127 / 180
冬物語
三度目の指切り
しおりを挟む
私からの突然のありがとうに、神崎君は珍しく顔を赤く染めて狼狽えている。
「は……は? 突然何だよ、ありがとうって? い、意味わかんねえんだど」
「私なんかの事をいつも気にかけてくれてありがとう。文化際の時、私の分のお土産をお兄ちゃんに預けてくれてありがとう。文化祭の美術部の展示会でも、私の代わりに私の絵を飾ってくれてありがとう。あの日神崎君が私の為にしてくれた事、全部お兄ちゃんから聞いたよ。その話を聞いた時ね、私凄く嬉かったの。私の頑張ってきた事は無駄にならなかったんだって。沢山の人に見てもらえて、認めて貰えた。それが凄く凄く嬉かったの。全部全部神崎君のおかげ。だから、ありがとう」
「………………べ、別に感謝される程の事じゃない」
一瞬間が空いて、神崎君はプイと私から顔を反らして言った。
照れ隠しをしているその姿が何だか可愛くて、フフと笑みが溢れた。
「う、うるさい! 笑うな!」
そんな私の笑いが癇に障ったのか、神崎君は突然に私の背後に周り込み、私の首に腕を回して裸絞をかけられてしまった。
「え?ちょ……突然何? ちょっと苦しいよ神崎君」
「うるせぇ。言っとくけどな、勿論あれはお前への貸しだからな!」
「えぇ?! 貸しって何それ?!!」
「当たり前だろ。俺はそんなに親切な人間じゃない。ちゃんと貸した分の借は返してもらわないとな。世の中はギブアンドテイクなんだ!」
「そ、そんな~……」
「それに、文化祭を一緒に回ろうって約束も守られなかったわけだから、全部で貸し2つだな」
「えぇ~?!あの約束は、無効じゃないの?」
「なわけないだろ! それとも約束を破った罰として本当に指を切るか? 針を千本飲むのか?」
「や、やだ~~!」
「なら約束を守れなかった罰を見逃してやる代わりに、お前に貸した俺への借りを返しやがれ。さ~て、何をしてもらおうか」
「……」
頭上から聞こえる神崎君の声は、まるで悪戯を考える子供のように楽しそうで、私は一人後悔していた。
せっかく彼と向き合ってみようと思ったのに、やっぱりそんな事思うんじゃなかったと。
感謝なんてするんじゃなかったと。
あの感動はなんだったのか、私の感動を返せと、私は一人心の中でそう叫んでいた。
「あ、そうだ、良いこと思い付いた!」
弾むような神崎君の声に私の肩はビクンと恐怖に震える。
「な……何? いったい何を思い付いたの?」
怯える私からの問いに、神崎君はクックッと堪えきれない笑いを溢している。
本当に、何をさせるつもりなのかと私の顔は青く染まった。
「貸し一つ目。お前、俺と付き合え!」
「……え?! えぇ?! えぇぇ~~~??!」
今、付き合えって、付き合えって言った?
……え? え?! えぇ?!!
それってつまりは……告白??!
予想もしていなかった神崎君からの提案に、私は一人パニックを起こしていると、あっけらかんとした声で神崎君は言葉を続けた。
「12月24日、確かクラスの打ち上げ会は夕方からだったはず。だからその日の夕方までの時間、俺の行きたい場所にお前付き合え」
「………」
あぁ、そうか。そっちの付き合えか。
自分の早とちりな勘違いに、かぁっと顔が熱くなるのを感じた。
「ん? 葵葉? どうした急に固まって?」
「ゴ、ゴメンゴメン。思ってたより大した要望じゃなくて拍子抜けしちゃった。そんな事で良いなら、私は大丈夫だよ」
「本当か? よし、じゃあ決まりな!」
嬉しそうに言いながら、神崎君は私を解放してくれる。
そして嬉しそうに小指を差し出しながら、私にお決まりの指切りを求めてきた。
私も、もう慣れた様子で神崎君の参拝差し出す小指に私の小指を絡ませると
「「指切りげんまん嘘ついたら針千本飲~ます。指切った!」」
二人で指切りの歌を口ずさんだ。
「は……は? 突然何だよ、ありがとうって? い、意味わかんねえんだど」
「私なんかの事をいつも気にかけてくれてありがとう。文化際の時、私の分のお土産をお兄ちゃんに預けてくれてありがとう。文化祭の美術部の展示会でも、私の代わりに私の絵を飾ってくれてありがとう。あの日神崎君が私の為にしてくれた事、全部お兄ちゃんから聞いたよ。その話を聞いた時ね、私凄く嬉かったの。私の頑張ってきた事は無駄にならなかったんだって。沢山の人に見てもらえて、認めて貰えた。それが凄く凄く嬉かったの。全部全部神崎君のおかげ。だから、ありがとう」
「………………べ、別に感謝される程の事じゃない」
一瞬間が空いて、神崎君はプイと私から顔を反らして言った。
照れ隠しをしているその姿が何だか可愛くて、フフと笑みが溢れた。
「う、うるさい! 笑うな!」
そんな私の笑いが癇に障ったのか、神崎君は突然に私の背後に周り込み、私の首に腕を回して裸絞をかけられてしまった。
「え?ちょ……突然何? ちょっと苦しいよ神崎君」
「うるせぇ。言っとくけどな、勿論あれはお前への貸しだからな!」
「えぇ?! 貸しって何それ?!!」
「当たり前だろ。俺はそんなに親切な人間じゃない。ちゃんと貸した分の借は返してもらわないとな。世の中はギブアンドテイクなんだ!」
「そ、そんな~……」
「それに、文化祭を一緒に回ろうって約束も守られなかったわけだから、全部で貸し2つだな」
「えぇ~?!あの約束は、無効じゃないの?」
「なわけないだろ! それとも約束を破った罰として本当に指を切るか? 針を千本飲むのか?」
「や、やだ~~!」
「なら約束を守れなかった罰を見逃してやる代わりに、お前に貸した俺への借りを返しやがれ。さ~て、何をしてもらおうか」
「……」
頭上から聞こえる神崎君の声は、まるで悪戯を考える子供のように楽しそうで、私は一人後悔していた。
せっかく彼と向き合ってみようと思ったのに、やっぱりそんな事思うんじゃなかったと。
感謝なんてするんじゃなかったと。
あの感動はなんだったのか、私の感動を返せと、私は一人心の中でそう叫んでいた。
「あ、そうだ、良いこと思い付いた!」
弾むような神崎君の声に私の肩はビクンと恐怖に震える。
「な……何? いったい何を思い付いたの?」
怯える私からの問いに、神崎君はクックッと堪えきれない笑いを溢している。
本当に、何をさせるつもりなのかと私の顔は青く染まった。
「貸し一つ目。お前、俺と付き合え!」
「……え?! えぇ?! えぇぇ~~~??!」
今、付き合えって、付き合えって言った?
……え? え?! えぇ?!!
それってつまりは……告白??!
予想もしていなかった神崎君からの提案に、私は一人パニックを起こしていると、あっけらかんとした声で神崎君は言葉を続けた。
「12月24日、確かクラスの打ち上げ会は夕方からだったはず。だからその日の夕方までの時間、俺の行きたい場所にお前付き合え」
「………」
あぁ、そうか。そっちの付き合えか。
自分の早とちりな勘違いに、かぁっと顔が熱くなるのを感じた。
「ん? 葵葉? どうした急に固まって?」
「ゴ、ゴメンゴメン。思ってたより大した要望じゃなくて拍子抜けしちゃった。そんな事で良いなら、私は大丈夫だよ」
「本当か? よし、じゃあ決まりな!」
嬉しそうに言いながら、神崎君は私を解放してくれる。
そして嬉しそうに小指を差し出しながら、私にお決まりの指切りを求めてきた。
私も、もう慣れた様子で神崎君の参拝差し出す小指に私の小指を絡ませると
「「指切りげんまん嘘ついたら針千本飲~ます。指切った!」」
二人で指切りの歌を口ずさんだ。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説

アルバートの屈辱
プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。
『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。


【完結】旦那様、わたくし家出します。
さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。
溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。
名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。
名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。
登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*)
第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中

記憶がないなら私は……
しがと
恋愛
ずっと好きでようやく付き合えた彼が記憶を無くしてしまった。しかも私のことだけ。そして彼は以前好きだった女性に私の目の前で抱きついてしまう。もう諦めなければいけない、と彼のことを忘れる決意をしたが……。 *全4話

あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます
おぜいくと
恋愛
「あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます。さようなら」
そう書き残してエアリーはいなくなった……
緑豊かな高原地帯にあるデニスミール王国の王子ロイスは、来月にエアリーと結婚式を挙げる予定だった。エアリーは隣国アーランドの王女で、元々は政略結婚が目的で引き合わされたのだが、誰にでも平等に接するエアリーの姿勢や穢れを知らない澄んだ目に俺は惹かれた。俺はエアリーに素直な気持ちを伝え、王家に代々伝わる指輪を渡した。エアリーはとても喜んでくれた。俺は早めにエアリーを呼び寄せた。デニスミールでの暮らしに慣れてほしかったからだ。初めは人見知りを発揮していたエアリーだったが、次第に打ち解けていった。
そう思っていたのに。
エアリーは突然姿を消した。俺が渡した指輪を置いて……
※ストーリーは、ロイスとエアリーそれぞれの視点で交互に進みます。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる