上 下
55 / 122
17章 ショッキングピンクな日々

第1話 妄想物書きの悲哀

しおりを挟む
「あ~恋がしたぁい~」

 そうぐんにゃりとカウンタに突っ伏したのは早乙女さおとめさん、本名田口たぐちさんである。

「まぁた言ってる。先生にはお仕事があるでしょう?」

 そう相手をするのは加藤かとうさんだ。加藤さんは呆れた様に冷酒を傾ける。早乙女さん(仮称)は白ワインを片手に「だってぇ~」とぐずる。

 本名田口さんは、早乙女蘭子らんこという華々しいペンネームで恋愛小説を書いている小説家である。

 田口さんはこの本名である田口という苗字があまり気にいっていないらしく、この煮物屋さんでもペンネームの早乙女さんと呼ばれたがった。なのでここから先は早乙女さんで進めさせていただく。

 そして加藤さんは早乙女さんの担当編集者なのである。

 もう付き合いも長いらしく、言葉使いも互いにフランクである。それでも一定の線引きはある様だ。一応は仕事相手なのだから、なぁなぁになってしまってはいけないとふたりは言う。

 早乙女さんが書く恋愛小説は、べったべたで甘々な設定がほとんどだ。それこそパンをくわえた女子高生が曲がり角で美少年にぶつかり、その美少年が女子高生のクラスに転入して来て、その時にはすでに互いに意識をしている、という様な。

 佳鳴かなるは早乙女さんの作品を1冊ほど読んだことがあるが、あまりにも甘々すぎてつい笑いが起きてしまった。佳鳴があまり恋愛体質ではないからだろう。

 これがいわゆる恋愛脳のお嬢さんたちに、絶大な人気を誇っているのだと加藤さんは言う。

 そしてそれを生み出している早乙女さんも立派な恋愛脳だ。

 早乙女さんの作品は、要は早乙女さんの妄想の産物なのである。

「架空の恋愛ばっかり書いてて~、私自身が全然潤わないんだも~ん」

「お見合いパーティとか行ってみますか?」

「それはちょっと怖い」

 加藤さんの提案を早乙女さんはばっさり斬る。

「じゃあそんなこと言っていないでお仕事してください。次の締め切りまでそう日もありませんよ」

「締め切り終わったところなのにぃ~」

 早乙女さんは嘆く。

 もともとは早乙女さんがこの煮物屋さんの常連さんなのである。執筆中や締め切り後に関わらず夕飯を食べに来てくださっていた。

 そして加藤さんと来られる時は決まって締め切り後。早乙女さんはアナログ環境で執筆をされている小説家なのだ。昨今では珍しいらしい。早乙女さんいわく。

「万年筆でしたためる心を込めた一文字一文字が、エモーショナルとときめきを生み出すのよ」

 なのだそうだ。

 なので完成原稿を担当編集の加藤さんが受け取りに来られるのだ。

 そして受け取った後、打ち上げと夕飯を兼ねてこうして煮物屋さんをご利用されるのである。

「締め切り終えられて、もう次のお仕事なんですか? さすが早乙女さん売れっ子さんですねぇ」

 佳鳴が笑顔で言うと、早乙女さんは照れて「いえいえ、それほどでも~」と笑う。

「店長さん、調子の乗らせないでください。この人締め切りこそ守りますけど、書かせるの本当に大変なんですから」

 加藤さんの苦言に早乙女さんは「酷~い」としょんぼりした表情で天を仰ぐ。

「これでも一応看板作家だよ? もうちょっと丁寧ていねいに扱ってくれても良いんじゃ無い?」

「看板作家だからこそ厳しくして面白い小説を書いていただかないと」

 これはなかなか手強い。早乙女さんは「うあ~」とまたカウンタに突っ伏す。

「はいはい、気を取り直してご飯いただきましょう。今日も美味しそうですよ」

 加藤さんのフォローに早乙女さんは「……食べる」と唸りながらのろのろと顔を上げた。

 今日のメインは鮭じゃがである。肉じゃがの肉の代わりに鮭を使っている。鮭は全体、特に皮目をぱりっと焼き付けてからさっと煮込んでいるので、香ばしく仕上がっている。彩りはさやいんげんだ。

 小鉢のひとつはゴーヤと豆腐のおかか炒めだ。薄切りにしたゴーヤと水切りをして崩した豆腐をオリーブオイルで炒めて、味醂や塩などで味付けをして、最後に削り節をまぶす。

 小鉢もうひとつは豚肉とみょうがのごま炒めである。豚肉はみょうがに合わせて千切りにし、みょうがは歯応えが残る様にさっと炒める。酒や醤油などで調味をして最後にごま油を回し入れ、すりごまをたっぷりと加えた。

 早乙女さんは白ワインを口に含み、はしをごま炒めに伸ばす。もぐもぐとゆっくりと噛んで「はぁ~、癒されるぅ~」と相貌そうぼうを崩した。

「みょうがって癖があるのにあんまり感じないんですねぇ。ごまのお陰?」

「そうですね。ごまの甘みがみょうがの渋みを和らげてくれるんだと思いますよ」

「へぇ、しゃきしゃきも残ってて美味しいです。豚肉とも合うんですねぇ」

「ありがとうございます」

 佳鳴はにっこりと微笑む。

「煮物も美味しいですねぇ。こうやって鮭煮るのって珍しく無いですか? 私初めてかも」

 加藤さんが言って、解した鮭を口に運ぶ。

「皮が香ばしくて美味しいです! なんで鮭の皮ってこんなに美味しいんだろ」

「たまにはこういういただき方も良いかもと思いまして」

 千隼が言うと、加藤さんは「うんうん、良いですねぇ」と口角を上げた。

「あ、先生、あまり飲み過ぎないでくださいよ。この後があるんですからね」

「分かってますよ~だ」

 白ワインを飲み干した早乙女さんを加藤さんがたしなめ、早乙女さんは唇をとがらす。

「まだ1杯目だもん。もう1杯くらい大丈夫。お代わりくださーい」

「はい。お待ちくださいね。この後もご予定が?」

「はい。取材も兼ねて繁華街に」

「久しぶりの夜の街です。楽しみなんですよ~」

「先生、羽目を外すのは勘弁してくださいよ」

 うきうきとした様子で言う早乙女さんに、加藤さんはしっかりと釘を刺す。

「加藤ちゃん私に妙に厳しく無ぁい?」

「気のせいです」

 早乙女さんは恨みがましい目で加藤さんを見つめ、加藤さんはつーんとその視線をいなした。まるでコンビ芸を見ている様だ。うまが合うということなのだろう。

「でも締め切りを終えられてすぐに取材だなんて、締め切りも控えられて、お休みする暇も無いんですねぇ。お忙しいんですねぇ。はい、白ワインお待たせしました」

 早乙女さんは「ありがとうございます」とワイングラスを受け取る。

「取材と言っても打ち上げも兼ねてますからね~。初めて行くジャンルのお店なので、楽しみながらも少し怖くもあるんですけどもね」

「あら。ではお土産話を期待しましょうかしら」

「はい。良いネタが拾えると良いんですけどね~」

 早乙女さんはご機嫌な様子で白ワインを傾けた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

異世界もふもふ食堂〜僕と爺ちゃんと魔法使い仔カピバラの味噌スローライフ〜

山いい奈
ファンタジー
味噌蔵の跡継ぎで修行中の相葉壱。 息抜きに動物園に行った時、仔カピバラに噛まれ、気付けば見知らぬ場所にいた。 壱を連れて来た仔カピバラに付いて行くと、着いた先は食堂で、そこには10年前に行方不明になった祖父、茂造がいた。 茂造は言う。「ここはいわゆる異世界なのじゃ」と。 そして、「この食堂を継いで欲しいんじゃ」と。 明かされる村の成り立ち。そして村人たちの公然の秘め事。 しかし壱は徐々にそれに慣れ親しんで行く。 仔カピバラのサユリのチート魔法に助けられながら、味噌などの和食などを作る壱。 そして一癖も二癖もある食堂の従業員やコンシャリド村の人たちが繰り広げる、騒がしくもスローな日々のお話です。

蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる

フルーツパフェ
大衆娯楽
 転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。  一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。  そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!  寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。 ――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです  そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。  大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。  相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。      

私と継母の極めて平凡な日常

当麻月菜
ライト文芸
ある日突然、父が再婚した。そして再婚後、たった三ヶ月で失踪した。 残されたのは私、橋坂由依(高校二年生)と、継母の琴子さん(32歳のキャリアウーマン)の二人。 「ああ、この人も出て行くんだろうな。私にどれだけ自分が不幸かをぶちまけて」 そう思って覚悟もしたけれど、彼女は出て行かなかった。 そうして始まった継母と私の二人だけの日々は、とても淡々としていながら酷く穏やかで、極めて平凡なものでした。 ※他のサイトにも重複投稿しています。

私の主治医さん - 二人と一匹物語 -

鏡野ゆう
ライト文芸
とある病院の救命救急で働いている東出先生の元に運び込まれた急患は何故か川で溺れていた一人と一匹でした。救命救急で働くお医者さんと患者さん、そして小さな子猫の二人と一匹の恋の小話。 【本編完結】【小話】 ※小説家になろうでも公開中※

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?

すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。 翔馬「俺、チャーハン。」 宏斗「俺もー。」 航平「俺、から揚げつけてー。」 優弥「俺はスープ付き。」 みんなガタイがよく、男前。 ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」 慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。 終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。 ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」 保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。 私は子供と一緒に・・・暮らしてる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 翔馬「おいおい嘘だろ?」 宏斗「子供・・・いたんだ・・。」 航平「いくつん時の子だよ・・・・。」 優弥「マジか・・・。」 消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。 太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。 「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」 「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」 ※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。 ※感想やコメントは受け付けることができません。 メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

異世界のんびり料理屋経営

芽狐@書籍発売中
ファンタジー
主人公は日本で料理屋を経営している35歳の新垣拓哉(あらかき たくや)。 ある日、体が思うように動かず今にも倒れそうになり、病院で検査した結果末期癌と診断される。 それなら最後の最後まで料理をお客様に提供しようと厨房に立つ。しかし体は限界を迎え死が訪れる・・・ 次の瞬間目の前には神様がおり「異世界に赴いてこちらの住人に地球の料理を食べさせてほしいのじゃよ」と言われる。 人間・エルフ・ドワーフ・竜人・獣人・妖精・精霊などなどあらゆる種族が訪れ食でみんなが幸せな顔になる物語です。 「面白ければ、お気に入り登録お願いします」

マキノのカフェで、ヒトヤスミ ~Café Le Repos~

Repos
ライト文芸
田舎の古民家を改装し、カフェを開いたマキノの奮闘記。 やさしい旦那様と綴る幸せな結婚生活。 試行錯誤しながら少しずつ充実していくお店。 カフェスタッフ達の喜怒哀楽の出来事。 自分自身も迷ったり戸惑ったりいろんなことがあるけれど、 ごはんをおいしく食べることが幸せの原点だとマキノは信じています。 お店の名前は 『Cafe Le Repos』 “Repos”るぽ とは フランス語で『ひとやすみ』という意味。 ここに訪れた人が、ホッと一息ついて、小さな元気の芽が出るように。 それがマキノの願いなのです。 - - - - - - - - - - - - このお話は、『Café Le Repos ~マキノのカフェ開業奮闘記~』の続きのお話です。 <なろうに投稿したものを、こちらでリライトしています。>

異世界で買った奴隷が強すぎるので説明求む!

夜間救急事務受付
ファンタジー
仕事中、気がつくと知らない世界にいた 佐藤 惣一郎(サトウ ソウイチロウ) 安く買った、視力の悪い奴隷の少女に、瓶の底の様な分厚いメガネを与えると めちゃめちゃ強かった! 気軽に読めるので、暇つぶしに是非! 涙あり、笑いあり シリアスなおとぼけ冒険譚! 異世界ラブ冒険ファンタジー!

処理中です...