兄貴、私達もまぜろー! 旦那に車出させるから」
「よっしゃ、ダブルデートだな! 長谷川君、ゲームもリアルもまだまだ忙しくなるぞ!」
「ああ」
「テンション上がる! これは飲むしかねぇ! へい大将! じゃなかった女将さん! ノンアルピッチャー追加よろしく!」
「姉貴、落ち着いて飲んでくれ」
長谷川は、いい意味で騒がしい毎日が始まったばかりで、この幸せを続けていける様にと考えるのだった。
「お疲れ」
「お疲れ様、縁君、絆ちゃん」
プレイを終えて縁達はロビーへと戻って来た。
「いや~予想外の結果になりましたな」
「何が?」
「いや、2人の事だから叢雲を絶滅すると思ってた」
「おいおい、縁はちゃんと話を聞けるキャラクターだぞ? てか縁は絶滅キャラではない」
「スファーリアもそう、絶滅力が高い様に見えるけど、話を聞いて理解する力は強者への一歩」
「私の絆も言えたガラじやないけどさ、イベント始まってからの2人は殺意マシマシだったよ?」
絆にそう言われた2人は、考え始めて、納得したように頷いている。
「ふーむ、多少心当たりがあるな」
「敵は全て絶滅しないと、平和に暮らせないでしょ」
「姉貴、ってかスファーリアはぶれないねぇ」
スファーリアの言葉に絆は苦笑いをした。
「ああそうだ、今日も2人で打ち上げするんでしょ?」
「だな」
「うん」
「んじゃ、私も参加する、兄貴達が常連の居酒屋に行きたい、斬銀さんから聞いたけどさ、美味しいらしいじゃん?」
「お、じゃあ帰り支度して向かおうぜ」
「そうしましょ」
3人は帰り支度をして、タクシーで長谷川達が常連の居酒屋に行った。
何時もの席に案内され、何時もの様に料理を頼む。
しばらくした、頼んだ品物が来て、長谷川は乾杯の音頭をとった。
「イベント終了に乾杯」
「ウェーイ! 乾杯!」
「姉貴、まだ飲んでないよ? 早くない?」
「はっはーん! 未来の旦那と妹とこれから飲む酒に、酔いしれねぇ妻が居るかってんだ!」
「ふーむ、確かに」
「兄貴冷静だね、恥ずかしがると思ったんだけど」
「自分より惚気てる人を見るとさ、そりゃ冷静になるだろ?」
「ってか兄貴、姉貴ってこんな感じなの? クールなイメージがあったんだけど」
あゆさはジト目で、将来義理の姉になる人を見ている。
「あゆさちゃん、大丈夫よ? お姉ちゃんはテンション高いだけだから」
「いや、スファーリアの声色で言われても」
「酒飲む時はこんな感じだ」
「最近姉貴が通い妻し始めたとか、大丈夫なんか?」
「何が?」
「兄貴が取って食われないか心配だわ」
「そこは大丈夫、安易な行動はしない」
一瞬だけキリッとした表情であゆさに言った。
が、次の瞬間にはのんべぇフェイスになっている。
「で、イベント終わったよ、どうだったよ」
「縁は戦ってばかりだったな、癒しイベントが欲しかった」
「そりゃ絆も同じ」
「お、そんな2人に朗報です」
「何?」
「学園ものでよくある、対校戦が始まります!」
勢い良く拍手する荒野原に合わせて、長谷川兄妹も遅れて拍手をする。
「おお、戦闘科らしいな」
「うむ、血生臭い雰囲気は無いから大丈夫、んでついでに学校行事のイベントもやろうかなと」
「というと?」
「体育祭に文化祭、修学旅行とかとか」
「うむ、学園モノだな」
「で、絆ちゃんも生徒になるから、ついでにクラスのデザインを変えようかと」
「デザイン? ああ、確か今はトライアングルの紋章だったよな」
「そそ、一本槍が未来の姿になった時があったじゃん?」
「ああ、あの時のデザインにするのか?」
「うんうん、我が弟ながらいいデザインだよね~」
「あれ弟さんが作ったのか」
「話の流れで未来の姿になる流れになったやん?」
「だな」
「その時に、ここで使えると思い付いたとか」
「適応力すげーな、チャンスを逃さないというか」
「兄貴に言われると太鼓判だね、その弟さん」
「長谷川君に会いたいって言ってたわ」
「そうなの?」
「未来のお兄さんにちゃんと挨拶したいとさ」
「これは俺も挨拶しに行かないとな」
少し照れながら長谷川は頭をかいている。
「てか兄貴、姉貴のご両親に挨拶したの?」
「してない」
「いやいや、しなさいよ」
「へいへい」
「結婚報告でもいいんですよ? 長谷川君」
「それは早いかな、お互いまだ知らない事もあるだろう」
「姉貴の方がグイグイくるのね」
「いやいや、普段は長谷川君が甘いセリフを言ってくれますよ? ぐへへへ」
セクハラおやじの様な、絡み方をしてくる荒野原。
「あ」
っと声を上げて、あゆさはマジトーンで話し始めた。
「どうした? あゆさちゃん?」
「兄貴、姉貴とちゃんとデートしてる?」
「どゆこと?」
「レアスナタ以外でコミュニケーションとってるかって事」
「もちろんだ、最近は土日がレアスナタを一緒にしている時間だな」
「平日は?」
「カラオケやショッピング、多少の外食や自宅で筋トレとか」
「姉貴、本当?」
「うん、どうしたのあゆさちゃん?」
安心したようにため息をするあゆさ。
「いや、兄貴を昔から知ってるから、レアスナタ三昧になってないかなと」
「あのな、俺を何だと思ってるんだ?」
「心配にもなるよ、人生初の恋人なんだから」
「あゆさちゃん、私も人生初」
「え? 姉貴モテそうなのに」
「ああ、それそれ! 男達からは可愛いだのなんだの、女達からは調子に乗ってるだのなんだの、絶滅させるぞゴミムシ共め!」
荒野原は豪快にピッチャーを口のみしだした!
グラスに注いだら一杯分位を残して、勢い良くテーブルに叩きつける!
「おおう、姉貴の地雷だった、ごめんなさい」
「いやいや、大きな声を出してごめんあそばせ、オホホホ」
「まあ兄貴が、しっかり恋人との時間を過ごしていて安心したよ」
「あ!」
今度は荒野原が何かに気付いて声を上げた。
「今思ったらゲーム内でデートしてなくね? 私達」
「あ、そうだな……縁も結びさんも戦ってばかりだ」
「こりゃゲーム内でデートするしかないねぇ!」
「じゃあ姉貴、アレのプランにしたら?」
「アレ?」
「設置されてる店舗がまだ少ないけど、最近設置されたアミューズメントルームってあるじゃん」
「長谷川君、説明してくんろ~?」
「アミューズメントルームは、ゲーム内の遊園地を遊ぶのに特化した部屋だな、かなり高性能な座席に座って遊ぶんだ」
「流石兄貴」
「で、この部屋は凄いのよ」
「何が?」
「料金プランも色々とあるんだが、一番いい部屋が凄い」
「どんな風に?」
「なんと! リアルの飲食をゲーム内に反映出来るんだ!」
「……は?」
「……ん?」
あゆさと荒野原は、長谷川の言葉を理解出来なかった様だ。
「部屋に設置されている専用のテーブルで、プレイヤーが飲食するとゲーム内で反映されるんだよ」
「え? 何それ凄くね?」
「ただ料金も凄い、三食ついて3万する」
「うえぇぇ!? 何で!?」
「清掃や万が一の故障、まあ保険料って奴だ」
「なるほど、それ一日中?」
「いや、朝6時から夜中の深夜0時まで」
「ああ、それで三食」
「ちょっと奮発して行ってみようか?」
「いいね~たまには贅沢するもんだ」
「兄貴、私達もまぜろー! 旦那に車出させるから」
「よっしゃ、ダブルデートだな! 長谷川君、ゲームもリアルもまだまだ忙しくなるぞ!」
「ああ」
「テンション上がる! これは飲むしかねぇ! へい大将! じゃなかった女将さん! ノンアルピッチャー追加よろしく!」
「姉貴、落ち着いて飲んでくれ」
長谷川は、いい意味で騒がしい毎日が始まったばかりで、この幸せを続けていける様にと考えるのだった。
0
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
NEOの風刺ジョーク集
夜美神威
SF
世の中のアレやコレを面白おかしく笑い飛ばせ!
クスッと笑える世相を切る風刺ジョーク集
風刺ジョークにおいて
ご気分が害される記事もあるかと思いますが
その辺はあくまでジョークとして捉えて頂きたいです
【書籍化進行中、完結】私だけが知らない
綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ
目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。
優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。
やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。
記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2024/12/26……書籍化確定、公表
2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位
2023/12/19……番外編完結
2023/12/11……本編完結(番外編、12/12)
2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位
2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」
2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位
2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位
2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位
2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位
2023/08/14……連載開始
【完結】結婚式前~婚約者の王太子に「最愛の女が別にいるので、お前を愛することはない」と言われました~
黒塔真実
恋愛
挙式が迫るなか婚約者の王太子に「結婚しても俺の最愛の女は別にいる。お前を愛することはない」とはっきり言い切られた公爵令嬢アデル。しかしどんなに婚約者としてないがしろにされても女性としての誇りを傷つけられても彼女は平気だった。なぜなら大切な「心の拠り所」があるから……。しかし、王立学園の卒業ダンスパーティーの夜、アデルはかつてない、世にも酷い仕打ちを受けるのだった―― ※神視点。■なろうにも別タイトルで重複投稿←【ジャンル日間4位】。
忘却の艦隊
KeyBow
SF
新設された超弩級砲艦を旗艦とし新造艦と老朽艦の入れ替え任務に就いていたが、駐留基地に入るには数が多く、月の1つにて物資と人員の入れ替えを行っていた。
大型輸送艦は工作艦を兼ねた。
総勢250艦の航宙艦は退役艦が110艦、入れ替え用が同数。
残り30艦は増強に伴い新規配備される艦だった。
輸送任務の最先任士官は大佐。
新造砲艦の設計にも関わり、旗艦の引き渡しのついでに他の艦の指揮も執り行っていた。
本来艦隊の指揮は少将以上だが、輸送任務の為、設計に関わった大佐が任命された。
他に星系防衛の指揮官として少将と、退役間近の大将とその副官や副長が視察の為便乗していた。
公安に近い監査だった。
しかし、この2名とその側近はこの艦隊及び駐留艦隊の指揮系統から外れている。
そんな人員の載せ替えが半分ほど行われた時に中緊急警報が鳴り、ライナン星系第3惑星より緊急の救援要請が入る。
機転を利かせ砲艦で敵の大半を仕留めるも、苦し紛れに敵は主系列星を人口ブラックホールにしてしまった。
完全にブラックホールに成長し、その重力から逃れられないようになるまで数分しか猶予が無かった。
意図しない戦闘の影響から士気はだだ下がり。そのブラックホールから逃れる為、禁止されている重力ジャンプを敢行する。
恒星から近い距離では禁止されているし、システム的にも不可だった。
なんとか制限内に解除し、重力ジャンプを敢行した。
しかし、禁止されているその理由通りの状況に陥った。
艦隊ごとセットした座標からズレ、恒星から数光年離れた所にジャンプし【ワープのような架空の移動方法】、再び重力ジャンプ可能な所まで移動するのに33年程掛かる。
そんな中忘れ去られた艦隊が33年の月日の後、本星へと帰還を目指す。
果たして彼らは帰還できるのか?
帰還出来たとして彼らに待ち受ける運命は?
貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる