婚約破棄?喜んで!復縁?致しません!浮気相手とお幸せに〜バカ王子から解放された公爵令嬢、幼馴染みと偽装婚約中〜
第18回恋愛小説大賞参加中!
現在の順位:895位
「アンリース。君との婚約を破棄する」
あろうことか私の十六歳の誕生日パーティーで、私の婚約者は私ではない女性の肩を抱いてそう言った。
「かしこまりました殿下。謹んで、お受け致します」
政略結婚のため婚約していたにすぎない王子のことなんて、これっぽちも好きじゃない。
そちらから申し出てくれるなんて、有り難き幸せ。
かと、思っていたら
「アンリース。君と結婚してあげるよ」
婚約破棄をした翌日。元婚約者はそう言いながら大きな花束を渡してきた。
あろうことか私の十六歳の誕生日パーティーで、私の婚約者は私ではない女性の肩を抱いてそう言った。
「かしこまりました殿下。謹んで、お受け致します」
政略結婚のため婚約していたにすぎない王子のことなんて、これっぽちも好きじゃない。
そちらから申し出てくれるなんて、有り難き幸せ。
かと、思っていたら
「アンリース。君と結婚してあげるよ」
婚約破棄をした翌日。元婚約者はそう言いながら大きな花束を渡してきた。
あなたにおすすめの小説

【完結】婚約破棄されたので、引き継ぎをいたしましょうか?
碧桜 汐香
恋愛
第一王子に婚約破棄された公爵令嬢は、事前に引き継ぎの準備を進めていた。
まっすぐ領地に帰るために、その場で引き継ぎを始めることに。
様々な調査結果を暴露され、婚約破棄に関わった人たちは阿鼻叫喚へ。
第二王子?いりませんわ。
第一王子?もっといりませんわ。
第一王子を慕っていたのに婚約破棄された少女を演じる、彼女の本音は?
彼女の存在意義とは?
別サイト様にも掲載しております
旦那様、その真実の愛とお幸せに
おのまとぺ
恋愛
「真実の愛を見つけてしまった。申し訳ないが、君とは離縁したい」
結婚三年目の祝いの席で、遅れて現れた夫アントンが放った第一声。レミリアは驚きつつも笑顔を作って夫を見上げる。
「承知いたしました、旦那様。その恋全力で応援します」
「え?」
驚愕するアントンをそのままに、レミリアは宣言通りに片想いのサポートのような真似を始める。呆然とする者、訝しむ者に見守られ、迫りつつある別れの日を二人はどういった形で迎えるのか。
◇真実の愛に目覚めた夫を支える妻の話
◇元サヤではありません
◇全56話完結予定

冷遇する婚約者に、冷たさをそのままお返しします。
ねむたん
恋愛
貴族の娘、ミーシャは婚約者ヴィクターの冷酷な仕打ちによって自信と感情を失い、無感情な仮面を被ることで自分を守るようになった。エステラ家の屋敷と庭園の中で静かに過ごす彼女の心には、怒りも悲しみも埋もれたまま、何も感じない日々が続いていた。
事なかれ主義の両親の影響で、エステラ家の警備はガバガバですw

愛しの婚約者に「学園では距離を置こう」と言われたので、婚約破棄を画策してみた
迦陵 れん
恋愛
「学園にいる間は、君と距離をおこうと思う」
待ちに待った定例茶会のその席で、私の大好きな婚約者は唐突にその言葉を口にした。
「え……あの、どうし……て?」
あまりの衝撃に、上手く言葉が紡げない。
彼にそんなことを言われるなんて、夢にも思っていなかったから。
ーーーーーーーーーーーーー
侯爵令嬢ユリアの婚約は、仲の良い親同士によって、幼い頃に結ばれたものだった。
吊り目でキツい雰囲気を持つユリアと、女性からの憧れの的である婚約者。
自分たちが不似合いであることなど、とうに分かっていることだった。
だから──学園にいる間と言わず、彼を自分から解放してあげようと思ったのだ。
婚約者への淡い恋心は、心の奥底へとしまいこんで……。
※基本的にゆるふわ設定です。
※プロット苦手派なので、話が右往左往するかもしれません。→故に、タグは徐々に追加していきます
※感想に返信してると執筆が進まないという鈍足仕様のため、返事は期待しないで貰えるとありがたいです。
※仕事が休みの日のみの執筆になるため、毎日は更新できません……(書きだめできた時だけします)ご了承くださいませ。
※※しれっと短編から長編に変更しました。(だって絶対終わらないと思ったから!)

所詮は他人事と言われたので他人になります!婚約者も親友も見捨てることにした私は好きに生きます!
ユウ
恋愛
辺境伯爵令嬢のリーゼロッテは幼馴染と婚約者に悩まされてきた。
幼馴染で親友であるアグネスは侯爵令嬢であり王太子殿下の婚約者ということもあり幼少期から王命によりサポートを頼まれていた。
婚約者である伯爵家の令息は従妹であるアグネスを大事にするあまり、婚約者であるサリオンも優先するのはアグネスだった。
王太子妃になるアグネスを優先することを了承ていたし、大事な友人と婚約者を愛していたし、尊敬もしていた。
しかしその関係に亀裂が生じたのは一人の女子生徒によるものだった。
貴族でもない平民の少女が特待生としてに入り王太子殿下と懇意だったことでアグネスはきつく当たり、婚約者も同調したのだが、相手は平民の少女。
遠回しに二人を注意するも‥
「所詮あなたは他人だもの!」
「部外者がしゃしゃりでるな!」
十年以上も尽くしてきた二人の心のない言葉に愛想を尽かしたのだ。
「所詮私は他人でしかないので本当の赤の他人になりましょう」
関係を断ったリーゼロッテは国を出て隣国で生きていくことを決めたのだが…
一方リーゼロッテが学園から姿を消したことで二人は王家からも責められ、孤立してしまうのだった。
なんとか学園に連れ戻そうと試みるのだが…

婚約者は他の女の子と遊びたいようなので、私は私の道を生きます!
皇 翼
恋愛
「リーシャ、君も俺にかまってばかりいないで、自分の趣味でも見つけたらどうだ。正直、こうやって話しかけられるのはその――やめて欲しいんだ……周りの目もあるし、君なら分かるだろう?」
頭を急に鈍器で殴られたような感覚に陥る一言だった。
そして、チラチラと周囲や他の女子生徒を見る視線で察する。彼は他に想い人が居る、または作るつもりで、距離を取りたいのだと。邪魔になっているのだ、と。

【完結】婚約者の義妹と恋に落ちたので婚約破棄した処、「妃教育の修了」を条件に結婚が許されたが結果が芳しくない。何故だ?同じ高位貴族だろう?
つくも茄子
恋愛
国王唯一の王子エドワード。
彼は婚約者の公爵令嬢であるキャサリンを公の場所で婚約破棄を宣言した。
次の婚約者は恋人であるアリス。
アリスはキャサリンの義妹。
愛するアリスと結婚するには「妃教育を修了させること」だった。
同じ高位貴族。
少し頑張ればアリスは直ぐに妃教育を終了させると踏んでいたが散々な結果で終わる。
八番目の教育係も辞めていく。
王妃腹でないエドワードは立太子が遠のく事に困ってしまう。
だが、エドワードは知らなかった事がある。
彼が事実を知るのは何時になるのか……それは誰も知らない。
他サイトにも公開中。

【完結】裏切っておいて今になって謝罪ですか? もう手遅れですよ?
かとるり
恋愛
婚約者であるハワード王子が他の女性と抱き合っている現場を目撃してしまった公爵令嬢アレクシア。
まるで悪いことをしたとは思わないハワード王子に対し、もう信じることは絶対にないと思うアレクシアだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
ギル頑張れ…!の気持ちで拝見しております(*´꒳`*)
登場人物がとても個性豊かで、名前を覚えるの苦手な自分でもすんなり読み進められてありがたいです!
お花畑バカップルは真実に気づく日が来るのか?も含めて、続きを楽しみにお待ちしております!
コメントありがとうございます!
私も覚えるの苦手なので、自分が覚えやすい名前にしようかと思いまして。
いつか気付いて欲しいんですけど。人の話を聞かない二人なので……
お花畑の頭が凄いなぁーと思った。実際に相手にすると疲れるだろうなぁ。甘いものも食べたくなる。
コメントありがとうございます!
私も同意です…。
【妄想劇場】
国をいくつか挟んだ向こう側に砂漠がある。
その砂漠に、小さな領地がすっぽり入る広さのオアシスがある。
そのオアシスは、数十人程度ならば存命し続けられる水と食料となる木の実がある。
寒暖差と病気にさえ耐えられれば、ではあるが。
そのオアシスにとある男爵家と元王太子が新たな住民となった。
「ようこそ、『最後の流刑地』へ」
かつてこの地へ送られた先住民が彼らを迎え入れた。
『最後の流刑地』
最寄りの緑地または水場まで数十km。
そこは昼は灼熱(40℃以上)、夜は酷寒(5℃以下)。
地形は一定せず、方位磁針がなければ真っ直ぐ進むことも不可能。
見えた水場へと進めば、蜃気楼が見せた数百km先のもの。
各国が共同所要する天然の牢獄。
「まぁ、仲良くやろうぜ若いの」
かつて王太子だった青年は絶望した。
コメントありがとうございます!
なんと素敵なラスト…!!
どんなお花畑でも、こんな所に送られたら気付くはず。自分がしてきた愚かさに
というか、気付いて欲しい。切に!!
殿下のために、
黄色い救急車を呼びましょう。
コメントありがとうございます!
是非お願いします!!そしてそのまま隔離を…!
ここまできたら、普通は王子来訪なら直ちに当主連絡と相談です。対策は打っていないのなら相当馬鹿ですよ。細々とした設定は必要だと思います。お花畑ヒロインは共感されないので悪手かと思います。
コメントありがとうございます!
貴重なご意見ありがとうございます。
作者としましては、皆様の意見を取り入れつつも、このまま行きたいと思っております。
至らぬ点は多いですが、最後までお付き合い頂ければ幸いです。
殿下は男爵家に婿入りですよね?
コメントありがとうございます!
ここではなんとも言えないです…。
申し訳ありません。
密かにタナールのファンになりました🤭
ギル頑張れ〜٩( ᐛ )و
コメントありがとうございます!
まさかタナールにファンが出来るなんて……。
ギルの応援まで…。ありがとうございます!
ヒロインに共感出来ないです。
優しい??のかもしれませんが、ご家族の言うように処刑とまではいかなくてもそれなりの罰を与えるべきです!
そのままにしてるから、増殖して馬鹿な事を言い出したりするんです。王太子にはなれないからそれでいい…って、多分バカ元王太子もバカ元平民女も自分のいいように解釈してずっとヒロインに付きまとうし、妾になれと言い続けますよ〜。
申し訳ありませんが、ヒロインにイライラします🙇話の通じない相手を放置しているのは、最良とはとても言えない。
家族や王家とちゃんと話合ってド田舎に隔離するかしないとあとあと困る事になると思うのですが。
まぁ、作者様の意図があるのでしょうから続き期待してます。
コメントありがとうございます!
同意見のご指摘はたくさん貰っています。
ここでは書くことが出来ないので、もしよければ最後までお付き合い頂きたいのですが……。
曖昧なお返事しか出来ずに申し訳ありません。
婚約破棄した王子を家に招くのはおかしい。愛人と同席でおもてなし。違和感有りまくり。阿呆ではないか、主人公、共感できません。
コメントありがとうございます!
家に招いたわけではなく、勝手に押しかけてきただけです。赤の他人に戻ったとしても、一応は王子という身分ですので、最低限のもてなしをせざるを得なかっただけですね…。
やられっぱなしで周りが怒ってくれてるのに頭の中で文句を言ってるだけの主人公が元婚約者達と同レベルでアホだと思う。安易なざまぁは萎えるけど、この主人公は自業自得かな。
コメントありがとうございます!
ご指摘ありがとうございます。
少しずつですが、直していきたいと思います。
お花畑二人が可哀想ですか?
勝手な妄想をベラベラしゃべるだけでも、精神的に実害出てる気がするけど。
コメントありがとうございます!
あれでも二人は生きている人間ですので人生そのものを終わらせるのは、やはり可哀想かなと。
本来手にするはずの未来を自分で手放したことが罰だと思っています。
なんかむちゃくちゃな気がします。婚約破棄後、殿下を拒絶してないし、主人公、白痴?と思うのは仕方ない。普通は出入り禁止で門外で対応じゃないですか?日本のホームドラマですか?貴族設定ならキチンとしてほしい。
コメントありがとうございます!
確かにそうでした。最初だけで、後は周りが全て対応していました。
内容を編集します。ご指摘ありがとうございます!
あんなのでも一応は王子ですので、屋敷に通しています。
とっても面白いです!続きが気になります。
ストーリー上の都合もあると思いますが、アンは、なぜもう少し、気がない等、言わないのでしょう?
理解力がゼロの相手に言うのが無駄な事は、わかりますが、
学園内や、派閥一門に、こういう立場です。等、婚約の事情も、表立って告知はしなくても、根回ししたりとか?
公爵令嬢の発言権はないのでしょうか?自分の立ち位置をあまり主張していないので、周りに誤解されたままになるのでは?と、心配になりました。
コメントありがとうございます!
ご指摘ありがとうございます。
みずな様のご意見を参考にしながら次なる展開を考えていきたいと思います。
曖昧なお返事しか出来ずに申し訳ありません。
もう殺していいのでは?
コメントありがとうございます!
セリアのことですよね?あれでも第一王子なもので…。
寝言は寝て言え、馬鹿セリア😠🔥
気持ち悪いんだよ、キモ男😡💢
コメントありがとうございます!
セリア、気持ち悪いですよねほんと…。
めちゃくちゃ面白いです😆
一気読みしました✨更新楽しみにしてます!
コメントありがとうございます!
この先の展開も面白くなるように頑張ります!
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。