夢端草(むたんそう)

ぐるぐるめー

文字の大きさ
上 下
29 / 33

第二十九話 幼い恋の話

しおりを挟む
 翌日、ロゼッタは放課後、ヨッケを近くの公園に呼び出した。ヨッケとはロゼッタに振られてからこれまで微妙な空気が流れていて気まずい関係だった。ロゼッタはそれに終止符を打とうと考えた。
 幸せそうに微笑み合うジェイクとアントンの様子を思い出す度、あの関係性に憧れてしまう。育ての親のあの二人の幸せを、早く味わってみたかった。
 先に公園に着いていたロゼッタより数刻遅れて、ヨッケが公園のブランコの元へやってきた。
「話って、なんだよ?」
「まあ、座って」
 ロゼッタはヨッケをブランコに乗るよう勧めた。
 二人並んでブランコに揺られながら、しばしの沈黙。ロゼッタは、思い切ってヨッケに胸の内を伝えた。
「話っていうのはね、……あたし、ジェイクに振られたの。ジェイク、アントンと恋人同士になったんだよ」
 それを聞いてヨッケは思わずブランコから落ちそうになった。慌ててブランコに座りなおし、派手にリアクションする。
「ええええええええ?!おじさん達が?!マジで?男同士なのに?!」
「うん。もともとアントンがジェイクを好きだって言ってたんだけどね。ジェイクはいろいろあって、アントンを選んだみたい」
「はあ~~~~~、大人の世界はわっかんねえなあ……」
 一拍呼吸を挟んで、ロゼッタはついに核心を告げた。
「それでね、あたし、大人になるまでジェイクをアントンに貸してあげることにしたの。だからね、あたし、ヨッケと付き合おうと思うんだ」
「ふーーーん……ん?」
 ヨッケは何気ない会話のように話されたその言葉を、うっかり聞き流してしまってから違和感に気付いた。
「……待って。今なんて言った?」
「だから、あたし、ヨッケと付き合おうと思うの」
「それって……つまり……」
 勘の鈍いヨッケのために、もっとわかりやすい説明が必要かと、ロゼッタはため息をついてブランコから降りた。ヨッケの乗るブランコの正面に立ち、腰に手を当てて胸を張る。ちょっと生意気な態度だ。
「ヨッケ。あたしもヨッケのこと好きなの。あたしと恋人になって」
「えええええええええええええ?!?」
 ヨッケは辺りに絶叫を響かせた。ロゼッタは思わず耳をふさぐ。
「うるっさ……」
「マジで?!マジで言ってんの?!俺と?お前が?え、マジで?」
「マジだよ。そう言ってるじゃん」
「は……マジか……マジか……あはは、あははははははは」
 ヨッケは驚きのあまり様子がおかしい。頭のネジが飛んだらしい。
「嬉しくないの?」
「嬉しいです!!!」
 そしてロゼッタは喜びと驚きのあまり壊れてしまったヨッケを彼の自宅まで送っていき、「また明日学校でね」と告げて別れた。
 その日の夜のヨッケは終始ニタニタしていて、家族の話も耳から抜けていってまるで聞こえていないようで、ぐふぐふと一人で思い出し笑いをして、夜もほとんど眠れなかったようである。時々思い出したように悲鳴を上げるので、家族は壊れたヨッケを病院に連れて行こうか悩んだという。

 翌日、ヨッケは昼休みに隣の席のロゼッタに手紙を渡した。ノートの端をちぎり、二つ折りにしたメモのような手紙だ。
《今日の放課後一緒に帰ろうぜ》
 ロゼッタはヨッケにアイコンタクトでOKを出した。ガッツポーズで喜ぶヨッケ。
 そしてその日の放課後、ヨッケとロゼッタは二人並んで帰った。
「なあ、ロゼッタ。明日の休みに、ちょっとした冒険に行こうぜ。二人で」
「冒険?二人で?危なくないの?」
「心配なら武器を持っていこうぜ。まあ、ロゼッタがいれば少々の危険があっても絶対大丈夫だろうけどな」
「まあ、あたし強いから」
 ヨッケはロゼッタにどうしても見せたい景色があった。まだこの街に来て間もないロゼッタには、知らない絶景が沢山あるのだ。
「学校の裏に、山があるだろ?あそこのてっぺんまで登るんだ」
「危ないよ?野生のモンスター出るよ?」
「だから冒険なんだよ。それに、ちょっと危険なほうがスリルあるだろ?」
「てっぺんには何があるの?」
「それは、来てみてのお楽しみ」
 ロゼッタはその秘密が知りたくて、その誘いを受けた。ヨッケが見せたいものとは、一体なんだろう?

 翌朝、ジェイクの店にヨッケがやってきた。ロゼッタは使えそうな魔法弾をいくつか店から拝借し、装備を整えて店先に出ていく。
「お待たせ」
「じゃあ、行こうぜ」
 学校の裏山は落ち葉がうず高く積もっていた。その落ち葉を踏みながらの急斜面。ロゼッタは何度も足を滑らせ転びながら、おぼつかない足取りで登った。ヨッケは見かねてロゼッタの手を握り、転ばないようにサポートする。
「危なっかしいなあお前。山登れないの?」
「山なんかめったに登ったことないよ!冒険者レンタルの時も車ばっかりだったし!うわわ!」
「気を付けろよ、ったく」
 二人が仲良く学校の話や冒険の思い出話に花を咲かせながら登っていると、その話声を警戒した野生動物は危険を察知し、彼らの前から姿を消した。そのため、想定していた危険もなく二人は無事山のてっぺんへと辿り着いた。
「着いた!ここが山のてっぺんだ!」
「着いたの?で?見せたいものって何なに?」
「まずは、ここだ!ここから、この街が一目で見渡せるんだ!」
 ヨッケに促されて開けた場所にやってくると、そこからは秋の柔らかな日差しで輝く街が一望できた。冬至が近づき日照時間の短くなった昼下がりは、空も陽光も黄金色に輝いて、想像していたより美しかった。黄みがかった青空にはクリーム色のうろこ雲が天上を占めて、ちらほらと秋の虫が飛び交っている。
「綺麗……」
「だろ?とっておきの場所なんだ。それと、もう一カ所あるんだ」
「何なに?」
 ヨッケに手を引かれて山の裏側に足をのばすと、開けた場所には辺り一面ピンク色の釣鐘型の花が咲き誇っていた。──夢端草の群生地である。
「これ、この花……!」
「綺麗だろ?お気に入りの花なんだ」
「そうじゃなくて、この花夢端草だよ!あたし知ってるの!毒なんだよ!」
「え、知ってるのかこの花?」
「うん。多分、ここで寝たら毒にやられて死んじゃうよ。この甘い匂い、沢山嗅ぐと毒なんだって」
「えっ、やべえな。知らなかった。ありがとう」
 恐ろしい毒草には違いないが……それにしても、これだけ群生していると風に乗って甘いフローラル系の香りも濃厚に漂ってくる。風に吹かれる釣鐘型のピンクの花は、ざわめき、揺らめき、夢幻の世界のようで、吸い込まれそうな妖しさを放っていた。
 ふと、ロゼッタの脳裏にイメージが流れ込んできた。彼女が親に連れられて、ジェイクやアントン、ヨッケに別れを告げ、汽車に乗り込むシーン。おそらくこれは高濃度の夢端草が見せた白昼夢だ。近く現実になるに違いない。ロゼッタは、今のうちにヨッケに告げておこうと考えた。
 ロゼッタはヨッケの目の前に立つと、くるりと彼に向き直り、彼の眼を見据えて告白した。
「あたし、本当はロゼッタって名前じゃないの」
「えっ」
「ほんとの名前は、ルチア。ルチア・ウェイドッターっていうの。これからはあたしといる時だけ、ルチアって呼んで」
「ルチア……。解った。でも、なんで違う名前を名乗っていたんだ?」
「あたしね、家出してきたの。ほんとはしばらくしたら帰るつもりだったんだけど、帰り方がわからなくなって、それからもう7ヶ月ここにいるの」
「えっ……。お父さんお母さん心配してるんじゃ……?」
「そうかもね。だから、お父さんお母さんが見つかったら、帰らなくちゃいけないの。でも、家出したおかげでヨッケに出会えてよかったよ。ヨッケ、大好き」
 そういうと、ロゼッタはヨッケの唇に触れるだけのキスをした。
「いつかはわからないけど、あたしが家に帰っても、あたしのこと忘れないで。ずっと仲良しでいて。約束」
「わ……わかった」
 突然の告白と口づけに放心状態のヨッケだったが、差し出された小指を見て、誘われるように小指を絡めた。
「ずっと、忘れない」
 ロゼッタは、にこりと微笑んだ。

 そして、その日は遠からずやってきたのである。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

ハルとアキ

花町 シュガー
BL
『嗚呼、秘密よ。どうかもう少しだけ一緒に居させて……』 双子の兄、ハルの婚約者がどんな奴かを探るため、ハルのふりをして学園に入学するアキ。 しかし、その婚約者はとんでもない奴だった!? 「あんたにならハルをまかせてもいいかなって、そう思えたんだ。 だから、さよならが来るその時までは……偽りでいい。 〝俺〟を愛してーー どうか気づいて。お願い、気づかないで」 ---------------------------------------- 【目次】 ・本編(アキ編)〈俺様 × 訳あり〉 ・各キャラクターの今後について ・中編(イロハ編)〈包容力 × 元気〉 ・リクエスト編 ・番外編 ・中編(ハル編)〈ヤンデレ × ツンデレ〉 ・番外編 ---------------------------------------- *表紙絵:たまみたま様(@l0x0lm69) * ※ 笑いあり友情あり甘々ありの、切なめです。 ※心理描写を大切に書いてます。 ※イラスト・コメントお気軽にどうぞ♪

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

某国の皇子、冒険者となる

くー
BL
俺が転生したのは、とある帝国という国の皇子だった。 転生してから10年、19歳になった俺は、兄の反対を無視して従者とともに城を抜け出すことにした。 俺の本当の望み、冒険者になる夢を叶えるために…… 異世界転生主人公がみんなから愛され、冒険を繰り広げ、成長していく物語です。 主人公は魔法使いとして、仲間と力をあわせて魔物や敵と戦います。 ※ BL要素は控えめです。 2020年1月30日(木)完結しました。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

完結・オメガバース・虐げられオメガ側妃が敵国に売られたら激甘ボイスのイケメン王から溺愛されました

美咲アリス
BL
虐げられオメガ側妃のシャルルは敵国への貢ぎ物にされた。敵国のアルベルト王は『人間を食べる』という恐ろしい噂があるアルファだ。けれども実際に会ったアルベルト王はものすごいイケメン。しかも「今日からそなたは国宝だ」とシャルルに激甘ボイスで囁いてくる。「もしかして僕は国宝級の『食材』ということ?」シャルルは恐怖に怯えるが、もちろんそれは大きな勘違いで⋯⋯? 虐げられオメガと敵国のイケメン王、ふたりのキュン&ハッピーな異世界恋愛オメガバースです!

今世はメシウマ召喚獣

片里 狛
BL
オーバーワークが原因でうっかり命を落としたはずの最上春伊25歳。召喚獣として呼び出された世界で、娼館の料理人として働くことになって!?的なBL小説です。 最終的に溺愛系娼館主人様×全般的にふつーの日本人青年。 ※女の子もゴリゴリ出てきます。 ※設定ふんわりとしか考えてないので穴があってもスルーしてください。お約束等には疎いので優しい気持ちで読んでくださると幸い。 ※誤字脱字の報告は不要です。いつか直したい。 ※なるべくさくさく更新したい。

処理中です...