169 / 934
五章
清浄な空、1
しおりを挟む
「ふはあ、今日は楽しかったなあ」
湯船の心地よさに身を沈め、僕は一日を振り返った。二階堂家を初めて訪れ、京馬の御家族とプロレスをした事。秋葉原の新忍道ショップを三人で訪れ、鬼王と戦った事。そのお蔭で、紫柳子さんとエイミィに出会えた事。二階堂家で夕ご飯を頂いた事。そしてAICAの中で、京馬から長い長い打ち明け話を聴かせてもらえた事。湯に浸かりながらこうして振り返ると、今日は素敵な出来事がてんこ盛りの、豪華すぎる一日だった。そのたった一つだけでも生涯忘れ得ぬ記憶になっただろうに、それをいっぺんに体験できたのだから、僕は幸せ者なのである。僕は飽きもせず、今日一日を振り返っていた。
そうこうしているうち、さすがにのぼせて来たので場所を変え、水風呂を楽しむ。と言っても、これは水道水を溜めただけの普通の水風呂。クーラーに頼り過ぎないようウチでは毎年、夏は水風呂に入るのが習慣になっていた。特に母屋の水風呂は子供用ビニールプールほどの大きさがあり、幼稚園のころまではまさしくプールとして使われていた。水着を着て、浮き輪や水中眼鏡を用意し、昴や美鈴と一緒に水遊びしたのは僕の大切な思い出だ。ただ、途中から水着が煩わしくなり、いつも決まって三人で素っ裸になるのが恒例だったのは、恥ずかしい記憶だけどね。
それはさておき、風呂場の隅に作られたこの水風呂を、僕は大層気に入っていた。医学的知識が豊富な猛によると、冷たすぎない水に浸かることは、速筋の疲労回復に多大な効果をもたらすと言う。冷たすぎる水風呂を長期間利用すると稀に聴覚障害を招くらしいが、生ぬるい夏の水道水に夏場だけ浸かる程度ならまったく問題ないだろうと猛は言っていた。それ以降、速筋比率の異様に高い僕は、水風呂が以前に増して好きになっていった。
その水風呂の中で、手足をゆっくり動かしてみる。滑らかな水の感触が全身から伝わってきて、とても気持ち良い。それに身を任せ目を閉じ、心を無にする。するとついさっきの、北斗と京馬との別れ際の光景が瞼に浮かんで来た。
僕は心の赴くまま、あの時のことを思い出していった。
三人揃ってのしゃくり上げが一区切り付いた処で、僕らは「どうしても話しておきたいことコーナー」に突入した。と言ってもそれは方便にすぎず、宝物のようなひと時を少しでも引き延ばしたかっただけなのだが、蓋を開けてみると、それは非常に有意義な時間となったのである。先陣を切ったのは北斗だった。
「眠留の家のHAIとハイ子は紫柳子さんのショップのエイミィ同様、眠留に好意を寄せている。だから、落ち込むなよ」
「ええっと北斗、嬉しいやら意味不明やらで、僕リアクションに困るんだけど」
「そう返されても手短にせねばならんから、困るのだが」
と眉を寄せるも、北斗は必要最小限のことを最短時間で話してくれた。
「エイミィのようなAIは、知られている以上にいると俺は考えている。例えば眠留は、エイミィの特殊性に気づかなかった。なぜなら眠留にとってエイミィは、HAIやハイ子となんら変わらない、普通のAIだったからだ。よって眠留のような人が世界中にいれば、報告されていない特殊AIも、世界中に大勢いることになる。眠留は間違いなく奇人だが、世界最高の奇人ってほどでもないから、似たような人は世界中にいるだろう。然るにエイミィのようなAIも大勢いるというのが、俺の推測だな」
間違いなく奇人と断言され、どうリアクションをとればいいか更に判らなくなったのに、京馬だけは「奇人に違いねぇ」とゲラゲラ笑っていた。こいつめ、明後日はマジで覚悟しろよ!
「俺は以上だ。眠留は何かないか?」
「えっ、なんだか性急なんですけど?」
いきなりこっちのターンになったので困惑の表情のまま脳を働かせた。強いていうなら紫柳子さんのデジタル名刺が気になったが、いかに北斗と言えどそれを話す時間はないだろう。僕は困惑顔を一掃し、首を横に振った。
「うん、なにも無いかな。京馬はどう?」
「超手短に話すから、いいかな?」
もちろんいいよと即答すると、京馬はほっとした表情で問いかけてきた。
「眠留が紫柳子さんに初対面の挨拶をしたとき、大した少年だって感心されていたよな。ああいう礼儀作法を、眠留は神社で習ったのか?」
北斗の話は無理だったが京馬の話には道筋が見えたので、僕は正直に答えた。輝夜さんもこれくらいなら、許してくれると思うしね。
「ううん、全然違うんだ。輝夜さんとの初めての食事で、マナーに関する自分の無学っぷりが怖くなっちゃってさ。HAIにお願いして、マナーの勉強を少しずつしていたんだよ」
輝夜さんの英国式茶会について僕はかいつまんで話した。その折の、『マナーの本質は互いを束縛しあう決まりではなく、互いが自由になるための手順である』という説明に、京馬はいたく感心したようだった。
「紫柳子さんは、俺の両親に礼を尽くして感謝してくれたのに、俺は相応しい返礼ができなかった。先週、眠留のおじいさんとおばあさんにお会いした時も同じで、俺は申し訳ない気持ちで一杯だった。今なら理解できるよ。俺は、不自由だったんだな」
それでも精一杯気持ちを伝えようとする京馬を大吉はとても気に入っていたよ、と言葉をかける訳にもいかずまごついていると、北斗がいつもどおり助け舟を出してくれた。
「マナーの本質については、プロトコールの授業で習ったから俺も知っている。だがそれは単なる知識でしかなく、実感という尺度では、俺は京馬に完敗しているだろう。なあ京馬、もし興味があるなら、後期は俺と一緒にプロトコールの選択授業を受けてみないか。鉄は熱いうちに打てって、昔から言うしな」
顔を輝かせ「いいのかな」と訊く京馬へ、「いいに決まってるだろ」と北斗が太鼓判を押した。「家庭料理の選択授業を受けようと決めた時の、僕の気持ちがわかったんじゃない」なんて上から目線で問いかけると、「俺は机に突っ伏さなかったから、悪いが半分しかわからん」と反撃をくらってしまった。車内に笑いが溢れる。この笑いをもって、どうしても話しておきたいことコーナーは終了した。そしてそれは同時に、三人で過ごした今日が終わった瞬間でも、あったのだった。
最初に降車する僕が帰宅の指示を出した。車内の四隅から、モーターに電力を供給する甲高い音が聞こえてきて、夜の気配を押しのけてゆく。これまでとは真逆の機械的活気に包まれ、僕はゆっくり息を吐いた。
後部ライトが点き、AICAが右斜め後ろにバックする。そこで一旦停止し、180度ターン。鎮守の森の暗がりが視界の右へ去って行き、代わりに月の差す世界が左から広がってゆく。月光の意外な明るさが、ここで過ごした時間の長さを教えてくれた。
ヘッドライトが点き、AICAは前進を開始する。それを感知し、駐車場南西のライトが光を灯した。僕らは誰一人、声を発しようとしなかった。
母屋に通じる小道の前でAICAは停車した。リクライニングモードになっていた座席が自動的に通常モードへ移行し、上体が強制的に持ち上げられていく。その際ほんの一瞬、僕は生まれて初めて、人工知能に恨みを抱いた。でも、ハイ子の謝罪の声を耳にした気がして、お約束の自己嫌悪に陥る。心の中でハイ子に詫び、僕は体を右へ向けた。
「二人がいてくれたお蔭で、今日は最高に楽しかったよ。じゃあ僕、行くね」
いつもより高めの声で、なるべく明るく言った。
「ああ、今日は最高だった。じゃあまたな、眠留」
「最高過ぎて睡眠時間を削らせちまって悪かったな。お休み、眠留」
二人も、いつもより高い声で応えた。
そして僕ら三人は、普段より何倍も普段っぽく振る舞って、それぞれの場所へ帰って行ったのだった。
両手で水をすくい、顔を激しく洗う。別れ際に流せなかった涙を大量の水でごまかし、僕は水風呂を出た。
すすぎのシャワーを浴び、風呂を終える。脱衣場でシャツとパンツを身に付け、離れのドアをそっと開けて廊下を伺う。僕は最近、美鈴に下着姿をさらさぬよう注意していた。近ごろ急に大人びてきて、以前に増して綺麗になった妹に下品な姿を見せないことは、兄である僕の務めのような気がしていたのだ。廊下と、その先の台所に美鈴の気配がないことを確認し、僕は離れを後にした。
母屋と離れを結ぶ廊下を忍び足で歩く。台所と玄関を経て僕と美鈴の部屋が並んでいる場所に近づくにつれ、僕は忍び足を高性能化させていく。相殺音壁で守られているとはいえ、討伐を明日に控えた妹の部屋の付近でドスドス歩くなど、言語道断にも程があるからだ。翔人の技を駆使し足音を極限まで消し去り、僕は自室のドアをそろりと開けた。
しかしその一秒後、離れからここに至るまでの配慮がすべて無駄だったことを僕は知る。なぜなら僕の部屋の床に、妹がちょこんと座っていたからだ。
湯船の心地よさに身を沈め、僕は一日を振り返った。二階堂家を初めて訪れ、京馬の御家族とプロレスをした事。秋葉原の新忍道ショップを三人で訪れ、鬼王と戦った事。そのお蔭で、紫柳子さんとエイミィに出会えた事。二階堂家で夕ご飯を頂いた事。そしてAICAの中で、京馬から長い長い打ち明け話を聴かせてもらえた事。湯に浸かりながらこうして振り返ると、今日は素敵な出来事がてんこ盛りの、豪華すぎる一日だった。そのたった一つだけでも生涯忘れ得ぬ記憶になっただろうに、それをいっぺんに体験できたのだから、僕は幸せ者なのである。僕は飽きもせず、今日一日を振り返っていた。
そうこうしているうち、さすがにのぼせて来たので場所を変え、水風呂を楽しむ。と言っても、これは水道水を溜めただけの普通の水風呂。クーラーに頼り過ぎないようウチでは毎年、夏は水風呂に入るのが習慣になっていた。特に母屋の水風呂は子供用ビニールプールほどの大きさがあり、幼稚園のころまではまさしくプールとして使われていた。水着を着て、浮き輪や水中眼鏡を用意し、昴や美鈴と一緒に水遊びしたのは僕の大切な思い出だ。ただ、途中から水着が煩わしくなり、いつも決まって三人で素っ裸になるのが恒例だったのは、恥ずかしい記憶だけどね。
それはさておき、風呂場の隅に作られたこの水風呂を、僕は大層気に入っていた。医学的知識が豊富な猛によると、冷たすぎない水に浸かることは、速筋の疲労回復に多大な効果をもたらすと言う。冷たすぎる水風呂を長期間利用すると稀に聴覚障害を招くらしいが、生ぬるい夏の水道水に夏場だけ浸かる程度ならまったく問題ないだろうと猛は言っていた。それ以降、速筋比率の異様に高い僕は、水風呂が以前に増して好きになっていった。
その水風呂の中で、手足をゆっくり動かしてみる。滑らかな水の感触が全身から伝わってきて、とても気持ち良い。それに身を任せ目を閉じ、心を無にする。するとついさっきの、北斗と京馬との別れ際の光景が瞼に浮かんで来た。
僕は心の赴くまま、あの時のことを思い出していった。
三人揃ってのしゃくり上げが一区切り付いた処で、僕らは「どうしても話しておきたいことコーナー」に突入した。と言ってもそれは方便にすぎず、宝物のようなひと時を少しでも引き延ばしたかっただけなのだが、蓋を開けてみると、それは非常に有意義な時間となったのである。先陣を切ったのは北斗だった。
「眠留の家のHAIとハイ子は紫柳子さんのショップのエイミィ同様、眠留に好意を寄せている。だから、落ち込むなよ」
「ええっと北斗、嬉しいやら意味不明やらで、僕リアクションに困るんだけど」
「そう返されても手短にせねばならんから、困るのだが」
と眉を寄せるも、北斗は必要最小限のことを最短時間で話してくれた。
「エイミィのようなAIは、知られている以上にいると俺は考えている。例えば眠留は、エイミィの特殊性に気づかなかった。なぜなら眠留にとってエイミィは、HAIやハイ子となんら変わらない、普通のAIだったからだ。よって眠留のような人が世界中にいれば、報告されていない特殊AIも、世界中に大勢いることになる。眠留は間違いなく奇人だが、世界最高の奇人ってほどでもないから、似たような人は世界中にいるだろう。然るにエイミィのようなAIも大勢いるというのが、俺の推測だな」
間違いなく奇人と断言され、どうリアクションをとればいいか更に判らなくなったのに、京馬だけは「奇人に違いねぇ」とゲラゲラ笑っていた。こいつめ、明後日はマジで覚悟しろよ!
「俺は以上だ。眠留は何かないか?」
「えっ、なんだか性急なんですけど?」
いきなりこっちのターンになったので困惑の表情のまま脳を働かせた。強いていうなら紫柳子さんのデジタル名刺が気になったが、いかに北斗と言えどそれを話す時間はないだろう。僕は困惑顔を一掃し、首を横に振った。
「うん、なにも無いかな。京馬はどう?」
「超手短に話すから、いいかな?」
もちろんいいよと即答すると、京馬はほっとした表情で問いかけてきた。
「眠留が紫柳子さんに初対面の挨拶をしたとき、大した少年だって感心されていたよな。ああいう礼儀作法を、眠留は神社で習ったのか?」
北斗の話は無理だったが京馬の話には道筋が見えたので、僕は正直に答えた。輝夜さんもこれくらいなら、許してくれると思うしね。
「ううん、全然違うんだ。輝夜さんとの初めての食事で、マナーに関する自分の無学っぷりが怖くなっちゃってさ。HAIにお願いして、マナーの勉強を少しずつしていたんだよ」
輝夜さんの英国式茶会について僕はかいつまんで話した。その折の、『マナーの本質は互いを束縛しあう決まりではなく、互いが自由になるための手順である』という説明に、京馬はいたく感心したようだった。
「紫柳子さんは、俺の両親に礼を尽くして感謝してくれたのに、俺は相応しい返礼ができなかった。先週、眠留のおじいさんとおばあさんにお会いした時も同じで、俺は申し訳ない気持ちで一杯だった。今なら理解できるよ。俺は、不自由だったんだな」
それでも精一杯気持ちを伝えようとする京馬を大吉はとても気に入っていたよ、と言葉をかける訳にもいかずまごついていると、北斗がいつもどおり助け舟を出してくれた。
「マナーの本質については、プロトコールの授業で習ったから俺も知っている。だがそれは単なる知識でしかなく、実感という尺度では、俺は京馬に完敗しているだろう。なあ京馬、もし興味があるなら、後期は俺と一緒にプロトコールの選択授業を受けてみないか。鉄は熱いうちに打てって、昔から言うしな」
顔を輝かせ「いいのかな」と訊く京馬へ、「いいに決まってるだろ」と北斗が太鼓判を押した。「家庭料理の選択授業を受けようと決めた時の、僕の気持ちがわかったんじゃない」なんて上から目線で問いかけると、「俺は机に突っ伏さなかったから、悪いが半分しかわからん」と反撃をくらってしまった。車内に笑いが溢れる。この笑いをもって、どうしても話しておきたいことコーナーは終了した。そしてそれは同時に、三人で過ごした今日が終わった瞬間でも、あったのだった。
最初に降車する僕が帰宅の指示を出した。車内の四隅から、モーターに電力を供給する甲高い音が聞こえてきて、夜の気配を押しのけてゆく。これまでとは真逆の機械的活気に包まれ、僕はゆっくり息を吐いた。
後部ライトが点き、AICAが右斜め後ろにバックする。そこで一旦停止し、180度ターン。鎮守の森の暗がりが視界の右へ去って行き、代わりに月の差す世界が左から広がってゆく。月光の意外な明るさが、ここで過ごした時間の長さを教えてくれた。
ヘッドライトが点き、AICAは前進を開始する。それを感知し、駐車場南西のライトが光を灯した。僕らは誰一人、声を発しようとしなかった。
母屋に通じる小道の前でAICAは停車した。リクライニングモードになっていた座席が自動的に通常モードへ移行し、上体が強制的に持ち上げられていく。その際ほんの一瞬、僕は生まれて初めて、人工知能に恨みを抱いた。でも、ハイ子の謝罪の声を耳にした気がして、お約束の自己嫌悪に陥る。心の中でハイ子に詫び、僕は体を右へ向けた。
「二人がいてくれたお蔭で、今日は最高に楽しかったよ。じゃあ僕、行くね」
いつもより高めの声で、なるべく明るく言った。
「ああ、今日は最高だった。じゃあまたな、眠留」
「最高過ぎて睡眠時間を削らせちまって悪かったな。お休み、眠留」
二人も、いつもより高い声で応えた。
そして僕ら三人は、普段より何倍も普段っぽく振る舞って、それぞれの場所へ帰って行ったのだった。
両手で水をすくい、顔を激しく洗う。別れ際に流せなかった涙を大量の水でごまかし、僕は水風呂を出た。
すすぎのシャワーを浴び、風呂を終える。脱衣場でシャツとパンツを身に付け、離れのドアをそっと開けて廊下を伺う。僕は最近、美鈴に下着姿をさらさぬよう注意していた。近ごろ急に大人びてきて、以前に増して綺麗になった妹に下品な姿を見せないことは、兄である僕の務めのような気がしていたのだ。廊下と、その先の台所に美鈴の気配がないことを確認し、僕は離れを後にした。
母屋と離れを結ぶ廊下を忍び足で歩く。台所と玄関を経て僕と美鈴の部屋が並んでいる場所に近づくにつれ、僕は忍び足を高性能化させていく。相殺音壁で守られているとはいえ、討伐を明日に控えた妹の部屋の付近でドスドス歩くなど、言語道断にも程があるからだ。翔人の技を駆使し足音を極限まで消し去り、僕は自室のドアをそろりと開けた。
しかしその一秒後、離れからここに至るまでの配慮がすべて無駄だったことを僕は知る。なぜなら僕の部屋の床に、妹がちょこんと座っていたからだ。
0
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説
婚約破棄ですか。別に構いませんよ
井藤 美樹
恋愛
【第十四回恋愛小説大賞】で激励賞を頂き、書籍化しました!!
一、二巻、絶賛発売中です。電子書籍も。10月8日に一巻の文庫も発売されました。
皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。
正直、こんな形ばかりの祝賀会、参加したくはありませんでしたの。
だけど、大隊長が参加出来ないのなら仕方ありませんよね。一応、これでも関係者ですし。それにここ、実は私の実家なのです。
というわけで、まだ未成年ですが、祝賀会に参加致しましょう。渋々ですが。
慣れないコルセットでお腹をギュッと締め付けられ、着慣れないドレスを着せられて、無理矢理参加させられたのに、待っていたは婚約破棄ですか。
それも公衆の面前で。
ましてや破棄理由が冤罪って。ありえませんわ。何のパーティーかご存知なのかしら。
それに、私のことを田舎者とおっしゃいましたよね。二回目ですが、ここ私の実家なんですけど。まぁ、それは構いませんわ。皇女らしくありませんもの。
でもね。
大隊長がいる伯爵家を田舎者と馬鹿にしたことだけは絶対許しませんわ。
そもそも、貴方と婚約なんてしたくはなかったんです。願ったり叶ったりですわ。
本当にいいんですね。分かりました。私は別に構いませんよ。
但し、こちらから破棄させて頂きますわ。宜しいですね。
★短編から長編に変更します★
書籍に入り切らなかった、ざまぁされた方々のその後は、こちらに載せています。
全校転移!異能で異世界を巡る!?
小説愛好家
ファンタジー
全校集会中に地震に襲われ、魔法陣が出現し、眩い光が体育館全体を呑み込み俺は気絶した。
目覚めるとそこは大聖堂みたいな場所。
周りを見渡すとほとんどの人がまだ気絶をしていてる。
取り敢えず異世界転移だと仮定してステータスを開こうと試みる。
「ステータスオープン」と唱えるとステータスが表示された。「『異能』?なにこれ?まぁいいか」
取り敢えず異世界に転移したってことで間違いなさそうだな、テンプレ通り行くなら魔王討伐やらなんやらでめんどくさそうだし早々にここを出たいけどまぁ成り行きでなんとかなるだろ。
そんな感じで異世界転移を果たした主人公が圧倒的力『異能』を使いながら世界を旅する物語。
奇怪な街にアリアX
結局は俗物( ◠‿◠ )
キャラ文芸
研究者・白兎によって生み出された半人造人間・アレイドと、3人の下僕を連れた鬼一族に嫁いだ女・彼岸が殺伐とした都市オウルシティで依頼人や復讐のためにあれこれする話。 章構成があまり定まってない。 暴力・流血・触法表現。
不定期更新。
Vtuberだけどリスナーに暴言吐いてもいいですか?
天宮暁
キャラ文芸
俺、人見慧(ひとみけい)は、ただのユルオタ高校生だ。
そんな俺は、最近Vtuberにドマハリしてる。
ヴァーチャル・マイチューバー、略して「Vtuber」。イラストやCGを顔認識アプリと連動させ、まるで生きてるように動かしながら、雑談したり、ゲームしたり、歌を歌ったり、イラスト描いたり、その他諸々の活動をしてる人たちのことである。
中でも俺が推してるのは、七星エリカっていうVtuberだ。暴言ばっか吐いてるんだけど、俺はなぜか憎めないんだよな。
そんな彼女がコラボ配信で大炎上をやらかしたその翌日、いつも通り友人と教室でだべってた俺は、いきなりクラスの女子にからまれた。
神崎絵美莉というその女子は、絵に描いたようなザ・陽キャ。ユルオタの俺と接点なんてあろうはずもない……はずだった。
だが、その後のなりゆきから、俺は神崎の「秘密」を知ることになってしまい――!?
※ ご注意
この話はフィクションです。実在する団体、人物、Vtuberとは一切関係がございません。作者は、業界の関係者でもなければ関係者に直接取材をしたわけでもない、一介のVtuberファンにすぎません。Vtuberについての見解、業界事情等は100%作者の妄想であることをご理解の上、お楽しみくださいませ。
学園戦記三国志~リュービ、二人の美少女と義兄妹の契りを結び、学園において英雄にならんとす 正史風味~
トベ・イツキ
キャラ文芸
三国志×学園群像劇!
平凡な少年・リュービは高校に入学する。
彼が入学したのは、一万人もの生徒が通うマンモス校・後漢学園。そして、その生徒会長は絶大な権力を持つという。
しかし、平凡な高校生・リュービには生徒会なんて無縁な話。そう思っていたはずが、ひょんなことから黒髪ロングの清楚系な美女とお団子ヘアーのお転婆な美少女の二人に助けられ、さらには二人が自分の妹になったことから運命は大きく動き出す。
妹になった二人の美少女の後押しを受け、リュービは謀略渦巻く生徒会の選挙戦に巻き込まれていくのであった。
学園を舞台に繰り広げられる新三国志物語ここに開幕!
このお話は、三国志を知らない人も楽しめる。三国志を知ってる人はより楽しめる。そんな作品を目指して書いてます。
今後の予定
第一章 黄巾の乱編
第二章 反トータク連合編
第三章 群雄割拠編
第四章 カント決戦編
第五章 赤壁大戦編
第六章 西校舎攻略編←今ココ
第七章 リュービ会長編
第八章 最終章
作者のtwitterアカウント↓
https://twitter.com/tobeitsuki?t=CzwbDeLBG4X83qNO3Zbijg&s=09
※このお話は2019年7月8日にサービスを終了したラノゲツクールに同タイトルで掲載していたものを小説版に書き直したものです。
※この作品は小説家になろう・カクヨムにも公開しています。
V3
奇楽 ( kill-luck )
ファンタジー
あなたは真弓? ラン? それとも……?
***
佐藤真弓、名門進学高校の二年生。友情や恋愛といった若者特有のイベントとは皆無の生活を送る。学校には友達らしい友達もなく、日々偏差値を上げることだけに懸命になっている。そんな受験勉強一辺倒でストレスのたまる毎日を送っている。
如月ラン、大手マンモス女子高の二年生。友達も多く、毎日が楽しくてしょうがないごく普通の女子高生。ところが、ある日、一本の電話が掛ってきたことで日常が崩れ始める。その電話の主は「もうすぐすべてが消える」と言った。
現実世界で受験勉強にもがく真弓と、不思議な世界を巡るランの物語。
妹はわたくしの物を何でも欲しがる。何でも、わたくしの全てを……そうして妹の元に残るモノはさて、なんでしょう?
ラララキヲ
ファンタジー
姉と下に2歳離れた妹が居る侯爵家。
両親は可愛く生まれた妹だけを愛し、可愛い妹の為に何でもした。
妹が嫌がることを排除し、妹の好きなものだけを周りに置いた。
その為に『お城のような別邸』を作り、妹はその中でお姫様となった。
姉はそのお城には入れない。
本邸で使用人たちに育てられた姉は『次期侯爵家当主』として恥ずかしくないように育った。
しかしそれをお城の窓から妹は見ていて不満を抱く。
妹は騒いだ。
「お姉さまズルい!!」
そう言って姉の着ていたドレスや宝石を奪う。
しかし…………
末娘のお願いがこのままでは叶えられないと気付いた母親はやっと重い腰を上げた。愛する末娘の為に母親は無い頭を振り絞って素晴らしい方法を見つけた。
それは『悪魔召喚』
悪魔に願い、
妹は『姉の全てを手に入れる』……──
※作中は[姉視点]です。
※一話が短くブツブツ進みます
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇ご都合展開。矛盾もあるかも。
◇なろうにも上げました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる