6 / 302
第一章 レアスナタの世界へ!
第一話 幕切れ 願
しおりを挟む
うさみみカチューシャを外した縁は神々しい雰囲気を放っていた。
「縁、血だらけに見えるけど大丈夫?」
「妹守った時に人々に恨まれただけさ、それよりも神社に行ってくるわ」
「待て待て縁、俺達も行くぜ? 草むしりもしなきゃいけないだろ」
「あたしも神社見たい」
「僕も行くよ」
「そんじゃいくぜ」
縁は指をならすと地面に白い色の兎の模様の魔法陣が現れ、その場に居る全員は優しい光に包まれて消える。
「ほえ~立派な鳥居だねぇ」
風月が関心したように声を上げる。
目の前にある鳥居はおもむきのある立派な造りでその奥には緩やかな階段と両脇に手すりと観賞用の植物が植えられているのが見えた。
周りには舗装された道と平原が続いている。
「神社は拝殿しかないがな」
「って今思ったら子供が拝んでるかもしれないんだよね? その姿はまずくない?」
「数分なら誤魔化せるから大丈夫だ」
「そうなんだ……おっと! 鳥居を通る時は頭をさげないとね~」
「そうだな」
風月、斬銀、グリオードは鳥居に向かって頭を下げた。
「俺は人に崇められるような神じゃないから頭はさげなくてもいいよ」
「縁、卑屈過ぎやしねぇか?」
「そうだね、現に少年がお参りに来てるのは感じているだろう?」
「ああ、しかし何で俺の神社なんかに」
先頭の縁は溜め息をしながら鳥居の真ん中を通り、風月達は端を歩く。
緩やかな階段を上り切ると、手入れもされてなく草まみれの神社の拝殿の前に少年が居た。
「お父さんが……帰って……きますように……お金無いけど……お、おね…が……」
少年は泣きながら賽銭箱の前で手を合わせていた。
その光景を見た縁の目から涙があふれている。
「俺は……神として恥ずかしい、純粋な『願』を……いや、反省は後だ」
縁は鞄からハンカチを取り涙を拭いた後、少年に向かってゆっくりと歩き出しすと共に、血を浴びたような姿も真っ白になった。
「君」
「ヒッ!?」
少年は振り返ると同時に尻餅をついた、縁は笑いながらてを差し伸べた。
「大丈夫かい?」
「お、おじさん誰?」
縁は子供を立たせるとしゃがんで少年と目を合わせ、鞄から兎の模様がはいったハンカチを使って涙を拭いてあげる。
「ここ居る神様の知り合いさ、何をお願いしていたんだい?」
「遠くにお仕事に行ったお父さんから連絡がこなくなったの、前までお手紙とか届いてたんだけどそれもなくなって……でも、神様ってお金無いと願いを叶えてくれないんでしょ?」
「何?」
「お母さんと一緒に行った神社で貧乏だって笑われた、お金無いと願いは叶わないって言われたから……」
肩を震わせまた泣き始めた少年に縁は涙を拭き、肩に手を置いた。
「ここの神様はお金はいらないよ、君の願い、ここの神様が叶える」
「可愛い服を着て傘を持ってたお姉ちゃんにも同じ事を言われたけど、本当? 本当に本当?」
「もちろんだ、ここに居る神様を信じてほしい」
「絶対?」
「ああ!」
縁は力強く頷くと少年はニコッと笑った。
「君は傘のお姉ちゃんにここの神社を教えてもらったのかい?」
「うん、連れてきてもらってるんだ、僕が神社に行きたいと思ったらいきなり現れたり、帰る時もいきなり現れるの」
「そうか」
その時カラスの鳴き声と共にそよ風が吹いた。
縁は空を見上げると夕暮れ時だった。
「もう夕暮れか、もう暗くなるから帰りなさい」
「うん、ねぇ本当にお願い叶えてね? 絶対だよ!」
「わかった! さようなら!」
少年は縁に頭を下げて、元気よく階段を下って行った。
「少年、運が良かったな」
縁は長い髪をそよ風に揺らされ勝ち誇ったような顔をしながらそう言った。
「つ、疲れた!」
「おう、お疲れ」
「いや~神様っぽい雰囲気バリバリ出てたね」
突然息切れしながら縁は膝から崩れ落ち、再び返り血を浴びたような模様が現れる。
「縁、これをお疲れ様、疲れた時は僕の会社が作った新商品の『信仰心ジュース』を飲むといいよ」
「いやこれ何処に需要があるんだよ、まあいいか」
グリオードはペットポトルを縁に投げた。
ラベルには『神様御用達!?』と書かれている。
縁はそれを飲み始めた。
「そいや~気になったんだけどさ、縁を拝むとどんなご利益があるの? 幸運の神様って言ってたけどどんな幸運?」
「一応縁結びが主かな?」
「お! 縁結びとな!」
風月は自分のポケットをあさり、四角いお金を取り出し賽銭箱の真ん中に立った。
そして、軽く会釈をし鈴を鳴らすし四角いお金を賽銭箱に入れた。
その後、二回頭を下げておじぎをして両手を胸の高さで掌を合わせ、合わせた手の右手を少し下にずらし二回拍手する。
「素敵な出会いをします、見ていて下さい」
拍手した後、ずらした指先を元に戻した。
そして最後に一礼した。
「よし、てな訳で縁、見守っていてくださいな」
「願いを叶えるのは自分の力だ、例外はあるが祈る事だけしてもなにも変わらんぞ?」
「解ってるよ、祈りって神様に言う約束事だしね~」
「うむ、君が素敵に素敵な出会いがあるように祈っているよ」
「わーい」
風月は子供のようにはしゃいでいる。
「なあ縁、草むしりしながらさっきの話を聞いていたが、金無いからって門前払いの神社ってあるのか?」
斬銀の横には刈られた草が山盛りになっている、神社は少しだけ景観が綺麗になっていた。
「世の中広いから無いとはいいきれない」
「お祓いとか祈祷とかで金ってんなら分かるけどよ、祈るだけで金って可笑しいだろ」
「その神社がどの国や地域にあるかで法律や規則、風習などもあるからなんとも言えないよ」
「グリオードの言い分もわかるが納得いかねぇな、縁、どうやって解決するんだ?」
「神社も気になるがあの男の子のお父さんが無事かどうかと、事件に巻き込まれてるならそれを助けるだけだ」
「ああそりゃそうか、神社をどうこうって話じゃなかったな」
「既に絆が動いてくれているようだしな」
「誰?」
「俺の妹だ」
「ほ~これまた縁結びと関係がありそうな名前だね」
「妹は縁切りの神だよ、悪い縁を断ってくれるんだ」
「ほほう、なら妹さんにもお祈りしないとね、なむなむ~」
「今日は帰ろうぜ、ここで出来る事も無いだろう」
「ああ」
縁達が神社から居なくなると、屋根に一人の小柄な女性が現れた。
黒がベースで白い模様が入ってるゴスロリ服には兎のアップリケが数羽。
紫色の傘を持っていて、黒色のウサミミカチューシャをしていた。
「草むしりしたら最後までお片付けしてくださいまし」
女性が指を鳴らすと大量の草一瞬で消える。
「お兄様、これから忙しくなりますわよ?」
そう言い終わると女性も消えて神社には誰も居なくなった。
「縁、血だらけに見えるけど大丈夫?」
「妹守った時に人々に恨まれただけさ、それよりも神社に行ってくるわ」
「待て待て縁、俺達も行くぜ? 草むしりもしなきゃいけないだろ」
「あたしも神社見たい」
「僕も行くよ」
「そんじゃいくぜ」
縁は指をならすと地面に白い色の兎の模様の魔法陣が現れ、その場に居る全員は優しい光に包まれて消える。
「ほえ~立派な鳥居だねぇ」
風月が関心したように声を上げる。
目の前にある鳥居はおもむきのある立派な造りでその奥には緩やかな階段と両脇に手すりと観賞用の植物が植えられているのが見えた。
周りには舗装された道と平原が続いている。
「神社は拝殿しかないがな」
「って今思ったら子供が拝んでるかもしれないんだよね? その姿はまずくない?」
「数分なら誤魔化せるから大丈夫だ」
「そうなんだ……おっと! 鳥居を通る時は頭をさげないとね~」
「そうだな」
風月、斬銀、グリオードは鳥居に向かって頭を下げた。
「俺は人に崇められるような神じゃないから頭はさげなくてもいいよ」
「縁、卑屈過ぎやしねぇか?」
「そうだね、現に少年がお参りに来てるのは感じているだろう?」
「ああ、しかし何で俺の神社なんかに」
先頭の縁は溜め息をしながら鳥居の真ん中を通り、風月達は端を歩く。
緩やかな階段を上り切ると、手入れもされてなく草まみれの神社の拝殿の前に少年が居た。
「お父さんが……帰って……きますように……お金無いけど……お、おね…が……」
少年は泣きながら賽銭箱の前で手を合わせていた。
その光景を見た縁の目から涙があふれている。
「俺は……神として恥ずかしい、純粋な『願』を……いや、反省は後だ」
縁は鞄からハンカチを取り涙を拭いた後、少年に向かってゆっくりと歩き出しすと共に、血を浴びたような姿も真っ白になった。
「君」
「ヒッ!?」
少年は振り返ると同時に尻餅をついた、縁は笑いながらてを差し伸べた。
「大丈夫かい?」
「お、おじさん誰?」
縁は子供を立たせるとしゃがんで少年と目を合わせ、鞄から兎の模様がはいったハンカチを使って涙を拭いてあげる。
「ここ居る神様の知り合いさ、何をお願いしていたんだい?」
「遠くにお仕事に行ったお父さんから連絡がこなくなったの、前までお手紙とか届いてたんだけどそれもなくなって……でも、神様ってお金無いと願いを叶えてくれないんでしょ?」
「何?」
「お母さんと一緒に行った神社で貧乏だって笑われた、お金無いと願いは叶わないって言われたから……」
肩を震わせまた泣き始めた少年に縁は涙を拭き、肩に手を置いた。
「ここの神様はお金はいらないよ、君の願い、ここの神様が叶える」
「可愛い服を着て傘を持ってたお姉ちゃんにも同じ事を言われたけど、本当? 本当に本当?」
「もちろんだ、ここに居る神様を信じてほしい」
「絶対?」
「ああ!」
縁は力強く頷くと少年はニコッと笑った。
「君は傘のお姉ちゃんにここの神社を教えてもらったのかい?」
「うん、連れてきてもらってるんだ、僕が神社に行きたいと思ったらいきなり現れたり、帰る時もいきなり現れるの」
「そうか」
その時カラスの鳴き声と共にそよ風が吹いた。
縁は空を見上げると夕暮れ時だった。
「もう夕暮れか、もう暗くなるから帰りなさい」
「うん、ねぇ本当にお願い叶えてね? 絶対だよ!」
「わかった! さようなら!」
少年は縁に頭を下げて、元気よく階段を下って行った。
「少年、運が良かったな」
縁は長い髪をそよ風に揺らされ勝ち誇ったような顔をしながらそう言った。
「つ、疲れた!」
「おう、お疲れ」
「いや~神様っぽい雰囲気バリバリ出てたね」
突然息切れしながら縁は膝から崩れ落ち、再び返り血を浴びたような模様が現れる。
「縁、これをお疲れ様、疲れた時は僕の会社が作った新商品の『信仰心ジュース』を飲むといいよ」
「いやこれ何処に需要があるんだよ、まあいいか」
グリオードはペットポトルを縁に投げた。
ラベルには『神様御用達!?』と書かれている。
縁はそれを飲み始めた。
「そいや~気になったんだけどさ、縁を拝むとどんなご利益があるの? 幸運の神様って言ってたけどどんな幸運?」
「一応縁結びが主かな?」
「お! 縁結びとな!」
風月は自分のポケットをあさり、四角いお金を取り出し賽銭箱の真ん中に立った。
そして、軽く会釈をし鈴を鳴らすし四角いお金を賽銭箱に入れた。
その後、二回頭を下げておじぎをして両手を胸の高さで掌を合わせ、合わせた手の右手を少し下にずらし二回拍手する。
「素敵な出会いをします、見ていて下さい」
拍手した後、ずらした指先を元に戻した。
そして最後に一礼した。
「よし、てな訳で縁、見守っていてくださいな」
「願いを叶えるのは自分の力だ、例外はあるが祈る事だけしてもなにも変わらんぞ?」
「解ってるよ、祈りって神様に言う約束事だしね~」
「うむ、君が素敵に素敵な出会いがあるように祈っているよ」
「わーい」
風月は子供のようにはしゃいでいる。
「なあ縁、草むしりしながらさっきの話を聞いていたが、金無いからって門前払いの神社ってあるのか?」
斬銀の横には刈られた草が山盛りになっている、神社は少しだけ景観が綺麗になっていた。
「世の中広いから無いとはいいきれない」
「お祓いとか祈祷とかで金ってんなら分かるけどよ、祈るだけで金って可笑しいだろ」
「その神社がどの国や地域にあるかで法律や規則、風習などもあるからなんとも言えないよ」
「グリオードの言い分もわかるが納得いかねぇな、縁、どうやって解決するんだ?」
「神社も気になるがあの男の子のお父さんが無事かどうかと、事件に巻き込まれてるならそれを助けるだけだ」
「ああそりゃそうか、神社をどうこうって話じゃなかったな」
「既に絆が動いてくれているようだしな」
「誰?」
「俺の妹だ」
「ほ~これまた縁結びと関係がありそうな名前だね」
「妹は縁切りの神だよ、悪い縁を断ってくれるんだ」
「ほほう、なら妹さんにもお祈りしないとね、なむなむ~」
「今日は帰ろうぜ、ここで出来る事も無いだろう」
「ああ」
縁達が神社から居なくなると、屋根に一人の小柄な女性が現れた。
黒がベースで白い模様が入ってるゴスロリ服には兎のアップリケが数羽。
紫色の傘を持っていて、黒色のウサミミカチューシャをしていた。
「草むしりしたら最後までお片付けしてくださいまし」
女性が指を鳴らすと大量の草一瞬で消える。
「お兄様、これから忙しくなりますわよ?」
そう言い終わると女性も消えて神社には誰も居なくなった。
0
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説
絶世のディプロマット
一陣茜
SF
惑星連合平和維持局調停課に所属するスペース・ディプロマット(宇宙外交官)レイ・アウダークス。彼女の業務は、惑星同士の衝突を防ぐべく、双方の間に介入し、円満に和解させる。
レイの初仕事は、軍事アンドロイド産業の発展を望む惑星ストリゴイと、墓石が土地を圧迫し、財政難に陥っている惑星レムレスの星間戦争を未然に防ぐーーという任務。
レイは自身の護衛官に任じた凄腕の青年剣士、円城九太郎とともに惑星間の調停に赴く。
※本作はフィクションであり、実際の人物、団体、事件、地名などとは一切関係ありません。
年下の地球人に脅されています
KUMANOMORI(くまのもり)
SF
鵲盧杞(かささぎ ろき)は中学生の息子を育てるシングルマザーの宇宙人だ。
盧杞は、息子の玄有(けんゆう)を普通の地球人として育てなければいけないと思っている。
ある日、盧杞は後輩の社員・谷牧奨馬から、見覚えのないセクハラを訴えられる。
セクハラの件を不問にするかわりに、「自分と付き合って欲しい」という谷牧だったが、盧杞は元夫以外の地球人に興味がない。
さらに、盧杞は旅立ちの時期が近づいていて・・・
シュール系宇宙人ノベル。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
超一流ヴィランの俺様だが貴様らがどうしてもというならヒーローになってやらんこともない!
阿弥陀乃トンマージ
SF
若くして広大な銀河にその名を轟かす、超一流のヴィランの青年、ジンライ。
漆黒のパワードスーツに身を包み、幾つもの堅固な宇宙要塞を陥落させ、数多の屈強な種族を倒してきた、そのヴィランに課せられた新たな任務の目的地は、太陽系第三番惑星、地球。
広い銀河においては単なる辺境の惑星に過ぎないと思われた星を訪れた時、青年の数奇な運命が動き出す……。
一癖も二癖もある、常識外れのニューヒーロー、ここに誕生!


原産地が同じでも結果が違ったお話
よもぎ
ファンタジー
とある国の貴族が通うための学園で、女生徒一人と男子生徒十数人がとある罪により捕縛されることとなった。女生徒は何の罪かも分からず牢で悶々と過ごしていたが、そこにさる貴族家の夫人が訪ねてきて……。
視点が途中で切り替わります。基本的に一人称視点で話が進みます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる