【R18】異世界なら彼女の母親とラブラブでもいいよね!

SoftCareer

文字の大きさ
上 下
4 / 64
第一章 本編

第3話 遭難

しおりを挟む
「ゆうくん! 起きて! しっかりして」

 何度か身体をゆすられて、俺は気が付いた。
 そうだ、俺はあのゲートとかいうのに落ちたんだっけ。
 まだ気持ちが悪い。そうしてゆっくり眼を開けるとすぐ目の前に、星さんの顔があった。

「うわ! おばさん。近い、近い」
「あーん。よかったよー。気が付いたー。もうこのまま目を開けなかったらどうしようかと」
「おばさんは、気分大丈夫ですか?」
「うん、まだちょっと気分悪いけど、昔から乗物酔いとかには強いほうだったんだ。でね、でね。早く戻って灯を助けないと!」

 確かにそうなのだが、なんとも思考がまとまらない。そもそもここはどこなんだ? ゆっくり身体を起こして周りを見渡してみる。どうやら、どこかの森の中らしい。まだ日は落ちていないようだが、かなり寒い。って、ちょっと雪積もってるじゃん! こっちは、二人とも真夏の格好だ。落ち着け、落ち着くんだ。

 深呼吸して、徐々に思考を巡らせ始める。そんな俺をおばさんは、すがる様な眼つきをして見守っている。

 やつはこう言っていた。タグ無しでゲートに……と。ということは、あのゲートは異世界と俺達の世界を行き来するもので、奴らが灯の首にかけていたのがタグと言うものだろう。それがないまま俺とおばさんは、ゲートに突っ込んで、宛先不明の郵便物よろしく、奴らにも予測不能な場所についてしまったに違いない。ということは、ここが俺達の元の世界であるとか以前に、奴らの世界でもない可能性もあるということか? 考えがここに至って、事の重大さにようやく気が付いた。

「おばさん。落ち着いてよく聞いて下さい。僕らはまず、ここがどこで、どうやって帰るのかを調べなくてはなりません。でもその前に、まず自分たちの生存を確保しないと、のたれ死ぬ可能性も低くないと思います」
「でも、でも、早く灯を助けないと、あの子が豚に食べられちゃう……」

「落ち着いて! それはそうなんですが、まず僕らが生き残らないと助けにも行けません。僕らが誤ってゲートに落ちたことで、ゲートは再調整が必要な感じでしたので、運がよければ、俺の父とか警察が間に合って駆けつけてくれているかも知れません。そう信じて、今は僕らが生きて帰ることを優先に考えましょう!」
「うん、でも……わかった。ゆうくんの言う通りにする」

 とりあえず、縛られていた縄と猿ぐつわをはずし、これらは貴重な道具として再利用する事にした。あとは、俺のスマホと小銭入れだけ。木刀は拘束されたとき取り上げられた。おばさんは、着衣以外何も持っていない。多分もうすぐ夜が来る。そうしたらここはどれだけ寒くなるのか。
 俺が不良でタバコ吸ってたりしてたならライター持っていたのにな、などと考えてしまうが、いきなりかなり難易度の高いサバイバルが始まった感じだ。

 ともかく、知らない土地で夜に動きまわるのはリスクが大きすぎる。ビバークする場所を確保するのが第一だろう。あんな豚人間がいたりする異世界だとすると、他にどんな猛獣がいないとも限らないし、戦闘能力が限りなくゼロに近いであろうおばさんといっしょでは、用心しすぎるに越したことはなさそうだが、如何せん本当に原生林のようで、人が通ったような痕跡もまったく見当たらない。
 たよりないが、ちょっとは木刀代わりになりそうな枝は見つけたが……小学生のころは、ボーイスカウトにも参加していて、灯と一緒にサマーキャンプに行ったりしていたので、多少野外の知識はあるものの、この原生林では役に立ちそうにないな。

「へくちん!」
「おばさん、寒いですか? そんなTシャツと短パンですものね。よければ僕のTシャツを上からかぶります?」
「でも、それだとゆうくんが裸になっちゃう……」
「大丈夫です。鍛え方が違いますから」
 そう言って俺は自分が来ていたTシャツをおばさんにかぶせてあげた。

「わーい、ゆうくんの匂いがする。
 あとで灯に自慢しちゃおう」

 ふー。おばさんは当面これでいいとして、さすがの俺でも、これは寒いな。

 すっかり陽も落ちてしまい焦ったが、なんとか風は防げそうな岩と樹のすき間が見つかり、とりあえず朝までそこでしのぐことにした。幸い、雨や雪は降ってきていないし、風さえ身体にあたらなければ、体温を奪われるリスクも少ないだろう。とはいえ、ぐっすり安眠はできない。

 まずは俺がそのすき間をふさぐようにしゃがみ込んで寄りかかり、コアラのように向き合いながらおばさんを自分の腹の上に乗せて密着した。とても恥ずかしい恰好だが、お互いの体温で補わないとならない緊急事態で、おばさんも何も言わずに俺に従ってくれた。

「寒くはないですか?」
「大丈夫。我慢できるよ。それよりゆうくんの方が上半身裸のままだし、Tシャツ返そうか?」
「いや、背中が岩に密着していてそれなりに温まってきましたのでなんとかなります。おばさんも嫌かもしれないけど、今日のところは我慢して俺に出来るだけ密着して下さい」

「ううん。全然嫌じゃないよ。でも、こんなに思いっきりゆうくんをギューってしたの、いつ以来だろ? 昔はよく抱っこしてあげたんだけどなー……えーい。今日は特別だ! 思いっきり、ギュ――――」
「お、おばさん、力入りすぎ。苦しいです……って――? おばさん、もしかしてノーブラ?」

 しまった。声に出してしまった。

「あー、わかるー? 地震の前からもう寝る体制だったんで、ブラもはずしちゃってたんだよねー。こんなおばさんのほしぶどうでごめんねー」
 まったく無防備というか天然というか……でも、こんな状況でも明るく振舞えるのは、おばさんのいいところだよな。それからもおばさんの乳首がTシャツ越しではあるがコロコロと俺の胸にあたり、しかも俺に馬乗りになっているおばさんがたまに身体を動かすと、ちょうどおばさんの股間が俺の息子にこすれて、なんとも悩ましく、興奮していい感じにからだが温まったような気がする。しかし、その副作用で、俺の息子も膨張してしまっており、俺にのっかっているおばさんには丸わかりのはずなのだが、どうやら気が付かないふりをしてくれているようだ。よし、このままちょっとずつ興奮させてもらいながら朝まで頑張ろう。おばさんはそのうち寝入ってしまったようだが、俺が起きていれば問題ないだろう。

「……灯、ごめんね……」

 寝言だろうか。子供の危機にすぐに駆け付けられない親の気持ちとはどんなものなのか、正直自分にはよくわかっていないかも知れないが、辛そうなおばさんの寝顔を見ていると、一日も早く帰還しないとと決意を新たにした。


 ◇◇◇


(……ゆうちゃん、ゆうちゃん……)

(ん、灯? どうした)

(……お願い。私のお母さん。一人だと何も出来ない寂しがりだから、あなたがちゃんと守ってあげてね)

(ああ、それはもちろんだ。
 それでお前は大丈夫なのか?)

(…………)
(おい、灯! )

 そこで目が覚めた。しまった、寝落ちしたようだ。
 あぶない、あぶない。夜が明けかかるまでは確かに起きていたのだが、すっかり陽が昇ったようだ。気が付くと、おばさんが俺の上にいない。慌てて周りを見渡すと……。
 よかった。すぐそばで、枯葉を集めているようだ。そしてその葉っぱを俺の上にかぶせてくれていたようで、かなりの量の枯葉が俺の上にのせられ、それなりに布団の役目をはたしていた。

「あー、起きたー?」
「ああ、すいません、これ。おかげで睡眠を取ることができました」
「ならよかった。一晩中私がのっかっていて重かったでしょう? ちょっとだけでも休めたらと思って、明るくなってから、周りの葉っぱを集めたんだ」
「ありがとうございます。これで、次の行動に速やかに移れそうです。まずは水と食料ですね」
「そうだねー。お腹すいたねー。葉っぱ以外になにか食べられそうなものもないかちょっと見てみたんだけど、この辺、どんぐりすらないんだよねー」
「いやいや、仮にあっても生では食べられませんので……」

 そう、生水も危険なことがあるので火が欲しいのだが、今はそんな贅沢も言ってられないか。
 スマホの時計はAM08:45となっているが、この世界の一日の長さは、自分たちの世界とそれほど変わらないのだろうか。

 山で遭難して救助が望めない場合、高台から周囲を観察するのは有りだと思うが、おばさんもいるし、俺も今はそれほど体力に余裕がない。まずは、水を目指して低いところを、特に沢などがないかを探索することにした。
 今いる場所が山裾なのか、森全体が緩やかに傾斜しているような感じだったので、低い方を目指し、ゆっくりと進む。なにせおばさんは靴も履いていなかったため、俺の靴を貸してあげているが当然サイズは合わないので、普通の速度で歩くこと自体が難しい。そうしてお昼近くに、ようやく小さな沢を見つけた。

 虫や魚が確認できれば、少なくともその水は安全性が高いと思うのだが、この森、朝から歩いていて、鳥や動物はおろか、虫一匹確認できていない。ただ、ところどころで鳥の鳴き声? みたいなのは聞こえるので、全く生物がいない訳ではないのだろうが……喉の渇きもかなりひどく、恐る恐るではあるが、沢の水を少し舐めてみた。

 おばさんが心配そうに俺の様子を伺っている。
 うん、無味、無臭で水の味しかしない。思い切って両手で掬って飲んでみる。十分位たっただろうか。特に身体に何も異常は発生しなかったので、この水は安全と判断し、おばさんにも飲んでもらった。

「ふはー、生き返る―――。もう少しで全身ほしぶどうになっちゃうところだったよー」
「あ、でも、余りお腹いっぱいは飲まないで下さいね。
 用心に越したことは無いので」
「わかったわ。でも、足とか身体少し洗ってもいいよね? もう靴擦れ寸前!」
「構いませんよ。でもタオルとか無いんで、体温奪われて冷えない様に注意して下さいね」
「そっか、それじゃ、顔と足だけにしておこうかな。全身行水したかったんだけどなー」
「いやいや、この寒空で服脱いで行水とかは勘弁して下さい。絶対風邪ひきますって」
「えー、ゆうくんなら見てもいいのにー」
「いえ、そういう意味じゃなくて……」

 でも、水が手に入ったことで、二人ともかなり気持ちには余裕ができたようだ。

 やはり山で遭難して沢に行きあたった場合、セオリーだと沢に沿って上ることが良いとされているが、今回は、高台にいっても救助隊が発見してくれる訳でもなく、文明と呼べるものがあるのかさえ分からない状況なので、可能な限り大きな川や海を目指したほうが生存確率が上がりそうだと判断し、沢に沿って下ることにした。

 そして、もうすぐ陽も落ちそうだというところで、結構広い川原に出た。そして……ビンゴだ! 作りは粗いが、明らかに人? が造ったと思われる粗末な山小屋があった。狩人や炭焼きの人が拠点にするような感じのもので、当面、雨露はしのげそうだ。

 木と荒縄だけでくくられ、金属やガラスといったもの使われていなさそうで、戸というよりむしろのような草の束を押し上げて中に入り、なにか食べられそうなものがないか確認するが、食料のストックはなさそうだった。

「ゆうくん、ゆうくん。ほら、こっち!」

 外でおばさんが騒いでいるので見に行くと、どうやらかまどの跡の様だ。どうやら火を使えるレベルの文明はあるようだ。しかも側には、土器の茶碗のような器がいくつかあり、火さえおこせれば煮炊きもできそうだった。それなら、もしかしたら……そう思い、改めて小屋の中を物色した。

 あった! 多分これだ。火打ち石。かまどの脇の大きめな石に叩きつけたら、確かに火花が散った。
 行けるぞこれ! おばさんにもお願いして、陽が落ちるまでに出来るだけ枯れ枝や枯葉を二人で集めた。幸い、ここ数日は雨や雪は降っていないようで、枯葉も程よく乾燥していて、すぐに火がついた。

「うわー、すごいすごい! ゆうくんってホントになんでも出来るんだねー。おばさん、惚れ直しちゃったよー」
「はは。これは、道具さえあれば、灯でも出来ますよ。昔、よくみんなでサマーキャンプ行きましたよね」
「あー、あの時もくっついては行ったけど、私、食器洗うくらいしかしなかったしねー」

 しかし、せっかく火が手に入ったものの、食べられそうなものは周りに無く、やがて日没で探索は打ち止めとなった。しかも、小屋の中で火を焚くと、排煙構造にはなっていないようで、ものすごい煙で小屋の中には居られなくなる。多分この小屋は、夏場仕様なのだろう。

 結局、お湯を沸かしてそれを飲み、身体を拭いたりして、寝る時は、小屋の中で、また二人で抱き合う形になった。ただ、大き目の石をかまどで焼いてカイロ替わりとして小屋の中に持ち込んでおり、昨晩よりはかなり快適だ。これなら寝入っても凍死はしないだろう。

「ゆうくん、ありがとうね。私だけだったら、ここまでこれずに凍死しちゃってたよね。私もやれることは頑張るから、すこしはあてにしてよね」
「ありがとうございます。明日は、とにかくなにか食料を探しましょう。あと、服もなんとかしないと。これから春になるのか冬になるのかさえ分かりませんからね」

「も少しくっついていい?」
「はは、結構冷えますよね。遠慮なくどうぞ。おばさんが寂しがりなのは、昔っからですよね」
「うーん、こうしてゆうくんにくっついてると、灯に悪いなーとも思うんだけど、今は生き残らないといけないし……決してやましい気持ちではなく、ゆうくんとくっつくんだって、なんか心に誓うっていうか……」
「ええ、俺も同じです。灯のためにも、おばさんを無事に連れ帰らないといけないし、やましい気持ちとかではなく、二人で力を合わせて頑張りましょうね」

「うん、そうだね。それにしてもお腹へったねー。ねえ、ゆうくん。試しに私のおっぱい吸ってみる?」
「へっ、やましい気持ちではなくとか言ってるそばから、何言いだしてるんですか!」
「いやいや、やましい気持ちではなくてね。昔よくゆうくんにおっぱい吸ってもらってたなーって、ふと思い出しちゃった。灯が生まれてすぐのころ、あの子あんまりおっぱい吸えなくて、私、いっつも痛くなるくらいおっぱい張っちゃってて……あなたのお母さんに相談して、ゆうくんに吸ってもらってたのよねー」

「それって、俺が赤ん坊の時の話ですよね! 
 だいたい、今吸ったって出るわけないでしょ」
「いや、お腹の足しにはならないかもだけど、口寂しいのはまぎれるかなーって。もしかしたら、ちょろっと出るかもしれないし。試してみる?」
「もう、子供扱い、というか赤ん坊扱いはやめて下さい!」

 たぶんおばさんにとって、おっぱいを子供に吸ってもらいうことは、エッチなことではないんだろうとは思う。
 でも、俺もう十七歳だし……。

 ちょっと興奮しすぎた俺は、おばさんが寝付いたのを確認してから、外で一人で抜いた。

しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

母娘丼W

Zu-Y
恋愛
 外資系木工メーカー、ドライアド・ジャパンに新入社員として入社した新卒の俺、ジョージは、入居した社宅の両隣に挨拶に行き、運命的な出会いを果たす。  左隣りには、金髪碧眼のジェニファーさんとアリスちゃん母娘、右隣には銀髪紅眼のニコルさんとプリシラちゃん母娘が住んでいた。  社宅ではぼさぼさ頭にすっぴんのスウェット姿で、休日は寝だめの日と豪語する残念ママのジェニファーさんとニコルさんは、会社ではスタイリッシュにびしっと決めてきびきび仕事をこなす会社の二枚看板エースだったのだ。  残業続きのママを支える健気で素直な天使のアリスちゃんとプリシラちゃんとの、ほのぼのとした交流から始まって、両母娘との親密度は鰻登りにどんどんと増して行く。  休日は残念ママ、平日は会社の二枚看板エースのジェニファーさんとニコルさんを秘かに狙いつつも、しっかり者の娘たちアリスちゃんとプリシラちゃんに懐かれ、慕われて、ついにはフィアンセ認定されてしまう。こんな楽しく充実した日々を過していた。  しかし子供はあっという間に育つもの。ママたちを狙っていたはずなのに、JS、JC、JKと、日々成長しながら、急激に子供から女性へと変貌して行く天使たちにも、いつしか心は奪われていた。  両母娘といい関係を築いていた日常を乱す奴らも現れる。  大学卒業直前に、俺よりハイスペックな男を見付けたと言って、あっさりと俺を振って去って行った元カノや、ママたちとの復縁を狙っている天使たちの父親が、ウザ絡みをして来て、日々の平穏な生活をかき乱す始末。  ママたちのどちらかを口説き落とすのか?天使たちのどちらかとくっつくのか?まさか、まさかの元カノと元サヤ…いやいや、それだけは絶対にないな。

冤罪だと誰も信じてくれず追い詰められた僕、濡れ衣が明るみになったけど今更仲直りなんてできない

一本橋
恋愛
女子の体操着を盗んだという身に覚えのない罪を着せられ、僕は皆の信頼を失った。 クラスメイトからは日常的に罵倒を浴びせられ、向けられるのは蔑みの目。 さらに、信じていた初恋だった女友達でさえ僕を見限った。 両親からは拒絶され、姉からもいないものと扱われる日々。 ……だが、転機は訪れる。冤罪だった事が明かになったのだ。 それを機に、今まで僕を蔑ろに扱った人達から次々と謝罪の声が。 皆は僕と関係を戻したいみたいだけど、今更仲直りなんてできない。 ※小説家になろう、カクヨムと同時に投稿しています。

勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス

R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。 そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。 最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。 そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。 ※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

美人四天王の妹とシテいるけど、僕は学校を卒業するまでモブに徹する、はずだった

ぐうのすけ
恋愛
【カクヨムでラブコメ週間2位】ありがとうございます! 僕【山田集】は高校3年生のモブとして何事もなく高校を卒業するはずだった。でも、義理の妹である【山田芽以】とシテいる現場をお母さんに目撃され、家族会議が開かれた。家族会議の結果隠蔽し、何事も無く高校を卒業する事が決まる。ある時学校の美人四天王の一角である【夏空日葵】に僕と芽以がベッドでシテいる所を目撃されたところからドタバタが始まる。僕の完璧なモブメッキは剥がれ、ヒマリに観察され、他の美人四天王にもメッキを剥され、何かを嗅ぎつけられていく。僕は、平穏無事に学校を卒業できるのだろうか? 『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

処理中です...