願いが叶うなら

汐野悠翔

文字の大きさ
上 下
149 / 180
冬物語

記憶の欠片②

しおりを挟む
「あれ、私……こんなスケッチブックなんて持ってたかな?」


不思議に思って中を開くと、今度は見覚えのあるタッチで、見知らぬ男の子の絵が描かれていた。


「……これ、私の絵?」


絵のタッチは間違いなく私のもの。
けれども私には、全く描いた覚えのないもの。

どうして描いた覚えがないのだろう?

不思議に思いながら更にページをめくって行くと、そこには何枚も何枚も、同じ男の子のラフスケッチが詰まっていた。

その男の子は、どこか神主さんを思わせるような着物を着ていて、どことなく神崎君に似てる気がした。

一瞬、神崎君と以前に交わしたあるやり取りが頭に浮かんだ。



――『コンクールって言うのはね、毎年2月に開催される県主催のコンクールがあって、うちの学校の美術部は、一年の集大成として一人一点必ずそのコンクールに作品を応募する決まりなの』

『へ~。テーマは?』

『テーマは自由。それに作風も自由だよ。デッサン画でも、風景画でも、人物画でも。それ以外でも何でも自分が描きたい物を描きたいように描いて良いんだって。自由過ぎるってのも……逆に何を描けば良いのか迷っちゃうよ』

『じゃあさ、俺リクエストしても良い? 俺の事描いてよ』

『…………へ?』

『悪いが、葵葉の専門は風景画。人物画は専門外!だよな? 葵葉』

『あ……うん。人物画は描いた事なくて………』

『だ、そうだ。残念だったな。下僕』

『描けるよ。葵葉ならきっと描ける』


過った神崎君との会話の後に、私の頭の奥底から、ふと朧気な記憶が甦った。



――『…………おい。んな目の前にいられたら気になって眠れないんだけど』

『だって…神耶君が遊んでくれないから』

『俺はまだ眠いんだ』

『だから私、騒いで邪魔したりはしてないよ。ちゃんと大人しくしてるもん』

『だから、目の前にいられる事自体が邪魔なんだ!絵描くならあっちで描け』

『嫌。あっちじゃ神耶君の背中しか見えないもん。背中をスケッチしてもつまらない』

『……んな事知るか。目の前で描かれたんじゃ俺が気になって眠れな……』

『なら遊ぼうよ!』――




――今のは何?

朧気な記憶を手繰り寄せようと、必死に前後の記憶を思い出そうとした。

けれどそれ以上は何も思い出せなくて、私は更なる手がかりを求めてスケッチブックを次へ、次へとめくって行った。

スケッチブックをめくる度、現れるのはやはり同じ男の子で、けれど眠っている姿、微笑んでいる顔、怒っている顔、様々な表情や仕草が描かれている。

スケッチブックも終わりに近付いた頃、あるページに、見慣れない字で「下手くそ」と書かれている文字を見つけた。

そして、その次のページをめくった所で、スケッチブックをめくる私の手が止まった。

そのページには、今までとは明らかに異なるタッチで、私の眠顔がスケッチされていたのだ。

自分の寝顔を描いたその絵は、私の描いただろうものとは比べ物にならないくらいとても上手で……とても綺麗だった。

その絵は酷く私を懐かしい気持ちにさせて、絵を眺めながら、私の頬には一雫の涙が零れ落ちていた。

そして涙と共に、私の口から一人の名前が自然と零れ落ちた。

「…………神耶……君」と。


クリスマスイブの帰り道、夢で見た男の子と同じ名前を――

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます

おぜいくと
恋愛
「あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます。さようなら」 そう書き残してエアリーはいなくなった…… 緑豊かな高原地帯にあるデニスミール王国の王子ロイスは、来月にエアリーと結婚式を挙げる予定だった。エアリーは隣国アーランドの王女で、元々は政略結婚が目的で引き合わされたのだが、誰にでも平等に接するエアリーの姿勢や穢れを知らない澄んだ目に俺は惹かれた。俺はエアリーに素直な気持ちを伝え、王家に代々伝わる指輪を渡した。エアリーはとても喜んでくれた。俺は早めにエアリーを呼び寄せた。デニスミールでの暮らしに慣れてほしかったからだ。初めは人見知りを発揮していたエアリーだったが、次第に打ち解けていった。 そう思っていたのに。 エアリーは突然姿を消した。俺が渡した指輪を置いて…… ※ストーリーは、ロイスとエアリーそれぞれの視点で交互に進みます。

私は心を捨てました 〜「お前なんかどうでもいい」と言ったあなた、どうして今更なのですか?〜

月橋りら
恋愛
私に婚約の打診をしてきたのは、ルイス・フォン・ラグリー侯爵子息。 だが、彼には幼い頃から大切に想う少女がいたーー。 「お前なんかどうでもいい」 そうあなたが言ったから。 私は心を捨てたのに。 あなたはいきなり許しを乞うてきた。 そして優しくしてくるようになった。 ーー私が想いを捨てた後で。 どうして今更なのですかーー。 *この小説はカクヨム様、エブリスタ様でも連載しております。

元妻からの手紙

きんのたまご
恋愛
家族との幸せな日常を過ごす私にある日別れた元妻から一通の手紙が届く。

旦那様、そんなに彼女が大切なら私は邸を出ていきます

おてんば松尾
恋愛
彼女は二十歳という若さで、領主の妻として領地と領民を守ってきた。二年後戦地から夫が戻ると、そこには見知らぬ女性の姿があった。連れ帰った親友の恋人とその子供の面倒を見続ける旦那様に、妻のソフィアはとうとう離婚届を突き付ける。 if 主人公の性格が変わります(元サヤ編になります) ※こちらの作品カクヨムにも掲載します

すれ違ってしまった恋

秋風 爽籟
恋愛
別れてから何年も経って大切だと気が付いた… それでも、いつか戻れると思っていた… でも現実は厳しく、すれ違ってばかり…

【完結】公爵令嬢は、婚約破棄をあっさり受け入れる

櫻井みこと
恋愛
突然、婚約破棄を言い渡された。 彼は社交辞令を真に受けて、自分が愛されていて、そのために私が必死に努力をしているのだと勘違いしていたらしい。 だから泣いて縋ると思っていたらしいですが、それはあり得ません。 私が王妃になるのは確定。その相手がたまたま、あなただった。それだけです。 またまた軽率に短編。 一話…マリエ視点 二話…婚約者視点 三話…子爵令嬢視点 四話…第二王子視点 五話…マリエ視点 六話…兄視点 ※全六話で完結しました。馬鹿すぎる王子にご注意ください。 スピンオフ始めました。 「追放された聖女が隣国の腹黒公爵を頼ったら、国がなくなってしまいました」連載中!

不倫をしている私ですが、妻を愛しています。

ふまさ
恋愛
「──それをあなたが言うの?」

婚約破棄すると言われたので、これ幸いとダッシュで逃げました。殿下、すみませんが追いかけてこないでください。

桜乃
恋愛
ハイネシック王国王太子、セルビオ・エドイン・ハイネシックが舞踏会で高らかに言い放つ。 「ミュリア・メリッジ、お前とは婚約を破棄する!」 「はい、喜んで!」  ……えっ? 喜んじゃうの? ※約8000文字程度の短編です。6/17に完結いたします。 ※1ページの文字数は少な目です。 ☆番外編「出会って10秒でひっぱたかれた王太子のお話」  セルビオとミュリアの出会いの物語。 ※10/1から連載し、10/7に完結します。 ※1日おきの更新です。 ※1ページの文字数は少な目です。 ❇❇❇❇❇❇❇❇❇ 2024年12月追記 お読みいただき、ありがとうございます。 こちらの作品は完結しておりますが、番外編を追加投稿する際に、一旦、表記が連載中になります。ご了承ください。 ※番外編投稿後は完結表記に致します。再び、番外編等を投稿する際には連載表記となりますこと、ご容赦いただけますと幸いです。

処理中です...