カフェ・シュガーパインの事件簿

山いい奈

文字の大きさ
上 下
27 / 36
3章 こんがらがる慕情

第10話 スイーツへの拘り

しおりを挟む
 春眞はるまたちがその背中を見つめる中、女性は長居ながい公園を抜けた。春眞は早口でささやく。

「兄ちゃん、茉夏、僕抜けるわ」

「あら」

「なんで? こんな楽しいのに」

 茉夏まなつの言葉は少しどうかと思ってしまうが、春眞は平静のまま続ける。

「人数多かったら目立つやろ。また後で話聞かして」

 すると秋都あきとが「そうね」と頷く。

「またあとでね~」

「春ちゃんの分までやったるからね!」

 茉夏が意気込み、春眞は「はは」と苦笑を浮かべながら秋都たちと別れる。女性は長居公園を出てすぐの、長居駅への階段を降りて行き、秋都たちはその背を追い掛けた。



 女性は真っ直ぐ長居駅に向かった。ICカードで改札を通ってしまったので、秋都たちもPiTaPaピタパを使って後を追う。

 ホームに降りると、タイミング良く千里中央せんりちゅうおう行きの車両が滑り込んで来た。女性が乗り込み、続けて秋都たちが乗ると、あまり間を置かず扉が閉まり、出発した。

 女性は車両の端の方の席に掛け、さっそく膝に置いた大きな黒いビジネスバッグからタブレットを取り出している。平日の昼間だからか空いている電車だったので、秋都たちは女性に気取られない位置、かなり離れて空いている席に並んで掛けた。それでも充分女性の姿が良く見える。見失う心配は少なそうだ。

「……ねぇ秋ちゃん、言い出しっぺのボクが言うんも何やけど、こうして後を付けて、それだけであの女性の身元って判るんやろか」

「どうかしらねぇ~。とりあえずお家に帰るまで付けるかどうかかしら~」

「今、えーと……2時やんね?」

 茉夏が腕時計を見る。秋都も覗き込むと、14時をほんのわずか過ぎたところだった。

「あの人が会社員やったとしたら、これから仕事に戻って、お家に帰るんて、早ようても6時とか7時とか……大変や無い?」

「そうねぇ~」

 それは女性が世間一般的な企業に勤めている場合の話だ。スーツという格好、そしてビジネスバッグからして、その確率は高いと思う。だとしたら終業時間は17時や18時。これからだとまだ3、4時間ある。茉夏はせっかちと言うほどでは無いが、その時間を待つのにはなかなか辛いものがあるだろう。茉夏の表情が一気にげんなりとしたものになった。

「ボク……、耐えられるやろか」

「まぁ、無理する必要は無いわよねぇ~。茉夏の気が済むまでやりましょ」

「そんなアバウトでええん?」

「ええんよ。春眞とも別れてもたしね~」

「それもそうやね」

 茉夏の表情が明るさを取り戻した。


 秋都たちと別れた春眞は、ぶらぶらと家に向かう。どこかでお茶でも飲もうかとも思ったが、なんとなく少しばかり気疲れしてしまい、帰ってゆっくりすることにする。

 そのまま住居エリアの玄関に向かい掛けたが、ふと思い立ってシュガーパインに回ってみることにした。

 建物沿いに道路をぐるりと回り、シュガーパインの表に出ると、ドアの前に女性がひとりたたずんでいた。店に用事だろうか。春眞は声を掛けた。

「どうかされましたか?」

 女性はゆるりと春眞を見る。淡いグレイのコートにイエローオーカーを基調にしたタータンチェックのストール、カーキのロングスカートに黒のロングブーツを身に付けていた。髪は肩のラインに合わせた前下がりヘアで、大人っぽいイメージもあるが、その表情は学生にも見える。そしてその瞬間、春眞の片眉がぴくりと上がった。

「あ、お店の人ですか?」

 柔らかな、警戒心を感じさせない声だった。

「はい、そうですが」

 微かな動揺を気取られない様に、平静を努める。

「今日、お休みなんですか?」

「はい。毎週水曜日にお休みをいただいております。申し訳ありません」

 そう言いながら、春眞は頭を下げた。

「知り合いから、ここのレアチーズケーキが美味しいて聞いて。前来た時には知らんかったしお腹もいっぱいやったから食べ損ねてもて。私、クリームチーズ大好きやから、食べてみたいなって」

「あ、でしたら、昨日作った分でよろしければ、お分けしましょうか? 今日中に食べていただけるんでしたら大丈夫ですよ」

 昨日お店で出した分なのだが、数切れ残っていた。今日のおやつにする予定で、タッパーに密閉して家の冷蔵庫に入れてある。品質などに問題は無い。

「ええんですか?」

「はい。すぐにご用意しますんで、どうぞお入りください」

 春眞はキィケースを出し、ドアを開けて「どうぞ」と女性を促した。まだ陽があるので店内にはそれなりの明るさがあるが、春眞は電気を灯けた。

「持って来ますんで、座ってお待ちくださいね」

 女性にテーブル席の椅子を勧め、座ったことを確認したら、春眞は急いで上の住居エリアに上がる。冷蔵庫を開けてタッパーを出すと、そのまま下に降りた。

 シュガーパインではスイーツのテイクアウトをしていて、専用のケーキボックスも準備している。春眞は2カットが入るいちばん小さなボックスを出した。素早く組み立てると、タッパーから丁寧にケーキを取り出し、ボックスに納める。中で動かない様に厚紙で支えを作り、保冷剤も添えた。

「はい、お待たせしました」

 女性の元に持って行くと、女性は立ち上がって頭を下げた。

「ありがとうございます。おいくらですか?」

「今回はいただけません。言うてしまえば売れ残りですから」

「いえ、そんなわけには」

 女性は慌て、ブラウンのショルダーバッグから財布を出した。

「いえ、ほんまに。今日は定休日ですし、いただけないんですよ。その代わり、お気に召してくれはったら、また食べに来てください。その方が嬉しいです」

 春眞が言って笑みを浮かべると、女性は恐縮しながら、おずおずとケーキボックスを受け取った。

「ほんまにありがとうございます。また絶対に来ます」

 女性は言い何度もぺこぺこと頭を下げながら、駅の方向に向かって歩いて行った。

 女性の姿が見えなくなって、春眞はようやく首を傾げる。女性と向き合った時に片眉が上がってしまった原因。それは女性に見覚えがあったからだった。

 以前にお客さまとして来られたことがある様な口振りだったので、見覚えがあっても不思議では無い。しかし春眞が感じた引っかかりはそんな軽いものでは無かった。

 最近のお客さまの中で、覚えている顔を頭の中で巡らせる。それはご常連のお客さまを含めても多くは無く、そして全て今の女性とは合致しなかった。

 春眞はすっきりしない頭を傾け、うなりながらシュガーパインの電気を消してドアを施錠せじょうし、玄関へと向かう。門扉を開け、玄関のドアをくぐる。スニーカーを脱ぎ、そのままリビングへ。

 喉が渇いていたが、キッチンには行かずジャケットを着たままソファに掛ける。その時テーブルに出されていた白い用紙が目に付いた。何気なく手にすると、それはシュガーパインのアンケート用紙だった。萩原薫はぎわらかおるに書いてもらったものだ。

「……あっ!」

 思い出した。田渕たぶちとシュガーパインに来た3人目の女性だった。コーヒーだったか紅茶だったかラテだったかは忘れたが、その時にはドリンクしか注文していなかった。

 その時はネイビーのスーツで身を包んでおり、今日の服装とはあまりにもイメージが違ったので、すぐには判らなかったのだ。

 名前ぐらい聞いておけばと悔やまれたが、あのシーンで不自然無く名前を訪ねるスキルが春眞には無かった。

 もしあの女性が掲示板に書き込んだひとりであるならば、レアチーズケーキを教えた知り合いは、もしかしたら薫かも知れない。となると、田渕を殺害したという本懐ほんかいを遂げたと思われる今でも、連絡を取り合っていると言うことか。もちろん先ほどの女性が犯人のひとりだと言う確証はまだ無いのだが。

 それにしても、あの女性も詐欺さぎったかも知れないのに、それでもレアチーズケーキのために良い思い出のあるはずも無いシュガーパインを訪れるとは。つくづく女性と言う生き物の食への、もしくはスイーツへのこだわりと執着に驚くばかりだ。

 途端に落ち着かなくなっていた。ソファに掛けながらもそわそわして足をせわしなく動かしてしまう。とりあえずかわいたのどうるおそう。冷蔵庫を開け、ミネラルウオーターのペットボトルを取り出し、食器棚から出したグラスに注ぐと、一気に飲み干した。

 そのお陰か少し落ち着いた。大きく息を吐く。2杯目をグラスに注ぐ。今度はゆっくりと喉に流し込んで行く。

 グラスに半分ほど残ったミネラルウオーターを手にリビングに戻り、壁に掛けてある時計を見ると、15時半だった。秋都たちはまだ尾行を続けているのだろうか。冬暉たちもまだ仕事中だ。連絡が無いので、17時には上がり、18時までには帰って来るだろう。

 とりあえず皆が帰って来るまで、春眞がやるべき事は……晩ごはんの支度かな。一応どうするか秋都にお伺いを立てようか。春眞はジャケットのポケットからスマートフォンを取り出した。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

赤い部屋

山根利広
ホラー
YouTubeの動画広告の中に、「決してスキップしてはいけない」広告があるという。 真っ赤な背景に「あなたは好きですか?」と書かれたその広告をスキップすると、死ぬと言われている。 東京都内のある高校でも、「赤い部屋」の噂がひとり歩きしていた。 そんな中、2年生の天根凛花は「赤い部屋」の内容が自分のみた夢の内容そっくりであることに気づく。 が、クラスメイトの黒河内莉子は、噂話を一蹴し、誰かの作り話だと言う。 だが、「呪い」は実在した。 「赤い部屋」の手によって残酷な死に方をする犠牲者が、続々現れる。 凛花と莉子は、死の連鎖に歯止めをかけるため、「解決策」を見出そうとする。 そんな中、凛花のスマートフォンにも「あなたは好きですか?」という広告が表示されてしまう。 「赤い部屋」から逃れる方法はあるのか? 誰がこの「呪い」を生み出したのか? そして彼らはなぜ、呪われたのか? 徐々に明かされる「赤い部屋」の真相。 その先にふたりが見たものは——。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

秘められた遺志

しまおか
ミステリー
亡くなった顧客が残した謎のメモ。彼は一体何を託したかったのか!?富裕層専門の資産運用管理アドバイザーの三郷が、顧客の高岳から依頼されていた遺品整理を進める中、不審物を発見。また書斎を探ると暗号めいたメモ魔で見つかり推理していた所、不審物があると通報を受けた顔見知りであるS県警の松ケ根と吉良が訪れ、連行されてしまう。三郷は逮捕されてしまうのか?それとも松ケ根達が問題の真相を無事暴くことができるのか!?

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

あまりさんののっぴきならない事情

菱沼あゆ
キャラ文芸
 強引に見合い結婚させられそうになって家出し、憧れのカフェでバイトを始めた、あまり。  充実した日々を送っていた彼女の前に、驚くような美形の客、犬塚海里《いぬづか かいり》が現れた。 「何故、こんなところに居る? 南条あまり」 「……嫌な人と結婚させられそうになって、家を出たからです」 「それ、俺だろ」  そーですね……。  カフェ店員となったお嬢様、あまりと常連客となった元見合い相手、海里の日常。

後宮なりきり夫婦録

石田空
キャラ文芸
「月鈴、ちょっと嫁に来るか?」 「はあ……?」 雲仙国では、皇帝が三代続いて謎の昏睡状態に陥る事態が続いていた。 あまりにも不可解なために、新しい皇帝を立てる訳にもいかない国は、急遽皇帝の「影武者」として跡継ぎ騒動を防ぐために寺院に入れられていた皇子の空燕を呼び戻すことに決める。 空燕の国の声に応える条件は、同じく寺院で方士修行をしていた方士の月鈴を妃として後宮に入れること。 かくしてふたりは片や皇帝の影武者として、片や皇帝の偽りの愛妃として、後宮と言う名の魔窟に潜入捜査をすることとなった。 影武者夫婦は、後宮内で起こる事件の謎を解けるのか。そしてふたりの想いの行方はいったい。 サイトより転載になります。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

処理中です...