286 / 935
ダイブ4 古代オリンピックの巻 〜 ソクラテス・プラトン 編 〜
第174話 どういうわけか観客には見えてないようなんだよ
しおりを挟む
ゾーイがあわててそちらのほうに目をむけた。
先ほど戦車がクラッシュした場所の近くに、何本も突き刺さった大剣がタルディスの周りを取り巻いていた。タルディスはかろうじて目から上がでている状態で、パッと見た目は剣の牢屋にでも閉じこめられたような状態だ。
「マリアさん。まずいよぉ。いくらまわりに剣で突き刺して囲ったところで、今みたいな怪物が現れたらひとたまりもないじゃないかぁ?」
「剣で突き刺した?。おまえ、なに見てる?。よく見てみろ」
そう言われてゾーイはもう一度よく目をこらした。たしかになにか違和感がある——。
と、ゾーイはそれに気づいた。
「剣が下を向いてないじゃないか。ありゃ、どうやってあそこに固定してるんだい」
「固定なんかしてねぇよ」
そう言うなりマリアが、右手の人さし指をピンとはじいてみせた。すると、タルディスを囲む剣が、ずずっと上にもちあがって、水平に並んだ。
「あれはオレが操っている」
「まさか?。こんな遠くからあれだけの数の剣を操ってるっていうのかい?」
ゾーイは心底おどろいて、思わず感嘆の声をあげた。だが、あまりの驚愕っぷりに、どうにも居心地わるくなったのか、マリアは頭をかきながら弁明してきた。
「あ、いや、そんなに感心されても困るンだが……。ありゃ、セイの技の受け売りだからな」
「セイさんの?」
「あぁ。セイの必殺技のひとつだ。だからあんまり褒めるな、恥ずかしい。それより、ここにいる観客どもは、あんな化けモンが現れたのになぜ逃げなかったんだ?」
「それなのさあ。どういうわけか観客には見えてないようなんだよ」
「やっぱ、見えてないか……。タルディスも四本首の馬が見えてなかった」
「四本首?。ケロベロスみたいじゃないかい」
「三本じゃなくて四本、犬じゃなくて、馬だがな……。ずいぶんな怪物がいたもんだぜ」
「こりゃ、トゥキディデスの悪魔の仕業かねぇ。下級悪魔にしちゃあ、たいがいのモンを出現させてるようだけどねぇ」
「は、たいしたことはねぇ。これだけ人がいるんだ。材料には困らねぇだろうしな」
「材料?。どういうことなんです、マリアさん」
「なんだ、ゾーイ、知らねぇのか。悪魔は無から自分の手先を産み出すことはできねぇ。そこにいる人間を使って……」
そこまで言って、マリアが口をつぐんだ。なにか思い当たるふしがあるのか、顎に手をあてて考え込む。
「そうか……。わかったぜ、ゾーイ。あのトゥキディデスに憑依していた悪魔。あいつ下級悪魔だから、つえー怪物を作りだせねぇ。とはいえ、下級は下級なりに考えるわな。どうすりゃオレたちやセイを倒せるか……。そうすりゃ当然、質より量にいきつく」
「量って、あのデカさってことかい?」
「あぁ。おおきな怪物を作り出すために、ここにいる何万人という観客が必要だってことなんだよ。ま、その考えそのものが下級なんだがな」
「つまりあれだけの怪物に観客の誰も気づかないってことは……」
「そうさ。もし怪物が見えちまったら、怪物製造の材料に逃げられちまうじゃねぇか」
先ほど戦車がクラッシュした場所の近くに、何本も突き刺さった大剣がタルディスの周りを取り巻いていた。タルディスはかろうじて目から上がでている状態で、パッと見た目は剣の牢屋にでも閉じこめられたような状態だ。
「マリアさん。まずいよぉ。いくらまわりに剣で突き刺して囲ったところで、今みたいな怪物が現れたらひとたまりもないじゃないかぁ?」
「剣で突き刺した?。おまえ、なに見てる?。よく見てみろ」
そう言われてゾーイはもう一度よく目をこらした。たしかになにか違和感がある——。
と、ゾーイはそれに気づいた。
「剣が下を向いてないじゃないか。ありゃ、どうやってあそこに固定してるんだい」
「固定なんかしてねぇよ」
そう言うなりマリアが、右手の人さし指をピンとはじいてみせた。すると、タルディスを囲む剣が、ずずっと上にもちあがって、水平に並んだ。
「あれはオレが操っている」
「まさか?。こんな遠くからあれだけの数の剣を操ってるっていうのかい?」
ゾーイは心底おどろいて、思わず感嘆の声をあげた。だが、あまりの驚愕っぷりに、どうにも居心地わるくなったのか、マリアは頭をかきながら弁明してきた。
「あ、いや、そんなに感心されても困るンだが……。ありゃ、セイの技の受け売りだからな」
「セイさんの?」
「あぁ。セイの必殺技のひとつだ。だからあんまり褒めるな、恥ずかしい。それより、ここにいる観客どもは、あんな化けモンが現れたのになぜ逃げなかったんだ?」
「それなのさあ。どういうわけか観客には見えてないようなんだよ」
「やっぱ、見えてないか……。タルディスも四本首の馬が見えてなかった」
「四本首?。ケロベロスみたいじゃないかい」
「三本じゃなくて四本、犬じゃなくて、馬だがな……。ずいぶんな怪物がいたもんだぜ」
「こりゃ、トゥキディデスの悪魔の仕業かねぇ。下級悪魔にしちゃあ、たいがいのモンを出現させてるようだけどねぇ」
「は、たいしたことはねぇ。これだけ人がいるんだ。材料には困らねぇだろうしな」
「材料?。どういうことなんです、マリアさん」
「なんだ、ゾーイ、知らねぇのか。悪魔は無から自分の手先を産み出すことはできねぇ。そこにいる人間を使って……」
そこまで言って、マリアが口をつぐんだ。なにか思い当たるふしがあるのか、顎に手をあてて考え込む。
「そうか……。わかったぜ、ゾーイ。あのトゥキディデスに憑依していた悪魔。あいつ下級悪魔だから、つえー怪物を作りだせねぇ。とはいえ、下級は下級なりに考えるわな。どうすりゃオレたちやセイを倒せるか……。そうすりゃ当然、質より量にいきつく」
「量って、あのデカさってことかい?」
「あぁ。おおきな怪物を作り出すために、ここにいる何万人という観客が必要だってことなんだよ。ま、その考えそのものが下級なんだがな」
「つまりあれだけの怪物に観客の誰も気づかないってことは……」
「そうさ。もし怪物が見えちまったら、怪物製造の材料に逃げられちまうじゃねぇか」
0
お気に入りに追加
28
あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

淫らな蜜に狂わされ
歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。
全体的に性的表現・性行為あり。
他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。
全3話完結済みです。


セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる