VRゲームでも運と愛し合おう!

藤島白兎

文字の大きさ
上 下
43 / 302
第一章 レアスナタの世界へ!

第五話 幕切れ お茶飲んで帰りましょ

しおりを挟む
「で、縁さん? 後ろに隠れている女性はどなた?」
「風月、てかお前はインパクトが強いんだから自重しろ」
「はて? 私は人々の懺悔を聞いただけですが?」
「……俺も人の事は言えないが自分の行いを客観的に考えろ」
「んん? 道徳を布教しただけです、それは置いといて私はシンフォルト、小さい教会でシスターをしています」

 シンフォルトは風月に対して深々とお辞儀をした。

「コレハドウモゴテイネイニ、フウゲツトイイマス」

 風月はカタコトで深々と頭を下げた。

「さて挨拶もしましたし、村の皆様の治療をいたしましょう」

 シンフォルト達は村人達や山賊達を治療して歩き回った。
 山賊もとい山の民達は正気を取り戻しておかしらが村長に謝罪、村長はその謝罪を受け止めて和解の宴をすることに。
 村長はシンフォルト達を自宅に招きお茶をご馳走してくれる、同時に宴も誘われたがそれは断る。
 大きなテーブルを囲んで椅子に座り、村長の奥さんがお茶とお菓子を用意してくれた。

「皆様、村を救ってくださりありがとうございます」
「いえいえ、道徳心の導きですので」
「そいや村長はどうやってシンフォルトに助けを求めたの?」
「助けて下さいと願っただけですよ」
「え? それだけ?」

 風月は疑う眼差しでシンフォルトを見た。

「以前この村を訪れた時に村長さんとお話しをして、我が教会の御神体を祀ってもらう事になりまして」
「ああ~神に願いが届いたって感じかね? 縁」
「ああそうだな、それより村長さん、御神体がすり替わっていました」

 何時になく真面目な顔をしていた縁。

「御神体が!?」
「はい、村人以外であの祭壇に近寄った奴は居なかったでしょうか?」
「あなた、この間来た商人じゃないかしら?」

 村長婦人がハッとした。

「確かに、村人以外で祭壇に案内したのはその商人だけだ」
「って事はその商人がすり替えて今回の事件が起きたと」
「では私は『道徳のシスター』としてその商人と『話し合い』をする必要があるようですね」
「んじゃこれ飲んだら帰ろうぜ、和解の宴をするようだしな」

 優雅に上半身裸で紅茶を飲んでいる斬銀がそう言った。 
 しばし皆で談笑をして縁達はおいとまする事に、村の入り口まで見送りに来てくれた村長夫妻と村人達、山の民のおかしらと部下も。


「ありがとうございます、何と言えばいいか」

 村長は再び頭を下げた、顔を上げて縁の顔を見た。

「それでは皆さん、まいりましょうか」

 一行は村を出て道を歩いて車まで来た、道中特に何も無かった。

「あ! そうでしたわ!」

 シンフォルトがいきなり手を叩いて彼女に注目が集まる。

「流れに任せつつも歩きながら考えてました! 何かしてないと思ったら報酬のお話をしてませんでした!」
「報酬? 界牙流としてはなんもしてないから私はいらない」
「フォルク、拙者達はどうする?」
「ふぅむむ……ワシ達もいらんよ、この程度では貰えぬ」
「俺も筋肉見せびらかしただけだしな、一番苦労したのは縁だよな?」
「受け取れない、あの程度の神の対処に何か貰えないな」
「あ、そういえば縁ウサミミ外してなかったよね?」

 風月は思い出したかの様に手を叩いた。

「ああ」
「って事はかなり格下なの? いや私も弱いとは感じたけどさ」
「力の無い者達から見れば脅威だな」
「厄介だね~何とかするの?」
「ああ、次は消滅させるかもな」
「おお~う怖い、ま、それは置いといてここに居る全員が受け取り拒否ですな」
「……皆様素晴らしいです! 一時の欲に負けない心! 正に道徳の一端!」

 シンフォルトはニコニコしながら拍手を始めた。

「ねぇ縁、このシスターさん何時もこうなの?」
「まあ基本的にな」
「何というか強烈なキャラクターだね」
「界牙流が言うのか」
「隣の芝生は青く見えるって奴だね」
「ちょっと違わないか?」

 縁と風月がこっそり話しているとシンフォルトは難しい顔をしていた。

「うーん、とは言え皆様に何かお礼をしたいのですが……」
「教会でお茶でも飲ませてくれればそれでいいよ」
「では今すぐ! と言いたいのですが今日は子供達の発表会の片付けが残ってますので……あ! 片付けしなければ! 私はこれで失礼しますね!」
「また今度、都合のいい時に誘ってくれ」
「はい、では失礼します」

 シンフォルトに天使の翼が現れる、それを羽ばたかせて天に向かっていき消えた。

「拙者達も帰るでござるよ」
「んじゃ、ここで解散するか」
「おっけ~斬銀、そうしようか~」
「では皆の衆になったの」
「また逢う日まで御免」

 フォルクと青桜は車に乗り走り去る。

「あたしも帰るね、バイバーイ!」

 風月は音も無く瞬きした時には居なくなっていた。

「んじゃ、またな縁」
「ああ、またな斬銀さん」

 斬銀はゆっくりと歩き出して、縁は光に包まれて消えた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

婚約破棄?王子様の婚約者は私ではなく檻の中にいますよ?

荷居人(にいと)
恋愛
「貴様とは婚約破棄だ!」 そうかっこつけ王子に言われたのは私でした。しかし、そう言われるのは想定済み……というより、前世の記憶で知ってましたのですでに婚約者は代えてあります。 「殿下、お言葉ですが、貴方の婚約者は私の妹であって私ではありませんよ?」 「妹……?何を言うかと思えば貴様にいるのは兄ひとりだろう!」 「いいえ?実は父が養女にした妹がいるのです。今は檻の中ですから殿下が知らないのも無理はありません」 「は?」 さあ、初めての感動のご対面の日です。婚約破棄するなら勝手にどうぞ?妹は今日のために頑張ってきましたからね、気持ちが変わるかもしれませんし。 荷居人の婚約破棄シリーズ第八弾!今回もギャグ寄りです。個性な作品を目指して今回も完結向けて頑張ります! 第七弾まで完結済み(番外編は生涯連載中)!荷居人タグで検索!どれも繋がりのない短編集となります。 表紙に特に意味はありません。お疲れの方、猫で癒されてねというだけです。

婚約者の番

毛蟹葵葉
恋愛
私の婚約者は、獅子の獣人だ。 大切にされる日々を過ごして、私はある日1番恐れていた事が起こってしまった。 「彼を譲ってくれない?」 とうとう彼の番が現れてしまった。

戦国時代の武士、VRゲームで食堂を開く

オイシイオコメ
SF
奇跡の保存状態で頭部だけが発見された戦国時代の武士、虎一郎は最新の技術でデータで復元され、VRゲームの世界に甦った。 しかし甦った虎一郎は何をして良いのか分からず、ゲーム会社の会長から「畑でも耕してみたら」と、おすすめされ畑を耕すことに。 農業、食堂、バトルのVRMMOコメディ! ※この小説はサラッと読めるように名前にルビを多めに振ってあります。

【完結】結婚式前~婚約者の王太子に「最愛の女が別にいるので、お前を愛することはない」と言われました~

黒塔真実
恋愛
挙式が迫るなか婚約者の王太子に「結婚しても俺の最愛の女は別にいる。お前を愛することはない」とはっきり言い切られた公爵令嬢アデル。しかしどんなに婚約者としてないがしろにされても女性としての誇りを傷つけられても彼女は平気だった。なぜなら大切な「心の拠り所」があるから……。しかし、王立学園の卒業ダンスパーティーの夜、アデルはかつてない、世にも酷い仕打ちを受けるのだった―― ※神視点。■なろうにも別タイトルで重複投稿←【ジャンル日間4位】。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

処理中です...