10 / 934
2
しおりを挟む
きっかけは、ご先祖様の飼っていた猫だった。あるとき彼は、可愛がっていた飼い猫が見えない何かと庭で戦っている様子を目にした。不審に思い目をこらすと、猫と戦う陰のような魔物がうっすら見える。すわ魔物なり、と彼は太刀を抜き魔物に斬りかかるも、太刀は空を切るばかりで全く手応えがない。だが怪しい妖気を放つそれが幻とも思えなかった彼は、秘伝の一太刀を魔物に浴びせた。すると確かな手応えと共に魔物が怯んだ。とそこへ、思わぬ助っ人が現れる。半透明の姿になった飼い猫が凄まじい速さで駆けてきて、魔物をねじ伏せたのだ。すかさず彼は魔物を秘奥義で両断した。魔物は断末魔をあげ、煙のように消え去っていった。彼は半透明の愛猫を褒め首を撫でようとしたが、どうにもこうにも触ることができない。周囲を見渡すと、庭石の上でその猫が丸くなって眠っている。不思議に思い近づくと、半透明の猫が眠る猫と重なり、彼に「にゃあ」と鳴いた。その首もとを彼はたっぷり撫で、愛猫の勲を称えたと伝えられている。
その後、彼は十数年を費やし、翔化の技術と翔体での戦闘、及び翔描との協力関係を体系化し幕府へ献上した。幕府はその功績を認め、魔封奉行(魔物を封じる奉行)の役職を彼に与えた。それを知る人達からいつしか彼は、関東一円の猫の頭領たる猫将軍と呼ばれるようになっていった。そうこれが、僕の名字である猫将軍の由来。ただ、猫将軍という名は裏向きの仕事に従事している時のみ使い、表向きは猫開山と名乗っていたと言う。たとえ猫の将軍であろうと、将軍という名を公に使うことは、当時の社会では不可能だったのだろう。
奉行就任後ほどなくして、彼は幕府へある献策をした。それは近畿の魔封組織と同じく、魔封奉行を隠密組織にすべきというものだった。このままでは魔封奉行ばかりが目立ち、秘匿技術の公開を迫られ、幕府の優位性が損なわれると彼は訴えたのである。幕府はそれを認め、彼を宮司とする神社を新たに創建した。これが僕の神社の由来なのだけど、それは彼にとって表向きの理由でしかなかった。真の理由は、幕府から徐々に離れていく事にあった。翔化技術を魔物討伐以外の目的で使いたくなかった彼は、御恩と奉公の埒外にある神官の地位を確保することで、幕府の影響力を削いでいこうとしたのだ。この狙いは見事的中し、鎌倉幕府が弱体化するにつれ、魔封奉行の名は幕府中枢からすら忘れられていった。鎌倉幕府に続く室町幕府が京を本拠地としたことが決定打となり、翔人と翔猫の存在を知る者は、自分達以外ほぼいなくなったのである。
時代は少し前後するが鎌倉時代中期、猫と同じ力を鳥や犬も持つことが判明し、翔鳥と共に戦う鳳家と、翔狼と共に戦う狼嵐家が翔家に加えられた。この三翔家とそれぞれの分家が力を合わせ現在の関東と新潟県と東北地方を三百年のあいだ魔物から守ってきたのだが、関東に入府した徳川家康は、三翔家の存在を知りつつもなぜか三翔家を嫌った。将軍になる大望を抱いていた徳川家康は、裏といえども将軍の名を冠する家が関東にあるのを許せなかったのだと言われている。家康は関東入府と同時に江戸を守る新たな二翔家を作り、三翔家を関東の隅へ追いやった。僕の神社が埼玉県所沢市に移されたのは、そのころの事。よって江戸時代のご先祖様達は、肩身の狭い思いを強いられたらしい。ただ、良いこともあった。それは、絶対権力者である江戸幕府のために翔化技術を使わずにすんだ事だ。猫開山家を始めとする旧三翔家は世俗的な富や権力から離れることで、誰に利用されることの無いまま、魔物討伐の役目を密かに果たし続けたのである。
そしてそれが、明治維新での改名につながる。明治政府で役人をしていた某氏子さんが、あるとき言った。「猫開山家の名字に使われている開山は、カイザリン(皇帝)に響きが似ているぞ」 その場に居合わせた氏子さんたちは「開山の読み方は『かいざん』じゃなく『かいさん』だぞ」「そもそもカイザリンじゃなく、カイゼリンだ」などと笑い飛ばしたが、当時の宮司にそんな余裕はなかった。すぐさま一族を集め会議を開き、猫開山から猫将軍への改名が決まった。宮司らは表向き、こう主張した。
「我らは鎌倉時代から内密に猫将軍と名乗ってきたが、武士の世でそれを公にする事はできなかった。武士の世が終焉した今こそ、積年の願いを果たすべきなのである」
協議の結果、役所はこれを受理した。それはつまり、
「明治維新で武士の時代がやっと終わったのに、将軍などと名乗りたがる残念な奴ら」
と、新政府に呆れられたという事。狙い通り猫将軍家は帝国政府という絶対権力から遠ざけられ、翔化技術を俗世の事柄に使うことを、再度免れたのである。
鳳家と狼嵐家も改名こそしなかったものの、新政府から距離を置き、これまでどおり人知れず魔想と戦った。これが旧三翔家と新二翔家に更なる溝を造ったと言われているが、それについて語るのはタブーとされている。なぜならそれは、ある推測に結びつくからだ。
『明治維新以降急速に力を付けた新二翔家は、維新から二百年近く経った現在も、莫大な富と権力を保持している。それは何故か』
という疑問への、確信という名の推測に。
東京23区を専任する新二翔家を、僕は知らない。政財界に巨大なパイプを持つ大金持ちという話を小耳に挟んだだけで、それ以外の知識を僕は持っていない。ただそれでも、これだけは断言できる。たとえそれが日本政府の命令だったとしても、翔化技術を魔想討伐以外の用途に使うことへ、僕は無限の違和感を覚える。違和感を嫌悪感と言い換えても問題ないほどの、根源的な拒絶を覚える。だからもし新二翔家が翔化技術を・・・・
「や~め~た!」
僕は竹箒を地面に置き石段を駆け下りる。
そして呼吸を整え、石段を全速力で駆け上がった。
二段抜かし駆けあがりを三回終えるころには、さっきまで渦巻いていた不快な気分は、もう一欠片も残っていなかったのだった。
手水舎で手と顔を洗い、心身を清める。箒を社務所の倉庫にしまい裏庭へ回ると、母屋の台所からトントントン、パタパタパタ、と朝ご飯を作る音が聞こえてきた。裏庭にしつらえた椅子に座り、耳を澄ませる。トントントン、パタパタパタ。美鈴の奏でる軽快なリズムに、僕の胸は温かな想いで満たされて行った。
兄としての贔屓目は否めずとも、美鈴ほど良くできた娘はそういないと思う。性格や容姿、知性や身体能力などなど、美点を挙げれば数知れずといった娘なのだ。なかでも飛び抜けているのは、家庭的でよく働くこと。心のこもった美味しい料理、丁寧で素早い掃除や洗濯、迅速正確な神社の仕事、そして神々しいまでの巫女姿。血を分けた妹でなければ、こんな僕との接点なんて一つもなかったであろう孤高の存在。美鈴は、そんな少女なのだ。
とここまで考えたところで、
「ん?」
僕は今更ながら気づいた。幼馴染みの昴も、そういえばそんな感じの女の子だ。二人はとても仲が良くちょくちょく一緒に出かけていて、美鈴はその都度「今日も昴お姉ちゃんと姉妹に間違われちゃった」と顔を輝かせている。姉妹に見られたくて出かけているのではないか、と思えるほどだ。この二人ほど知っている訳ではないが、というかまだ全然知らないのだけど、白銀さんも間違いなく二人と肩を並べる存在だろう。
「あれ?」
僕は首を捻った。僕の周りには、滅多にお目にかかれないレベルの女の子が、なんと三人もいる。それが途方もない幸運であることに、僕はようやく気づいたのだ。仮に美鈴が百万人に一人の、いや百万どころか一億人に一人の少女なら・・・なんてアホな計算をしていると、お勝手の引き戸が元気よく開かれ、美鈴がひょいと顔を出した。
「お兄ちゃん、今日もお掃除お疲れ様。朝ご飯もうすぐできるよ。一緒に食べよう」
「うん、ありがとう。すぐ行くよ」
美鈴はにっこり笑い顔を引っ込める。僕は椅子をあとにし、開け放たれた引き戸へ向かった。美鈴お手製の、お味噌汁と出汁巻き卵の美味しそうな匂いが勝手口から漂ってくる。家で料理を作る人がめっきり減った冷凍食品全盛のこの時代、美味しい手作り家庭料理をきちんと食べさせてくれる美鈴は、なんて良くできた娘なのだろう。僕はあの想いを更に強めた。
やはりこの神社は、美鈴が継ぐべきなんだ。
こんなにも素晴らしい、天才翔人の美鈴が。
朝ご飯を食べ、母屋の掃除と洗濯をする。いつも祖母と美鈴に任せっきりなので、掃除は特に念入りに行う。洗濯物を裏庭に干し家事を一通り終えると、眠気が襲ってきたので昼まで寝た。HAIに優しく起こされ台所へ向かい、一人で昼食を摂る。そして食後のお茶をのんびり飲んでいると、台所に幼馴染が現れた。
その後、彼は十数年を費やし、翔化の技術と翔体での戦闘、及び翔描との協力関係を体系化し幕府へ献上した。幕府はその功績を認め、魔封奉行(魔物を封じる奉行)の役職を彼に与えた。それを知る人達からいつしか彼は、関東一円の猫の頭領たる猫将軍と呼ばれるようになっていった。そうこれが、僕の名字である猫将軍の由来。ただ、猫将軍という名は裏向きの仕事に従事している時のみ使い、表向きは猫開山と名乗っていたと言う。たとえ猫の将軍であろうと、将軍という名を公に使うことは、当時の社会では不可能だったのだろう。
奉行就任後ほどなくして、彼は幕府へある献策をした。それは近畿の魔封組織と同じく、魔封奉行を隠密組織にすべきというものだった。このままでは魔封奉行ばかりが目立ち、秘匿技術の公開を迫られ、幕府の優位性が損なわれると彼は訴えたのである。幕府はそれを認め、彼を宮司とする神社を新たに創建した。これが僕の神社の由来なのだけど、それは彼にとって表向きの理由でしかなかった。真の理由は、幕府から徐々に離れていく事にあった。翔化技術を魔物討伐以外の目的で使いたくなかった彼は、御恩と奉公の埒外にある神官の地位を確保することで、幕府の影響力を削いでいこうとしたのだ。この狙いは見事的中し、鎌倉幕府が弱体化するにつれ、魔封奉行の名は幕府中枢からすら忘れられていった。鎌倉幕府に続く室町幕府が京を本拠地としたことが決定打となり、翔人と翔猫の存在を知る者は、自分達以外ほぼいなくなったのである。
時代は少し前後するが鎌倉時代中期、猫と同じ力を鳥や犬も持つことが判明し、翔鳥と共に戦う鳳家と、翔狼と共に戦う狼嵐家が翔家に加えられた。この三翔家とそれぞれの分家が力を合わせ現在の関東と新潟県と東北地方を三百年のあいだ魔物から守ってきたのだが、関東に入府した徳川家康は、三翔家の存在を知りつつもなぜか三翔家を嫌った。将軍になる大望を抱いていた徳川家康は、裏といえども将軍の名を冠する家が関東にあるのを許せなかったのだと言われている。家康は関東入府と同時に江戸を守る新たな二翔家を作り、三翔家を関東の隅へ追いやった。僕の神社が埼玉県所沢市に移されたのは、そのころの事。よって江戸時代のご先祖様達は、肩身の狭い思いを強いられたらしい。ただ、良いこともあった。それは、絶対権力者である江戸幕府のために翔化技術を使わずにすんだ事だ。猫開山家を始めとする旧三翔家は世俗的な富や権力から離れることで、誰に利用されることの無いまま、魔物討伐の役目を密かに果たし続けたのである。
そしてそれが、明治維新での改名につながる。明治政府で役人をしていた某氏子さんが、あるとき言った。「猫開山家の名字に使われている開山は、カイザリン(皇帝)に響きが似ているぞ」 その場に居合わせた氏子さんたちは「開山の読み方は『かいざん』じゃなく『かいさん』だぞ」「そもそもカイザリンじゃなく、カイゼリンだ」などと笑い飛ばしたが、当時の宮司にそんな余裕はなかった。すぐさま一族を集め会議を開き、猫開山から猫将軍への改名が決まった。宮司らは表向き、こう主張した。
「我らは鎌倉時代から内密に猫将軍と名乗ってきたが、武士の世でそれを公にする事はできなかった。武士の世が終焉した今こそ、積年の願いを果たすべきなのである」
協議の結果、役所はこれを受理した。それはつまり、
「明治維新で武士の時代がやっと終わったのに、将軍などと名乗りたがる残念な奴ら」
と、新政府に呆れられたという事。狙い通り猫将軍家は帝国政府という絶対権力から遠ざけられ、翔化技術を俗世の事柄に使うことを、再度免れたのである。
鳳家と狼嵐家も改名こそしなかったものの、新政府から距離を置き、これまでどおり人知れず魔想と戦った。これが旧三翔家と新二翔家に更なる溝を造ったと言われているが、それについて語るのはタブーとされている。なぜならそれは、ある推測に結びつくからだ。
『明治維新以降急速に力を付けた新二翔家は、維新から二百年近く経った現在も、莫大な富と権力を保持している。それは何故か』
という疑問への、確信という名の推測に。
東京23区を専任する新二翔家を、僕は知らない。政財界に巨大なパイプを持つ大金持ちという話を小耳に挟んだだけで、それ以外の知識を僕は持っていない。ただそれでも、これだけは断言できる。たとえそれが日本政府の命令だったとしても、翔化技術を魔想討伐以外の用途に使うことへ、僕は無限の違和感を覚える。違和感を嫌悪感と言い換えても問題ないほどの、根源的な拒絶を覚える。だからもし新二翔家が翔化技術を・・・・
「や~め~た!」
僕は竹箒を地面に置き石段を駆け下りる。
そして呼吸を整え、石段を全速力で駆け上がった。
二段抜かし駆けあがりを三回終えるころには、さっきまで渦巻いていた不快な気分は、もう一欠片も残っていなかったのだった。
手水舎で手と顔を洗い、心身を清める。箒を社務所の倉庫にしまい裏庭へ回ると、母屋の台所からトントントン、パタパタパタ、と朝ご飯を作る音が聞こえてきた。裏庭にしつらえた椅子に座り、耳を澄ませる。トントントン、パタパタパタ。美鈴の奏でる軽快なリズムに、僕の胸は温かな想いで満たされて行った。
兄としての贔屓目は否めずとも、美鈴ほど良くできた娘はそういないと思う。性格や容姿、知性や身体能力などなど、美点を挙げれば数知れずといった娘なのだ。なかでも飛び抜けているのは、家庭的でよく働くこと。心のこもった美味しい料理、丁寧で素早い掃除や洗濯、迅速正確な神社の仕事、そして神々しいまでの巫女姿。血を分けた妹でなければ、こんな僕との接点なんて一つもなかったであろう孤高の存在。美鈴は、そんな少女なのだ。
とここまで考えたところで、
「ん?」
僕は今更ながら気づいた。幼馴染みの昴も、そういえばそんな感じの女の子だ。二人はとても仲が良くちょくちょく一緒に出かけていて、美鈴はその都度「今日も昴お姉ちゃんと姉妹に間違われちゃった」と顔を輝かせている。姉妹に見られたくて出かけているのではないか、と思えるほどだ。この二人ほど知っている訳ではないが、というかまだ全然知らないのだけど、白銀さんも間違いなく二人と肩を並べる存在だろう。
「あれ?」
僕は首を捻った。僕の周りには、滅多にお目にかかれないレベルの女の子が、なんと三人もいる。それが途方もない幸運であることに、僕はようやく気づいたのだ。仮に美鈴が百万人に一人の、いや百万どころか一億人に一人の少女なら・・・なんてアホな計算をしていると、お勝手の引き戸が元気よく開かれ、美鈴がひょいと顔を出した。
「お兄ちゃん、今日もお掃除お疲れ様。朝ご飯もうすぐできるよ。一緒に食べよう」
「うん、ありがとう。すぐ行くよ」
美鈴はにっこり笑い顔を引っ込める。僕は椅子をあとにし、開け放たれた引き戸へ向かった。美鈴お手製の、お味噌汁と出汁巻き卵の美味しそうな匂いが勝手口から漂ってくる。家で料理を作る人がめっきり減った冷凍食品全盛のこの時代、美味しい手作り家庭料理をきちんと食べさせてくれる美鈴は、なんて良くできた娘なのだろう。僕はあの想いを更に強めた。
やはりこの神社は、美鈴が継ぐべきなんだ。
こんなにも素晴らしい、天才翔人の美鈴が。
朝ご飯を食べ、母屋の掃除と洗濯をする。いつも祖母と美鈴に任せっきりなので、掃除は特に念入りに行う。洗濯物を裏庭に干し家事を一通り終えると、眠気が襲ってきたので昼まで寝た。HAIに優しく起こされ台所へ向かい、一人で昼食を摂る。そして食後のお茶をのんびり飲んでいると、台所に幼馴染が現れた。
0
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説
妹はわたくしの物を何でも欲しがる。何でも、わたくしの全てを……そうして妹の元に残るモノはさて、なんでしょう?
ラララキヲ
ファンタジー
姉と下に2歳離れた妹が居る侯爵家。
両親は可愛く生まれた妹だけを愛し、可愛い妹の為に何でもした。
妹が嫌がることを排除し、妹の好きなものだけを周りに置いた。
その為に『お城のような別邸』を作り、妹はその中でお姫様となった。
姉はそのお城には入れない。
本邸で使用人たちに育てられた姉は『次期侯爵家当主』として恥ずかしくないように育った。
しかしそれをお城の窓から妹は見ていて不満を抱く。
妹は騒いだ。
「お姉さまズルい!!」
そう言って姉の着ていたドレスや宝石を奪う。
しかし…………
末娘のお願いがこのままでは叶えられないと気付いた母親はやっと重い腰を上げた。愛する末娘の為に母親は無い頭を振り絞って素晴らしい方法を見つけた。
それは『悪魔召喚』
悪魔に願い、
妹は『姉の全てを手に入れる』……──
※作中は[姉視点]です。
※一話が短くブツブツ進みます
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇ご都合展開。矛盾もあるかも。
◇なろうにも上げました。
婚約破棄ですか。別に構いませんよ
井藤 美樹
恋愛
【第十四回恋愛小説大賞】で激励賞を頂き、書籍化しました!!
一、二巻、絶賛発売中です。電子書籍も。10月8日に一巻の文庫も発売されました。
皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。
正直、こんな形ばかりの祝賀会、参加したくはありませんでしたの。
だけど、大隊長が参加出来ないのなら仕方ありませんよね。一応、これでも関係者ですし。それにここ、実は私の実家なのです。
というわけで、まだ未成年ですが、祝賀会に参加致しましょう。渋々ですが。
慣れないコルセットでお腹をギュッと締め付けられ、着慣れないドレスを着せられて、無理矢理参加させられたのに、待っていたは婚約破棄ですか。
それも公衆の面前で。
ましてや破棄理由が冤罪って。ありえませんわ。何のパーティーかご存知なのかしら。
それに、私のことを田舎者とおっしゃいましたよね。二回目ですが、ここ私の実家なんですけど。まぁ、それは構いませんわ。皇女らしくありませんもの。
でもね。
大隊長がいる伯爵家を田舎者と馬鹿にしたことだけは絶対許しませんわ。
そもそも、貴方と婚約なんてしたくはなかったんです。願ったり叶ったりですわ。
本当にいいんですね。分かりました。私は別に構いませんよ。
但し、こちらから破棄させて頂きますわ。宜しいですね。
★短編から長編に変更します★
書籍に入り切らなかった、ざまぁされた方々のその後は、こちらに載せています。
忍チューバー 竹島奪還!!……する気はなかったんです~
ma-no
キャラ文芸
某有名動画サイトで100億ビューを達成した忍チューバーこと田中半荘が漂流生活の末、行き着いた島は日本の島ではあるが、韓国が実効支配している「竹島」。
日本人がそんな島に漂着したからには騒動勃発。両国の軍隊、政治家を……いや、世界中のファンを巻き込んだ騒動となるのだ。
どうする忍チューバ―? 生きて日本に帰れるのか!?
注 この物語は、コメディーでフィクションでファンタジーです。登場する人物、団体、名称、歴史等は架空であり、実在のものとは関係ありません。
ですので、歴史認識に関する質問、意見等には一切お答えしませんのであしからず。
❓第3回キャラ文芸大賞にエントリーしました❓
よろしければ一票を入れてください!
よろしくお願いします。
引っ込み思案のJKがサバゲーをするだけの物語
夜桜月霞
キャラ文芸
耳が良いという以外は平均以下の少女、音羽は引っ込み思案を直したいと思っていた。そこで偶然知り合ってしまった片言日本語の先輩と、ゴスロリ美少女(自称ガンスミス)と共にサバゲーをはじめ、少しずつ成長しつつ友情を深めていく。
※実在の団体、法律、とは一切関係がありません。
※この作品の中の世界には青少年育成条例はありません。
【完結】陰陽師は神様のお気に入り
綾雅(りょうが)祝!コミカライズ
キャラ文芸
平安の夜を騒がせる幽霊騒ぎ。陰陽師である真桜は、騒ぎの元凶を見極めようと夜の見回りに出る。式神を連れての夜歩きの果て、彼の目の前に現れたのは―――美人過ぎる神様だった。
非常識で自分勝手な神様と繰り広げる騒動が、次第に都を巻き込んでいく。
※注意:キスシーン(触れる程度)あります。
【同時掲載】アルファポリス、カクヨム、エブリスタ、小説家になろう
※「エブリスタ10/11新作セレクション」掲載作品
完結済💛 痛快・ダメンズへ鉄槌!! 「うちの総務には『賢者』がいる」
水ぎわ
キャラ文芸
『そのカレ、『ダメンズ係数』2610点と出ました。続けますか、捨てますか?』
三ツ星機械、経理課のお局、高瀬 凪(たかせ なぎ)は
『ダメンズ係数』を電卓でたたき出す、通称『総務の賢者』。
的中率120%の恋愛相談は大人気で、予約待ち……。
高瀬の後輩、門脇むつみは、
『ダメンズ係数』なんて信じない。
付き合っているカレからのプロポーズは秒読みだし……。
そこへ美人社員、スミレが『賢者の予約を取ってー!』と泣きついてきたが!?
『総務の賢者』は、戦う女子の強い味方です!💛
表紙はUnsplashのSteve Jerryが撮影
男女比の狂った世界で愛を振りまく
キョウキョウ
恋愛
男女比が1:10という、男性の数が少ない世界に転生した主人公の七沢直人(ななさわなおと)。
その世界の男性は無気力な人が多くて、異性その恋愛にも消極的。逆に、女性たちは恋愛に飢え続けていた。どうにかして男性と仲良くなりたい。イチャイチャしたい。
直人は他の男性たちと違って、欲求を強く感じていた。女性とイチャイチャしたいし、楽しく過ごしたい。
生まれた瞬間から愛され続けてきた七沢直人は、その愛を周りの女性に返そうと思った。
デートしたり、手料理を振る舞ったり、一緒に趣味を楽しんだりする。その他にも、色々と。
本作品は、男女比の異なる世界の女性たちと積極的に触れ合っていく様子を描く物語です。
※カクヨムにも掲載中の作品です。
Vtuberだけどリスナーに暴言吐いてもいいですか?
天宮暁
キャラ文芸
俺、人見慧(ひとみけい)は、ただのユルオタ高校生だ。
そんな俺は、最近Vtuberにドマハリしてる。
ヴァーチャル・マイチューバー、略して「Vtuber」。イラストやCGを顔認識アプリと連動させ、まるで生きてるように動かしながら、雑談したり、ゲームしたり、歌を歌ったり、イラスト描いたり、その他諸々の活動をしてる人たちのことである。
中でも俺が推してるのは、七星エリカっていうVtuberだ。暴言ばっか吐いてるんだけど、俺はなぜか憎めないんだよな。
そんな彼女がコラボ配信で大炎上をやらかしたその翌日、いつも通り友人と教室でだべってた俺は、いきなりクラスの女子にからまれた。
神崎絵美莉というその女子は、絵に描いたようなザ・陽キャ。ユルオタの俺と接点なんてあろうはずもない……はずだった。
だが、その後のなりゆきから、俺は神崎の「秘密」を知ることになってしまい――!?
※ ご注意
この話はフィクションです。実在する団体、人物、Vtuberとは一切関係がございません。作者は、業界の関係者でもなければ関係者に直接取材をしたわけでもない、一介のVtuberファンにすぎません。Vtuberについての見解、業界事情等は100%作者の妄想であることをご理解の上、お楽しみくださいませ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる