13 / 934
2
しおりを挟む
「その件は保留にして、話を先に続けましょう」
ふう、と昴は肩でため息をつく。僕はかしこまった。
「一言でいうと、他人事ではない問題ね。私の家に跡継ぎ問題はないけど、年齢が私を傍観者にさせない。眠留も私も、将来を見据えて行動せねばならない年齢になった。私達はもう、ただの子供ではいられないのよ」
昴は僕より数年先を生きている気がしたが、それは口にせず、僕はだまって首肯した。
「眠留の気持ち、私にも解るわ。兄というだけで、才能豊かな妹から才能を活かす道を奪うなんてこと、眠留にできるはずない。私が眠留の立場でも、きっとそう考えると思うわ」
テーブルの下で、僕は両手を強く握りしめた。昴、わかってくれてありがとう。
「そして、美鈴ちゃんの気持ちも私は想像できる。眠留が神社を継いだら、あの子はそれを手放しで喜ぶ。でもあの子が神社を継いだら、たとえそれが必然であろうと、きっとあの子は眠留に負い目を感じる。美鈴ちゃん、お兄さん思いだからね」
両手をいっそう強く握り、僕は奥歯を噛みしめた。美鈴を大切に想ってくれる昴に、僕はさっき以上の感謝を捧げた。
「おじいちゃんとおばあちゃんの気持ちは、私にはわからない。でも、これだけは言える。眠留と美鈴ちゃんという素晴らしい後継者を得られて、お二人は凄く喜んでいる。それだけは、私にも解るわ」
「なっ、ないないそれは無いって。僕と美鈴の力量差を一番良く理解しているのは、じいちゃんとばあちゃんだから」
僕は両手をテーブルの上に出しブンブン振った。そのせいで、昴の言葉に小吉の耳がピクッと反応したことを、僕は記憶に留めることができなかった。
「やっぱり気づいていなかったのね。といっても、私がそれに気づいたのは今年のお正月のことだから、偉そうなことは言えないな」
昴は舌をぺろっと出し、はにかむ。そして遠くを見つめる目をして、先を続けた。
「三歳のころからお世話になっている薙刀道場の師範が、新年の稽古始めに毎年おっしゃるの。『皆さんはそれぞれが最良のペースで薙刀と関わっています。それを忘れないでください』って」
「ごめん、さっぱりわからないよ」
頭を抱える僕に、
「大丈夫、私もそうだったから安心して」
彼女は朗らかに笑った。
「師範には、大勢のお弟子さんがいる。そしてそのお弟子さん達は、薙刀とそれぞれ異なる関わりかたをしている。数ヶ月や数週間で関わりを止める人もいれば、半世紀以上薙刀と関わる人もいる。十年間の猛練習で高段者になってもそこで関わりを絶つ人もいれば、七十年の緩やかな鍛錬で境地へ至る人もいる。同じ道場に通っていても、それぞれが異なる関わり方をしているの。そしてね」
昴は言葉を一旦切ると、目を閉じ居住まいを正した。僕も釣られて、同じ動作をした。
「そして、弟子がその人生でどのように薙刀と関わるかは、誰にもわからないの。師範はおろか弟子自身にすら、詳細は全くわからないのよ。ただ、大勢のお弟子さんを見てきた師範は多分、こんなふうに感じられたのだと思う。『薙刀と関わる大筋の道を、弟子達は心の奥底で無意識に感じ取っている。その上で、一人一人が薙刀と最良の関わりをしている』 師範の言葉はこういう意味なのかなって、私は思ったんだ」
昴は柔らかな光を瞳に湛えて、言った。
「今年のお正月、心を込めて神社のお仕事をしている、眠留を見たときにね」
わかるようで、わからない。答に届きそうで、届かない。そんなもどかしさが顔に出ていたのだろう。昴は「そうねえ」と数秒考えてから話を再開した。
「例えば、緩やかな練習を七十年続けて達人になった人がいたとしましょう。でもその人は初期のころ、とても評判が悪かった。特に、十年間の猛練習で薙刀の高段者になった人は、その人を毛嫌いした。その人の緩やかな練習が、許せなかったのね。でも一生という長さでみたら猛練習の高段者は、自分より遙かに上達する人を非難していた事になる。ふぬけた練習をするあいつは薙刀をちっとも理解していない駄目な奴だ、みたいにね」
もどかしさに悩む顔を引っ込め、僕は頷いた。
「でもだからと言って、猛練習の高段者が悪いわけでもない。なぜってその人が薙刀をできるのは、十年間しかなかったから。その人は十年という限られた時間を精一杯使って、薙刀に打ちこんだのよ。だからその人にとっては、それが最良のペースだったのね」
ポン、と僕は膝を叩いた。何となく解りかけてきた僕は、懸命に言葉を紡いだ。
「ええっと、それは数ヶ月や数週間で止めてしまった人も同じなんだよね。人には向き不向きがあるから、実際にやってみたら自分に薙刀は向いていなかった。そういう場合は無理に続けるより・・・」
「そういう場合は無理に続けるより、止めようと思った時点で止めればいい。それこそがその人の、最良のペースだったのよ」
おおっ、と僕は背筋をピンと伸ばし目を見開いた。
「けど中には、不得意と感じても練習を続けることで、隠れていた才能が花開く人もいる。薙刀がさほど上達しなくても、仲間と一緒に道場で過ごす時間こそが大切な人もきっといるだろう。これが師範の言葉、それぞれが最良のペースで薙刀に関わっている、なんだね。昴、わかったよ!」
よし、と僕は拳を握りしめガッツポーズした。けどすぐさま、僕は自分の早とちりに気づいた。
「でもそれと、神社の跡継ぎの話は、どう関わるのかな?」
腕を組み首を捻り、僕はそれについて考えた。その心に、巫女の降ろした声が届く。
「眠留はどんな人と問われたら、私はこう答える。真面目で忍耐強い人、と」
それを言ったのが他の誰かだったら、僕は苦笑して相手の勘違いを訂正したはずだ。それは買いかぶりだよ、僕はただのモジモジ性格のあがり症だよ、と。
だがいま僕の目の前にいるのは他の誰でもない、昴だ。僕以上に僕を知る、幼馴染なのだ。溢れる想いを制御するには、俯き口を真一文字に結び、ズボンを鷲掴みにせねばならなかった。
「今年のお正月、拝殿で一生懸命働く眠留に、私は目を奪われた。神職の仕事を美鈴ちゃんのようにできなくても、腐ったりせず、眠留は心を尽くして働いていたわ。美鈴ちゃんのように一度で覚えられなくても忍耐強く覚えたんだろうな、眠留らしいなあって、北斗と二人並んで眠留の仕事ぶりを見つめていたの。すると北斗が、『元旦からあんな姿を見せられたら、俺も一年間頑張ろうって思わずにいられない』って呟いた。私は心から同意したわ。そしたらなんの前触れもなく、おじいちゃんになった神主姿の眠留が心に浮かんだの。おじいちゃんの眠留は嬉しそうに微笑みながら、頑張れ俺、負けるな俺って、働く眠留に声を掛けていた。その瞬間、ずっと理解できなかった師範の言葉が、胸にすとんと落ちたの。ああ、あの言葉はきっと、こういう意味だったのねって」
昴から温かな気配が伝わってきた。顔を上げると、両手を胸に添えて昴は微笑んでいた。その姿は僕の体のこわばりを溶かす、お日様のようだった。
「私に数十年先の未来はわからないから、眠留の未来がそう決まっているなんて私は考えていない。ただ、これだけは言える。もし眠留が神職に就く決意をしたら、真面目で忍耐強い眠留は、その道をひたすら歩き続ける。亀のように遅くとも、眠留は一生かけて歩き続け、そして必ず立派な神主になる。これだけは私、胸を張って言えるの。だからあの時、私はこう思ったんだ。おじいちゃん神主になった眠留が、今の眠留を応援しているんだって。苦しくても頑張れ、へこたれそうでも負けるな、お前が知らないだけでお前は立派なやつだ、お前自身である俺がそれを保証してやるぞ、だから頑張れってね」
その言葉は、僕をさっきと同じ気持ちにした。それは、他ならぬ昴がそう言っているという強い信頼の気持ちだった。僕は彼女から去年聞いた、〔収束する未来〕を思い出していた。
昴は、不思議な薙刀使いだ。一見、傑出した技やスピードを持っている訳ではないのに、昴はいつもサッサッサッと畳み掛けて相手を倒す。その詰め将棋のようなスタイルを最後まで貫き、去年の薙刀全国大会小学生の部で優勝したのだから、昴の力は本物なのだろう。全国大会出場選手の中ですら群を抜いて美しいその基本動作を大人達は褒め称え、それを優勝の理由にしたがっていたが、大人達がそう言うたび「真相は違うんです」と昴は顔に書き俯いていた。だから僕と北斗は、優勝の真相を尋ねてみた。自分でもよくわからないから秘密にしてねと前置きし、昴は自分の考えを明かしてくれた。それは普段の聡明な彼女とは真逆の、前後入り乱れたたどたどしい話で僕にはチンプンカンプンだったが、北斗が根気よく耳を傾けまとめてくれた。それは、こんな話だった。
〔相手と対峙するまで未来は無限に枝分かれしているが、ひとたび試合が始まると、未来は急速に収束していく。そして残った未来が四通りほどになると、昴はそれを詳細に感じられるようになる。負ける未来ばかりなら流れを変え未来を仕切り直し、勝つ未来があるならそれを掬い上げていく〕
昴の同意を得て北斗はこれを、〔収束する未来〕と名付けた。それをもとにさっきの話を整理すると、こんな感じになるのだろう。
「神職になるかならないかを悩んでいる今の僕には、神職になる未来とならない未来の両方が存在している。今年の正月、神社の手伝いをしていた僕は一時的に神職になる未来が強化され、それを昴が感じ取った」
みたいなことを今度は僕がたどたどしく話すと、昴は「そうだと思う」とニッコリした。そして「これこそ私にもわからないのだけど」と念を押して、恥ずかしげに新しい話を聞かせてくれた。
「おじいちゃん神主の眠留を見て、わたし思ったの。人は、未来の自分から助けてもらっているんじゃないかって」
お伺いを立てるように、昴は上目遣いで身をすぼめる。僕は包み隠さず感想を述べた。
「僕には実感できない話だけど、おじいちゃん神主になった僕が今の僕を見たら、ほら頑張れって 発破をかけると思うよ。それこそ、昴が話してくれたようにね」
恥ずかしがる必要など無いことを昴に伝えるため、僕は自分が感じているありのままを告げた。表面だけの肯定より本音を話すことこそが、相手を落ち着かせる。僕と昴は、そんな仲なのだ。
僕の本音に昴は恥ずかしさを引っ込め、てへっと笑い舌先をちょこんと出した。その仕草にドキっとするも、それを表情に出してはならないとなぜか確信した僕は、努めてさりげなく腰を上げた。
「昴、羊羹の最後の一切れ食べちゃって。新しいの出すから」
「こっ、こんな高級品、悪いよいらないよ」
「いいからいいから。薙刀の練習で疲れてるだろ。それを食べて昴の疲れが取れるなら、職人さんも喜ぶと思うんだ」
「・・・はい、謹んで頂戴します」
後で僕の口座から和菓子屋さんに追加注文しとかなきゃな、とウキウキ考えながら、僕はさっきとは異なる新しい羊羹を、お菓子の入った箪笥から取り出したのだった。
ふう、と昴は肩でため息をつく。僕はかしこまった。
「一言でいうと、他人事ではない問題ね。私の家に跡継ぎ問題はないけど、年齢が私を傍観者にさせない。眠留も私も、将来を見据えて行動せねばならない年齢になった。私達はもう、ただの子供ではいられないのよ」
昴は僕より数年先を生きている気がしたが、それは口にせず、僕はだまって首肯した。
「眠留の気持ち、私にも解るわ。兄というだけで、才能豊かな妹から才能を活かす道を奪うなんてこと、眠留にできるはずない。私が眠留の立場でも、きっとそう考えると思うわ」
テーブルの下で、僕は両手を強く握りしめた。昴、わかってくれてありがとう。
「そして、美鈴ちゃんの気持ちも私は想像できる。眠留が神社を継いだら、あの子はそれを手放しで喜ぶ。でもあの子が神社を継いだら、たとえそれが必然であろうと、きっとあの子は眠留に負い目を感じる。美鈴ちゃん、お兄さん思いだからね」
両手をいっそう強く握り、僕は奥歯を噛みしめた。美鈴を大切に想ってくれる昴に、僕はさっき以上の感謝を捧げた。
「おじいちゃんとおばあちゃんの気持ちは、私にはわからない。でも、これだけは言える。眠留と美鈴ちゃんという素晴らしい後継者を得られて、お二人は凄く喜んでいる。それだけは、私にも解るわ」
「なっ、ないないそれは無いって。僕と美鈴の力量差を一番良く理解しているのは、じいちゃんとばあちゃんだから」
僕は両手をテーブルの上に出しブンブン振った。そのせいで、昴の言葉に小吉の耳がピクッと反応したことを、僕は記憶に留めることができなかった。
「やっぱり気づいていなかったのね。といっても、私がそれに気づいたのは今年のお正月のことだから、偉そうなことは言えないな」
昴は舌をぺろっと出し、はにかむ。そして遠くを見つめる目をして、先を続けた。
「三歳のころからお世話になっている薙刀道場の師範が、新年の稽古始めに毎年おっしゃるの。『皆さんはそれぞれが最良のペースで薙刀と関わっています。それを忘れないでください』って」
「ごめん、さっぱりわからないよ」
頭を抱える僕に、
「大丈夫、私もそうだったから安心して」
彼女は朗らかに笑った。
「師範には、大勢のお弟子さんがいる。そしてそのお弟子さん達は、薙刀とそれぞれ異なる関わりかたをしている。数ヶ月や数週間で関わりを止める人もいれば、半世紀以上薙刀と関わる人もいる。十年間の猛練習で高段者になってもそこで関わりを絶つ人もいれば、七十年の緩やかな鍛錬で境地へ至る人もいる。同じ道場に通っていても、それぞれが異なる関わり方をしているの。そしてね」
昴は言葉を一旦切ると、目を閉じ居住まいを正した。僕も釣られて、同じ動作をした。
「そして、弟子がその人生でどのように薙刀と関わるかは、誰にもわからないの。師範はおろか弟子自身にすら、詳細は全くわからないのよ。ただ、大勢のお弟子さんを見てきた師範は多分、こんなふうに感じられたのだと思う。『薙刀と関わる大筋の道を、弟子達は心の奥底で無意識に感じ取っている。その上で、一人一人が薙刀と最良の関わりをしている』 師範の言葉はこういう意味なのかなって、私は思ったんだ」
昴は柔らかな光を瞳に湛えて、言った。
「今年のお正月、心を込めて神社のお仕事をしている、眠留を見たときにね」
わかるようで、わからない。答に届きそうで、届かない。そんなもどかしさが顔に出ていたのだろう。昴は「そうねえ」と数秒考えてから話を再開した。
「例えば、緩やかな練習を七十年続けて達人になった人がいたとしましょう。でもその人は初期のころ、とても評判が悪かった。特に、十年間の猛練習で薙刀の高段者になった人は、その人を毛嫌いした。その人の緩やかな練習が、許せなかったのね。でも一生という長さでみたら猛練習の高段者は、自分より遙かに上達する人を非難していた事になる。ふぬけた練習をするあいつは薙刀をちっとも理解していない駄目な奴だ、みたいにね」
もどかしさに悩む顔を引っ込め、僕は頷いた。
「でもだからと言って、猛練習の高段者が悪いわけでもない。なぜってその人が薙刀をできるのは、十年間しかなかったから。その人は十年という限られた時間を精一杯使って、薙刀に打ちこんだのよ。だからその人にとっては、それが最良のペースだったのね」
ポン、と僕は膝を叩いた。何となく解りかけてきた僕は、懸命に言葉を紡いだ。
「ええっと、それは数ヶ月や数週間で止めてしまった人も同じなんだよね。人には向き不向きがあるから、実際にやってみたら自分に薙刀は向いていなかった。そういう場合は無理に続けるより・・・」
「そういう場合は無理に続けるより、止めようと思った時点で止めればいい。それこそがその人の、最良のペースだったのよ」
おおっ、と僕は背筋をピンと伸ばし目を見開いた。
「けど中には、不得意と感じても練習を続けることで、隠れていた才能が花開く人もいる。薙刀がさほど上達しなくても、仲間と一緒に道場で過ごす時間こそが大切な人もきっといるだろう。これが師範の言葉、それぞれが最良のペースで薙刀に関わっている、なんだね。昴、わかったよ!」
よし、と僕は拳を握りしめガッツポーズした。けどすぐさま、僕は自分の早とちりに気づいた。
「でもそれと、神社の跡継ぎの話は、どう関わるのかな?」
腕を組み首を捻り、僕はそれについて考えた。その心に、巫女の降ろした声が届く。
「眠留はどんな人と問われたら、私はこう答える。真面目で忍耐強い人、と」
それを言ったのが他の誰かだったら、僕は苦笑して相手の勘違いを訂正したはずだ。それは買いかぶりだよ、僕はただのモジモジ性格のあがり症だよ、と。
だがいま僕の目の前にいるのは他の誰でもない、昴だ。僕以上に僕を知る、幼馴染なのだ。溢れる想いを制御するには、俯き口を真一文字に結び、ズボンを鷲掴みにせねばならなかった。
「今年のお正月、拝殿で一生懸命働く眠留に、私は目を奪われた。神職の仕事を美鈴ちゃんのようにできなくても、腐ったりせず、眠留は心を尽くして働いていたわ。美鈴ちゃんのように一度で覚えられなくても忍耐強く覚えたんだろうな、眠留らしいなあって、北斗と二人並んで眠留の仕事ぶりを見つめていたの。すると北斗が、『元旦からあんな姿を見せられたら、俺も一年間頑張ろうって思わずにいられない』って呟いた。私は心から同意したわ。そしたらなんの前触れもなく、おじいちゃんになった神主姿の眠留が心に浮かんだの。おじいちゃんの眠留は嬉しそうに微笑みながら、頑張れ俺、負けるな俺って、働く眠留に声を掛けていた。その瞬間、ずっと理解できなかった師範の言葉が、胸にすとんと落ちたの。ああ、あの言葉はきっと、こういう意味だったのねって」
昴から温かな気配が伝わってきた。顔を上げると、両手を胸に添えて昴は微笑んでいた。その姿は僕の体のこわばりを溶かす、お日様のようだった。
「私に数十年先の未来はわからないから、眠留の未来がそう決まっているなんて私は考えていない。ただ、これだけは言える。もし眠留が神職に就く決意をしたら、真面目で忍耐強い眠留は、その道をひたすら歩き続ける。亀のように遅くとも、眠留は一生かけて歩き続け、そして必ず立派な神主になる。これだけは私、胸を張って言えるの。だからあの時、私はこう思ったんだ。おじいちゃん神主になった眠留が、今の眠留を応援しているんだって。苦しくても頑張れ、へこたれそうでも負けるな、お前が知らないだけでお前は立派なやつだ、お前自身である俺がそれを保証してやるぞ、だから頑張れってね」
その言葉は、僕をさっきと同じ気持ちにした。それは、他ならぬ昴がそう言っているという強い信頼の気持ちだった。僕は彼女から去年聞いた、〔収束する未来〕を思い出していた。
昴は、不思議な薙刀使いだ。一見、傑出した技やスピードを持っている訳ではないのに、昴はいつもサッサッサッと畳み掛けて相手を倒す。その詰め将棋のようなスタイルを最後まで貫き、去年の薙刀全国大会小学生の部で優勝したのだから、昴の力は本物なのだろう。全国大会出場選手の中ですら群を抜いて美しいその基本動作を大人達は褒め称え、それを優勝の理由にしたがっていたが、大人達がそう言うたび「真相は違うんです」と昴は顔に書き俯いていた。だから僕と北斗は、優勝の真相を尋ねてみた。自分でもよくわからないから秘密にしてねと前置きし、昴は自分の考えを明かしてくれた。それは普段の聡明な彼女とは真逆の、前後入り乱れたたどたどしい話で僕にはチンプンカンプンだったが、北斗が根気よく耳を傾けまとめてくれた。それは、こんな話だった。
〔相手と対峙するまで未来は無限に枝分かれしているが、ひとたび試合が始まると、未来は急速に収束していく。そして残った未来が四通りほどになると、昴はそれを詳細に感じられるようになる。負ける未来ばかりなら流れを変え未来を仕切り直し、勝つ未来があるならそれを掬い上げていく〕
昴の同意を得て北斗はこれを、〔収束する未来〕と名付けた。それをもとにさっきの話を整理すると、こんな感じになるのだろう。
「神職になるかならないかを悩んでいる今の僕には、神職になる未来とならない未来の両方が存在している。今年の正月、神社の手伝いをしていた僕は一時的に神職になる未来が強化され、それを昴が感じ取った」
みたいなことを今度は僕がたどたどしく話すと、昴は「そうだと思う」とニッコリした。そして「これこそ私にもわからないのだけど」と念を押して、恥ずかしげに新しい話を聞かせてくれた。
「おじいちゃん神主の眠留を見て、わたし思ったの。人は、未来の自分から助けてもらっているんじゃないかって」
お伺いを立てるように、昴は上目遣いで身をすぼめる。僕は包み隠さず感想を述べた。
「僕には実感できない話だけど、おじいちゃん神主になった僕が今の僕を見たら、ほら頑張れって 発破をかけると思うよ。それこそ、昴が話してくれたようにね」
恥ずかしがる必要など無いことを昴に伝えるため、僕は自分が感じているありのままを告げた。表面だけの肯定より本音を話すことこそが、相手を落ち着かせる。僕と昴は、そんな仲なのだ。
僕の本音に昴は恥ずかしさを引っ込め、てへっと笑い舌先をちょこんと出した。その仕草にドキっとするも、それを表情に出してはならないとなぜか確信した僕は、努めてさりげなく腰を上げた。
「昴、羊羹の最後の一切れ食べちゃって。新しいの出すから」
「こっ、こんな高級品、悪いよいらないよ」
「いいからいいから。薙刀の練習で疲れてるだろ。それを食べて昴の疲れが取れるなら、職人さんも喜ぶと思うんだ」
「・・・はい、謹んで頂戴します」
後で僕の口座から和菓子屋さんに追加注文しとかなきゃな、とウキウキ考えながら、僕はさっきとは異なる新しい羊羹を、お菓子の入った箪笥から取り出したのだった。
0
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説
勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス
R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。
そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。
最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。
そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。
※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※
化学事変
シュレディンガーのうさぎ
キャラ文芸
「化学物質は、それぞれ個性があってとても素敵なものなんだ」
ある学校に勤務している化学教師が、ひょんなことから『理科の国』に属する化学地方というところに迷い込んでしまった。そこには劇物や毒物たちが住む『シアンタウン』という街があって……?
一寸先は死かもしれない人間にとって危険な街、シアンタウンで化学教師は劇物、毒物たちとの絆を育んでいくうちに、理科の国が抱える問題について知ることになる。
VTuberなんだけど百合営業することになった。
kattern
キャラ文芸
【あらすじ】
VTuber『川崎ばにら』は人気絶頂の配信者。
そんな彼女は金盾配信(登録者数100万人記念)で、まさかの凸待ち事故を起こしてしまう。
15分以上誰もやって来ないお通夜配信。
頼りになる先輩は炎上やらかして謹慎中。
同期は企業案件で駆けつけられない。
後悔と共に配信を閉じようとしていたばにら。
しかし、その時ついにDiscordに着信が入る。
はたして彼女のピンチに駆けつけたのは――。
「こんバニこんバニ~♪ DStars三期生の、『川崎ばにら』バニ~♪」
「ちょっ、人の挨拶パクらんでもろて!」
「でゅははは! どうも、DStars特待生でばにらちゃんの先輩の『青葉ずんだ』だよ!」
基本コラボNG&VTuber屈指の『圧』の使い手。
事務所で一番怖い先輩VTuber――『青葉ずんだ』だった。
配信事故からの奇跡のコラボが話題を呼び、同接は伸びまくりの、再生数は回りまくりの、スパチャは舞いまくり。
気が付けば大成功のうちに『川崎ばにら』は金盾配信を終えた。
はずだったのだが――。
「青葉ずんだ、川崎ばにら。君たちにはこれからしばらくふたりで活動してもらう。つまり――『百合営業』をして欲しい」
翌日、社長室に呼ばれた二人は急遽百合営業を命じられるのだった。
はたしてちぐはぐな二人の「百合営業」はうまくいくのか?
【登場人物】
川崎ばにら : 主人公。三期生。トップVTuber。ゲーム配信が得意。コミュ障気味。
青葉ずんだ : ヒロイン。特待生。和ロリほんわか娘のガワで中身は「氷の女王」。
網走ゆき : 零期生。主人公&ヒロイン共通の友人。よく炎上する。
生駒すず : 一期生。現役JKの実力派VTuber。
羽曳野あひる: 二期生。行動力の化身。ツッコミが得意。
秋田ぽめら : 特待生。グループのママ。既婚者。
津軽りんご : 特待生。ヒロインの親友。現在長期休業中。
八丈島うみ : 三期生。コミュ力お化けなセンシティブお姉たん。
出雲うさぎ : 三期生。現役女子大生の妹系キャラ。
石清水しのぎ: 三期生。あまあまふわふわお姉さん。どんとこい太郎。
五十鈴えるふ: 三期生。真面目で三期生の調整役。癒し枠。
優等生≒劣等生
三日月
キャラ文芸
羨ましく思われがちな優等生の龍馬。
自業自得だと思われがちな劣等生の健人。
違うようで実はにている二人。
そんな二人は一つのいざこざから知り合い、仲良くなっていき絆を深めていく。
二人で助け合いながら楽しく過ごしていた。
だが、理不尽なこの世界で二人は様々な絶望を体験する。
そして最後には衝撃の結末が…
憑拠ユウレイ
音音てすぃ
キャラ文芸
ーーー憑拠ユウレイーーー
「音希田君、あなたが最後の一人なんですよ!」
その一言から僕は新聞部(オカルト研)に入ることになった。
部員に振り回されながらも不思議な体験をする主人公、音希田 廻(おときた まわる)の一年間の物語。
ーーー 涼味エイプリル ーーー
まだ涼しい四月。奇妙な噂と奇抜な手紙。
この物語が僕の高校生活の全ての基盤となる。
ちょっと短い物語。
ーーー 殺人チェーンソー ーーー
僕も高校生になり、五月になりました。
涼しい四月はどこへ行ったのだろう。
葛城が連れてきたある人物により、僕は事件に巻き込まれる。
ちょっと残念な友情の物語。
ーーー 体育リバース ーーー
六月となり体育大会がはじまる。
そんな中、葛城から語られる不思議な話。
忘れられた人達のちょっと悲しい物語。
ーーー 爪痕アクター ーーー
初めての長期休暇、夏休みが始まった。
七月末まで僕はパシリ。
現代が引き起こす脅威とは。
ちょっと血なまぐさい物語。
ーーー 花火コンテニュー ーーー
ある日、巡に誘われた花火大会。
僕が忘れていた中学の後輩と過ごす奇妙な時間。
ちょっと綺麗な物語。
ーーー 秋空メモリー ーーー
高校生活初めての文化祭。
しなければいけないことと、したいことが多すぎて、困ってしまう。
そんな中で起こる 不思議なこととは。
ちょっと寂しい物語。
ーーー忘却ゴーストーーー
十一月になり誕生日を祝ってもらえず、いじけて外に散歩に出かけた廻君。
そこで出会う足を失った少女。
ちょっとやるせない物語。
ーーー憑拠リスタートーーー
十二月、まだ雪は降らない。
僕以外の家族は揃ってお出かけ。
そんな中起こる黒幕との最終戦。
ちょっと死ぬ物語。
ーーー自分コメントーーー
初めての小説です。楽しんで書いています。
タイトルに「ユウレイ」とありますが、ホラー要素は四割ほどです。
日常を少しオカルト風にアレンジしたような作品にしようと頑張っています!
少し暴力シーンがあります。そこらへん気を付けてください。
注意!転生もしません。異世界もあんまりありません。
各章終わり方がスッキリしないと思いますが、それもこのお話の特徴だと思っていただきたいです。
物語は、全てを通してフィクション?です。
魔境放眼は地獄へ行く
木mori
キャラ文芸
人間界に現れた饅頭人という怪物を倒すため、日夜働く魔法伝家の宇佐鬼大悟。人間に化けている饅頭人を見つけるためには、辺りかまわず女子にキスをして、その味で判別しなければならない。地獄からやってきた閻魔大王候補の美少女・剣徒楡浬をパートナー兼許嫁とするが、楡浬の魔力を高めるには大悟の魔境放眼の力が必要。超ブラコンの大悟妹桃羅も絡んで、ツンデレな楡浬とチグハグなバトルが続く。
巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
海の声
ある
キャラ文芸
父さんの転勤で引っ越してきた"沖洲島(おきのすじま)"。
都会暮らしに慣れていた誠司にとっては"ど田舎"で何にもないつまらない島だった。
ある朝、海を眺めているとこの島の少女"海美(うみ")と出逢う。
海美と出逢って知ったこの"何もないつまらない島"の美しさ。
そして初めての感情。
不思議な石が巡り会わせた長くて短いひと夏の淡い青春の物語。
----------------------------------------
前半を見て"面白く無いな"と思ったら飛ばし飛ばしで読んで下さい(´。-ω-)笑笑
コメント、お気に入り、いいね!を下さい(`・ω・´)ゞ
それだけで励みになります!!
特にコメントに飢えておりまして…(゚Д゚≡゚Д゚)
気付き次第即返信しますので、一文字だけでもいいのでコメントお願いします!!( ´・ω・)ノ
アドバイスや文字間違い、文章の違和感…etc細心の注意を払っていますが、そういった事もコメント頂けたら嬉しいです(´°ω°`)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる