上 下
10 / 122
3章 嘘から出たまこと

第3話 雨降って地固まる

しおりを挟む
 週の終わり頃、また仲間なかまさんはやって来た。今回はお客さまとしてである。

「この前は本当にありがとうね」

「いえ、とんでもありません。作ってみましたか?」

 聞くと、仲間さんは少し興奮気味に口を開く。

「うん! 計量カップとスプーンとタイマー買ってね。レシピ通りにちゃんと計って、時間も測って作ったら、ちゃんと美味しいのが出来た。感動しちゃった。本当に計量の大切さをしみじみと思い知ったよ~」

「それは良かったです」

 佳鳴かなるが言って微笑むと、仲間さんは「ふふ」と笑みを浮かべた後、小さく溜め息を吐く。

「でね、彼氏の妹さんに教えるの、今週末に決まったの。明日だね。ちゃんと出来るか不安だよ」

「大丈夫ですよ。でもそうですね、それまでに何回か作って、もっと慣れておくと良いかも知れませんね。あ、でも明日ですか」

「やっぱりそうだよね。だから平日しんどいけど、出来るだけ作る様にしてた。今日はちょっと休憩。さすがに疲れたよ~」

「さすがです。何を作るんですか?」

「妹さんのリクエストは煮込みハンバーグなの。持ってる本の中に美味しそうなレシピがあったから、それにしようと思って。ソースはデミグラス缶とトマト缶をアレンジするから、これなら私でも作れるかなって」

「作ってみたんですか?」

「うん、聞いた日にさっそくね。玉ねぎのみじん切りなんかは元から出来るから、そこはどうにかなったし、味付けはちゃんと計って作ったから、ちゃんと美味しく出来た。ほっとしたよ」

 仲間さんは言って、またほうと息を吐いた。

「本当に良かったです。慣れたらアレンジも出来ると思いますよ。ハンバーグの中にチーズを入れたり、ソースにきのこやグリンピースなんかを入れたり」

 佳鳴のせりふに、仲間さんはごくりと喉を鳴らす。

「それ絶対に美味しい! 野菜もたくさん摂れるし。ううん、でも明日は変な冒険はしない。失敗しちゃう方が怖いもん。野菜はサラダとか食べてもらおう」

「そうですね。明日はそれが良いかも知れませんね」

「巧く出来たら良いな。あ、注文良いかな。お酒で」

「はい、かしこまりました」

 今日のメインは治部煮だ。鶏肉とたっぷりの根菜ときのこを使ってある。彩りは塩茹でした小松菜で添える。

 小鉢はふろふき大根とコールスローである。ふろふき大根には辛さ控えめのからし味噌を掛け、コールスローは箸でも食べやすい様に太めの千切りきゃべつで作った。

「ねぇ店長さん、ここのご飯って味とかのバランスも良いっていつも思ってるんだけど、そういうのも慣れたら出来る様になるかなぁ」

「ええ。こういうのも慣れですから」

「そっか、頑張ろ。ん、この煮汁、とろっとしてて野菜とかにしっかりと絡みついてくる。美味しいな~。ふろふき大根も辛さ控えめで優しいなぁ。コールスローもちょっとした酸味が良いよね。こういうのもバランスだよね。しかもどれも美味しいんだもんなぁ~」

「ありがとうございます」

 仲間さんは全ての皿をひと口ずつ食べ、満足げに日本酒のソーダ割りを傾けた。



 さて翌週。月曜日は定休日なので、火曜日。煮物屋さんが開店してぼちぼちと席が埋まり始めたころ。仲間さんが元気な姿を現した。

「店長、ハヤさん、巧く出来た!」

 ドアを開けるなりそう言って、空いている席に慌ただしく掛ける。そして「お酒でね」と注文をする。

「いらっしゃいませ。彼氏さんの妹さんへのお料理ですか?」

 佳鳴がおしぼりを渡しながら言うと、仲間さんは「そうそう」と嬉しそうに頷く。

「その日のお昼にも作ってみたんだ。晩ご飯と続いちゃうけど、不安になっちゃって。連続して作ったからかな、リラックスして作れたって言うかね。ふふ、妹さんとちゃんと計りながら楽しく作れたよ。で、美味しく出来た!」

「本当に良かったです。じゃあ彼氏さんの妹さん、喜ばれたでしょう」

「うん。でね、ちゃんと妹さんにも「計量は大事」って言っておいた。ハヤさんの受け売りだけど、私も今回のことでしみじみと思い知ったからね~」

「そうですね。慣れるまではそれが良いと思いますよ」

 千隼ちはやが言うと、仲間さんは「うん。でね」とまた頷く。

「目標は計量無しで、目分量で作れる様になること!」

 そう言ってぐっと拳を握った。

「ならもっと料理をしないとですね」

「うん。平日は凝ったの難しいけど、休みの日とか頑張ってみるよ。彼氏も食べに来るしね。結婚もしたいし。ちゃんと自分の手で胃袋つかむんだ! あ、今日もお酒で。日本酒のソーダ割り」

「はい、かしこまりました」

 そうして整えた料理を出して行くと、仲間さんが「あ」と少しばかり驚いた様な声を上げた。

「煮込みハンバーグ!」

「はい。仲間さんのお話を聞いていたら作りたくなってしまって。仲間さんにはハンバーグが続いてしまいましたね。すいません」

 千隼が言うと、仲間さんは「ううん」と首を振る。

「ソースも私が作ったのと色が少し違うし、きのことグリンピース入ってる。これ、マッシュルームとしめじとエリンギ? 美味しそう! じゃあもしかして中にチーズ入ってる? 表でろくにメニューも見ずに入ったからびっくりしちゃった。じゃあお酒、ワインとかにすれば良かった。後で頼もう」

「はい。チーズ入れちゃいました」

「やったぁ! チーズハンバーグ美味しいよね! ソースはこの色ってことはデミグラスソース?」

「はい。家庭でも作れる様に改良したレシピで。さすがに洋食屋では無いので、いちから作ることは難しすぎて」

「いただきます!」

 仲間さんはまず日本酒のソーダ割りをぐいと半分ぐらい飲んでしまうと、いそいそとはしを取る。豪快に真ん中から割ると、透明な肉汁がじゅわりと、そして溶けた黄金色のチーズがとろりと流れ出て来た。仲間さんは「ああん」と嬉しそうな声を上げる。

「これこれ! 私でも作れる様になるかな」

「ハンバーグが美味しく作れるんですから大丈夫ですよ。今度試してみてください」

「うん」

 そうしてチーズとソースをたっぷりと絡めて口に放り込む。そして「んん~」と満足げな声を上げた。

「美味しい……やだもう本当に美味しい……すごく美味しい……チーズがとろっとろでお肉がふわっふわで」

 そう言ってうっとりと目を細めた。

 そしてメインにボリュームがあるので、今日の小鉢はひとつ。カリフラワととうもろこしのピクルスである。玉ねぎも使ってあるので、デミグラスソースをさっぱりとさせてくれる。

 日本酒のソーダ割りを挟みつつそのピクルスを口に入れ、「これお酒にも合うね」と言って、残りの日本酒のソーダ割りを飲み干してしまった仲間さん。さすがのハイペースである。

「次赤ワインで。ちょっとこれはゆっくりと楽しみたいなぁ」

「かしこまりました」

 そうして仲間さんはワイングラスに用意した赤ワインをゆったりと口に含み、はぁ~と満足そうに息を吐いた。

「あとは、彼氏と妹さんのお母さまが喜んでくれたら良いなぁ」

「大丈夫ですよ。まずは娘さんの手作り料理ですもの」

「そうだね。味はもちろんだけど、そういうの良いよね。本当に良い子なんだな、妹さん。私、将来良いお義姉ねえちゃんになれるかな~なりたいな~」

 仲間さんはまたちびりとワイングラスを傾けて、幸せな未来にふうわりと思いをせた。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

気弱令息が婚約破棄されていたから結婚してみた。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:142pt お気に入り:192

【本編完結済】色褪せ令嬢は似合わない婚約を破棄したい。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:177pt お気に入り:4,192

異世界アイドルプロジェクト!

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:14

竜皇帝陛下の寵愛~役立たずの治癒師は暗黒竜に今日も餌付けされ中!

恋愛 / 完結 24h.ポイント:241pt お気に入り:5,976

魔力∞を魔力0と勘違いされて追放されました

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:823pt お気に入り:9,825

処理中です...