932 / 934
二十四章
4
しおりを挟む
僕ら騎士は、実に様々なものを背負って通学路を警備している。下校する湖校生の安全を守るのはもちろん、僕と菅野さんに挨拶してくれた男の子の胸に灯る正義感を守ることも、騎士が背負っている責任の一つなのだ。その責任を実感し、かつ果たせる人間になるため、騎士見習いは一切の義務を有さないと言われている。騎士として認められていない、見習いに過ぎない一年生と二年生は、たとえ人手が足りなかろうと警備に参加しない。騎士会館の掃除や備品の整理等の仕事もないし、学年長や副長の役職すらない。なぜなら、
―― そんな些事
にかまけるくらいなら騎士の責任を直視する強靭な精神と、当直任務を遂行する強靭な肉体を得ることに二年間を費やせと、騎士会は暗に命じているのだ。二年生の三月一日までにそれを成せなかった見習いは騎士会を辞し、それを成した同学年の入会希望者へ、騎士会会員を潔く譲る。その潔さの有無と質を会員一人一人に問うべく、獅子宮の騎士の決まりは定められている。これが、湖校騎士会という組織。この質の高い潔さを一人一人が持っているからこそ、体調不良で警備中に任務放棄するくらいなら恥を忍んで事前に交代要請を出すことが、出来るんだね。
ちなみに自由裁量休憩の有無及び長さは、時間区分一に警備した場所で決まる。第一警備所は、十分。第二警備所は、五分。第三警備所は、無し。第四警備所は、十五分。そして第五警備所は、五分だ。第三警備所だけ無い理由は「騎士発祥の地には最も多くの子供が挨拶に訪れ、元気をくれるから」との事らしい。事実今日もそうだったし、また明文化されていないだけで、「騎士発祥の地は猫が最も遊びに来てくれるから」という理由もあるとの事だった。小吉と末吉が遊びに来てくれたら心身の疲れが絶対取れるだろうな、帰宅したら二人にお礼を言わなきゃなあ、と僕は肝に銘じた。
なんてアレコレ考えているうち、休憩を取っていた准士二名が戻って来た。四人で敬礼を交わし、僕と菅野さんは第一警備所を後にして第二警備所へ徒歩で向かう。現在時刻は、十七時半。季節によっては夜と変わらない暗がりが通学路を覆うこの時間、こうして徒歩で通学路を歩き、路面に危険物がないか点検するのだ。幸い危険物はなく、僕と菅野さんは第二警備所の准士二名と敬礼を交わし、同警備所を引き継いだ。これと同じ点検及び引継ぎを第三警備所でも行うことにより、下校生の二回目のピークが訪れる前に、通学路の安全点検と五カ所警備を完了させるのである。第四警備所から湖校前駅までの通学路だけは、第五警備所の准士一名が担うけどね。
そうこうするうち、下校生の二回目のピークが訪れた。覚悟はしていたが、体育会系部員の多い二回目のピークの恥ずかしさは、一回目の比ではなかった。「猫将軍先輩、お先に失礼します!」「猫将軍お疲れ、また明日」「猫将軍君またね」「よう眠留、頑張れよ~」等々、後輩や同学年生徒の挨拶を体育会系部員のノリで無数に掛けられてしまったのだ。同学年の野郎どもは挨拶を隠れ蓑にギャーギャー騒ぎやがるし、二年生は「あれが美鈴さんのお兄さんか」系の視線を遠慮なく注いでくるし、一年生は礼儀正しく挨拶したのち「「「パネェ――ッ!」」」「「「キャ――ッ!」」」と騒ぎまくったのである。一年生達の騒ぎの原因がサタンとの単独戦にあるかと思うと、半月前の考え無しの自分を、幾ら叱っても叱り切ることが僕にはできなかった。
でもあの戦闘がなかったら、伊達さんを始めとする剣道部の先輩方との交流も無かったんだよな。恥ずかしくて死にそうだけど、やっぱアレで良かったんだよなあ・・・
などと必死になって気を逸らすことで、下校生の二回目のピークを僕はどうにか乗り越えられたのだった。
キーンコーンカーンコーン
最終下校時刻を告げる鐘が、日没を約十五分後に迎える春の大気を震わせた。
と言っても、一年生の校門を担当する准士には、最終下校時刻以降の五分間の警備義務があった。二年生校門や三年生校門を利用した生徒達が目の前をまだぞろぞろ通過しているのだから、妥当だね。
