252 / 1,035
第二章 第二節 電幽霊(サイバー・ゴースト)戦
第251話 こどもがおとなに逆らっても無駄だと思い知らせてやろう
しおりを挟む
「カツエ、本当にあなたの言う通りだったわね」
捷瀬美聡は、超弩弓級戦艦の第一艦橋内に響き渡るような声で、感嘆の声をあげた。ウルスラ勝枝大佐は一番うしろにある『司令官』のチェアに座っていたので、正面に投影された大型モニタにその姿を映して、カメラを通して正面からその問いかけに答えた。
「そういう男なのだよ。ヤマトタケルという男は」
第一艦橋はそれほど広くはなかったが、天井までの高さが五メートル以上あるため、見通しがよく解放感はきわだって感じられた。六面の大型の窓に囲まれ、その最前面に『航海士』『砲撃士』『通信士』『分析士』等責任者の席が配置されている。そして、そのすこし後方に『船長』の席、そして一番うしろ、ほかより一人分上の高さに『司令官』の席があった。本来着座するはずの『司令官』の席にウルスラが座っているため、ミサトは仕方なく『船長席』に着座している。
「やっぱり、あの子たちの狙いは『ドラゴンズ・ボール』?」
「それしかあるまい」
「で、あの子たちをどうするつもり?」
「どうにもせんさ。ただ自分たちが掲げる『正義』が、われわれには通用せんということを叩きこんでおくだけだよ」
「わたしたちを出し抜こうとしたんだから、それなりのペナルティは受けてもらわなきゃ」
「ミサト、それをしてどうなる。彼らはわれわれの唯一の『手駒』だ。それを罰したところで、われわれにはなんの見返りもない。どうやっても排徐できんのだよ」
ミサトは鼻をならした。
「気にいらないわね」
「今回は、こどもがおとなに逆らっても無駄だ、と思い知らせてやればいい」
「カツエ、ずいぶん甘いのね。でも、そういうところ嫌いじゃないわぁ」
ミサトがすこしリップサービスめいた返答をすると、正面に大映しになったウルスラの口元がはまんざらでもなさそうにゆるんだ。
「それにしても、ユウキとクララまでヤマトタケルに同調してるってどういうこと?」
「まぁ、彼らとて必死なのだよ」
「必死?。何がぁ」
「ヤマトタケルと先行したパイロットたちとの経験値を縮めるのにだよ。まぁ、推測の域はでんがね」
「へぇ必死になるんだったら、あたらしい司令官のわたしたちに従順になることに必死になってほしいわぁ」
「無理だよ。ミサト。彼らが選ばれた人間だ。それは端からあきらめたほうがいい」
「わたしたちだって選ばれた人間……」
ミサトは自分が口にだしたことばを、一度噛みしめるように一瞬間を置いてから確認した。
「そうでしょ、カツエ?」
「ふ、ミサト、わたしらの代わりはいくらでも見つかる。残念だがね。だが彼らの代わりはすくない。なによりもヤマトタケルだけは、代替がきかない唯一無二の存在だ。われわれに、彼を切る、という選択肢はない」
ウルスラの悟りにも似たあきらめを聞いて、ミサトはイラッとした。自分の部下、いや手駒の、圧倒的有意性を説かれて面白いはずはない。腹立ちまぎれにおもわず自分の前方に座っている通信士に噛みついた。
「ちょっとぉ、通信士ぃ。先行した偵察艦からの連絡は、まだなの?」
「いや、それがまだ……」
「どーいうこと。さっきは、ドラゴンにぶつかられたとか、奇襲を受けたとか、ワケわかんない報告ばっかだったでしょ」
「あ、はい、ですが……」
思い出したように、通信士があわただしく手を動かしはじめる。
やはり新人ではダメか——。
その手際のわるさに天を仰ぐ思いで、通信士から目を背けた。
非公式な今回の出撃には正規の国際連邦軍の兵を使うわけにはいかなかった。たとえヴァーチャル空間であったとしても、正規兵を要請すれば、こちらの動きが国際連邦軍の文官連中に気取られる可能性があった。こちらが無事に回収したはずの『ドラゴンズ・ボール』のなかにダミーが混じっているとばれることも、こちらがその一部を秘匿しようとしていることも知られるわけにはいかない。
そのため、『ヴァーチャル・シミュレーション』と称した訓練を装い、新兵、いや正確に言えば訓練兵を世界中からかき集めたのだ。国際連邦軍の訓練施設10カ所以上から、施設責任者の推薦のあった精鋭が、ヴァーチャル空間であるこの『グレーブヤード・サイト』にVR機器を通じて集結している。
だが、彼らにとって雲の上の存在の上長である、ウルスラ大将とカツライ中将が乗船していることで、新兵たちは驚くほどの緊張感に包まれている。
不慣れなうえに張りつめた緊張が重なっているせいか、新兵たちの不手際ばかりが際立って見え、ミサトは苛々がつのってしかたがなかった。
「カツライ司令、今、連絡がありました」
通信士が声をひきつらせながら声をあげた。
「で、なんだって言ってるのぉ?」
「いえ、連絡は現実世界のVRルームの管理官からです」
「なによぉ。こっちの世界にあっちの人間が、直接連絡してきてるわけぇ。まったく興が醒めるわね——。で、なんて?」
「そ、それが……、偵察艦の乗り組み員全員が、現実世界へ帰投したそうです」
「どういうことだ!」
ミサトよりもはやくウルスラが反応した。あまりの剣幕に通信士にはうろたえながら答えた。
「そ、それが……、詳しいことはわかりませんが、おおきな『蛙』の襲撃を受けて、強制マインド・アウトさせられたようです。しかも、全員なにかしらの『精神災害を受けてるとのことです」
「なにが起きたと言ってる!?」
「AI精神分析官の報告では、なんでも『蛙』に踊らされたとか、精気を吸われたとか……よくわからないのですが……」
「踊らされた?。ちょっとぉ、踊らされたって、どーいうことよぉ」
ミサトがヒステリックな声で、通信士にプレッシャーをかけた。
「いや、それがAI精神分析官も意味不明ということでして……」
ミサトはそんな戯けた分析しかできない『AI精神分析官』に直接文句を垂れてやろうかとしたが、ウルスラがそれを制止するように言った。
「さすが、デミリアンのパイロット、というところかな。どうやらうちのパイロットどもは、好き勝手やってくれて、こちらを翻弄してくれているようだな」
「ちょっとぉ、カツエ。それでいいの?。新兵たちが精神外傷を受けてる可能性もあンのよ」
「不適正の兵士を篩い落としたと考えるしかあるまい」
「いやよ。なにかしらのペナルティを与えるべきだわ」
「むしろ頼もしい、と考えてはどうかね、ミサト」
「そもそも、軍紀違反でしょうがぁ。この領域に勝手に侵入するのは!」
「基地局喪失が起きた数百年前ならいざ知らず、現在ではこの仮想空間には軍紀は及ばんさ」
「塔が射程距離にはいりました」
砲撃士が声をあげた。ここからは自分の見せ場だ、というアピールが透けて見える。無駄に闘志満々な感じが、ミサトにはすこしかわいらしく感じられた。
「了解。主砲発射準備。今から300秒後に二発砲撃、すぐに空挺部隊がそこから突入し、内部にある『光る球』を奪取すること!」
そう言いながらミサトはスタンバイしている空挺部隊が映るモニタ画面を見た。フルフェイスのプロテクターを被っていて、表情は見えなかったが、誰一人として緊張している様子は感じられなかった。むしろ余裕たっぷりに何人かがくっちゃべってるようにみえたのがミサトの癇に障った。
「空挺部隊!。忘れないでよ。この塔は擬態したモンスターだからね。あんたたちは今から怪物の体内に潜入するんだから、なにがあってもおかしくない。それに内部にすでに侵入している『盗賊』もいる。何人潜んでいるかは現時点では不明。かなり手練れだと思うから注意して」
一人の兵士がカメラのほうにむかって、親指をたてて余裕をみせてきた。
ミサトはその態度にむかっとして、一瞬、ウルスラのほうへ顔をむけてアイコンタクトをとった。こいつらに一発、喝をいれてやってもいいか、という許可だ。だが、ウルスラはその意図を認識したが、そのうえであえて目をそらしてきた。
ミサトはチッとちいさく舌打ちした。相変わらず、あの㚻(おんこ)は、部下に度量があるところをみせたがる——。
だが、わたしの流儀はちがう。だれた空気はその度ごとにきっちりと引き締めて、自分たちの力量を思い知らせてやる。
「こちらはできるだけ援護する。もしやられても、救助には行けない。自己責任でお互い助けあってちょうだい。ちなみに、先行していた偵察艦の乗組員……」
「全滅したわぁ」
慣れあった態度だった空挺部隊の兵士たちの動きが、モニタのむこうでぴたりととまった。
「全員、強制マインド・アウトさせられて、かなりの『精神災害をくらっているって報告があがってるわよ」
空挺部隊の隊長が声を詰まらせながら、ミサトに尋ねてきた。
「カ、カツライ中将。ど、どれくらいのダメージなのでしょうか?」
「さぁ、AI精神分析官の見立てじゃあ、何人かはもう二度と復帰できないかもしれないそうよ。あなたたちはそうならないようにねぇ」
ミサトは平板な口調で事務的に申し添えるなり回線を切った。
おそらくちょっとしたピクニックくらいにしか思っていなかった空挺部隊の面々は、今やっとのこと、シャキッと目が覚めたにちがいなかった。
ウルスラの方に目をやると、口元をにやつかせながらも、顔をそらして別のモニタに釘付けになっているかのように装っていた。当人とすれば、ミサトの『パワーハラスメント』じみた物言いに、自分は気づかなかったと、見て見ぬふりをしきめこむ腹なのだろう。
あいかわらずこの㚻(おんこ)は——。
時間が迫る。
艦が塔に近づいていく。
主砲で撃つにはむしろ近すぎるのではと懸念するほどの位置だった。
「主砲を右弦下方30度の位置へ」
砲撃士の指示で主砲が三門がぐるりと方向を変え右舷の方にむく。
正面の大型モニタの上部に刻まれていたカウントが、「0」になった。砲撃士が声を荒げる。
「主砲、発射します!」
捷瀬美聡は、超弩弓級戦艦の第一艦橋内に響き渡るような声で、感嘆の声をあげた。ウルスラ勝枝大佐は一番うしろにある『司令官』のチェアに座っていたので、正面に投影された大型モニタにその姿を映して、カメラを通して正面からその問いかけに答えた。
「そういう男なのだよ。ヤマトタケルという男は」
第一艦橋はそれほど広くはなかったが、天井までの高さが五メートル以上あるため、見通しがよく解放感はきわだって感じられた。六面の大型の窓に囲まれ、その最前面に『航海士』『砲撃士』『通信士』『分析士』等責任者の席が配置されている。そして、そのすこし後方に『船長』の席、そして一番うしろ、ほかより一人分上の高さに『司令官』の席があった。本来着座するはずの『司令官』の席にウルスラが座っているため、ミサトは仕方なく『船長席』に着座している。
「やっぱり、あの子たちの狙いは『ドラゴンズ・ボール』?」
「それしかあるまい」
「で、あの子たちをどうするつもり?」
「どうにもせんさ。ただ自分たちが掲げる『正義』が、われわれには通用せんということを叩きこんでおくだけだよ」
「わたしたちを出し抜こうとしたんだから、それなりのペナルティは受けてもらわなきゃ」
「ミサト、それをしてどうなる。彼らはわれわれの唯一の『手駒』だ。それを罰したところで、われわれにはなんの見返りもない。どうやっても排徐できんのだよ」
ミサトは鼻をならした。
「気にいらないわね」
「今回は、こどもがおとなに逆らっても無駄だ、と思い知らせてやればいい」
「カツエ、ずいぶん甘いのね。でも、そういうところ嫌いじゃないわぁ」
ミサトがすこしリップサービスめいた返答をすると、正面に大映しになったウルスラの口元がはまんざらでもなさそうにゆるんだ。
「それにしても、ユウキとクララまでヤマトタケルに同調してるってどういうこと?」
「まぁ、彼らとて必死なのだよ」
「必死?。何がぁ」
「ヤマトタケルと先行したパイロットたちとの経験値を縮めるのにだよ。まぁ、推測の域はでんがね」
「へぇ必死になるんだったら、あたらしい司令官のわたしたちに従順になることに必死になってほしいわぁ」
「無理だよ。ミサト。彼らが選ばれた人間だ。それは端からあきらめたほうがいい」
「わたしたちだって選ばれた人間……」
ミサトは自分が口にだしたことばを、一度噛みしめるように一瞬間を置いてから確認した。
「そうでしょ、カツエ?」
「ふ、ミサト、わたしらの代わりはいくらでも見つかる。残念だがね。だが彼らの代わりはすくない。なによりもヤマトタケルだけは、代替がきかない唯一無二の存在だ。われわれに、彼を切る、という選択肢はない」
ウルスラの悟りにも似たあきらめを聞いて、ミサトはイラッとした。自分の部下、いや手駒の、圧倒的有意性を説かれて面白いはずはない。腹立ちまぎれにおもわず自分の前方に座っている通信士に噛みついた。
「ちょっとぉ、通信士ぃ。先行した偵察艦からの連絡は、まだなの?」
「いや、それがまだ……」
「どーいうこと。さっきは、ドラゴンにぶつかられたとか、奇襲を受けたとか、ワケわかんない報告ばっかだったでしょ」
「あ、はい、ですが……」
思い出したように、通信士があわただしく手を動かしはじめる。
やはり新人ではダメか——。
その手際のわるさに天を仰ぐ思いで、通信士から目を背けた。
非公式な今回の出撃には正規の国際連邦軍の兵を使うわけにはいかなかった。たとえヴァーチャル空間であったとしても、正規兵を要請すれば、こちらの動きが国際連邦軍の文官連中に気取られる可能性があった。こちらが無事に回収したはずの『ドラゴンズ・ボール』のなかにダミーが混じっているとばれることも、こちらがその一部を秘匿しようとしていることも知られるわけにはいかない。
そのため、『ヴァーチャル・シミュレーション』と称した訓練を装い、新兵、いや正確に言えば訓練兵を世界中からかき集めたのだ。国際連邦軍の訓練施設10カ所以上から、施設責任者の推薦のあった精鋭が、ヴァーチャル空間であるこの『グレーブヤード・サイト』にVR機器を通じて集結している。
だが、彼らにとって雲の上の存在の上長である、ウルスラ大将とカツライ中将が乗船していることで、新兵たちは驚くほどの緊張感に包まれている。
不慣れなうえに張りつめた緊張が重なっているせいか、新兵たちの不手際ばかりが際立って見え、ミサトは苛々がつのってしかたがなかった。
「カツライ司令、今、連絡がありました」
通信士が声をひきつらせながら声をあげた。
「で、なんだって言ってるのぉ?」
「いえ、連絡は現実世界のVRルームの管理官からです」
「なによぉ。こっちの世界にあっちの人間が、直接連絡してきてるわけぇ。まったく興が醒めるわね——。で、なんて?」
「そ、それが……、偵察艦の乗り組み員全員が、現実世界へ帰投したそうです」
「どういうことだ!」
ミサトよりもはやくウルスラが反応した。あまりの剣幕に通信士にはうろたえながら答えた。
「そ、それが……、詳しいことはわかりませんが、おおきな『蛙』の襲撃を受けて、強制マインド・アウトさせられたようです。しかも、全員なにかしらの『精神災害を受けてるとのことです」
「なにが起きたと言ってる!?」
「AI精神分析官の報告では、なんでも『蛙』に踊らされたとか、精気を吸われたとか……よくわからないのですが……」
「踊らされた?。ちょっとぉ、踊らされたって、どーいうことよぉ」
ミサトがヒステリックな声で、通信士にプレッシャーをかけた。
「いや、それがAI精神分析官も意味不明ということでして……」
ミサトはそんな戯けた分析しかできない『AI精神分析官』に直接文句を垂れてやろうかとしたが、ウルスラがそれを制止するように言った。
「さすが、デミリアンのパイロット、というところかな。どうやらうちのパイロットどもは、好き勝手やってくれて、こちらを翻弄してくれているようだな」
「ちょっとぉ、カツエ。それでいいの?。新兵たちが精神外傷を受けてる可能性もあンのよ」
「不適正の兵士を篩い落としたと考えるしかあるまい」
「いやよ。なにかしらのペナルティを与えるべきだわ」
「むしろ頼もしい、と考えてはどうかね、ミサト」
「そもそも、軍紀違反でしょうがぁ。この領域に勝手に侵入するのは!」
「基地局喪失が起きた数百年前ならいざ知らず、現在ではこの仮想空間には軍紀は及ばんさ」
「塔が射程距離にはいりました」
砲撃士が声をあげた。ここからは自分の見せ場だ、というアピールが透けて見える。無駄に闘志満々な感じが、ミサトにはすこしかわいらしく感じられた。
「了解。主砲発射準備。今から300秒後に二発砲撃、すぐに空挺部隊がそこから突入し、内部にある『光る球』を奪取すること!」
そう言いながらミサトはスタンバイしている空挺部隊が映るモニタ画面を見た。フルフェイスのプロテクターを被っていて、表情は見えなかったが、誰一人として緊張している様子は感じられなかった。むしろ余裕たっぷりに何人かがくっちゃべってるようにみえたのがミサトの癇に障った。
「空挺部隊!。忘れないでよ。この塔は擬態したモンスターだからね。あんたたちは今から怪物の体内に潜入するんだから、なにがあってもおかしくない。それに内部にすでに侵入している『盗賊』もいる。何人潜んでいるかは現時点では不明。かなり手練れだと思うから注意して」
一人の兵士がカメラのほうにむかって、親指をたてて余裕をみせてきた。
ミサトはその態度にむかっとして、一瞬、ウルスラのほうへ顔をむけてアイコンタクトをとった。こいつらに一発、喝をいれてやってもいいか、という許可だ。だが、ウルスラはその意図を認識したが、そのうえであえて目をそらしてきた。
ミサトはチッとちいさく舌打ちした。相変わらず、あの㚻(おんこ)は、部下に度量があるところをみせたがる——。
だが、わたしの流儀はちがう。だれた空気はその度ごとにきっちりと引き締めて、自分たちの力量を思い知らせてやる。
「こちらはできるだけ援護する。もしやられても、救助には行けない。自己責任でお互い助けあってちょうだい。ちなみに、先行していた偵察艦の乗組員……」
「全滅したわぁ」
慣れあった態度だった空挺部隊の兵士たちの動きが、モニタのむこうでぴたりととまった。
「全員、強制マインド・アウトさせられて、かなりの『精神災害をくらっているって報告があがってるわよ」
空挺部隊の隊長が声を詰まらせながら、ミサトに尋ねてきた。
「カ、カツライ中将。ど、どれくらいのダメージなのでしょうか?」
「さぁ、AI精神分析官の見立てじゃあ、何人かはもう二度と復帰できないかもしれないそうよ。あなたたちはそうならないようにねぇ」
ミサトは平板な口調で事務的に申し添えるなり回線を切った。
おそらくちょっとしたピクニックくらいにしか思っていなかった空挺部隊の面々は、今やっとのこと、シャキッと目が覚めたにちがいなかった。
ウルスラの方に目をやると、口元をにやつかせながらも、顔をそらして別のモニタに釘付けになっているかのように装っていた。当人とすれば、ミサトの『パワーハラスメント』じみた物言いに、自分は気づかなかったと、見て見ぬふりをしきめこむ腹なのだろう。
あいかわらずこの㚻(おんこ)は——。
時間が迫る。
艦が塔に近づいていく。
主砲で撃つにはむしろ近すぎるのではと懸念するほどの位置だった。
「主砲を右弦下方30度の位置へ」
砲撃士の指示で主砲が三門がぐるりと方向を変え右舷の方にむく。
正面の大型モニタの上部に刻まれていたカウントが、「0」になった。砲撃士が声を荒げる。
「主砲、発射します!」
0
お気に入りに追加
26
あなたにおすすめの小説
❤️レムールアーナ人の遺産❤️
apusuking
SF
アランは、神代記の伝説〈宇宙が誕生してから40億年後に始めての知性体が誕生し、更に20億年の時を経てから知性体は宇宙に進出を始める。
神々の申し子で有るレムルアーナ人は、数億年を掛けて宇宙の至る所にレムルアーナ人の文明を築き上げて宇宙は人々で溢れ平和で共存共栄で発展を続ける。
時を経てレムルアーナ文明は予知せぬ謎の種族の襲来を受け、宇宙を二分する戦いとなる。戦争終焉頃にはレムルアーナ人は誕生星系を除いて衰退し滅亡するが、レムルアーナ人は後世の為に科学的資産と数々の奇跡的な遺産を残した。
レムールアーナ人に代わり3大種族が台頭して、やがてレムルアーナ人は伝説となり宇宙に蔓延する。
宇宙の彼方の隠蔽された星系に、レムルアーナ文明の輝かしい遺産が眠る。其の遺産を手にした者は宇宙を征するで有ろ。但し、辿り付くには3つの鍵と7つの試練を乗り越えねばならない。
3つの鍵は心の中に眠り、開けるには心の目を開いて真実を見よ。心の鍵は3つ有り、3つの鍵を開けて真実の鍵が開く〉を知り、其の神代記時代のレムールアーナ人が残した遺産を残した場所が暗示されていると悟るが、闇の勢力の陰謀に巻き込まれゴーストリアンが破壊さ
CREATED WORLD
猫手水晶
SF
惑星アケラは、大気汚染や森林伐採により、いずれ人類が住み続けることができなくなってしまう事がわかった。
惑星アケラに住む人類は絶滅を免れる為に、安全に生活を送れる場所を探す事が必要となった。
宇宙に人間が住める惑星を探そうという提案もあったが、惑星アケラの周りに人が住めるような環境の星はなく、見つける前に人類が絶滅してしまうだろうという理由で、現実性に欠けるものだった。
「人間が住めるような場所を自分で作ろう」という提案もあったが、資材や重力の方向の問題により、それも現実性に欠ける。
そこで科学者は「自分達で世界を構築するのなら、世界をそのまま宇宙に作るのではなく、自分達で『宇宙』にあたる空間を新たに作り出し、その空間で人間が生活できるようにすれば良いのではないか。」と。
もうダメだ。俺の人生詰んでいる。
静馬⭐︎GTR
SF
『私小説』と、『機動兵士』的小説がゴッチャになっている小説です。百話完結だけは、約束できます。
(アメブロ「なつかしゲームブック館」にて投稿されております)
MMS ~メタル・モンキー・サーガ~
千両文士
SF
エネルギー問題、環境問題、経済格差、疫病、収まらぬ紛争に戦争、少子高齢化・・・人類が直面するありとあらゆる問題を科学の力で解決すべく世界政府が協力して始まった『プロジェクト・エデン』
洋上に建造された大型研究施設人工島『エデン』に招致された若き大天才学者ミクラ・フトウは自身のサポートメカとしてその人格と知能を完全電子化複製した人工知能『ミクラ・ブレイン』を建造。
その迅速で的確な技術開発力と問題解決能力で矢継ぎ早に改善されていく世界で人類はバラ色の未来が確約されていた・・・はずだった。
突如人類に牙を剥き、暴走したミクラ・ブレインによる『人類救済計画』。
その指揮下で人類を滅ぼさんとする軍事戦闘用アンドロイドと直属配下の上位管理者アンドロイド6体を倒すべく人工島エデンに乗り込むのは・・・宿命に導かれた天才学者ミクラ・フトウの愛娘にしてレジスタンス軍特殊エージェント科学者、サン・フトウ博士とその相棒の戦闘用人型アンドロイドのモンキーマンであった!!
機械と人間のSF西遊記、ここに開幕!!
学園都市型超弩級宇宙戦闘艦『つくば』
佐野信人
SF
学園都市型超弩級宇宙戦闘艦『つくば』の艦長である仮面の男タイラーは、とある病室で『その少年』の目覚めを待っていた。4000年の時を超え少年が目覚めたとき、宇宙歴の物語が幕を開ける。
少年を出迎えるタイラーとの出会いが、遥かな時を超えて彼を追いかけて来た幼馴染の少女ミツキとの再会が、この時代の根底を覆していく。
常識を常識で覆す遥かな未来の「彼ら」の物語。避けようのない「戦い」と向き合った時、彼らは彼らの「日常」でそれを乗り越えていく。
彼らの敵は目に見える確かな敵などではなく、その瞬間を生き抜くという事実なのだった。
――――ただひたすらに生き残れ!
※小説家になろう様、待ラノ様、ツギクル様、カクヨム様、ノベルアップ+様、エブリスタ様、セルバンテス様、ツギクル様、LINEノベル様にて同時公開中
幻想遊撃隊ブレイド・ダンサーズ
黒陽 光
SF
その日、1973年のある日。空から降りてきたのは神の祝福などではなく、終わりのない戦いをもたらす招かれざる来訪者だった。
現れた地球外の不明生命体、"幻魔"と名付けられた異形の怪異たちは地球上の六ヶ所へ巣を落着させ、幻基巣と呼ばれるそこから無尽蔵に湧き出て地球人類に対しての侵略行動を開始した。コミュニケーションを取ることすら叶わぬ異形を相手に、人類は嘗てない絶滅戦争へと否応なく突入していくこととなる。
そんな中、人類は全高8mの人型機動兵器、T.A.M.S(タムス)の開発に成功。遂に人類は幻魔と対等に渡り合えるようにはなったものの、しかし戦いは膠着状態に陥り。四十年あまりの長きに渡り続く戦いは、しかし未だにその終わりが見えないでいた。
――――これは、絶望に抗う少年少女たちの物語。多くの犠牲を払い、それでも生きて。いなくなってしまった愛しい者たちの遺した想いを道標とし、抗い続ける少年少女たちの物語だ。
表紙は頂き物です、ありがとうございます。
※カクヨムさんでも重複掲載始めました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる