願いが叶うなら

汐野悠翔

文字の大きさ
上 下
111 / 180
冬物語

文化祭の準備

しおりを挟む
――神崎君と看板作りを初めて、気付けばもう2時間が経とうとしていた。


A1サイズの画用紙に、温泉の絵とクラス番号、それから簡単な出展内容の説明を配置したラフ絵を描き終えた所で、神崎君が突然に予定にはなかった落書きをし始める。


「ちょっと、何で猿なんて書いてるの? 勝手に落書きしないで」

「落書き? 違うって。これはクラスの出展内容をアピールしてるだけだ。この猿達が、こうして温泉で紅茶だのケーキだのを飲み食いしてた方が分かりやすいだろ。だってうちのクラスは足湯兼喫茶店なんだからさ」

「温泉に浸かりながら紅茶やケーキなんて食べないよ。そもそも猿なんて関係ないもの描いたら、ふざけるなってクラスの人達に怒られちゃう」

「宣伝なんだから、どんだけ目を引き付けられるかが勝負だろ。面白いもん描いた方が絶対目立つって」
 
「でも……」


方向性の違いから、ラフ画を書き上げるまでにも何度となく喧嘩を繰り返した神崎君と私。
お互いに自分の主張を譲らないものだから、なかなか作業は前に進まない


「よ、お二人さん。そっちの作業は順調か? 俺ら今日はもう上がろうって話てたんだけど……」


そんな私達に、隣で作業していた井上君から声がかかって――


「あ、井上、良いところに! 聞いてくれよ。葵葉の奴、俺が猿を描いたらふざけるなって怒るんだぜ。温泉っつったら普通猿だよな?」

「は? 猿? 突然何の話だよ?」

「だから、看板の話だよ!」

「は? 看板? 猿?」

「ほら、井上君だって困ってる。やっぱり足湯の看板に猿なんて必要ないんだよ。神崎君、もっと真面目に考えようよ」

「いや、待て白羽。困ってる理由はそこじゃなくて、足湯の看板に猿がいようがいまいが別にどっちでも良くないか? なのに二人は何を喧嘩してるのかって言う……」

「「良くない!」」

「……う~わ、相変わらず息ピッタリだなお前ら。喧嘩も良いけど、あんま時間もないんだから程々にしとけよ。で、俺ら今日は帰るけど、お前らはどうする?」

「え? もうそんな時間なの?」


井上君からなされた質問に、思わず驚きの声をあげる私。
その横で、神崎君からも質問の答えを求められた。


「どうする葵葉?」


どうすると聞かれても、どうしよう。
看板づくりの作業は、思いの外進められてはいないのだけれど、あんまり遅くなるとまたお兄ちゃんが心配して面倒な事になるかもだしなと、昨日の悪夢を思い出して、私は小さく身震いした。

散々悩んだ末、私が出した結論は


「私も今日な帰ろうかな」

「葵葉が帰るなら俺も帰る。よし、続きは明日な」

「うん」


廊下で共に作業をしていたクラスの男の子達と一緒に、続きを明日にして今日は帰る事にした。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

離婚した彼女は死ぬことにした

まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。 ----------------- 事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。 もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。 今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、 「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」 返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。 それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。 神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。 大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。 ----------------- とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。 まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。 書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。 作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

盲目の令嬢にも愛は降り注ぐ

川原にゃこ
恋愛
「両家の婚約破棄をさせてください、殿下……!」 フィロメナが答えるよりも先に、イグナティオスが、叫ぶように言った──。 ベッサリオン子爵家の令嬢・フィロメナは、幼少期に病で視力を失いながらも、貴族の令嬢としての品位を保ちながら懸命に生きている。 その支えとなったのは、幼い頃からの婚約者であるイグナティオス。 彼は優しく、誠実な青年であり、フィロメナにとって唯一無二の存在だった。 しかし、成長とともにイグナティオスの態度は少しずつ変わり始める。 貴族社会での立身出世を目指すイグナティオスは、盲目の婚約者が自身の足枷になるのではないかという葛藤を抱え、次第に距離を取るようになったのだ。 そんな中、宮廷舞踏会でフィロメナは偶然にもアスヴァル・バルジミール辺境伯と出会う。高潔な雰囲気を纏い、静かな威厳を持つ彼は、フィロメナが失いかけていた「自信」を取り戻させる存在となっていく。 一方で、イグナティオスは貴族社会の駆け引きの中で、伯爵令嬢ルイーズに惹かれていく。フィロメナに対する優しさが「義務」へと変わりつつある中で、彼はある決断を下そうとしていた。 光を失ったフィロメナが手にした、新たな「光」とは。 静かに絡み合う愛と野心、運命の歯車が回り始める。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

初恋の呪縛

緑谷めい
恋愛
「エミリ。すまないが、これから暫くの間、俺の同僚のアーダの家に食事を作りに行ってくれないだろうか?」  王国騎士団の騎士である夫デニスにそう頼まれたエミリは、もちろん二つ返事で引き受けた。女性騎士のアーダは夫と同期だと聞いている。半年前にエミリとデニスが結婚した際に結婚パーティーの席で他の同僚達と共にデニスから紹介され、面識もある。  ※ 全6話完結予定

アルバートの屈辱

プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。 『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。

イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。

すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。 そこで私は一人の男の人と出会う。 「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」 そんな言葉をかけてきた彼。 でも私には秘密があった。 「キミ・・・目が・・?」 「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」 ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。 「お願いだから俺を好きになって・・・。」 その言葉を聞いてお付き合いが始まる。 「やぁぁっ・・!」 「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」 激しくなっていく夜の生活。 私の身はもつの!? ※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 では、お楽しみください。

【完結】旦那様、わたくし家出します。

さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。 溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。 名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。 名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。 登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*) 第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中

処理中です...