19 / 69
願いと空っぽの心
しおりを挟む
ノアールが選んでくれたのは手入れの行き届いてない長年放置された陽当たりのいい部屋だった。
広さは前の部屋と同じぐらい。家具は必要最低限の物を新調すればいい。
埃まみれのベッドで寝るのは嫌だな。
掃除をさせるにしても私の言うことなんて誰も聞かない。私を孤立させて楽しんでいる。
「ここで何をしている?」
嫌な奴は空気も読めない。
空き部屋しかないこの廊下にわざわざ足を運んだのは私を捜していたのか。暇人め。
次期公爵なんだから、部屋にこもって勉強でもしていればいいのに。
罪のない執事を罰したとでも言うのかしら。
目に見えない言葉や態度で傷つけることが許されるこの屋敷では、私のやることは全て目障り。
このまま無視を決め込むのもいい。私なんかとは言葉を交わしたくないはずなのに、こうやってちょっかいを出してくる。
私が嫌い=敵。 そんな方程式を編み出したノアールは私の前に出ては長男を威嚇する。
本当に良い子。私のために小さな体で戦おうとしてくれるなんて。
ノアールを傷つけられたくないからそっと抱き上げた。
いいのよノアール。そんなことしなくて。
顔を撫でながらキスをすると恥ずかしくなったのか全身の力が抜けて私に身を委ねた。
あぁんもう。可愛いんだから。
「それで。小公爵様は私に何かご用ですか」
「それは私が聞いたのだ」
「お答えする義務はないかと」
口答えされたことが気に食わなかったようで睨んでくる。
私は今、どんな顔をしているだろう。
怯えることもなければ、笑っているわけでもない。きっと冷めきっている。
言葉を交わしたくないから。
「今日からここは私の部屋です。出て行って下さい」
「お前の部屋はここではない」
めんどくさいな。
あの部屋の惨状を見たら次男みたいにグレンジャー家の名前が傷つけられたと怒って、さっさと認めてくれるはず。
「ここを私が貰う理由は、元の私の部屋にあります。見てきたらどうですか」
どうせ暇なんでしょ。
長兄は無言で私を見たあと、耳を疑う発言をした。
「元はお前が元凶なのだろう?」
長兄は……コイツは、私の部屋を見ていながらあそこに戻れと言った。
私はゴミに囲まれた生活がお似合いだと言っているんだ。
何なの。ほんと意味わかんない。
私がお前に何をした?シオンが何をした?
ただ生まれて生きているだけなのに、そこまで嫌われる理由って何?
喋ってる長兄の言葉なんて耳に入ってこない。
静かな場所に行きたい。誰もいない、私とノアールだけの世界。
【またシオンを泣かせた】
腕から飛び降りたノアールは長兄に威嚇を始めた。
「獣同士、馴れ合うのはお似合いだが。身の程を弁えろ」
私に対して魔法を使うことを躊躇わない。
闇魔法が特殊とはいえ、魔力に差があれば結局は負ける。あんな炎に焼かれてしまえば、小さなノアールはひとたまりもない。
私の心配をよそにノアールは長兄に飛びかかった。向かってくる炎をもろともせずに。それどころか炎を喰らった。
動揺する長兄の顔に鋭い爪で引っ掻く。咄嗟のことだったのに顔を腕で庇った。
【シオンを泣かせた。許さない!!】
ちょっと待って。長兄の属性って炎と何だっけ?
プロフィールには書いてあったけど、実際に使うのは炎ばかり。
流れる血を見て逆上したのか、次の攻撃はとんでもなく大きい。私を包んでもまだ余裕がある。
長兄の視線の先にいるのは私ではなくノアール。
魔力をコントロール出来る人は対象以外を傷つけることはない。ノアールを灰も残さず燃やすつもりだ。
さっきは威力も大きさも抑えていたから無事だったかもしれないけど、今度は本当に消されてしまう。
あんな上級魔法に対抗する魔法を私は持っていない。でも!!ノアールがいなくなるかもしれないのに指をくわえて見ているだけなんて出来ない。
長兄の生死などお構いなしに、ノアールを守りたい一心で魔法を発動した。
一瞬だったとはいえ、屋敷全体を闇が覆う。長兄の魔法は闇に飲み込まれたのか消えていた。
巨大な魔法を使ったことによる反動なのか視界が回る。足に力が入らなくなりその場に座り込んだ。
「ノアール。おいで」
小さな声で呼べばクルリと振り向き、私の胸に飛び込んできた。ノアールの温もりは安心する。
抱きしめて、優しく強く抱きしめた。
長兄は舌打ちをして部屋を出て行く。見逃してくれたわけではない。私に関わるのが面倒になっただけ。それなら最初から視界にも入ってこないでよ。
「危険なことはしないで。置いて行かないで。私を……独りにしないで。お願いよ」
ノアールがいなくなったら私は生きていけない。
私が死んだらアイツらはみんな喜だろう。それはすごく癪だけど、ノアールのいない世界は孤独。
心が崩壊する。自ら命を絶ってしまう。
どうして誰も私を放っておいてくれないの。私は静かに暮らしたいだけなのに。
生まれたことが罪だと言うのなら、生まれたときに殺せば良かったじゃない。
生かしたのはアイツらの判断なのに、私ばかりが苦しい。
尊厳を踏みにじられるほど私の、シオンの命が重罪であるかのように平然と心を踏み潰す。
アイツらは知らない。言葉は凶器となり、人を殺すということ。
シオンの心は何度も殺され、ついには空っぽになってしまった。
広さは前の部屋と同じぐらい。家具は必要最低限の物を新調すればいい。
埃まみれのベッドで寝るのは嫌だな。
掃除をさせるにしても私の言うことなんて誰も聞かない。私を孤立させて楽しんでいる。
「ここで何をしている?」
嫌な奴は空気も読めない。
空き部屋しかないこの廊下にわざわざ足を運んだのは私を捜していたのか。暇人め。
次期公爵なんだから、部屋にこもって勉強でもしていればいいのに。
罪のない執事を罰したとでも言うのかしら。
目に見えない言葉や態度で傷つけることが許されるこの屋敷では、私のやることは全て目障り。
このまま無視を決め込むのもいい。私なんかとは言葉を交わしたくないはずなのに、こうやってちょっかいを出してくる。
私が嫌い=敵。 そんな方程式を編み出したノアールは私の前に出ては長男を威嚇する。
本当に良い子。私のために小さな体で戦おうとしてくれるなんて。
ノアールを傷つけられたくないからそっと抱き上げた。
いいのよノアール。そんなことしなくて。
顔を撫でながらキスをすると恥ずかしくなったのか全身の力が抜けて私に身を委ねた。
あぁんもう。可愛いんだから。
「それで。小公爵様は私に何かご用ですか」
「それは私が聞いたのだ」
「お答えする義務はないかと」
口答えされたことが気に食わなかったようで睨んでくる。
私は今、どんな顔をしているだろう。
怯えることもなければ、笑っているわけでもない。きっと冷めきっている。
言葉を交わしたくないから。
「今日からここは私の部屋です。出て行って下さい」
「お前の部屋はここではない」
めんどくさいな。
あの部屋の惨状を見たら次男みたいにグレンジャー家の名前が傷つけられたと怒って、さっさと認めてくれるはず。
「ここを私が貰う理由は、元の私の部屋にあります。見てきたらどうですか」
どうせ暇なんでしょ。
長兄は無言で私を見たあと、耳を疑う発言をした。
「元はお前が元凶なのだろう?」
長兄は……コイツは、私の部屋を見ていながらあそこに戻れと言った。
私はゴミに囲まれた生活がお似合いだと言っているんだ。
何なの。ほんと意味わかんない。
私がお前に何をした?シオンが何をした?
ただ生まれて生きているだけなのに、そこまで嫌われる理由って何?
喋ってる長兄の言葉なんて耳に入ってこない。
静かな場所に行きたい。誰もいない、私とノアールだけの世界。
【またシオンを泣かせた】
腕から飛び降りたノアールは長兄に威嚇を始めた。
「獣同士、馴れ合うのはお似合いだが。身の程を弁えろ」
私に対して魔法を使うことを躊躇わない。
闇魔法が特殊とはいえ、魔力に差があれば結局は負ける。あんな炎に焼かれてしまえば、小さなノアールはひとたまりもない。
私の心配をよそにノアールは長兄に飛びかかった。向かってくる炎をもろともせずに。それどころか炎を喰らった。
動揺する長兄の顔に鋭い爪で引っ掻く。咄嗟のことだったのに顔を腕で庇った。
【シオンを泣かせた。許さない!!】
ちょっと待って。長兄の属性って炎と何だっけ?
プロフィールには書いてあったけど、実際に使うのは炎ばかり。
流れる血を見て逆上したのか、次の攻撃はとんでもなく大きい。私を包んでもまだ余裕がある。
長兄の視線の先にいるのは私ではなくノアール。
魔力をコントロール出来る人は対象以外を傷つけることはない。ノアールを灰も残さず燃やすつもりだ。
さっきは威力も大きさも抑えていたから無事だったかもしれないけど、今度は本当に消されてしまう。
あんな上級魔法に対抗する魔法を私は持っていない。でも!!ノアールがいなくなるかもしれないのに指をくわえて見ているだけなんて出来ない。
長兄の生死などお構いなしに、ノアールを守りたい一心で魔法を発動した。
一瞬だったとはいえ、屋敷全体を闇が覆う。長兄の魔法は闇に飲み込まれたのか消えていた。
巨大な魔法を使ったことによる反動なのか視界が回る。足に力が入らなくなりその場に座り込んだ。
「ノアール。おいで」
小さな声で呼べばクルリと振り向き、私の胸に飛び込んできた。ノアールの温もりは安心する。
抱きしめて、優しく強く抱きしめた。
長兄は舌打ちをして部屋を出て行く。見逃してくれたわけではない。私に関わるのが面倒になっただけ。それなら最初から視界にも入ってこないでよ。
「危険なことはしないで。置いて行かないで。私を……独りにしないで。お願いよ」
ノアールがいなくなったら私は生きていけない。
私が死んだらアイツらはみんな喜だろう。それはすごく癪だけど、ノアールのいない世界は孤独。
心が崩壊する。自ら命を絶ってしまう。
どうして誰も私を放っておいてくれないの。私は静かに暮らしたいだけなのに。
生まれたことが罪だと言うのなら、生まれたときに殺せば良かったじゃない。
生かしたのはアイツらの判断なのに、私ばかりが苦しい。
尊厳を踏みにじられるほど私の、シオンの命が重罪であるかのように平然と心を踏み潰す。
アイツらは知らない。言葉は凶器となり、人を殺すということ。
シオンの心は何度も殺され、ついには空っぽになってしまった。
323
お気に入りに追加
1,080
あなたにおすすめの小説

【完結】旦那様、わたくし家出します。
さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。
溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。
名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。
名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。
登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*)
第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中

悪女の私を愛さないと言ったのはあなたでしょう?今さら口説かれても困るので、さっさと離縁して頂けますか?
輝く魔法
恋愛
システィーナ・エヴァンスは王太子のキース・ジルベルトの婚約者として日々王妃教育に勤しみ努力していた。だがある日、妹のリリーナに嵌められ身に覚えの無い罪で婚約破棄を申し込まれる。だが、あまりにも無能な王太子のおかげで(?)冤罪は晴れ、正式に婚約も破棄される。そんな時隣国の皇太子、ユージン・ステライトから縁談が申し込まれる。もしかしたら彼に愛されるかもしれないー。そんな淡い期待を抱いて嫁いだが、ユージンもシスティーナの悪い噂を信じているようでー?
「今さら口説かれても困るんですけど…。」
後半はがっつり口説いてくる皇太子ですが結ばれません⭐︎でも一応恋愛要素はあります!ざまぁメインのラブコメって感じかなぁ。そういうのはちょっと…とか嫌だなって人はブラウザバックをお願いします(o^^o)更新も遅めかもなので続きが気になるって方は気長に待っててください。なお、これが初作品ですエヘヘ(о´∀`о)
優しい感想待ってます♪

完 さぁ、悪役令嬢のお役目の時間よ。
水鳥楓椛
恋愛
わたくし、エリザベート・ラ・ツェリーナは今日愛しの婚約者である王太子レオンハルト・フォン・アイゼンハーツに婚約破棄をされる。
なんでそんなことが分かるかって?
それはわたくしに前世の記憶があるから。
婚約破棄されるって分かっているならば逃げればいいって思うでしょう?
でも、わたくしは愛しの婚約者さまの役に立ちたい。
だから、どんなに惨めなめに遭うとしても、わたくしは彼の前に立つ。
さぁ、悪役令嬢のお役目の時間よ。

当て馬令息の婚約者になったので美味しいお菓子を食べながら聖女との恋を応援しようと思います!
朱音ゆうひ
恋愛
「わたくし、当て馬令息の婚約者では?」
伯爵令嬢コーデリアは家同士が決めた婚約者ジャスティンと出会った瞬間、前世の記憶を思い出した。
ここは小説に出てくる世界で、当て馬令息ジャスティンは聖女に片思いするキャラ。婚約者に遠慮してアプローチできないまま失恋する優しいお兄様系キャラで、前世での推しだったのだ。
「わたくし、ジャスティン様の恋を応援しますわ」
推しの幸せが自分の幸せ! あとお菓子が美味しい!
特に小説では出番がなく悪役令嬢でもなんでもない脇役以前のモブキャラ(?)コーデリアは、全力でジャスティンを応援することにした!
※ゆるゆるほんわかハートフルラブコメ。
サブキャラに軽く百合カップルが出てきたりします
他サイトにも掲載しています( https://ncode.syosetu.com/n5753hy/ )

ある愚かな婚約破棄の結末
オレンジ方解石
恋愛
セドリック王子から婚約破棄を宣言されたアデライド。
王子の愚かさに頭を抱えるが、周囲は一斉に「アデライドが悪い」と王子の味方をして…………。
※一応ジャンルを『恋愛』に設定してありますが、甘さ控えめです。

婚約破棄をいたしましょう。
見丘ユタ
恋愛
悪役令嬢である侯爵令嬢、コーデリアに転生したと気づいた主人公は、卒業パーティーの婚約破棄を回避するために奔走する。
しかし無慈悲にも卒業パーティーの最中、婚約者の王太子、テリーに呼び出されてしまうのだった。

愛のない貴方からの婚約破棄は受け入れますが、その不貞の代償は大きいですよ?
日々埋没。
恋愛
公爵令嬢アズールサは隣国の男爵令嬢による嘘のイジメ被害告発のせいで、婚約者の王太子から婚約破棄を告げられる。
「どうぞご自由に。私なら傲慢な殿下にも王太子妃の地位にも未練はございませんので」
しかし愛のない政略結婚でこれまで冷遇されてきたアズールサは二つ返事で了承し、晴れて邪魔な婚約者を男爵令嬢に押し付けることに成功する。
「――ああそうそう、殿下が入れ込んでいるそちらの彼女って実は〇〇ですよ? まあ独り言ですが」
嘘つき男爵令嬢に騙された王太子は取り返しのつかない最期を迎えることになり……。
※この作品は過去に公開したことのある作品に修正を加えたものです。
またこの作品とは別に、他サイトでも本作を元にしたリメイク作を別のペンネー厶で公開していますがそのことをあらかじめご了承ください。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる