上 下
252 / 1,035
第二章 第二節 電幽霊(サイバー・ゴースト)戦

第251話 こどもがおとなに逆らっても無駄だと思い知らせてやろう

しおりを挟む
「カツエ、本当にあなたの言う通りだったわね」

 捷瀬美聡かつらいみさとは、超弩弓どきゅう級戦艦の第一艦橋内に響き渡るような声で、感嘆の声をあげた。ウルスラ勝枝大佐は一番うしろにある『司令官』のチェアに座っていたので、正面に投影された大型モニタにその姿を映して、カメラを通して正面からその問いかけに答えた。
「そういう男なのだよ。ヤマトタケルという男は」
 第一艦橋はそれほど広くはなかったが、天井までの高さが五メートル以上あるため、見通しがよく解放感はきわだって感じられた。六面の大型の窓に囲まれ、その最前面に『航海士』『砲撃士』『通信士』『分析士』等責任者の席が配置されている。そして、そのすこし後方に『船長』の席、そして一番うしろ、ほかより一人分上の高さに『司令官』の席があった。本来着座するはずの『司令官』の席にウルスラが座っているため、ミサトは仕方なく『船長席』に着座している。
「やっぱり、あの子たちの狙いは『ドラゴンズ・ボール』?」
「それしかあるまい」
「で、あの子たちをどうするつもり?」
「どうにもせんさ。ただ自分たちが掲げる『正義』が、われわれには通用せんということを叩きこんでおくだけだよ」
「わたしたちを出し抜こうとしたんだから、それなりのペナルティは受けてもらわなきゃ」
「ミサト、それをしてどうなる。彼らはわれわれの唯一の『手駒』だ。それを罰したところで、われわれにはなんの見返りもない。どうやっても排徐できんのだよ」
 ミサトは鼻をならした。
「気にいらないわね」
「今回は、こどもがおとなに逆らっても無駄だ、と思い知らせてやればいい」
「カツエ、ずいぶん甘いのね。でも、そういうところ嫌いじゃないわぁ」
 ミサトがすこしリップサービスめいた返答をすると、正面に大映しになったウルスラの口元がはまんざらでもなさそうにゆるんだ。
「それにしても、ユウキとクララまでヤマトタケルに同調してるってどういうこと?」
「まぁ、彼らとて必死なのだよ」
「必死?。何がぁ」
「ヤマトタケルと先行したパイロットたちとの経験値を縮めるのにだよ。まぁ、推測の域はでんがね」

「へぇ必死になるんだったら、あたらしい司令官のわたしたちに従順になることに必死になってほしいわぁ」
「無理だよ。ミサト。彼らが選ばれた人間だ。それははなからあきらめたほうがいい」
「わたしたちだって選ばれた人間……」
 ミサトは自分が口にだしたことばを、一度噛みしめるように一瞬間を置いてから確認した。
「そうでしょ、カツエ?」
「ふ、ミサト、わたしらの代わりはいくらでも見つかる。残念だがね。だが彼らの代わりはすくない。なによりもヤマトタケルだけは、代替がきかない唯一無二の存在だ。われわれに、彼を切る、という選択肢はない」
 ウルスラの悟りにも似たあきらめを聞いて、ミサトはイラッとした。自分の部下、いや手駒の、圧倒的有意性を説かれて面白いはずはない。腹立ちまぎれにおもわず自分の前方に座っている通信士に噛みついた。

「ちょっとぉ、通信士ぃ。先行した偵察艦からの連絡は、まだなの?」
「いや、それがまだ……」
「どーいうこと。さっきは、ドラゴンにぶつかられたとか、奇襲を受けたとか、ワケわかんない報告ばっかだったでしょ」
「あ、はい、ですが……」
 思い出したように、通信士があわただしく手を動かしはじめる。
 
 やはり新人ではダメか——。

 その手際のわるさに天を仰ぐ思いで、通信士から目を背けた。

 非公式な今回の出撃には正規の国際連邦軍の兵を使うわけにはいかなかった。たとえヴァーチャル空間であったとしても、正規兵を要請すれば、こちらの動きが国際連邦軍の文官連中に気取られる可能性があった。こちらが無事に回収したはずの『ドラゴンズ・ボール』のなかにダミーが混じっているとばれることも、こちらがその一部を秘匿しようとしていることも知られるわけにはいかない。
 そのため、『ヴァーチャル・シミュレーション』と称した訓練を装い、新兵、いや正確に言えば訓練兵を世界中からかき集めたのだ。国際連邦軍の訓練施設10カ所以上から、施設責任者の推薦のあった精鋭が、ヴァーチャル空間であるこの『グレーブヤード・サイト』にVR機器を通じて集結している。
 だが、彼らにとって雲の上の存在の上長である、ウルスラ大将とカツライ中将が乗船していることで、新兵たちは驚くほどの緊張感に包まれている。
 不慣れなうえに張りつめた緊張が重なっているせいか、新兵たちの不手際ばかりが際立って見え、ミサトは苛々がつのってしかたがなかった。
「カツライ司令、今、連絡がありました」
 通信士が声をひきつらせながら声をあげた。
「で、なんだって言ってるのぉ?」
「いえ、連絡は現実世界のVRルームの管理官からです」
「なによぉ。こっち仮想現実の世界にあっち現実世界の人間が、直接連絡してきてるわけぇ。まったく興が醒めるわね——。で、なんて?」
「そ、それが……、偵察艦の乗り組み員全員が、現実世界へ帰投したそうです」
「どういうことだ!」
 ミサトよりもはやくウルスラが反応した。あまりの剣幕に通信士にはうろたえながら答えた。
「そ、それが……、詳しいことはわかりませんが、おおきな『蛙』の襲撃を受けて、強制マインド・アウトさせられたようです。しかも、全員なにかしらの『精神災害スピリチュアル・ハザードを受けてるとのことです」
「なにが起きたと言ってる!?」
「AI精神分析官の報告では、なんでも『蛙』に踊らされたとか、精気を吸われたとか……よくわからないのですが……」
「踊らされた?。ちょっとぉ、踊らされたって、どーいうことよぉ」
 ミサトがヒステリックな声で、通信士にプレッシャーをかけた。
「いや、それがAI精神分析官も意味不明ということでして……」

 ミサトはそんなたわけた分析しかできない『AI精神分析官』に直接文句を垂れてやろうかとしたが、ウルスラがそれを制止するように言った。
「さすが、デミリアンのパイロット、というところかな。どうやらうちのパイロットどもは、好き勝手やってくれて、こちらを翻弄ほんろうしてくれているようだな」
「ちょっとぉ、カツエ。それでいいの?。新兵たちが精神外傷トラウマを受けてる可能性もあンのよ」
「不適正の兵士をふるい落としたと考えるしかあるまい」
「いやよ。なにかしらのペナルティを与えるべきだわ」
「むしろ頼もしい、と考えてはどうかね、ミサト」
「そもそも、軍紀違反でしょうがぁ。この領域に勝手に侵入するのは!」
基地局喪失サーバー・バニッシュドが起きた数百年前ならいざ知らず、現在ではこの仮想空間には軍紀は及ばんさ」

「塔が射程距離にはいりました」
 砲撃士が声をあげた。ここからは自分の見せ場だ、というアピールが透けて見える。無駄に闘志満々な感じが、ミサトにはすこしかわいらしく感じられた。
「了解。主砲発射準備。今から300さんまるまる秒後に二発砲撃、すぐに空挺部隊がそこから突入し、内部にある『光る球』を奪取すること!」
 そう言いながらミサトはスタンバイしている空挺部隊が映るモニタ画面を見た。フルフェイスのプロテクターを被っていて、表情は見えなかったが、誰一人として緊張している様子は感じられなかった。むしろ余裕たっぷりに何人かがくっちゃべってるようにみえたのがミサトの癇に障った。
「空挺部隊!。忘れないでよ。この塔は擬態したモンスターだからね。あんたたちは今から怪物の体内に潜入するんだから、なにがあってもおかしくない。それに内部にすでに侵入している『盗賊』もいる。何人潜んでいるかは現時点では不明。かなり手練れだと思うから注意して」
 一人の兵士がカメラのほうにむかって、親指をたてて余裕をみせてきた。
 ミサトはその態度にむかっとして、一瞬、ウルスラのほうへ顔をむけてアイコンタクトをとった。こいつらに一発、喝をいれてやってもいいか、という許可だ。だが、ウルスラはその意図を認識したが、そのうえであえて目をそらしてきた。
 ミサトはチッとちいさく舌打ちした。相変わらず、あの㚻(おんこ)は、部下に度量があるところをみせたがる——。

 だが、わたしの流儀はちがう。だれた空気はその度ごとにきっちりと引き締めて、自分たちの力量を思い知らせてやる。

「こちらはできるだけ援護する。もしやられても、救助には行けない。自己責任でお互い助けあってちょうだい。ちなみに、先行していた偵察艦の乗組員……」

「全滅したわぁ」

 慣れあった態度だった空挺部隊の兵士たちの動きが、モニタのむこうでぴたりととまった。

「全員、強制マインド・アウトさせられて、かなりの『精神災害スピリチュアル・ハザードをくらっているって報告があがってるわよ」
 空挺部隊の隊長が声を詰まらせながら、ミサトに尋ねてきた。
「カ、カツライ中将。ど、どれくらいのダメージなのでしょうか?」
「さぁ、AI精神分析官の見立てじゃあ、何人かはもう二度と復帰できないかもしれないそうよ。あなたたちはそうならないようにねぇ」
 ミサトは平板な口調で事務的に申し添えるなり回線を切った。

 おそらくちょっとしたピクニックくらいにしか思っていなかった空挺部隊の面々は、今やっとのこと、シャキッと目が覚めたにちがいなかった。
 ウルスラの方に目をやると、口元をにやつかせながらも、顔をそらして別のモニタに釘付けになっているかのように装っていた。当人とすれば、ミサトの『パワーハラスメント』じみた物言いに、自分は気づかなかったと、見て見ぬふりをしきめこむ腹なのだろう。
 あいかわらずこの㚻(おんこ)は——。


 時間が迫る。
 艦が塔に近づいていく。
 主砲で撃つにはむしろ近すぎるのではと懸念するほどの位置だった。

「主砲を右弦下方30度の位置へ」
 砲撃士の指示で主砲が三門がぐるりと方向を変え右舷の方にむく。
 正面の大型モニタの上部に刻まれていたカウントが、「0」になった。砲撃士が声を荒げる。


「主砲、発射します!」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

アシュターからの伝言

あーす。
SF
プレアデス星人アシュターに依頼を受けたアースルーリンドの面々が、地球に降り立つお話。 なんだけど、まだ出せない情報が含まれてるためと、パーラーにこっそり、メモ投稿してたのにパーラーが使えないので、それまで現実レベルで、聞いたり見たりした事のメモを書いています。 テレパシー、ビジョン等、現実に即した事柄を書き留め、どこまで合ってるかの検証となります。 その他、王様の耳はロバの耳。 そこらで言えない事をこっそりと。 あくまで小説枠なのに、検閲が入るとか理解不能。 なので届くべき人に届けばそれでいいお話。 にして置きます。 分かる人には分かる。 響く人には響く。 何かの気づきになれば幸いです。

いくさびと

皆川大輔
SF
☆1分でわかる「いくさびと」のあらすじ →https://www.youtube.com/watch?v=ifRWMAjPSQo&t=4s ○イラストは和輝こころ様(@honeybanana1)に書いていただきました!ありがとうございました!       ◆□◆□◆□◆ 時は、2032年。 人のあらゆる事象は、ほぼ全て数値で管理できるようになっていた。 身長や体重、生年月日はもちろん、感情や記憶までもが、数値によって管理されている。 事象の数値化に伴って、行動履歴なども脳内に埋め込まれた機械〝シード〟によって記録されるようになり、 監視社会となったことで犯罪率も格段に低下していた。 しかし、そんな平和にも思える世界で、新しい火種が生まれだそうとしていた。 突如、全身を黒く染めた怪物が、街に出現し始めたのだ。 前触れもなく街に現れ、見境なく人を襲う存在――〝シカバネ〟。 ただ、そんな人に危害を加えるような存在を見逃すほど世界は怠けてはいない。 事件が起こるやいなや、シカバネに対抗しうる特殊な能力を持った人間を集め、警察組織に「第七感覚特務課」を新設。 人員不足ながら、全国に戦闘員を配置することに成功した。 そんな第七感覚特務課・埼玉支部に所属する桜庭大翔は、ある日、シカバネとなりかけていた姫宮明日香と遭遇する。 感情を失い、理性を失い、人ではない存在、〝シカバネ〟になりかけている少女に、少年は剣を向けた。 己の正義を執行するために。 この出会いは、偶然か運命かはわからない。 一つ確かなのは、二人が出会ったその瞬間から、未来が大きく動き出すことになったということだけだった。

New Page on-line

腹減り雀
SF
細かい処まで徹底的に作り込み、既存の物を遥かに凌駕すると豪語したVRmmoがサービスを開始する。 友達に誘われて始める、どこまでも自分の道を行く無自覚暴走娘のVRmmoプレイ日記。 いざ、暴走開始。

法術装甲隊ダグフェロン 永遠に続く世紀末の国で 『特殊な部隊』の初陣

橋本 直
SF
その文明は出会うべきではなかった その人との出会いは歓迎すべきものではなかった これは悲しい『出会い』の物語 『特殊な部隊』と出会うことで青年にはある『宿命』がせおわされることになる  地球人が初めて出会った地球外生命体『リャオ』の住む惑星遼州。 理系脳の多趣味で気弱な『リャオ』の若者、神前(しんぜん)誠(まこと)がどう考えても罠としか思えない経緯を経て機動兵器『シュツルム・パンツァー』のパイロットに任命された。 彼は『もんじゃ焼き製造マシン』のあだ名で呼ばれるほどの乗り物酔いをしやすい体質でそもそもパイロット向きではなかった。 そんな彼がようやく配属されたのは遼州同盟司法局実働部隊と呼ばれる武装警察風味の『特殊な部隊』だった。 そこに案内するのはどう見ても八歳女児にしか見えない敗戦国のエースパイロット、クバルカ・ラン中佐だった。 さらに部隊長は誠を嵌(は)めた『駄目人間』の見た目は二十代、中身は四十代の女好きの中年男、嵯峨惟基の駄目っぷりに絶望する誠。しかも、そこにこれまで配属になった五人の先輩はすべて一週間で尻尾を撒いて逃げ帰ったという。 司法局実動部隊にはパイロットとして銃を愛するサイボーグ西園寺かなめ、無表情な戦闘用人造人間カウラ・ベルガーの二人が居た。運用艦のブリッジクルーは全員女性の戦闘用人造人間『ラスト・バタリオン』で構成され、彼女達を率いるのは長身で糸目の多趣味なアメリア・クラウゼだった。そして技術担当の気のいいヤンキー島田正人に医務室にはぽわぽわな詩を愛する看護師神前ひよこ等の個性的な面々で構成されていた。 その個性的な面々に戸惑う誠だが妙になじんでくる先輩達に次第に心を開いていく。 そんな個性的な『特殊な部隊』の前には『力あるものの支配する世界』を実現しようとする『廃帝ハド』、自国民の平和のみを志向し文明の進化を押しとどめている謎の存在『ビックブラザー』、そして貴族主義者を扇動し宇宙秩序の再編成をもくろむネオナチが立ちはだかった。 そんな戦いの中、誠に眠っていた『力』が世界を変える存在となる。 その宿命に誠は耐えられるか? SFお仕事ギャグロマン小説。

Bless for Travel ~病弱ゲーマーはVRMMOで無双する~

NotWay
SF
20xx年、世に数多くのゲームが排出され数多くの名作が見つかる。しかしどれほどの名作が出ても未だに名作VRMMOは発表されていなかった。 「父さんな、ゲーム作ってみたんだ」 完全没入型VRMMOの発表に世界中は訝、それよりも大きく期待を寄せた。専用ハードの少数販売、そして抽選式のβテストの両方が叶った幸運なプレイヤーはゲームに入り……いずれもが夜明けまでプレイをやめることはなかった。 「第二の現実だ」とまで言わしめた世界。 Bless for Travel そんな世界に降り立った開発者の息子は……病弱だった。

【アルファポリスで稼ぐ】新社会人が1年間で会社を辞めるために収益UPを目指してみた。

紫蘭
エッセイ・ノンフィクション
アルファポリスでの収益報告、どうやったら収益を上げられるのかの試行錯誤を日々アップします。 アルファポリスのインセンティブの仕組み。 ど素人がどの程度のポイントを貰えるのか。 どの新人賞に応募すればいいのか、各新人賞の詳細と傾向。 実際に新人賞に応募していくまでの過程。 春から新社会人。それなりに希望を持って入社式に向かったはずなのに、そうそうに向いてないことを自覚しました。学生時代から書くことが好きだったこともあり、いつでも仕事を辞められるように、まずはインセンティブのあるアルファポリスで小説とエッセイの投稿を始めて見ました。(そんなに甘いわけが無い)

平凡冒険者のスローライフ

上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。 平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。 果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか…… ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

後輩と一緒にVRMMO!~弓使いとして精一杯楽しむわ~

夜桜てる
SF
世界初の五感完全没入型VRゲームハードであるFUTURO発売から早二年。 多くの人々の希望を受け、遂に発売された世界初のVRMMO『Never Dream Online』 一人の男子高校生である朝倉奈月は、後輩でありβ版参加勢である梨原実夜と共にNDOを始める。 主人公が後輩女子とイチャイチャしつつも、とにかくVRゲームを楽しみ尽くす!! 小説家になろうからの転載です。

処理中です...