370 / 934
十一章
マネージャー
しおりを挟む
春休みの新忍道サークルには、取り上げるべき大切な出来事がもう一つある。なんとサークルに、女子マネージャーが誕生したのだ。緑川さんと森口さんが新たなメンバーに選出された去年の九月三日、それに漏れたマネージャー希望の一人が、正会員として迎え入れられたのである。三日前の三月三十一日、二年の女子生徒がマネージャーとして入会を希望していることを公式AIから告げられた真田さんと荒海さんは、加藤さん、緑川さん、森口さんの二年生トリオに体を向けた。話を聴く意思を示したサークル長と副長へ、加藤さんが二年を代表し説明する。
「それは去年九月に入会を断った、三枝木という生徒です。自分の覚悟の無さを自覚した三枝木は、あの日を境に努力を重ねてきました。三枝木が本気だと知った俺達は、新忍道のルールと用語と理念を、三枝木に話してきました。今のあいつは、昔のあいつではありません。真田さん、荒海さん、どうか三枝木に、チャンスをあげて頂けないでしょうか」
「「真田さん、荒海さん、どうかお願いします」」
加藤さんに続き緑川さんと森口さんが声を揃え、三人は床に手を付き上体を折った。去年の文化祭で三枝木さんと親交を持ち、メールのやり取りをしていた僕ら一年生トリオも、北斗が簡潔にそれを述べたのち二年生に倣った。サークル終了後の、賑やかな団らんを過ごしていたプレハブに、沈黙が突如落ちる。すると、トテテと足早に移動する音がして、
ク~~ン
嵐丸が切なげに一声鳴いた。群での生活を本能とし、新忍道サークルを自分の所属する群と認識している嵐丸にとって、群の長と副長へ六人が頭を下げる光景は、痛みを伴う出来事だったに違いない。直接目を向けずとも、ク~ンと泣いた嵐丸がその小さな頭を真田さんと荒海さんへ下げるのを、僕は心の目ではっきり感じた。そこへ、
「ったくテメエら、嵐丸を誤解させるんじゃねぇ。ほら来い、わんこ」
ポンと手を叩く音が荒海さんのいる方角からした。プレハブに和やかな気配が満ちる。きっと嵐丸が荒海さんの膝にダイブし愛嬌を振りまいているんだろうな、と予想し顔を上げると、まさにその通りの光景が目に飛び込んできた。言葉遣いは乱暴でも、一皮むけば面倒見が良く温かな荒海さんを知っている僕らは、たまらずププッと吹き出す。とたんに目つきの鋭くなった荒海さんを笑って制し、真田さんが太くおおらかな声で嵐丸に語りかけた。
「二年生と一年生が頭を下げたのは、詫びではない。大切な人のため、六人は己が体を張ったのだ。理由は違えど、六人は嵐丸と、動機を一つにしていたんだな」
荒海さんの胡坐の上に直立不動で立ち真田さんの話を聴いていた嵐丸は、やっと安心したのだろう。その身を荒海さんの脚にあずけ、眠そうにあくびをした。優しく撫でられる嵐丸に目を細めていた真田さんは、その表情のまま僕らへ体を向け、言った。
「明日のサークルで再テストをする。期待していると、伝えてくれ」
「「「はい、ありがとうございます!」」」
二年生と一年生のみならず黛さんと竹中さんと菊本さんも、絶対的な信頼を捧げるサークル長と副長へ、深々と頭を下げたのだった。
翌四月一日、三枝木さんの入会テストは始まった。と言っても、特別なテストがある訳ではなかった。真田さんと荒海さんは三枝木さんへ、こう告げただけだったのである。
「サークル終了まで、マネージャーになったつもりで行動するように」
「指示は出さねぇから、全部好きにやってくれ」
僕はこのテストの厳しさに瞠目した。今の新忍道サークルに、マネージャーは必須ではない。練習記録は公式AIが付けてくれるし、雑用も会員全員が分担してこなしているから、マネージャーがいなくとも一向に構わないのだ。そのような状況で欠くべからざる「仲間」となるには、どうすべきなのか。それを自分で考え、判断し、行動することを、サークル長と副長は入会テストにしたのである。その厳しさに全員が、それぞれの方法で堅い気配を纏った。ちょっとしたことにも驚きまくる僕や加藤さんはもちろん、クールイケメンの黛さんまでもが表情を曇らせていたのだから、それは相当なものだったと思う。にもかかわらず、
「はい、全力を尽くします。皆さん、今日一日よろしくお願いします」
三枝木さんは自然な笑顔で元気よくお辞儀した。その溌剌さが堅い空気を一掃し、豊かな緑に囲まれた春の湖校に相応しい快活さを皆にもたらしてゆく。その瞬間、確信が芽生えた。「ああこの人は、僕らのマネージャーになるのだ」と。
それから僕らは表面上、普段とさほど変わらない三時間を過ごした。嵐丸ブームで一気に増えた観客用に教育AIは収容人数二百人の観覧席を作り、そこに陣取った女子生徒達がいつも声援をあげてくれるので、訓練に集中する僕らの耳に三枝木さんの声が届くことは無かった。激しい戦闘を終えた仲間に配るタオルも普段通り僕らが用意し、三枝木さんはそこに現れなかった。訓練スケジュールを完璧に覚えている僕らへ、三枝木さんが次の訓練内容を告げることも無かった。よって観覧席の常連さん達は、僕らがいつもと寸分たがわぬ時間を過ごしていると感じたと思う。だがそれは違った。僕らは普段より強いやる気を胸に、訓練に臨んでいた。それは悠々と流れる大河に小さな支流が加わったような僅かな増加分だったため見学者がそれに気づくのは至難でも、僕ら当事者には容易く感じられる違いだった。三枝木さんは新忍道の訓練を見つめつつ、首から下げたメモ板に何かを一生懸命書き込んでいた。そして同じ状況が訪れると、三枝木さんはフォローを必ずした。戦闘を終えた真田さん、荒海さん、黛さんにタオルを渡しそれを使用済み箱に入れるのはいつも通り僕らがしたが、次のチームの使用済みタオルを入れようとしたら、そこは空になっていた。水場へ目をやると、タオルを浸け置き洗いする三枝木さんがいた。透水マットで受け身の訓練を終え次の訓練をしている最中ふと目をやると、マットに付着した土を掃いている三枝木さんがいた。モンスターとの戦闘後の整理体操中、三枝木さんが銃や盾を丁寧に乾拭きしているのを、僕らは見るとはなしに見ていた。銃や盾は然るべき箇所を分解し、中に入り込んだ土や砂を除去しワックスがけしなければ、整備を終えたことにはならない。加藤さん達に教えられその知識はあっても、それを実践した事のない三枝木さんは、備品の分解整備を避けた。それでも今のうちにできる事はしておこうと、三枝木さんは銃と盾を手に取り、愛情を込め乾拭きしていたのだ。それら一つ一つは、ほんの些細なことなのかもしれない。十一人のメンバーが手分けしてやれば、短時間で終わる些事なのかもしれない。だが三枝木さんのその姿は、僕らの胸に沁みた。新忍道の訓練に打ち込めるよう陰ながら支えてくれる女の子の姿に、やる気がふつふつと湧いて来るのを、メンバー全員がはっきり感じていたのである。だから訓練後、プレハブ前に整列した僕らは、別の場所に一人佇む三枝木さんへ体を向け、言った。
「マネージャー、一緒に並んで、練習場に挨拶しよう」
「そうだな、マネージャーがいねえと、締まらねぇしな」
「働き者のマネージャーが加わり、練習場もきっと喜んでいるよ」
「男所帯で大変だろうけど、これからよろしく」
「これからよろしく、マネージャー」
「よかったな三枝木」
「俺らは同級生だ、何でも言え」
「三枝木、何でも言えよ」
「三枝木さん、おめでとうございます」
「これからヨロシクッス、三枝木さん」
「僕なんかの隣で恐縮ですが、どうぞここにいらして下さい、三枝木さん」
三枝木さんは両手で一瞬顔を覆うも、外された両手の下から現れたのは、この人がいてくれなきゃ困ると感じずにはいられない、皆を元気にする笑顔だった。十二人目の仲間を加えた新忍道サークルは練習場へ向かい、声を揃える。
「「「ありがとうございました!!」」」
こうして湖校新忍道サークルに、マネージャーが誕生したのだった。
その後すぐ教育AIが現れ、会員増加によるプレハブの増築と、そこにマネージャー室を併設することが告げられた。
「三枝木さん、入会おめでとう。寄付が多すぎて貯金が増える一方の学校運営予算にものを言わせ、女子更衣室付きのマネージャー室を、明後日には使えるようにしておくからね」
そうなのだ、実はこれは大きな懸念事項だった。休日の午前に訓練を終えた際、僕らは必ず車座になってお弁当を食べていた。だがプレハブは狭く、一緒に食事できるのは十一人が上限であり、そこに年頃の女の子を迎える余裕はなかった。かといって三枝木さん一人をかやの外にする訳にはいかず、仮に一年生トリオが外に出て場所を譲ると申し出ても、三枝木さんはそれを断固拒否するはず。プレハブ内を徹底的に整理し一人分のスペースを確保したとしても、新一年生を迎え入れたら同じ問題がまた浮上してくる。紫柳子さんがそうだったように、マネージャーではない女子選手が登場することも、視野に入れねばならぬだろう。かくいう次第で憂慮の的になっていた問題を、快刀乱麻を断つが如く、教育AIは解決してくれたのである。僕ら十二人は再度一列に並び、教育AIへ頭を下げたのだった。
その日と翌日は午後が訓練時間だったので問題は発生せず、そして今日四月三日、僕らは新たな建物で全員一緒にお弁当を食べた。一昨日教育AIは「プレハブ」と言ったがそれはサプライズの仕込みにすぎず、練習場に集結した僕らが目にしたのは、正式な部のみに与えられる立派な建物だった。みんな躍り上がったため十分と掛からず引っ越しは完了し、そしてその後、かつてない濃密な時間を僕らは過ごした。真新しい建物と女子マネージャーが視野に入るたび、皆のやる気と集中力が燃え上がったのである。車座になって食べるお弁当も、いつもより何倍も美味しく感じられた。ねぎらいの言葉と共に三枝木さんからお弁当を手渡され、三枝木さんが入れてくれたお茶を飲み、そして三枝木さんという素敵な女性が加わっているだけで味はこうも変わるのかという嬉しい驚きを、僕らは心ゆくまで堪能したのだった。
という、長い長~~い回想を終え、家族の団欒に賑わう台所を改めて見渡す。
そして湖校入学以来急激に増したある想いを、今日も胸の中でそっと囁いた。
ああ僕は、なんて幸せなのだろう、と。
「それは去年九月に入会を断った、三枝木という生徒です。自分の覚悟の無さを自覚した三枝木は、あの日を境に努力を重ねてきました。三枝木が本気だと知った俺達は、新忍道のルールと用語と理念を、三枝木に話してきました。今のあいつは、昔のあいつではありません。真田さん、荒海さん、どうか三枝木に、チャンスをあげて頂けないでしょうか」
「「真田さん、荒海さん、どうかお願いします」」
加藤さんに続き緑川さんと森口さんが声を揃え、三人は床に手を付き上体を折った。去年の文化祭で三枝木さんと親交を持ち、メールのやり取りをしていた僕ら一年生トリオも、北斗が簡潔にそれを述べたのち二年生に倣った。サークル終了後の、賑やかな団らんを過ごしていたプレハブに、沈黙が突如落ちる。すると、トテテと足早に移動する音がして、
ク~~ン
嵐丸が切なげに一声鳴いた。群での生活を本能とし、新忍道サークルを自分の所属する群と認識している嵐丸にとって、群の長と副長へ六人が頭を下げる光景は、痛みを伴う出来事だったに違いない。直接目を向けずとも、ク~ンと泣いた嵐丸がその小さな頭を真田さんと荒海さんへ下げるのを、僕は心の目ではっきり感じた。そこへ、
「ったくテメエら、嵐丸を誤解させるんじゃねぇ。ほら来い、わんこ」
ポンと手を叩く音が荒海さんのいる方角からした。プレハブに和やかな気配が満ちる。きっと嵐丸が荒海さんの膝にダイブし愛嬌を振りまいているんだろうな、と予想し顔を上げると、まさにその通りの光景が目に飛び込んできた。言葉遣いは乱暴でも、一皮むけば面倒見が良く温かな荒海さんを知っている僕らは、たまらずププッと吹き出す。とたんに目つきの鋭くなった荒海さんを笑って制し、真田さんが太くおおらかな声で嵐丸に語りかけた。
「二年生と一年生が頭を下げたのは、詫びではない。大切な人のため、六人は己が体を張ったのだ。理由は違えど、六人は嵐丸と、動機を一つにしていたんだな」
荒海さんの胡坐の上に直立不動で立ち真田さんの話を聴いていた嵐丸は、やっと安心したのだろう。その身を荒海さんの脚にあずけ、眠そうにあくびをした。優しく撫でられる嵐丸に目を細めていた真田さんは、その表情のまま僕らへ体を向け、言った。
「明日のサークルで再テストをする。期待していると、伝えてくれ」
「「「はい、ありがとうございます!」」」
二年生と一年生のみならず黛さんと竹中さんと菊本さんも、絶対的な信頼を捧げるサークル長と副長へ、深々と頭を下げたのだった。
翌四月一日、三枝木さんの入会テストは始まった。と言っても、特別なテストがある訳ではなかった。真田さんと荒海さんは三枝木さんへ、こう告げただけだったのである。
「サークル終了まで、マネージャーになったつもりで行動するように」
「指示は出さねぇから、全部好きにやってくれ」
僕はこのテストの厳しさに瞠目した。今の新忍道サークルに、マネージャーは必須ではない。練習記録は公式AIが付けてくれるし、雑用も会員全員が分担してこなしているから、マネージャーがいなくとも一向に構わないのだ。そのような状況で欠くべからざる「仲間」となるには、どうすべきなのか。それを自分で考え、判断し、行動することを、サークル長と副長は入会テストにしたのである。その厳しさに全員が、それぞれの方法で堅い気配を纏った。ちょっとしたことにも驚きまくる僕や加藤さんはもちろん、クールイケメンの黛さんまでもが表情を曇らせていたのだから、それは相当なものだったと思う。にもかかわらず、
「はい、全力を尽くします。皆さん、今日一日よろしくお願いします」
三枝木さんは自然な笑顔で元気よくお辞儀した。その溌剌さが堅い空気を一掃し、豊かな緑に囲まれた春の湖校に相応しい快活さを皆にもたらしてゆく。その瞬間、確信が芽生えた。「ああこの人は、僕らのマネージャーになるのだ」と。
それから僕らは表面上、普段とさほど変わらない三時間を過ごした。嵐丸ブームで一気に増えた観客用に教育AIは収容人数二百人の観覧席を作り、そこに陣取った女子生徒達がいつも声援をあげてくれるので、訓練に集中する僕らの耳に三枝木さんの声が届くことは無かった。激しい戦闘を終えた仲間に配るタオルも普段通り僕らが用意し、三枝木さんはそこに現れなかった。訓練スケジュールを完璧に覚えている僕らへ、三枝木さんが次の訓練内容を告げることも無かった。よって観覧席の常連さん達は、僕らがいつもと寸分たがわぬ時間を過ごしていると感じたと思う。だがそれは違った。僕らは普段より強いやる気を胸に、訓練に臨んでいた。それは悠々と流れる大河に小さな支流が加わったような僅かな増加分だったため見学者がそれに気づくのは至難でも、僕ら当事者には容易く感じられる違いだった。三枝木さんは新忍道の訓練を見つめつつ、首から下げたメモ板に何かを一生懸命書き込んでいた。そして同じ状況が訪れると、三枝木さんはフォローを必ずした。戦闘を終えた真田さん、荒海さん、黛さんにタオルを渡しそれを使用済み箱に入れるのはいつも通り僕らがしたが、次のチームの使用済みタオルを入れようとしたら、そこは空になっていた。水場へ目をやると、タオルを浸け置き洗いする三枝木さんがいた。透水マットで受け身の訓練を終え次の訓練をしている最中ふと目をやると、マットに付着した土を掃いている三枝木さんがいた。モンスターとの戦闘後の整理体操中、三枝木さんが銃や盾を丁寧に乾拭きしているのを、僕らは見るとはなしに見ていた。銃や盾は然るべき箇所を分解し、中に入り込んだ土や砂を除去しワックスがけしなければ、整備を終えたことにはならない。加藤さん達に教えられその知識はあっても、それを実践した事のない三枝木さんは、備品の分解整備を避けた。それでも今のうちにできる事はしておこうと、三枝木さんは銃と盾を手に取り、愛情を込め乾拭きしていたのだ。それら一つ一つは、ほんの些細なことなのかもしれない。十一人のメンバーが手分けしてやれば、短時間で終わる些事なのかもしれない。だが三枝木さんのその姿は、僕らの胸に沁みた。新忍道の訓練に打ち込めるよう陰ながら支えてくれる女の子の姿に、やる気がふつふつと湧いて来るのを、メンバー全員がはっきり感じていたのである。だから訓練後、プレハブ前に整列した僕らは、別の場所に一人佇む三枝木さんへ体を向け、言った。
「マネージャー、一緒に並んで、練習場に挨拶しよう」
「そうだな、マネージャーがいねえと、締まらねぇしな」
「働き者のマネージャーが加わり、練習場もきっと喜んでいるよ」
「男所帯で大変だろうけど、これからよろしく」
「これからよろしく、マネージャー」
「よかったな三枝木」
「俺らは同級生だ、何でも言え」
「三枝木、何でも言えよ」
「三枝木さん、おめでとうございます」
「これからヨロシクッス、三枝木さん」
「僕なんかの隣で恐縮ですが、どうぞここにいらして下さい、三枝木さん」
三枝木さんは両手で一瞬顔を覆うも、外された両手の下から現れたのは、この人がいてくれなきゃ困ると感じずにはいられない、皆を元気にする笑顔だった。十二人目の仲間を加えた新忍道サークルは練習場へ向かい、声を揃える。
「「「ありがとうございました!!」」」
こうして湖校新忍道サークルに、マネージャーが誕生したのだった。
その後すぐ教育AIが現れ、会員増加によるプレハブの増築と、そこにマネージャー室を併設することが告げられた。
「三枝木さん、入会おめでとう。寄付が多すぎて貯金が増える一方の学校運営予算にものを言わせ、女子更衣室付きのマネージャー室を、明後日には使えるようにしておくからね」
そうなのだ、実はこれは大きな懸念事項だった。休日の午前に訓練を終えた際、僕らは必ず車座になってお弁当を食べていた。だがプレハブは狭く、一緒に食事できるのは十一人が上限であり、そこに年頃の女の子を迎える余裕はなかった。かといって三枝木さん一人をかやの外にする訳にはいかず、仮に一年生トリオが外に出て場所を譲ると申し出ても、三枝木さんはそれを断固拒否するはず。プレハブ内を徹底的に整理し一人分のスペースを確保したとしても、新一年生を迎え入れたら同じ問題がまた浮上してくる。紫柳子さんがそうだったように、マネージャーではない女子選手が登場することも、視野に入れねばならぬだろう。かくいう次第で憂慮の的になっていた問題を、快刀乱麻を断つが如く、教育AIは解決してくれたのである。僕ら十二人は再度一列に並び、教育AIへ頭を下げたのだった。
その日と翌日は午後が訓練時間だったので問題は発生せず、そして今日四月三日、僕らは新たな建物で全員一緒にお弁当を食べた。一昨日教育AIは「プレハブ」と言ったがそれはサプライズの仕込みにすぎず、練習場に集結した僕らが目にしたのは、正式な部のみに与えられる立派な建物だった。みんな躍り上がったため十分と掛からず引っ越しは完了し、そしてその後、かつてない濃密な時間を僕らは過ごした。真新しい建物と女子マネージャーが視野に入るたび、皆のやる気と集中力が燃え上がったのである。車座になって食べるお弁当も、いつもより何倍も美味しく感じられた。ねぎらいの言葉と共に三枝木さんからお弁当を手渡され、三枝木さんが入れてくれたお茶を飲み、そして三枝木さんという素敵な女性が加わっているだけで味はこうも変わるのかという嬉しい驚きを、僕らは心ゆくまで堪能したのだった。
という、長い長~~い回想を終え、家族の団欒に賑わう台所を改めて見渡す。
そして湖校入学以来急激に増したある想いを、今日も胸の中でそっと囁いた。
ああ僕は、なんて幸せなのだろう、と。
0
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説
速達配達人 ポストアタッカー 4 サバイバルファミリー 〜サトミ、除隊失敗する〜
LLX
キャラ文芸
バトルアクション。
ポストアタッカーのサトミ・ブラッドリー15才は、メレテ共和国の殲滅部隊タナトスの元隊長。
現在はロンド郵便局の速達業務を行うポストエクスプレスのポストアタッカー。
ある日、彼は夢で行方知れずだった妹と、ようやく再会する。
やっと家族と再会出来るかと思ったが、しかしなかなか家族は家に帰ってこない。
なぜだ?!それはお母ちゃんがダメダメだから。
つか、『サトミちゃんなら大丈夫!』超超放任主義の親であった。
一方その頃、隣国アルケーに潜伏していたメレテ情報部員エアーは、ある情報を掴んだ時に潜伏先に踏み込まれ、その後追っ手に逮捕されてしまう。
命ギリギリのラインで彼がもたらした情報、それは核輸送の情報だった。
軍上層部はエアーを救うため、戦時中捕虜にしていたアルケーの国防大臣の息子ガレットと交換にエアーを救おうと画策する。
しかしガレットは交換場所に向かう途中、かつての部下たちに救われ、脱走してしまう。
しかし彼はアルケーに帰らず、メレテ国内に潜伏し、復讐のためにある人物を探し始めた。
それは、自分を捕らえた上に部隊を殲滅寸前まで追い込んだ、背中に棒を背負った少年兵、サトミのことだった。
そんな事などつゆ知らず、サトミは通常業務。
しかし配達中に出会ったギルティが、彼に重大な秘密を暴露する。
果たして彼は愛する家族や可愛い妹に会えるのか?
殺し屋集団タナトスに出された命令、『生け捕り』は果たして成功するのか?
息を呑むような呑まないような、タナトスに「殺すな」の命令。
戸惑う彼らを、久しぶりにまとめ上げる事になってしまったサトミ。
ちょっと長めの今回ですが、出来れば最後までお楽しんで頂けたら小躍りします。
それではお楽しみ下さいませ。
**各話あとがきは、近況ボードをお読み下さい。
表紙絵、ご @go_e_0000 様
たまには異能力ファンタジーでもいかがです?
大野原幸雄
ファンタジー
大切な何かを失って、特殊な能力に目覚めたロストマン。 能力を奪う能力を持った男が、様々なロストマンの問題を解決していく異能力ファンタジー。
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。
ミヨちゃんとヒニクちゃんの、手持ち無沙汰。
月芝
キャラ文芸
とある街に住む、小学二年生の女の子たち。
ヤマダミヨとコヒニクミコがおりなす、小粒だけどピリリとスパイシーな日常。
子どもならではの素朴な疑問を、子どもらしからぬ独断と偏見と知識にて、バッサリ切る。
そこには明確な答えも、確かな真実も、ときにはオチさえも存在しない。
だって彼女たちは、まだまだ子ども。
ムズかしいことは、かしこい大人たち(読者)に押しつけちゃえ。
キャラメル色のくせっ毛と、ニパッと笑うとのぞく八重歯が愛らしいミヨちゃん。
一日平均百文字前後で過ごすのに、たまに口を開けばキツめのコメント。
ゆえに、ヒニクちゃんとの愛称が定着しちゃったクミコちゃん。
幼女たちの目から見た世界は、とってもふしぎ。
見たこと、聞いたこと、知ったこと、触れたこと、感じたこと、納得することしないこと。
ありのままに受け入れたり、受け入れなかったり、たまにムクれたり。
ちょっと感心したり、考えさせられたり、小首をかしげたり、クスリと笑えたり、
……するかもしれない。ひとクセもふたクセもある、女の子たちの物語。
ちょいと覗いて見て下さいな。
彩鬼万華鏡奇譚 天の足夜のきせきがたり
響 蒼華
キャラ文芸
元は令嬢だったあやめは、現在、女中としてある作家の家で働いていた。
紡ぐ文章は美しく、されど生活能力皆無な締め切り破りの問題児である玄鳥。
手のかかる雇い主の元の面倒見ながら忙しく過ごす日々、ある時あやめは一つの万華鏡を見つける。
持ち主を失ってから色を無くした、何も映さない万華鏡。
その日から、月の美しい夜に玄鳥は物語をあやめに聞かせるようになる。
彩の名を持つ鬼と人との不思議な恋物語、それが語られる度に万華鏡は色を取り戻していき……。
過去と現在とが触れあい絡めとりながら、全ては一つへと収束していく――。
※時代設定的に、現代では女性蔑視や差別など不適切とされる表現等がありますが、差別や偏見を肯定する意図はありません。
イラスト:Suico 様
月華後宮伝
織部ソマリ
キャラ文芸
【10月中旬】5巻発売です!どうぞよろしくー!
◆神託により後宮に入ることになった『跳ねっ返りの薬草姫』と呼ばれている凛花。冷徹で女嫌いとの噂がある皇帝・紫曄の妃となるのは気が進まないが、ある目的のために月華宮へ行くと心に決めていた。凛花の秘めた目的とは、皇帝の寵を得ることではなく『虎に変化してしまう』という特殊すぎる体質の秘密を解き明かすこと! だが後宮入り早々、凛花は紫曄に秘密を知られてしまう。しかし同じく秘密を抱えている紫曄は、凛花に「抱き枕になれ」と予想外なことを言い出して――?
◆第14回恋愛小説大賞【中華後宮ラブ賞】受賞。ありがとうございます!
◆旧題:月華宮の虎猫の妃は眠れぬ皇帝の膝の上 ~不本意ながらモフモフ抱き枕を拝命いたします~
八百万の学校 其の参
浅井 ことは
キャラ文芸
書籍化作品✨神様の学校 八百万ご指南いたします✨の旧題、八百万(かみさま)の学校。参となります。
十七代当主となった翔平と勝手に双子設定された火之迦具土神と祖父母と一緒に暮らしながら、やっと大学生になったのにも関わらず、大国主命や八意永琳の連れてくる癖のある神様たちに四苦八苦。
生徒として現代のことを教える
果たして今度は如何に──
ドタバタほのぼのコメディとなります。
婚約破棄ですか。別に構いませんよ
井藤 美樹
恋愛
【第十四回恋愛小説大賞】で激励賞を頂き、書籍化しました!!
一、二巻、絶賛発売中です。電子書籍も。10月8日に一巻の文庫も発売されました。
皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。
正直、こんな形ばかりの祝賀会、参加したくはありませんでしたの。
だけど、大隊長が参加出来ないのなら仕方ありませんよね。一応、これでも関係者ですし。それにここ、実は私の実家なのです。
というわけで、まだ未成年ですが、祝賀会に参加致しましょう。渋々ですが。
慣れないコルセットでお腹をギュッと締め付けられ、着慣れないドレスを着せられて、無理矢理参加させられたのに、待っていたは婚約破棄ですか。
それも公衆の面前で。
ましてや破棄理由が冤罪って。ありえませんわ。何のパーティーかご存知なのかしら。
それに、私のことを田舎者とおっしゃいましたよね。二回目ですが、ここ私の実家なんですけど。まぁ、それは構いませんわ。皇女らしくありませんもの。
でもね。
大隊長がいる伯爵家を田舎者と馬鹿にしたことだけは絶対許しませんわ。
そもそも、貴方と婚約なんてしたくはなかったんです。願ったり叶ったりですわ。
本当にいいんですね。分かりました。私は別に構いませんよ。
但し、こちらから破棄させて頂きますわ。宜しいですね。
★短編から長編に変更します★
書籍に入り切らなかった、ざまぁされた方々のその後は、こちらに載せています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる