僕の名前は、猫将軍眠留

初山七月

文字の大きさ
上 下
623 / 934
十七章

5

しおりを挟む
 久保田のプレゼンが終わったのは、パワーランチ終了八分前だった。よって早めにお開きにし、自由なおしゃべりを楽しんでいたところ、西村と岡崎の問いかけが耳に入ってきた。
「でも久保田はどうやって、あの丸太を手に入れたんだ?」
「俺もそれが気になってた。木工用木材の価格は年々上昇し、入手困難になっているのは、工芸に係わる者の常識だからな」
 僕と智樹はバカ話を続けつつ、久保田の返答に耳を澄ませた。これは当事者の三人を除く七人全員に当てはまり、いや香取さんだけは、目を爛々と輝かせて十指の準備運動をしていた。いやはや流石、小説家の卵だなあ。
「髪飾りの台座に使ったあの丸太は、父が十年以上前に偶然入手したくすのきの丸太の、最後に残った35センチを、湖校入学祝いの一環として貰ったものなんだ」
「ええっ、そんなに大切なものを、久保田君は使ってくれたの!」
 三人の会話など聞いておりませんと言ったていで秋吉さんは女の子のおしゃべりタイムを楽しんでいたが、責任感の強い姐御としては無視できなかったのだろう。三人の会話に、秋吉さんは突如乱入した。
 まあでもそれは全員が予想していたことだったし、何より全員が秋吉さんと同じ気持ちだったから、「よくぞ訊いてくれました姐御!」的な空気一色に会議室は染まった。久保田はそれに怯み僕に顔を向けたので、僕は右手の人差し指で力強く久保田を指さし、続いて親指をグイッと立て、最後に左手の指を四本立てた。これは「お前ならできる」と「残り四分」を示す新忍道部のハンドサインだから弓道部の久保田は意味を当然知らないが、それを気合いで乗り越えて意思疎通を成すのが漢の友情というもの。久保田は表情を引き締め頷き、そしてそれを柔和に変えてから、秋吉さんの質問に答えた。
「僕は江戸時代の根付ねつけが好きで、木彫りも3センチ前後のものが多い。髪飾りの台座は丸太の形状をそのまま利用できたから、無駄になった部分はほとんど無かったよ」
 久保田は考える素振りを暫ししたのち、2Dキーボードを立ち上げて十指を走らせた。間を置かず十数枚の写真が空中に映し出されるや、「カワイイ!」と「スゲーッ!」を二強とする感想が会議室にこだました。久保田の木彫りは動物と、ハーモニカやAICAなどの日用品に大別されており、そしてどちらも丸っこくデフォルメされていたから、女子ウケも男子ウケも非常に良かったのだ。また秋吉さんの表情をさりげなく観察したところ、重要情報を仕入れる事ができた。秋吉さんは動物と日用品の区別なく、完成度の高い根付を称賛していたのである。これは目利きが出来るという事だから、久保田の腕が上がれば上がるほど、秋吉さんに高評価をもらえるという事。そう感じたのは久保田も同じだったのか、柔和さに元気を加えた口調で久保田は木材について説明した。
「こういった木彫りや彫刻には、硬さと靭性じんせいを兼ね備えた木材が適している。髪飾りの台座に硬さや粘りはさほど求められないけど、台座係の人達に木工の楽しさを味わって欲しいから、できれば針葉樹より広葉樹が望ましいんだよね。猫将軍、けやきや樟などの広葉樹の丸太は、あるかな?」
「うん、あるよ。ウチの神社は江戸時代から、お焚き上げ用の針葉樹と、神事の道具にする広葉樹の両方を、鎮守の森に植えている。欅や樟の他にも檜や胡桃くるみ、木刀にする赤樫とかもあるから、遠慮しないでね」
 髪飾りの台座は無駄にならないとまず伝え、次いで根付の写真を見せ皆の注意を逸らし、仕上げに広葉樹と針葉樹の話題を取り上げて、久保田は入学祝いの大切な丸太を使ったことを皆に忘れさせた。そんな久保田の人間性に応えるべく、僕も檜や胡桃や樫の木の話をして、忘却作戦を後押しした。それが成功したのか、それとも協力してくれたのかは定かでないが、赤樫から木刀を削り出すロマン等々をみんな熱く語っていたので、僕と久保田は秘かに胸をなでおろしていた。
 という状況が、情緒性豊かで責任感に優れた姐御に、ド直球だったのだろう。秋吉さんは突如久保田に顔をグイッと寄せ、
「久保田君、今日は部活を休める?」
 そう問いかけた。好きな女の子に顔をグイッと寄せられ、否定的返答をする年頃男子などいやしない。久保田は条件反射的に肯定の仕草をして、それを確認するや、
「猫将軍君が部活に出るのは水曜日で、今日は予定ないよね?」
 秋吉さんは実にテンポ良く、今度は僕に問いかけた。しっかり者のお姉さんに滅法弱い僕も、ほぼ条件反射的に首を縦に振った。すると、
「じゃあ放課後、猫将軍君の神社に二人でお邪魔するね」
 秋吉さんは決定事項を高らかと宣言したのである。僕には女王様の、もといお姉さんタイプの幼馴染がいるから慣れているけど、久保田は大丈夫かなあ。という危惧のもと顔を向けた僕の目に、
「猫将軍、お邪魔するね!」
 豆柴よろしく尻尾をブンブン振る久保田が飛び込んで来た。その光景に、僕は久保田の恋の行方を、自信をもって上方修正したのだった。

 それから二十分ほど経った、掃除時間終盤。本来は必要ないのだけど何となく報告義務がある気がして、弓道部の二年長を務める宇喜多さんと、女子バレーボール部の二年長を務める旧十組の古谷さんに、久保田と秋吉さんが部活を休む旨とその訳をメールで伝えた。まだ掃除の終わっていない生徒がちらほらいるにもかかわらず返信が二通すぐさま届き、それから五限開始間際まで、僕ら三人はチャットで大いに盛り上がった。女の子ってホント、恋バナが好きだよなあ。
 
 そして放課後、右から秋吉さん、久保田、僕の順で横並びになり神社を目指した。本来なら女の子を守るべく男子が両側を固めるべきなのだろうが、今日の主役は久保田と認識しているのか秋吉さんは久保田を中心にする素振りを見せたので、僕もそれに乗っかったのである。二年の女子バレーボール部員の中で二番目に背が高く、豪快なスパイクをビシバシ打つ秋吉さんは、守ってもらう系の女の子では、たしかにないんだけどね。
 意外と言ったら失礼だが久保田と秋吉さんは共通の話題が多く、そしてどちらも自然が大好きだったので、路地の周囲に広がる畑や雑木林について熱心に語り合っていた。僕はくだんの確率を、再び上方修正したのだった。
 神社に着くと久保田はまず社務所を訪れ、祖父母に礼儀正しく自己紹介し、丸太のお礼をハキハキ述べた。その姿は姐御肌の秋吉さんに好印象を与えたらしく、僕は再度・・・以下同文。
 親子二代で弓道をしている久保田は、弓を用いる神社のお祭りに小学校低学年から参加しているらしく、完璧な作法でお参りしていた。一方秋吉さんは付け焼刃感をぬぐえず、本人もそれを自覚していたので僕に詫びたのち、境内の隅で久保田に作法を習っていた。そんなことする必要ないってというのが僕の本音だったが、久保田の邪魔をするなどもっての外だったから、二人を静かに見守ることにした。石段を登り鳥居をくぐる場面からやり直した秋吉さんと、秋吉さんに付き添う久保田は、散歩代わりに神社を訪れた近所のお年寄り達から「初々しいわねえ」「お似合いのカップルねえ」と言葉を掛けられ、四つの頬をもれなく朱に染めていた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

戸惑いの神嫁と花舞う約束 呪い子の幸せな嫁入り

響 蒼華
キャラ文芸
四方を海に囲まれた国・花綵。 長らく閉じられていた国は動乱を経て開かれ、新しき時代を迎えていた。 特権を持つ名家はそれぞれに異能を持ち、特に帝に仕える四つの家は『四家』と称され畏怖されていた。 名家の一つ・玖瑶家。 長女でありながら異能を持たない為に、不遇のうちに暮らしていた紗依。 異母妹やその母親に虐げられながらも、自分の為に全てを失った母を守り、必死に耐えていた。 かつて小さな不思議な友と交わした約束を密かな支えと思い暮らしていた紗依の日々を変えたのは、突然の縁談だった。 『神無し』と忌まれる名家・北家の当主から、ご長女を『神嫁』として貰い受けたい、という申し出。 父達の思惑により、表向き長女としていた異母妹の代わりに紗依が嫁ぐこととなる。 一人向かった北家にて、紗依は彼女の運命と『再会』することになる……。

〈銀龍の愛し子〉は盲目王子を王座へ導く

山河 枝
キャラ文芸
【簡単あらすじ】周りから忌み嫌われる下女が、不遇な王子に力を与え、彼を王にする。 ★シリアス8:コミカル2 【詳細あらすじ】  50人もの侍女をクビにしてきた第三王子、雪晴。  次の侍女に任じられたのは、異能を隠して王城で働く洗濯女、水奈だった。  鱗があるために疎まれている水奈だが、盲目の雪晴のそばでは安心して過ごせるように。  みじめな生活を送る雪晴も、献身的な水奈に好意を抱く。  惹かれ合う日々の中、実は〈銀龍の愛し子〉である水奈が、雪晴の力を覚醒させていく。「王家の恥」と見下される雪晴を、王座へと導いていく。

どうやら主人公は付喪人のようです。 ~付喪神の力で闘う異世界カフェ生活?~【完結済み】

満部凸張(まんぶ凸ぱ)(谷瓜丸
ファンタジー
鍵を手に入れる…………それは獲得候補者の使命である。 これは、自身の未来と世界の未来を知り、信じる道を進んでいく男の物語。 そして、これはあらゆる時の中で行われた、付喪人と呼ばれる“付喪神の能力を操り戦う者”達の戦いの記録の1つである……。 ★女神によって異世界?へ送られた主人公。 着いた先は異世界要素と現実世界要素の入り交じり、ついでに付喪神もいる世界であった!! この物語は彼が憑依することになった明山平死郎(あきやまへいしろう)がお贈りする。 個性豊かなバイト仲間や市民と共に送る、異世界?付喪人ライフ。 そして、さらに個性のある魔王軍との闘い。 今、付喪人のシリーズの第1弾が幕を開ける!!! なろうノベプラ

【完結】国を追われた巫女見習いは、隣国の後宮で二重に花開く

gari
キャラ文芸
☆たくさんの応援、ありがとうございました!☆ 植物を慈しむ巫女見習いの凛月には、二つの秘密がある。それは、『植物の心がわかること』『見目が変化すること』。  そんな凛月は、次期巫女を侮辱した罪を着せられ国外追放されてしまう。  心機一転、紹介状を手に向かったのは隣国の都。そこで偶然知り合ったのは、高官の峰風だった。  峰風の取次ぎで紹介先の人物との対面を果たすが、提案されたのは後宮内での二つの仕事。ある時は引きこもり後宮妃(欣怡)として巫女の務めを果たし、またある時は、少年宦官(子墨)として庭園管理の仕事をする、忙しくも楽しい二重生活が始まった。  仕事中に秘密の能力を活かし活躍したことで、子墨は女嫌いの峰風の助手に抜擢される。女であること・巫女であることを隠しつつ助手の仕事に邁進するが、これがきっかけとなり、宮廷内の様々な騒動に巻き込まれていく。  ※ 一話の文字数を1,000~2,000文字程度で区切っているため、話数は多くなっています。    一部、話の繋がりの関係で3,000文字前後の物もあります。

転生したら男性が希少な世界だった:オタク文化で並行世界に彩りを

なつのさんち
ファンタジー
前世から引き継いだ記憶を元に、男女比の狂った世界で娯楽文化を発展させつつお金儲けもしてハーレムも楽しむお話。 二十九歳、童貞。明日には魔法使いになってしまう。 勇気を出して風俗街へ、行く前に迷いを振り切る為にお酒を引っ掛ける。 思いのほか飲んでしまい、ふら付く身体でゴールデン街に渡る為の交差点で信号待ちをしていると、後ろから何者かに押されて道路に飛び出てしまい、二十九歳童貞はトラックに跳ねられてしまう。 そして気付けば赤ん坊に。 異世界へ、具体的に表現すると元いた世界にそっくりな並行世界へと転生していたのだった。 ヴァーチャル配信者としてスカウトを受け、その後世界初の男性顔出し配信者・起業投資家として世界を動かして行く事となる元二十九歳童貞男のお話。 ★★★ ★★★ ★★★ 本作はカクヨムに連載中の作品「Vから始める男女比一対三万世界の配信者生活:オタク文化で並行世界を制覇する!」のアルファポリス版となっております。 現在加筆修正を進めており、今後展開が変わる可能性もあるので、カクヨム版とアルファポリス版は別の世界線の別々の話であると思って頂ければと思います。

私が異世界物を書く理由

京衛武百十
キャラ文芸
女流ラノベ作家<蒼井霧雨>は、非常に好き嫌いの分かれる作品を書くことで『知る人ぞ知る』作家だった。 そんな彼女の作品は、基本的には年上の女性と少年のラブロマンス物が多かったものの、時流に乗っていわゆる<異世界物>も多く生み出してきた。 これは、彼女、蒼井霧雨が異世界物を書く理由である。     筆者より 「ショタパパ ミハエルくん」が当初想定していた内容からそれまくった挙句、いろいろとっ散らかって収拾つかなくなってしまったので、あちらはあちらでこのまま好き放題するとして、こちらは改めて少しテーマを絞って書こうと思います。 基本的には<創作者の本音>をメインにしていく予定です。 もっとも、また暴走する可能性が高いですが。 なろうとカクヨムでも同時連載します。

後宮物語〜身代わり宮女は皇帝に溺愛されます⁉︎〜

菰野るり
キャラ文芸
寵愛なんていりません!身代わり宮女は3食昼寝付きで勉強がしたい。 私は北峰で商家を営む白(パイ)家の長女雲泪(ユンルイ) 白(パイ)家第一夫人だった母は私が小さい頃に亡くなり、家では第二夫人の娘である璃華(リーファ)だけが可愛がられている。 妹の後宮入りの用意する為に、両親は金持ちの薬屋へ第五夫人の縁談を準備した。爺さんに嫁ぐ為に生まれてきたんじゃない!逃げ出そうとする私が出会ったのは、後宮入りする予定の御令嬢が逃亡してしまい責任をとって首を吊る直前の宦官だった。 利害が一致したので、わたくし銀蓮(インリェン)として後宮入りをいたします。 雲泪(ユンレイ)の物語は完結しました。続きのお話は、堯舜(ヤオシュン)の物語として別に連載を始めます。近日中に始めますので、是非、お気に入りに登録いただき読みにきてください。お願いします。

紹嘉後宮百花譚 鬼神と天女の花の庭

響 蒼華
キャラ文芸
 始まりの皇帝が四人の天仙の助力を得て開いたとされる、その威光は遍く大陸を照らすと言われる紹嘉帝国。  当代の皇帝は血も涙もない、冷酷非情な『鬼神』と畏怖されていた。  ある時、辺境の小国である瑞の王女が後宮に妃嬪として迎えられた。  しかし、麗しき天女と称される王女に突きつけられたのは、寵愛は期待するなという拒絶の言葉。  人々が騒めく中、王女は心の中でこう思っていた――ああ、よかった、と……。  鬼神と恐れられた皇帝と、天女と讃えられた妃嬪が、花の庭で紡ぐ物語。

処理中です...