上 下
322 / 1,035
第三章 第二節 魔法少女大戦

第321話 またもや自分が足をひっぱった

しおりを挟む
 またもや自分が足をひっぱった——。

 通常なら、これ以上ないほどに気分が落ち込んでいるはずだと、クララは自分自身で自覚していた。客観的にみれば、世界中の誰であっても、自己嫌悪に数日以上はさいなまされるレベルの失態だ。
 そう理解していても、クララは「あぁ、そうなんだ」という感想以外は湧いてこなかった。感情をコントロールするために日々積み重ねた訓練が、無意識のうちに自分の感情を律していて実感できない。
 そういうふうに鍛えられた、とはいえ、こんなとき、素直に感情を発露できないことがいいのか、わるいのか、判断がつかない。
 だが心の奥底の本心に語りかければ、いまは誰とも顔を合わせたくない気分がそこにあるのも確かだった。昔のことわざで『穴があったら入りたい』というのを習ったが、まさに、今の気分がそうだと思えた。

 基地に帰投すると(実際には収容だが)、当然のようにカツライ司令官や春日リン博士たちが待っていた。そこに手ぐすねをひいて、という表現を加えるべきか、クララは迷ったが、とりあえずカツライ司令は「初対戦にしては上出来だったわ」と儀礼的にねぎらいのことばをかけてきた。
 アルはひどく恐縮した表情で「超絶縁体が役に立たないせいで、怖い思いさせてすまなかったな」と詫びを入れてきたし、エドは「明日、直接対戦中のことをヒアリングさせてくれ」ときわめて事務的に言ってきた。
 だが、春日リンは「まぁ、死ななくてよかったわ」とすこし辛辣なことばを投げかけてきた。言外に「初戦からやらかしてくれたわね」というニュアンスが含まれていたが、クララはあえて無視した。
 それに抵抗の意をしめすには、クララはあまりにも疲れ果てていた。訓練の成果で気分は落ち込まずに済んでいても、からだはこれ以上ないほどくたくただった。

 任務終了時のルーティンを終えて、パイロット・ルームに戻ってきた時には、とっくに就寝時間をすぎていた。前回『グレブヤード・サイト』から戻ってきた時は朝方だったが、早起きして得意の料理でヘマをやらかした分の汚名をそそげた。だが今回はそんな気すらおきなかった。
 もう誰もが休んでいるだろうと思ったが、パイロット・ルームのラウンジに足を踏み入れると、全員が起きて待っているのがわかった。

 まず執事の沖田十三が「お疲れさまでした」と言いながら、有無を言わせずクララの手にコップを握らせた。人口蜂蜜入りのホットミルクだった。
「クララ、初陣にしててはよくやったよ。まずは死なずにもどってきただけで上出来だ」
 次に口をひらいたヤマトは春日リンとおなじことを言ってきた。クララはこころのなかを軽く引っかかれた気分になった。真意を問いたかったが、アスカのことばが遮った。
「そうね。セラ・ジュピターをダメにしたけど、まずはケガもなく戻ってきたんだから、よしとするべきよ」
 皮肉めいて聞こえなくもなかったが、それは初陣で戻ってこれなかった、兄リョウマのことが頭の片隅にあるような物言いでもあった。これでも気をつかっているのだろう。
 だがレイはもうすこしわかりやすい気の使い方をしてくれた。

「わたしのセラ・サターンもダメになった。クララばかり責められない……」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

冬に鳴く蝉

橋本洋一
SF
時は幕末。東北地方の小さな藩、天道藩の下級武士である青葉蝶次郎は怠惰な生活を送っていた。上司に叱責されながらも自分の現状を変えようとしなかった。そんなある日、酒場からの帰り道で閃光と共に現れた女性、瀬美と出会う。彼女はロボットで青葉蝶次郎を守るために六百四十年後の未来からやってきたと言う。蝶次郎は自身を守るため、彼女と一緒に暮らすことを決意する。しかし天道藩には『二十年前の物の怪』という事件があって――

コンビニバイト店員ですが、実は特殊公安警察やってます(『僕らの目に見えている世界のこと』より改題)

岡智 みみか
SF
自分たちの信じていた世界が変わる。日常が、常識が変わる。世界が今までと全く違って見えるようになる。もしかしたらそれを、人は『革命』と呼ぶのかもしれない。警視庁サイバー攻撃特別捜査対応専門機動部隊、新入隊員磯部重人の新人教育が始まる。SFだってファンタジーだ!!

終末の機械娘と猫たちと(完結)

ジャン・幸田
SF
 文明が崩壊して何年経過したかわからない・・・  人の姿は消えて久しいが、海辺に人影があった。その人影は釣りをして、魚を釣っては猫にご飯としてあげている。そんな毎日を過ごしていた。  その人影は何故こうしているの? 何を待っているの? なぜ文明が崩壊してしまったのか?  機械生命体ニャオに何が起きたというのだろう?  ニャオの無限にループしているような日常が終わる時、何かが起きる? *この作品では会話の描写である鍵括弧は敢えてしていません。どちらかといえば実験的作品です。登場人物はそれなりに出ます。 *「なろう」様にも投稿していますが、話の順番は異なります。

スライムからパンを作ろう!〜そのパンは全てポーションだけど、絶品!!〜

櫛田こころ
ファンタジー
僕は、諏方賢斗(すわ けんと)十九歳。 パンの製造員を目指す専門学生……だったんだけど。 車に轢かれそうになった猫ちゃんを助けようとしたら、あっさり事故死。でも、その猫ちゃんが神様の御使と言うことで……復活は出来ないけど、僕を異世界に転生させることは可能だと提案されたので、もちろん承諾。 ただ、ひとつ神様にお願いされたのは……その世界の、回復アイテムを開発してほしいとのこと。パンやお菓子以外だと家庭レベルの調理技術しかない僕で、なんとか出来るのだろうか心配になったが……転生した世界で出会ったスライムのお陰で、それは実現出来ることに!! 相棒のスライムは、パン製造の出来るレアスライム! けど、出来たパンはすべて回復などを実現出来るポーションだった!! パン職人が夢だった青年の異世界のんびりスローライフが始まる!!

シグマの日常

Glace on!!!
SF
 博士に助けられ、瀕死の事故から生還した志津馬は、「シグマ」というね――人型ロボットに意識を移し、サイボーグとなる。  彼は博士の頼みで、世界を救うためにある少女を助けることになる。  志津馬はタイムトラベルを用い、その少女を助けるべく奔走する。  彼女と出会い、幾人かの人や生命と出逢い、平和で退屈な、されど掛け替えのない日常を過ごしていく志津馬。  その果てに出合うのは、彼女の真相――そして志津馬自身の真相。  彼女の正体とは。  志津馬の正体とは。  なぜ志津馬が助けられたのか。  なぜ志津馬はサイボーグに意識を移さなければならなかったのか。  博士の正体とは。  これは、世界救済と少女救出の一端――試行錯誤の半永久ループの中のたった一回…………それを著したものである。    ――そして、そんなシリアスの王道を無視した…………日常系仄々〈ほのぼの〉スラップスティッキーコメディ、かも? ですっ☆   ご注文はサイボーグですか?   はい! どうぞお召し上がり下さい☆ (笑顔で捻じ込む)

どうやら異世界ではないらしいが、魔法やレベルがある世界になったようだ

ボケ猫
ファンタジー
日々、異世界などの妄想をする、アラフォーのテツ。 ある日突然、この世界のシステムが、魔法やレベルのある世界へと変化。 夢にまで見たシステムに大喜びのテツ。 そんな中、アラフォーのおっさんがレベルを上げながら家族とともに新しい世界を生きていく。 そして、世界変化の一因であろう異世界人の転移者との出会い。 新しい世界で、新たな出会い、関係を構築していこうとする物語・・・のはず・・。

戦艦大和、大航海時代で無双する〜豊臣秀吉と世界征服を目指せ!〜

雨宮 徹
SF
第二次世界大戦に勝利した日本。しかし、ドイツとイタリアが手を結び、日本は衰退の道をたどる。 危機的状況に陥った日本は退役した戦艦大和をタイムマシンに改造する。 そして、ヨーロッパ一強を変えるべく、大航海時代(日本は戦国時代)で無双する。太閤豊臣秀吉とともに世界征服を目指す冒険が今、始まる! ※箸休めとタイトルに書かれた話は読まなくても問題ありません。 ※大航海時代の定義はかなりざっくりです。本来、2世紀ほどありますが、分かりやすいように改変しています。 ※たまに歴史的史実を混ぜますが、脚色もありますので、ご注意ください。 ※大和で無双するだけではなく、経済面、宗教面からも世界統一を目指します。

異世界日本軍と手を組んでアメリカ相手に奇跡の勝利❕

naosi
歴史・時代
大日本帝国海軍のほぼすべての戦力を出撃させ、挑んだレイテ沖海戦、それは日本最後の空母機動部隊を囮にアメリカ軍の輸送部隊を攻撃するというものだった。この海戦で主力艦艇のほぼすべてを失った。これにより、日本軍首脳部は本土決戦へと移っていく。日本艦隊を敗北させたアメリカ軍は本土攻撃の中継地点の為に硫黄島を攻略を開始した。しかし、アメリカ海兵隊が上陸を始めた時、支援と輸送船を護衛していたアメリカ第五艦隊が攻撃を受けった。それをしたのは、アメリカ軍が沈めたはずの艦艇ばかりの日本の連合艦隊だった。   この作品は個人的に日本がアメリカ軍に負けなかったらどうなっていたか、はたまた、別の世界から来た日本が敗北寸前の日本を救うと言う架空の戦記です。

処理中です...