56 / 69
第三章
小さな変化に気付くとき 【クローラー】
しおりを挟む
今日のところは屋敷に帰ることにした。一日でも早く出発するため、各々準備があるからだ。
魔物討伐に出掛けることは父上に手紙で知らせた。黙っていなくなるなんて、非常識なことをするのは教養のないバカがすること。
「兄貴」
「どうした。準備は終わったのか」
「それはまだ。あのさ。魔法の特訓。俺にも付けてくれないか」
「どうしたんだ急に。お前は上級魔法を完璧に使えるじゃないか」
ラエルは両の手を開いた。目を閉じて首をゆっくり横に振る。
「最近。魔法を使える回数が減った気がするんだ。大きな魔法を使うのにイメージは完璧なのに、形にならないときも増えた」
ラエルの言い分にドキリとした。
私にも似たようなことが多々ある。初級や中級なら今まで通り扱えるが、上級となると発動しない。
特別編成が組まれた以前の魔物討伐。あの日も使えない魔法が幾つもあった。魔力の減りも異常に早い。
前までなら上級魔法を連続で発動しても魔力が底を尽きることはなかった。
ここ最近はどうだ。思うように満足のいく魔法が使えない。家庭教師だったメイも退職したため、その原因は不明のまま。新たに家庭教師を雇う手もあるが、わざわざ弱味を見せてやる必要はない。
「ラエル。そう深刻になるな。お前は疲れているだけだ」
どんなに優れた魔法使いでも疲労に勝てる者などいない。
無意識に疲れが溜まっていればそれだけで、魔法の制度は落ちる。ストレスなんて以ての外。
私もラエルもシオンに振り回され、ユファンの一件で強いストレスを感じている。
全てにおいてシオンが原因。
「魔法を使うときは肩の力を抜いてリラックスするといい。とはいっても、お前の性格上。難しいかもな」
「うっ……俺だって、そんくらい……出来る」
段々と小声になっていく。口を尖らせたまま目が合わなくなった。
自覚はしているし、直したい気持ちもある。ただ、考えるよりも先に体が動いてしまうだけ。
根は素直で良い奴なんだが。
在学中にもう少し貴族らしくなってくれると助かる。
将来的には私の補佐に回ってもらうつもりだ。本人がその気であれば。
そのときに感情だけで動いてしまうと、他の貴族に舐められる。
「お話中失礼致します、小公爵様。領地にはいつ頃、出発されるのでしょうか」
「なるべく早めを予定している」
執事長は領地からの手紙を手渡した。
干ばつが長引いているせいで川の水は引き上がり、井戸の中には暑さにやられた虫が大量に浮かびとても飲める状態ではない。
近くの街でも同じ現象が起こり、魔道具や魔石の販売がなくなった。
このままでは領民の命が危ぶまれる。
ここまで水不足が深刻になっていたとは。
領地の屋敷は元伯爵夫妻が管理をしてくれている。
魔力はそこそこ高いが、二人は水魔法ではないため状況を打開出来ない。
補償された領地も、また同じことが起きることを懸念して、魔道具の貸出も、魔石を売ることさえしなくなった。
受けた恩を返すことよりも自領を守ることを優先させた結果。
屋敷中の水魔石を集めさせた。
ヘリオンとユファンには、急ではあるが明日の朝、出発したい胸を書いた手紙を出す。返事も貰ってくるよう指示を出し、私達はすぐ準備に取り掛かる。
体を清める魔道具があるから着替えはいらないな。
どうしてものときは道中で買えばいい。
回復魔道具もあったほうがユファンも安心するだろう。魔法を使いこなせていないのに、負担だけをかけさせたくはない。
どの魔道具もさほど大きくはないためかさ張ることもない。
二人からの返事はすぐに届き、出発は朝で構わないと。
ケールレルの領地には水魔法を使う管理人がいるため、そこまで焦ってはいない。
討伐と捜索以外にも、領地の問題まで背負うことになるとは。
解決策には至らなくとも、その場凌ぎでもいいから一時的に水不足を解消しておく。
討伐にそこまで力を入れるつもりはない。目的はあくまでもシオン。
領地を荒らす魔物を倒し、残りは騎士団にでも任せておけばいい。
荷馬車の最終チェックは私とラエルで行う。
積み忘れはない。二重三重と一つ一つを確認した。
領地に配る食料はなるべく日持ちする物を選んだ。
広大で豊かな土地を誇る公爵領の領民が飢えたなどと噂が流れでもしたら、グレンジャーの名は地に落ち、良い笑い者。恥晒しもいいとこだ。
「ユファンの魔法ってさ。汚れた土地を浄化出来たりすんのかな」
「光魔法にそんな効力があるなんて聞いたことはない」
光魔法と闇魔法は古い文献にも詳しくは載っていない。文章が異なるだけで内容自体は同じ。
焼き焦げた森が元に戻るのなら期待してしまうのもよくわかる。
私達の手に負えない以上、誰かに縋るしかない。そして、その誰かはユファン。
入学式で初めて会ったあの日から、ユファンのことを思い出す度に胸が焦がれ体は熱に侵される。
身分を理由に誤魔化し続けてきたが、それも限界。
近くにいればいるほどユファンへの想いが溢れ出す。
私も父上と同じように政略結婚をして、家門の力を強めるつもりだった。
恋だの愛だのくだらないと見下していた感情を私が持つことになるとは思いもしなかった。
好きだと想いを伝えたらユファンを困らせるだけ。それは私の望むところではないため、結局は蓋をしてしまう。
魔物討伐に出掛けることは父上に手紙で知らせた。黙っていなくなるなんて、非常識なことをするのは教養のないバカがすること。
「兄貴」
「どうした。準備は終わったのか」
「それはまだ。あのさ。魔法の特訓。俺にも付けてくれないか」
「どうしたんだ急に。お前は上級魔法を完璧に使えるじゃないか」
ラエルは両の手を開いた。目を閉じて首をゆっくり横に振る。
「最近。魔法を使える回数が減った気がするんだ。大きな魔法を使うのにイメージは完璧なのに、形にならないときも増えた」
ラエルの言い分にドキリとした。
私にも似たようなことが多々ある。初級や中級なら今まで通り扱えるが、上級となると発動しない。
特別編成が組まれた以前の魔物討伐。あの日も使えない魔法が幾つもあった。魔力の減りも異常に早い。
前までなら上級魔法を連続で発動しても魔力が底を尽きることはなかった。
ここ最近はどうだ。思うように満足のいく魔法が使えない。家庭教師だったメイも退職したため、その原因は不明のまま。新たに家庭教師を雇う手もあるが、わざわざ弱味を見せてやる必要はない。
「ラエル。そう深刻になるな。お前は疲れているだけだ」
どんなに優れた魔法使いでも疲労に勝てる者などいない。
無意識に疲れが溜まっていればそれだけで、魔法の制度は落ちる。ストレスなんて以ての外。
私もラエルもシオンに振り回され、ユファンの一件で強いストレスを感じている。
全てにおいてシオンが原因。
「魔法を使うときは肩の力を抜いてリラックスするといい。とはいっても、お前の性格上。難しいかもな」
「うっ……俺だって、そんくらい……出来る」
段々と小声になっていく。口を尖らせたまま目が合わなくなった。
自覚はしているし、直したい気持ちもある。ただ、考えるよりも先に体が動いてしまうだけ。
根は素直で良い奴なんだが。
在学中にもう少し貴族らしくなってくれると助かる。
将来的には私の補佐に回ってもらうつもりだ。本人がその気であれば。
そのときに感情だけで動いてしまうと、他の貴族に舐められる。
「お話中失礼致します、小公爵様。領地にはいつ頃、出発されるのでしょうか」
「なるべく早めを予定している」
執事長は領地からの手紙を手渡した。
干ばつが長引いているせいで川の水は引き上がり、井戸の中には暑さにやられた虫が大量に浮かびとても飲める状態ではない。
近くの街でも同じ現象が起こり、魔道具や魔石の販売がなくなった。
このままでは領民の命が危ぶまれる。
ここまで水不足が深刻になっていたとは。
領地の屋敷は元伯爵夫妻が管理をしてくれている。
魔力はそこそこ高いが、二人は水魔法ではないため状況を打開出来ない。
補償された領地も、また同じことが起きることを懸念して、魔道具の貸出も、魔石を売ることさえしなくなった。
受けた恩を返すことよりも自領を守ることを優先させた結果。
屋敷中の水魔石を集めさせた。
ヘリオンとユファンには、急ではあるが明日の朝、出発したい胸を書いた手紙を出す。返事も貰ってくるよう指示を出し、私達はすぐ準備に取り掛かる。
体を清める魔道具があるから着替えはいらないな。
どうしてものときは道中で買えばいい。
回復魔道具もあったほうがユファンも安心するだろう。魔法を使いこなせていないのに、負担だけをかけさせたくはない。
どの魔道具もさほど大きくはないためかさ張ることもない。
二人からの返事はすぐに届き、出発は朝で構わないと。
ケールレルの領地には水魔法を使う管理人がいるため、そこまで焦ってはいない。
討伐と捜索以外にも、領地の問題まで背負うことになるとは。
解決策には至らなくとも、その場凌ぎでもいいから一時的に水不足を解消しておく。
討伐にそこまで力を入れるつもりはない。目的はあくまでもシオン。
領地を荒らす魔物を倒し、残りは騎士団にでも任せておけばいい。
荷馬車の最終チェックは私とラエルで行う。
積み忘れはない。二重三重と一つ一つを確認した。
領地に配る食料はなるべく日持ちする物を選んだ。
広大で豊かな土地を誇る公爵領の領民が飢えたなどと噂が流れでもしたら、グレンジャーの名は地に落ち、良い笑い者。恥晒しもいいとこだ。
「ユファンの魔法ってさ。汚れた土地を浄化出来たりすんのかな」
「光魔法にそんな効力があるなんて聞いたことはない」
光魔法と闇魔法は古い文献にも詳しくは載っていない。文章が異なるだけで内容自体は同じ。
焼き焦げた森が元に戻るのなら期待してしまうのもよくわかる。
私達の手に負えない以上、誰かに縋るしかない。そして、その誰かはユファン。
入学式で初めて会ったあの日から、ユファンのことを思い出す度に胸が焦がれ体は熱に侵される。
身分を理由に誤魔化し続けてきたが、それも限界。
近くにいればいるほどユファンへの想いが溢れ出す。
私も父上と同じように政略結婚をして、家門の力を強めるつもりだった。
恋だの愛だのくだらないと見下していた感情を私が持つことになるとは思いもしなかった。
好きだと想いを伝えたらユファンを困らせるだけ。それは私の望むところではないため、結局は蓋をしてしまう。
157
お気に入りに追加
1,080
あなたにおすすめの小説

【完結】旦那様、わたくし家出します。
さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。
溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。
名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。
名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。
登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*)
第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中

悪女の私を愛さないと言ったのはあなたでしょう?今さら口説かれても困るので、さっさと離縁して頂けますか?
輝く魔法
恋愛
システィーナ・エヴァンスは王太子のキース・ジルベルトの婚約者として日々王妃教育に勤しみ努力していた。だがある日、妹のリリーナに嵌められ身に覚えの無い罪で婚約破棄を申し込まれる。だが、あまりにも無能な王太子のおかげで(?)冤罪は晴れ、正式に婚約も破棄される。そんな時隣国の皇太子、ユージン・ステライトから縁談が申し込まれる。もしかしたら彼に愛されるかもしれないー。そんな淡い期待を抱いて嫁いだが、ユージンもシスティーナの悪い噂を信じているようでー?
「今さら口説かれても困るんですけど…。」
後半はがっつり口説いてくる皇太子ですが結ばれません⭐︎でも一応恋愛要素はあります!ざまぁメインのラブコメって感じかなぁ。そういうのはちょっと…とか嫌だなって人はブラウザバックをお願いします(o^^o)更新も遅めかもなので続きが気になるって方は気長に待っててください。なお、これが初作品ですエヘヘ(о´∀`о)
優しい感想待ってます♪

当て馬令息の婚約者になったので美味しいお菓子を食べながら聖女との恋を応援しようと思います!
朱音ゆうひ
恋愛
「わたくし、当て馬令息の婚約者では?」
伯爵令嬢コーデリアは家同士が決めた婚約者ジャスティンと出会った瞬間、前世の記憶を思い出した。
ここは小説に出てくる世界で、当て馬令息ジャスティンは聖女に片思いするキャラ。婚約者に遠慮してアプローチできないまま失恋する優しいお兄様系キャラで、前世での推しだったのだ。
「わたくし、ジャスティン様の恋を応援しますわ」
推しの幸せが自分の幸せ! あとお菓子が美味しい!
特に小説では出番がなく悪役令嬢でもなんでもない脇役以前のモブキャラ(?)コーデリアは、全力でジャスティンを応援することにした!
※ゆるゆるほんわかハートフルラブコメ。
サブキャラに軽く百合カップルが出てきたりします
他サイトにも掲載しています( https://ncode.syosetu.com/n5753hy/ )

愛のない貴方からの婚約破棄は受け入れますが、その不貞の代償は大きいですよ?
日々埋没。
恋愛
公爵令嬢アズールサは隣国の男爵令嬢による嘘のイジメ被害告発のせいで、婚約者の王太子から婚約破棄を告げられる。
「どうぞご自由に。私なら傲慢な殿下にも王太子妃の地位にも未練はございませんので」
しかし愛のない政略結婚でこれまで冷遇されてきたアズールサは二つ返事で了承し、晴れて邪魔な婚約者を男爵令嬢に押し付けることに成功する。
「――ああそうそう、殿下が入れ込んでいるそちらの彼女って実は〇〇ですよ? まあ独り言ですが」
嘘つき男爵令嬢に騙された王太子は取り返しのつかない最期を迎えることになり……。
※この作品は過去に公開したことのある作品に修正を加えたものです。
またこの作品とは別に、他サイトでも本作を元にしたリメイク作を別のペンネー厶で公開していますがそのことをあらかじめご了承ください。

完 さぁ、悪役令嬢のお役目の時間よ。
水鳥楓椛
恋愛
わたくし、エリザベート・ラ・ツェリーナは今日愛しの婚約者である王太子レオンハルト・フォン・アイゼンハーツに婚約破棄をされる。
なんでそんなことが分かるかって?
それはわたくしに前世の記憶があるから。
婚約破棄されるって分かっているならば逃げればいいって思うでしょう?
でも、わたくしは愛しの婚約者さまの役に立ちたい。
だから、どんなに惨めなめに遭うとしても、わたくしは彼の前に立つ。
さぁ、悪役令嬢のお役目の時間よ。

婚約破棄をいたしましょう。
見丘ユタ
恋愛
悪役令嬢である侯爵令嬢、コーデリアに転生したと気づいた主人公は、卒業パーティーの婚約破棄を回避するために奔走する。
しかし無慈悲にも卒業パーティーの最中、婚約者の王太子、テリーに呼び出されてしまうのだった。

ある愚かな婚約破棄の結末
オレンジ方解石
恋愛
セドリック王子から婚約破棄を宣言されたアデライド。
王子の愚かさに頭を抱えるが、周囲は一斉に「アデライドが悪い」と王子の味方をして…………。
※一応ジャンルを『恋愛』に設定してありますが、甘さ控えめです。

断罪される一年前に時間を戻せたので、もう愛しません
天宮有
恋愛
侯爵令嬢の私ルリサは、元婚約者のゼノラス王子に断罪されて処刑が決まる。
私はゼノラスの命令を聞いていただけなのに、捨てられてしまったようだ。
処刑される前日、私は今まで試せなかった時間を戻す魔法を使う。
魔法は成功して一年前に戻ったから、私はゼノラスを許しません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる