上 下
26 / 32
2章 新しいお家といちょう食堂

第9話 どうか繁盛します様に

しおりを挟む
 そろそろお料理も届きつつあった。リリコは「いただきます!」と手を合わせてお箸を伸ばす。

 舌平目したびらめのお造りは、上品な甘さを蓄えた白身だ。新鮮だからこそお刺身で食べることができるのだそうだ。淡白そうに見えてしっかりとした旨味が広がる。

 菊菜きくな(春菊)のごま和えは渋みやえぐみがほとんど無く、爽やかな香りと、白すりごまをふんだんに使った和え衣との組み合わせが最高である。

 なにわ星の豚のローストは、程よいさしが入っていてきらきらと輝いている。脂はあっさりしていて甘みが強く、噛めばぶわっと旨味が広がる。

 田辺大根のふろふきは、きめの細かい田辺大根にふくよかなお出汁がしみじみと沁みて、田辺大根そのものの甘さと相まってたまらない旨味が舌に乗る。味噌だれは赤味噌を使っていて、それも田辺大根の甘さを引き立たせる。

 大阪地玉子のだし巻きは、味の濃い卵にお出汁が混ざり、なんとも優しい味わいだ。大根おろしが添えられていて、お醤油を少し落としてだし巻き卵と絡めたら、また旨さが強調される。

 そうして食事を進めて行くと、箕面みのおビールのヴァイツェンがすっかりと無くなった。

「若大将さん、飲み物、焼酎で何か作ってもらえますか?」

「ええで。今回は柚子ゆずでどうや」

「じゃあそれで」

「はいよ。ちょっと待ってな」

「若大将さん、私は燗酒かんざけがいただきたいんやけど、どの日本酒がええやろか」

「そうですねぇ。燗やったら、かたの桜のもとか、呉春ごしゅんの本丸か。お任せしてもらってもええですか? 一合と二合どっちにします?」

「一合にしとこかなぁ。楽しみやわぁ」

 まずはリリコの柚子サイダー酎ハイが出された。透明感のある淡い黄色いに満たされたタンブラーと、柚子と柚子のキャラクターが描かれたラベルの瓶が置かれる。

「お待ちどう」

「ありがとうございます」

 リリコはさっそくタンブラーに口を付ける。ほのかな柚子の香りがふわっと鼻を抜け、軽やかな淡い酸味が広がる。リリコは「んん~」と目を細めた。

「美味しい。さっぱりと軽い。香りがええですねぇ」

 口当たりも良くてつい飲み過ぎそうになってしまう。リリコは気を付けながらタンブラーを傾けた。

 やがてお祖母ちゃんの燗酒も、おちょこを添えられて出された。くびれのある徳利からふわりと独特の香りが上がっている。リリコには嗅ぎ慣れない香りだったが、嫌では無い。

「お待たせしました。秋鹿あきしか山廃無濾過やまはいむろかです」

 若大将さんは秋鹿の山廃無濾過の一升いっしょう瓶もカウンタに置いた。和紙に墨文字のラベルの瓶だ。

「ぬる燗にさしてもらいました。あっさりしてて飲みやすい思います」

「ありがとう」

「お祖母ちゃん、注ぐわ」

「あらあら、ありがとう」

 徳利からとぽとぽとお猪口にそそぐと、またふぅわりと香りが立ち上がる。リリコはついそれをすぅとぐ。やはり嫌な匂いでは無い。むしろ良い香りに感じる。軽いものとは言え自分もお酒を飲む様になって、好みなどが変わって来たのだろうか。

 お祖母ちゃんは注がれた秋鹿の山廃無濾過をちびりとゆっくり含み、「あらぁ」と表情を綻ばせた。

「美味しいわぁ。ほんの少しやけど酸味? みたいなのを感じてさっぱりと飲みやすいわぁ。せやのにまろやかな感じもするんやねぇ。お米の味がしっかりしてるんやわ」

「気に入ってもらえましたやろか」

「ええ、ええ。美味しいのん選んでくれてありがとうねぇ。次の時には他のもんも飲んでみたいわぁ」

「はい。片野桜かたのさくらも呉春も美味しいですよってに、他にもいろいろ試して欲しいですわ。この秋鹿の山廃無濾過は、とくさんがお気に召して、よう飲んではったんですわ」

「夫が?」

「はい。いつも美味しそうに飲んではりましたよ」

「まぁ」

 お祖母ちゃんは知らなかったからか目を見開いたが、次には懐かしそうに顔を和ませる。

「お爺ちゃん、お家ではなんでもええ言うて安い紙パックのお酒飲んでたのにねぇ。お祖父ちゃんのとっておきはここにあったんやねぇ」

「寒さ越したら、徳さんが好きやった冷酒なんかもありますんで、また試してみてください」

「それも楽しみやねぇ」

「ねぇお祖母ちゃん、一口もらってええ?」

 リリコが訊くと、お祖母ちゃんは「あらぁ」と目を丸くした。

「そりゃあもちろんええけど、リリちゃん飲めるやろか」

「香りが結構ええなって思って。それにお祖父ちゃんが好きやったお酒飲んでみたい」

「じゃあちょこっと口を付けるぐらいにね。日本酒は熱いのんでも冷たいのんでも、そうぐいぐい飲むもんと違うからねぇ。ゆっくりね」

「うん」

 リリコはお祖母ちゃんからお猪口を受け取ると、軽く舐める程度に舌に乗せた。お祖母ちゃんは少し心配げにリリコを見守る。

「あ、美味しいわ」

 するとお祖母ちゃんは「あらぁ」と目をぱちくりさせる。リリコも自分から飲んでおきながら驚いて、目を瞬かせた。

「え、美味しい。なんで?」

「ん? リリコちゃん秋鹿飲めたんか?」

 若大将さんが顔を上げる。

「は、はい。びっくりしました。なんでやろ。ウィスキーは飲まれへんかったのに」

「日本酒は燗したら少しアルコール飛ぶし、まろやかになるからな。それにウィスキーとは味が全然違うやろ。ウィスキー飲まれへんでも日本酒飲める人おるで」

「そうなんですか?」

「せやで。せやけど気ぃ付けて飲みや。強い酒やからな。悪酔いしてまう」

「はい。今日はこの一口にしときます。平野ひらのさんがいろんなお酒一緒に飲むと、ふつか酔いとか悪酔いとかしやすいて言うてはったんで」

「それがええ。日本酒はまた今度ゆっくり飲んだらええわ。他にも飲みやすい大阪の地酒ようけあるから教えたる」

「はい。ありがとうございます!」

 また飲めるお酒ができた。リリコはまた楽しみが増えたと嬉しくなる。今度はぜひ冷酒に挑戦したい。所長さんが好きで良く美味しそうに飲んでいるのだ。だからか日本酒は大人のお酒だというイメージが強い。お祖父ちゃんのお好みでもあったし。

「あ、若大将さん、お祝い花の写真、SNSにアップしましたよ」

「ありがとうな。後で見してもらうわ。そういやリリコちゃんの事務所からもご丁寧に送ってもろて。ほんまにありがとうな。事務所にはまたあらためてお礼送るけど、リリコちゃんからもよろしゅう言うといて」

「はい。所長さんたちは、また落ち着いたころに来るて言うてはりました。今日なんかは待ちに待った常連さん方が押し寄せるやろうからって」

「ほんまありがたいことに、満員御礼や。せやからリリコちゃんたちともあんまり話ができひんで済まんなぁ」

「いいえぇ。お客さんたちが皆さん楽しそうなんで何よりです。立ってはる人もおるのに、私らゆっくりさせてもろうて」

「大家さんとそのお孫さんやねんから当たり前や。久実子さんとリリコちゃんのお陰で、前と変わらん家賃でこの店再開できたんやから」

「あらあらぁ、私は好きでここに入ってもろたんやから」

 お祖母ちゃんが言うと、若大将さんは「いえ、ほんまに助かりました」と頭を下げる。

「まだばたばたしとるけど、ゆっくりしてってくださいね」

 若大将さんはにっと笑顔を残して作業に戻って行った。

「ほらね、リリちゃん、「いちょう食堂」さんに来てもろて良かったやろ?」

 お祖母ちゃんは嬉しそうににこにこしている。リリコもそう思う。世界が広がった気がしている。

 リリコの世界はまだまだ狭い。学生のころは家と学校、就職しても家と事務所だ。リリコは事務員なのでお客さまとの関わりも少ない。

 今はそこに「いちょう食堂」が加わった。それでも広い世界とは言えないだろう。だが自分が住まう大阪ではぐくまれる素晴らしい食材やお酒に触れられたことで、ほんの少しだが成長できた様な、いろいろなことが知れた様な気がしているのだ。

 大将さんが言っていた、まずは自分が住まう大阪の美味しいものを、の信念。こうしていろいろな大阪のものに触れたリリコは、それができて本当に良かったと心の底から思うのだ。こんな美味しい地元のものを知らないなんてもったいない。

 いちょう食堂にいると、隣に座った常連さんがいろいろなお話をしてくれたりして、それもまたリリコには良い勉強になる。いろんな人がいるのだな、いろんな考え方があるのだな、と感心する。

「うん」

 リリコは頷く。それはとても素晴らしいことだと思うのだ。これからも少しずつでも世界を広げて行けたらなと思う。



 21時過ぎ、すっかりと満足してご機嫌でおいとまする。お祝い花を見るとかなり少なくなっていて、あちらこちらにぽこぽこ穴が空いていた。

「うちらももろて行こうかねぇ」

 お祖母ちゃんが言って、まだぴんと伸びているお花に手を伸ばす。

 大阪ではこうしたお祝い花をもらって良い文化があるのだ。無くなれば無くなるほど、そのお店は繁盛するすると言われている。さすがに全部は多いが、リリコはお祖母ちゃんと手分けしてお花を引き抜き、両手で持てるほどの花束を作った。赤やピンク、オレンジと色とりどりのバラやガーベラやアリストロメリアなどに、緑と白いかすみ草を添えて。

「綺麗やねぇ」

「ほんまに。花瓶どこにしまったっけ」

「和室の押し入れに大きいのあるよ。居間に飾ろうねぇ」

 今のリビングは前の畳敷きと違ってフローリングの洋室なのだが、お祖母ちゃんは居間と呼ぶのが癖になっている様だ。間違っているわけでは無いし、リリコもいちいち訂正しない。

 中にはまだたくさんの常連さんがいるので、皆さんによってお祝い花は無くなってくれるだろう。ジンクスは信じれば、きっと良い方に向かう。

 リリコは「どうか「いちょう食堂」さんが繁盛します様に」と心の中で手を合わせた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

すこやか食堂のゆかいな人々

山いい奈
ライト文芸
貧血体質で悩まされている、常盤みのり。 母親が栄養学の本を読みながらごはんを作ってくれているのを見て、みのりも興味を持った。 心を癒し、食べるもので健康になれる様な食堂を開きたい。それがみのりの目標になっていた。 短大で栄養学を学び、専門学校でお料理を学び、体調を見ながら日本料理店でのアルバイトに励み、お料理教室で技を鍛えて来た。 そしてみのりは、両親や幼なじみ、お料理教室の先生、テナントビルのオーナーの力を借りて、すこやか食堂をオープンする。 一癖も二癖もある周りの人々やお客さまに囲まれて、みのりは奮闘する。 やがて、それはみのりの家族の問題に繋がっていく。 じんわりと、だがほっこりと心暖まる物語。

お昼ごはんはすべての始まり

山いい奈
ライト文芸
大阪あびこに住まう紗奈は、新卒で天王寺のデザイン会社に就職する。 その職場には「お料理部」なるものがあり、交代でお昼ごはんを作っている。 そこに誘われる紗奈。だがお料理がほとんどできない紗奈は断る。だが先輩が教えてくれると言ってくれたので、甘えることにした。 このお話は、紗奈がお料理やお仕事、恋人の雪哉さんと関わり合うことで成長していく物語です。

煮物屋さんの暖かくて優しい食卓

山いい奈
ライト文芸
★第3回ほっこり・じんわり大賞「心ほっこり賞」受賞。ありがとうございます!( ̄∇ ̄*) このお話は、煮物屋さんというお店で、店長の佳鳴と弟の千隼、そしてお客さまたちと繰り広げられる、暖かくて優しい物語です。 今日も訪れる常連さんたち。さて、今夜はどんなお話が紡がれるのでしょう。

気だるげ男子のいたわりごはん

水縞しま
ライト文芸
第7回ライト文芸大賞【奨励賞】作品です。 ◇◇◇◇ いつも仕事でへとへとな私、清家杏(せいけあん)には、とっておきの楽しみがある。それは週に一度、料理代行サービスを利用して、大好きなあっさり和食ごはんを食べること。疲弊した体を引きずって自宅に帰ると、そこにはいつもお世話になっている女性スタッフではなく、無愛想で見目麗しい青年、郡司祥生(ぐんじしょう)がいて……。 仕事をがんばる主人公が、おいしい手料理を食べて癒されたり元気をもらったりするお話。 郡司が飼う真っ白なもふもふ犬(ビションフリーゼ)も登場します!

Eカップ湯けむり美人ひなぎくのアトリエぱにぱに!

いすみ 静江
ライト文芸
◆【 私、家族になります! アトリエ学芸員と子沢山教授は恋愛ステップを踊る! 】 ◆白咲ひなぎくとプロフェッサー黒樹は、パリから日本へと向かった。 その際、黒樹に五人の子ども達がいることを知ったひなぎくは心が揺れる。 家族って、恋愛って、何だろう。 『アトリエデイジー』は、美術史に親しんで貰おうと温泉郷に皆の尽力もありオープンした。 だが、怪盗ブルーローズにレプリカを狙われる。 これは、アトリエオープン前のぱにぱにファミリー物語。 色々なものづくりも楽しめます。 年の差があって連れ子も沢山いるプロフェッサー黒樹とどきどき独身のひなぎくちゃんの恋の行方は……? ◆主な登場人物 白咲ひなぎく(しろさき・ひなぎく):ひなぎくちゃん。Eカップ湯けむり美人と呼ばれたくない。博物館学芸員。おっとりしています。 黒樹悠(くろき・ゆう):プロフェッサー黒樹。ワンピースを着ていたらダックスフンドでも追う。パリで知り合った教授。アラフィフを気に病むお年頃。 黒樹蓮花(くろき・れんか):長女。大学生。ひなぎくに惹かれる。 黒樹和(くろき・かず):長男。高校生。しっかり者。 黒樹劉樹(くろき・りゅうき):次男。小学生。家事が好き。 黒樹虹花(くろき・にじか):次女。澄花と双子。小学生。元気。 黒樹澄花(くろき・すみか):三女。虹花と双子。小学生。控えめ。 怪盗ブルーローズ(かいとうぶるーろーず):謎。 ☆ ◆挿絵は、小説を書いたいすみ 静江が描いております。 ◆よろしくお願いいたします。

たまき酒

猫正宗
大衆娯楽
主人公の宵宮環《よいみやたまき》は都会で暮らす小説家。 そんな彼女のマンションに、就職のために上京してきた妹の宵宮いのりが転がり込んできた。 いのりは言う。 「ねえ、お姉ちゃん。わたし、二十歳になったんだ。だからお酒のこと、たくさん教えて欲しいな」 これは姉妹の柔らかな日常と、彼女たちを取り巻く温かな人々との交流の日々を描いたお酒とグルメの物語。

まずい飯が食べたくて

森園ことり
ライト文芸
有名店の仕事を辞めて、叔父の居酒屋を手伝うようになった料理人の新(あらた)。いい転職先の話が舞い込むが、新は居酒屋の仕事に惹かれていく。気になる女性も現れて…。 ※この作品は「エブリスタ」にも投稿しています

バツイチ子持ちとカレーライス

Crosis
ライト文芸
「カレーライス、美味しいよね」そう言える幸せ。 あらすじ 幸せという日常を失った女性と、日常という幸せを失った男性。 そんな二人が同棲を始め、日常を過ごし始めるまでの話。 不倫がバレて離婚された女性のその後のストーリーです。

処理中です...