座学によると、警備を五分続けるのは、怪我防止の理由もあると言う。チャイムが鳴るなり准士が校門に姿を現すと、特に一年生は先輩に迷惑をかけてはならないという気持ちから、坂道を無理に駆け下りて転倒してしまうかもしれない。よって五分間はそのまま警備を続けるべし、との事らしいのである。最終下校時刻に間に合わず罰則を受けるのは平気でも、騎士の先輩方をお待たせするのは耐えられないという気持ちに痛いほど共感できる僕は、一年生校門に極力意識を向けずそのまま警備を続けた。
最終下校時刻ギリギリに三年生校門を利用したと思われる集団が、目の前を通過してゆく。その後方10メートルほどを、第一警備所を担当していた准士がAIカートと一緒に歩いていた。僕と菅野さんは頷き合い校門へ歩を進め、一年生校舎に続くスロープを見上げて、左手首のメディカルバンドに問うた。
「下校生はまだ残っていますか」
「残っていません。任務、お疲れ様でした」
眼前に浮かび上がった湖校の校章が、敬礼の形に光を放った。それに合わせ、
カッッ
二人揃って敬礼する。そして踵を返し、僕と菅野さんは第一警備所の准士と合流した。
合流した四年生准士が「初任務お疲れ様」と声を掛けてくれた。
「「お疲れ様です」」「疲れた?」「はい、疲れました」「私も疲れました」「俺も最初の頃はそうだった。そのうち慣れるよ」「「ありがとうございます」」
等々のやり取りをしながら通学路を歩いてゆく。これは正式な任務ではなく、湖校前駅を目指して歩いているだけ。第一警備所を担当した同学年准士は寮生だから、任務をとっくに終えて帰寮しているしね。
僕ら三人の後ろを付いて来るAIカートには、当直准士達の荷物が乗っている。このカートは昇降口のロッカーに入れた荷物を持って来るだけでなく、キックボードや騎士章等の備品も回収してくれる優れ物だ。現代の技術をもってすればそんなの当たり前なのだろうけど、疲労が最大となる警備終了時に荷物を運んでくれるこのAIカートを、准士達は感謝を込めて「優れ物」と呼んでいた。
そうこうするうち第三警備所に着き、担当していた准士二名も教育AIとのやり取りを済ませて僕らに合流した。ここを担当していた寮生の准士はキックボードを使って帰ることもできるけど、だいたいみんな合流して駅へ一緒に向かうらしい。湖校前駅に待機しているAICAが、寮に送ってくれるそうだからね。
第四警備所と第五警備所でも同じやり取りをして、解散となった。もう任務時間外だし、既に帰った寮生もいるから敬礼等はしない。それは解るのだけど、少し物足りなさを感じるのが人情というもの、然るにそれを元気に変え、
「「「お疲れ様!」」」「「「お疲れ様!」」」「「「またね~~!!」」」
当直准士達とハキハキ挨拶して、僕は駅を後にした。と言っても10メートルと歩かず、
「眠留くん、准士の初任務お疲れ様でした」
「ありがとう輝夜さん」
待ち合わせていた輝夜さんと合流したんだけどね。
―― そんな些事
にかまけるくらいなら騎士の責任を直視する強靭な精神と、当直任務を遂行する強靭な肉体を得ることに二年間を費やせと、騎士会は暗に命じているのだ。二年生の三月一日までにそれを成せなかった見習いは騎士会を辞し、それを成した同学年の入会希望者へ、騎士会会員を潔く譲る。その潔さの有無と質を会員一人一人に問うべく、獅子宮の騎士の決まりは定められている。これが、湖校騎士会という組織。この質の高い潔さを一人一人が持っているからこそ、体調不良で警備中に任務放棄するくらいなら恥を忍んで事前に交代要請を出すことが、出来るんだね。
ちなみに自由裁量休憩の有無及び長さは、時間区分一に警備した場所で決まる。第一警備所は、十分。第二警備所は、五分。第三警備所は、無し。第四警備所は、十五分。そして第五警備所は、五分だ。第三警備所だけ無い理由は「騎士発祥の地には最も多くの子供が挨拶に訪れ、元気をくれるから」との事らしい。事実今日もそうだったし、また明文化されていないだけで、「騎士発祥の地は猫が最も遊びに来てくれるから」という理由もあるとの事だった。小吉と末吉が遊びに来てくれたら心身の疲れが絶対取れるだろうな、帰宅したら二人にお礼を言わなきゃなあ、と僕は肝に銘じた。
なんてアレコレ考えているうち、休憩を取っていた准士二名が戻って来た。四人で敬礼を交わし、僕と菅野さんは第一警備所を後にして第二警備所へ徒歩で向かう。現在時刻は、十七時半。季節によっては夜と変わらない暗がりが通学路を覆うこの時間、こうして徒歩で通学路を歩き、路面に危険物がないか点検するのだ。幸い危険物はなく、僕と菅野さんは第二警備所の准士二名と敬礼を交わし、同警備所を引き継いだ。これと同じ点検及び引継ぎを第三警備所でも行うことにより、下校生の二回目のピークが訪れる前に、通学路の安全点検と五カ所警備を完了させるのである。第四警備所から湖校前駅までの通学路だけは、第五警備所の准士一名が担うけどね。
そうこうするうち、下校生の二回目のピークが訪れた。覚悟はしていたが、体育会系部員の多い二回目のピークの恥ずかしさは、一回目の比ではなかった。「猫将軍先輩、お先に失礼します!」「猫将軍お疲れ、また明日」「猫将軍君またね」「よう眠留、頑張れよ~」等々、後輩や同学年生徒の挨拶を体育会系部員のノリで無数に掛けられてしまったのだ。同学年の野郎どもは挨拶を隠れ蓑にギャーギャー騒ぎやがるし、二年生は「あれが美鈴さんのお兄さんか」系の視線を遠慮なく注いでくるし、一年生は礼儀正しく挨拶したのち「「「パネェ――ッ!」」」「「「キャ――ッ!」」」と騒ぎまくったのである。一年生達の騒ぎの原因がサタンとの単独戦にあるかと思うと、半月前の考え無しの自分を、幾ら叱っても叱り切ることが僕にはできなかった。
でもあの戦闘がなかったら、伊達さんを始めとする剣道部の先輩方との交流も無かったんだよな。恥ずかしくて死にそうだけど、やっぱアレで良かったんだよなあ・・・
などと必死になって気を逸らすことで、下校生の二回目のピークを僕はどうにか乗り越えられたのだった。
キーンコーンカーンコーン
最終下校時刻を告げる鐘が、日没を約十五分後に迎える春の大気を震わせた。
と言っても、一年生の校門を担当する准士には、最終下校時刻以降の五分間の警備義務があった。二年生校門や三年生校門を利用した生徒達が目の前をまだぞろぞろ通過しているのだから、妥当だね。
座学によると、警備を五分続けるのは、怪我防止の理由もあると言う。チャイムが鳴るなり准士が校門に姿を現すと、特に一年生は先輩に迷惑をかけてはならないという気持ちから、坂道を無理に駆け下りて転倒してしまうかもしれない。よって五分間はそのまま警備を続けるべし、との事らしいのである。最終下校時刻に間に合わず罰則を受けるのは平気でも、騎士の先輩方をお待たせするのは耐えられないという気持ちに痛いほど共感できる僕は、一年生校門に極力意識を向けずそのまま警備を続けた。
最終下校時刻ギリギリに三年生校門を利用したと思われる集団が、目の前を通過してゆく。その後方10メートルほどを、第一警備所を担当していた准士がAIカートと一緒に歩いていた。僕と菅野さんは頷き合い校門へ歩を進め、一年生校舎に続くスロープを見上げて、左手首のメディカルバンドに問うた。
「下校生はまだ残っていますか」
「残っていません。任務、お疲れ様でした」
眼前に浮かび上がった湖校の校章が、敬礼の形に光を放った。それに合わせ、
カッッ
二人揃って敬礼する。そして踵を返し、僕と菅野さんは第一警備所の准士と合流した。
合流した四年生准士が「初任務お疲れ様」と声を掛けてくれた。
「「お疲れ様です」」「疲れた?」「はい、疲れました」「私も疲れました」「俺も最初の頃はそうだった。そのうち慣れるよ」「「ありがとうございます」」
等々のやり取りをしながら通学路を歩いてゆく。これは正式な任務ではなく、湖校前駅を目指して歩いているだけ。第一警備所を担当した同学年准士は寮生だから、任務をとっくに終えて帰寮しているしね。
僕ら三人の後ろを付いて来るAIカートには、当直准士達の荷物が乗っている。このカートは昇降口のロッカーに入れた荷物を持って来るだけでなく、キックボードや騎士章等の備品も回収してくれる優れ物だ。現代の技術をもってすればそんなの当たり前なのだろうけど、疲労が最大となる警備終了時に荷物を運んでくれるこのAIカートを、准士達は感謝を込めて「優れ物」と呼んでいた。
そうこうするうち第三警備所に着き、担当していた准士二名も教育AIとのやり取りを済ませて僕らに合流した。ここを担当していた寮生の准士はキックボードを使って帰ることもできるけど、だいたいみんな合流して駅へ一緒に向かうらしい。湖校前駅に待機しているAICAが、寮に送ってくれるそうだからね。
第四警備所と第五警備所でも同じやり取りをして、解散となった。もう任務時間外だし、既に帰った寮生もいるから敬礼等はしない。それは解るのだけど、少し物足りなさを感じるのが人情というもの、然るにそれを元気に変え、
「「「お疲れ様!」」」「「「お疲れ様!」」」「「「またね~~!!」」」
当直准士達とハキハキ挨拶して、僕は駅を後にした。と言っても10メートルと歩かず、
「眠留くん、准士の初任務お疲れ様でした」
「ありがとう輝夜さん」
待ち合わせていた輝夜さんと合流したんだけどね。
0
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説
異世界帰りの底辺配信者のオッサンが、超人気配信者の美女達を助けたら、セレブ美女たちから大国の諜報機関まであらゆる人々から追われることになる話
kaizi
ファンタジー
※しばらくは毎日(17時)更新します。
※この小説はカクヨム様、小説家になろう様にも掲載しております。
※カクヨム週間総合ランキング2位、ジャンル別週間ランキング1位獲得
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
異世界帰りのオッサン冒険者。
二見敬三。
彼は異世界で英雄とまで言われた男であるが、数ヶ月前に現実世界に帰還した。
彼が異世界に行っている間に現実世界にも世界中にダンジョンが出現していた。
彼は、現実世界で生きていくために、ダンジョン配信をはじめるも、その配信は見た目が冴えないオッサンということもあり、全くバズらない。
そんなある日、超人気配信者のS級冒険者パーティを助けたことから、彼の生活は一変する。
S級冒険者の美女たちから迫られて、さらには大国の諜報機関まで彼の存在を危険視する始末……。
オッサンが無自覚に世界中を大騒ぎさせる!?
奇怪な街にアリアX
結局は俗物( ◠‿◠ )
キャラ文芸
研究者・白兎によって生み出された半人造人間・アレイドと、3人の下僕を連れた鬼一族に嫁いだ女・彼岸が殺伐とした都市オウルシティで依頼人や復讐のためにあれこれする話。 章構成があまり定まってない。 暴力・流血・触法表現。
不定期更新。
人魚は地上で星を見る
ツヅラ
キャラ文芸
かつて、魔術師の家系として繁栄していたアークチスト家は、ある日、ただ一人を残し、滅びた。
唯一の生き残りであるコーラルは生き残るため、ある日、占星術で良いとされた日に人・獣人・魔獣などを使うオークションで出かけ、その日特別に出品される双子の人魚に目を付けた。
人魚は高額で、その上双子ともなれば破格の値段となる。
両親の残した遺産を使い切っても競り落とせない状況に、コーラルは慌てた様子もなく、ただ微笑みアークチスト家に伝わる秘術を使い彼らを競り落とした。
その後、人の生活や常識がわからない彼らに人として、使用人としての生活を教えながら、共に暮らしていた。
そして、16歳の時、世界有数の魔法学校であるメティステラ魔法学院へ入学する。
そこで出会ったのは、戦争に負けて以来、魔術師たちから差別される獣人の希望と言われるダイア。
魔術師の学校で、ダイアに何の嫌がらせも起きないわけもなく、コーラルは幼馴染であるシトリンの頼みもあり、ダイアに協力するのだった。
学園戦記三国志~リュービ、二人の美少女と義兄妹の契りを結び、学園において英雄にならんとす 正史風味~
トベ・イツキ
キャラ文芸
三国志×学園群像劇!
平凡な少年・リュービは高校に入学する。
彼が入学したのは、一万人もの生徒が通うマンモス校・後漢学園。そして、その生徒会長は絶大な権力を持つという。
しかし、平凡な高校生・リュービには生徒会なんて無縁な話。そう思っていたはずが、ひょんなことから黒髪ロングの清楚系な美女とお団子ヘアーのお転婆な美少女の二人に助けられ、さらには二人が自分の妹になったことから運命は大きく動き出す。
妹になった二人の美少女の後押しを受け、リュービは謀略渦巻く生徒会の選挙戦に巻き込まれていくのであった。
学園を舞台に繰り広げられる新三国志物語ここに開幕!
このお話は、三国志を知らない人も楽しめる。三国志を知ってる人はより楽しめる。そんな作品を目指して書いてます。
今後の予定
第一章 黄巾の乱編
第二章 反トータク連合編
第三章 群雄割拠編
第四章 カント決戦編
第五章 赤壁大戦編
第六章 西校舎攻略編←今ココ
第七章 リュービ会長編
第八章 最終章
作者のtwitterアカウント↓
https://twitter.com/tobeitsuki?t=CzwbDeLBG4X83qNO3Zbijg&s=09
※このお話は2019年7月8日にサービスを終了したラノゲツクールに同タイトルで掲載していたものを小説版に書き直したものです。
※この作品は小説家になろう・カクヨムにも公開しています。
妹はわたくしの物を何でも欲しがる。何でも、わたくしの全てを……そうして妹の元に残るモノはさて、なんでしょう?
ラララキヲ
ファンタジー
姉と下に2歳離れた妹が居る侯爵家。
両親は可愛く生まれた妹だけを愛し、可愛い妹の為に何でもした。
妹が嫌がることを排除し、妹の好きなものだけを周りに置いた。
その為に『お城のような別邸』を作り、妹はその中でお姫様となった。
姉はそのお城には入れない。
本邸で使用人たちに育てられた姉は『次期侯爵家当主』として恥ずかしくないように育った。
しかしそれをお城の窓から妹は見ていて不満を抱く。
妹は騒いだ。
「お姉さまズルい!!」
そう言って姉の着ていたドレスや宝石を奪う。
しかし…………
末娘のお願いがこのままでは叶えられないと気付いた母親はやっと重い腰を上げた。愛する末娘の為に母親は無い頭を振り絞って素晴らしい方法を見つけた。
それは『悪魔召喚』
悪魔に願い、
妹は『姉の全てを手に入れる』……──
※作中は[姉視点]です。
※一話が短くブツブツ進みます
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇ご都合展開。矛盾もあるかも。
◇なろうにも上げました。
忍チューバー 竹島奪還!!……する気はなかったんです~
ma-no
キャラ文芸
某有名動画サイトで100億ビューを達成した忍チューバーこと田中半荘が漂流生活の末、行き着いた島は日本の島ではあるが、韓国が実効支配している「竹島」。
日本人がそんな島に漂着したからには騒動勃発。両国の軍隊、政治家を……いや、世界中のファンを巻き込んだ騒動となるのだ。
どうする忍チューバ―? 生きて日本に帰れるのか!?
注 この物語は、コメディーでフィクションでファンタジーです。登場する人物、団体、名称、歴史等は架空であり、実在のものとは関係ありません。
ですので、歴史認識に関する質問、意見等には一切お答えしませんのであしからず。
❓第3回キャラ文芸大賞にエントリーしました❓
よろしければ一票を入れてください!
よろしくお願いします。
Vtuberだけどリスナーに暴言吐いてもいいですか?
天宮暁
キャラ文芸
俺、人見慧(ひとみけい)は、ただのユルオタ高校生だ。
そんな俺は、最近Vtuberにドマハリしてる。
ヴァーチャル・マイチューバー、略して「Vtuber」。イラストやCGを顔認識アプリと連動させ、まるで生きてるように動かしながら、雑談したり、ゲームしたり、歌を歌ったり、イラスト描いたり、その他諸々の活動をしてる人たちのことである。
中でも俺が推してるのは、七星エリカっていうVtuberだ。暴言ばっか吐いてるんだけど、俺はなぜか憎めないんだよな。
そんな彼女がコラボ配信で大炎上をやらかしたその翌日、いつも通り友人と教室でだべってた俺は、いきなりクラスの女子にからまれた。
神崎絵美莉というその女子は、絵に描いたようなザ・陽キャ。ユルオタの俺と接点なんてあろうはずもない……はずだった。
だが、その後のなりゆきから、俺は神崎の「秘密」を知ることになってしまい――!?
※ ご注意
この話はフィクションです。実在する団体、人物、Vtuberとは一切関係がございません。作者は、業界の関係者でもなければ関係者に直接取材をしたわけでもない、一介のVtuberファンにすぎません。Vtuberについての見解、業界事情等は100%作者の妄想であることをご理解の上、お楽しみくださいませ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる