歳の差100歳ですが、諦めません!

遠野さつき

文字の大きさ
上 下
21 / 88
1幕 大団円目指して頑張ります!

21場 大人ってなんなの

しおりを挟む
「レイさん、好き!」
「またそれ? いい加減、飽きないね。メルディはおませだなあ。こんなジジイ好きになっちゃダメだよ。他に好きな子いないの?」
「いないし、好きにねんれいはかんけいないでしょ! わたしがおおきくなったらお嫁さんにして!」
 
 レイが目を細めて笑う。その顔の位置は高い。右手には温かな感触。たぶん五歳の頃の記憶だ。あの頃はまだ手を繋いでくれたから。
 
「まだわからないかもしれないけど、君は先におばあちゃんになっていなくなっちゃう。僕はそのあとも一人で生きてかなきゃいけないんだよ。君をお嫁さんにしたら、寂しくて耐えられなくなっちゃうでしょ」
「だいじょーぶ! パパみたいに、ひゃく年後もにひゃく年後ものこるものをつくるから! いつでもおもいだせるように、おもいでもいっぱいつくろ! そしたらさみしくないよね? わたしは、ずっとレイさんといっしょだよ」
 
 ぴたりと足を止めたレイがメルディを見下ろす。その薄い唇がゆっくりと動いた。
 
 レイはあのとき何を言ったんだっけ。




 
「う……」
 
 頭がガンガンする。目の前がぼうっと霞んでいるし、胃も気持ち悪い。ここはどこだろう。見覚えのない薄暗い部屋の中で、メルディはゆっくりと体を起こした。
 
「目が覚めた?」
「レイさん? 私、お酒飲んでて……」
 
 遅れて腰の下の柔らかい感触に気づいた。

 ベッドまで運んでくれたのか。頭痛をこらえて、声がした方に目を向ける。窓から差し込む外の明かりで、逆光になって顔が見えづらい。下ろした美しい金髪だけが闇の中で光っている。
 
 レイは窓際で足を組んで座っていた。いつも羽織っているショートローブを脱ぎ、ノースリーブ姿になっている。メルディが起きるまで外を眺めていたのだろうか。出窓に肘をついて、どことなく気だるげな様子だ。
 
「あのドワーフ男は仲間と帰ったよ。メルディの正体にも気づいてたってさ」
「えっ⁉︎」
 
 声を上げた弾みで強い痛みが走り、思わず頭を抱える。そんなメルディをレイはじろりと睨んだ。フランシスと相対している間、何度も背中に感じた視線だ。怒っているのかもしれない。
 
「うう……。大先輩に失礼なことしちゃった……」
「いくら酒に強くても、ヒト種がドワーフのペースについていけるわけないでしょ。ここは地元じゃないんだよ。自重しな」
「ごめんなさい。お酒を飲んだ方が打ち解けられると思って……。せっかく掴んだ手がかりを逃したくなかったし」
 
 レイがふっと息を漏らす。いつもの「仕方ないなあ」という笑みではない。苛立ちが込もった皮肉めいた笑みだ。
 
「グリムバルドでもそうしてたもんね。女の子一人で居酒屋通って情報収集してさ。一度成功したから味をしめちゃったんだ? おじさまキラーを気取ってんの? タチが悪いね」
「え? なんで知って……。ていうか、そんな言い方……」
 
 近づいてきたレイに肩を押され、ベッドに逆戻りになる。顔の両脇にはレイの腕。目の前にはレイの顔。身じろぎしたくとも、太ももを足で固定されて動けない。
 
 メルディを見下ろすレイの目は険しく細められていた。まるで獲物を狙う猫みたいに。その翡翠色の瞳の中には、困惑したメルディの顔が映っている。

 レイがまとう不穏な気配に、ごくりと唾を飲む。何故だろう。酒でだるい体が少し震えている。
 
「レイさん……?」
「いい加減にしなよ。自分が危なっかしいことをしてるって自覚して。言ったよね。子供がイキがってんじゃないよって」
 
 確かに首都の大門で捕まったときもそう言っていた。しかし素直に認めたくない。余計に怒りを注ぐとわかってはいるが、この気持ちに蓋はできなかった。
 
「イキがってなんかないよ! 勝手なことをしたのは悪かったけど、フランシスさんと知り合いになれたからいいじゃない。少しでも役に立ちたかったの。ただの足手まといで終わりたくなくて……」
「その結果がこれ? 酔い潰れて、男にベッドまで運ばれてさ。それがどういうことかわかってんの?」
「……? 迷惑かけてごめんなさい。運んでくれてありがとう。重かったよね。グレイグに任せてくれたら……」
「ほら、わかってない。だから君はお子さまなんだよ」
 
 レイはよくこうして遠回しな言い方をする。その上、真意を聞こうとしてもはぐらかす。マルグリテ領の宿でもそうだった。それが無性に悲しいのだと、どう言えば伝わるのか。
 
 父親のことも、年齢のことも、種族のことも取っ払って一人の人間として見てほしい。ただそれだけなのに、どうしても噛み合わない。
 
 メルディの目に涙が浮いたことに気づいたのだろう。レイの眉間の皺が深くなる。
 
「泣いてもダメだよ。今回ばかりは見過ごせない。もう勝手なことはしないって約束するまで離さないよ」
「どうして、そうやって押さえつけるの? 心配してくれるのは嬉しいけど、私にも何かさせてよ。二人で作った鎧でしょ。レイさんの後ろに隠れて見ているだけなんて嫌だよ」
「それでいいんだよ。子供は守られていれば」
「もうやめて! 子供子供って、何回言うの? レイさんはいつもそればっかり。エルフから見たら小さな子供かもしれないけど、私はヒト種なの! いい加減、大人なんだって認めてよ」
「……大人だって?」
 
 レイの声が低くなった。空気がさらに重くなる。久しぶりのマジギレトーンに一瞬頭が冷えたが、口に出したものはもう止められない。
 
「じゃあ、証明してもらおうか」
 
 そう吐き捨てるや否や、レイがメルディのベストに手をかけた。そのまま紐を解かれ、シャツを捲り上げられそうになって必死に押さえる。
 
「え、ちょ、な、なんで急に……!」
「なんで? 僕と結婚したいんでしょ? 結婚したら、こういうことするんだよ。わかるよね。もう大人なんだったら」
 
 もちろん知識はあるが、経験はない。いや、それよりもこんな形は嫌だ。わけもわからず流されるままなんて。
 
 覆い被さってくるレイの体を押し返そうとしたが、手首を握り込まれてしまった。もがいてもびくともしない。軽くしか握っていないように見えるのに、こんなにも力があるものなのか。
 
「レ、レイさん。レイさん、ちょっと待って。落ち着いて、ちゃんと話し合おう? 手を放してよ」
「黙って。隣の部屋にはマルクがいるでしょ。聞こえてもいいの?」
「そんな状況じゃ……ひっ」
 
 首筋に生暖かいものが触れて、体が強張った。未知の感覚に、背筋を恐怖が走り抜けていく。どうやっても逃げられない。絶望感に襲われ、目の前が真っ暗になる。
 
「大人しくしてな。すぐに終わるからさ」
 
 耳元で低く囁く声は本当にレイの声なのだろうか。手首を握るこの手は本当にレイの手なのだろうか。こんな姿見たことがない。今までずっとそばにいたのに。
 
「やめて、やめて……」
 
 全身がぶるぶると震える。必死の懇願が届いたのか、レイが顔を上げた。
 
「……怖いの?」
 
 目を閉じてこくこくと頷く。とても顔なんて見てられない。しばしの沈黙のあと、レイが小さく吐息を漏らした音がした。
 
「そうでしょ? 距離感を考えろってのは、こういうことだよ。これに懲りたら、もう馬鹿なことしないで。いい子になってよ、メルディ」
 
 手首の拘束がなくなり、声が優しくなった。そして同時に気づいた。レイはわざとこうしてるのだと。

 ここで「はい」と言ってしまったら、永遠にラインは越えられない。離れていく体温を引き止めるように、声を振り絞って叫ぶ。
 
「……やめなくていい!」
「は?」
「レイさんなら何されてもいい! パパにも言わない。だから拒絶しないで……」
 
 ぼろぼろと涙がこぼれ落ちていく。また子供だって言われてしまうかもしれない。震えながら沙汰を待つメルディに、レイは「……はっ」と笑った。
 
 自分を嘲笑うような笑みだった。
 
「せっかくだけど、やめとくよ。泣いてるお子さまに手を出すなんて、僕の趣味じゃないからね」
 
 ベッドから下り、脱いだローブを持って、振り返りもせずにドアの向こうに消えていく。徐々に遠ざかっていく足音を聞きながら、メルディは暗い部屋の中で嗚咽を漏らした。
 
「大人ってなんなの……?」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

追放された悪役令嬢はシングルマザー

ララ
恋愛
神様の手違いで死んでしまった主人公。第二の人生を幸せに生きてほしいと言われ転生するも何と転生先は悪役令嬢。 断罪回避に奮闘するも失敗。 国外追放先で国王の子を孕んでいることに気がつく。 この子は私の子よ!守ってみせるわ。 1人、子を育てる決心をする。 そんな彼女を暖かく見守る人たち。彼女を愛するもの。 さまざまな思惑が蠢く中彼女の掴み取る未来はいかに‥‥ ーーーー 完結確約 9話完結です。 短編のくくりですが10000字ちょっとで少し短いです。

雪解けの白い結婚 〜触れることもないし触れないでほしい……からの純愛!?〜

川奈あさ
恋愛
セレンは前世で夫と友人から酷い裏切りを受けたレスられ・不倫サレ妻だった。 前世の深い傷は、転生先の心にも残ったまま。 恋人も友人も一人もいないけれど、大好きな魔法具の開発をしながらそれなりに楽しい仕事人生を送っていたセレンは、祖父のために結婚相手を探すことになる。 だけど凍り付いた表情は、舞踏会で恐れられるだけで……。 そんな時に出会った壁の花仲間かつ高嶺の花でもあるレインに契約結婚を持ちかけられる。 「私は貴女に触れることもないし、私にも触れないでほしい」 レインの条件はひとつ、触らないこと、触ることを求めないこと。 実はレインは女性に触れられると、身体にひどいアレルギー症状が出てしまうのだった。 女性アレルギーのスノープリンス侯爵 × 誰かを愛することが怖いブリザード令嬢。 過去に深い傷を抱えて、人を愛することが怖い。 二人がゆっくり夫婦になっていくお話です。

【完結】勘当されたい悪役は自由に生きる

雨野
恋愛
 難病に罹り、15歳で人生を終えた私。  だが気がつくと、生前読んだ漫画の貴族で悪役に転生していた!?タイトルは忘れてしまったし、ラストまで読むことは出来なかったけど…確かこのキャラは、家を勘当され追放されたんじゃなかったっけ?  でも…手足は自由に動くし、ご飯は美味しく食べられる。すうっと深呼吸することだって出来る!!追放ったって殺される訳でもなし、貴族じゃなくなっても問題ないよね?むしろ私、庶民の生活のほうが大歓迎!!  ただ…私が転生したこのキャラ、セレスタン・ラサーニュ。悪役令息、男だったよね?どこからどう見ても女の身体なんですが。上に無いはずのモノがあり、下にあるはずのアレが無いんですが!?どうなってんのよ!!?  1話目はシリアスな感じですが、最終的にはほのぼの目指します。  ずっと病弱だったが故に、目に映る全てのものが輝いて見えるセレスタン。自分が変われば世界も変わる、私は…自由だ!!!  主人公は最初のうちは卑屈だったりしますが、次第に前向きに成長します。それまで見守っていただければと!  愛され主人公のつもりですが、逆ハーレムはありません。逆ハー風味はある。男装主人公なので、側から見るとBLカップルです。  予告なく痛々しい、残酷な描写あり。  サブタイトルに◼️が付いている話はシリアスになりがち。  小説家になろうさんでも掲載しております。そっちのほうが先行公開中。後書きなんかで、ちょいちょいネタ挟んでます。よろしければご覧ください。  こちらでは僅かに加筆&話が増えてたりします。  本編完結。番外編を順次公開していきます。  最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

せっかく家の借金を返したのに、妹に婚約者を奪われて追放されました。でも、気にしなくていいみたいです。私には頼れる公爵様がいらっしゃいますから

甘海そら
恋愛
ヤルス伯爵家の長女、セリアには商才があった。 であれば、ヤルス家の借金を見事に返済し、いよいよ婚礼を間近にする。 だが、 「セリア。君には悪いと思っているが、私は運命の人を見つけたのだよ」  婚約者であるはずのクワイフからそう告げられる。  そのクワイフの隣には、妹であるヨカが目を細めて笑っていた。    気がつけば、セリアは全てを失っていた。  今までの功績は何故か妹のものになり、婚約者もまた妹のものとなった。  さらには、あらぬ悪名を着せられ、屋敷から追放される憂き目にも会う。  失意のどん底に陥ることになる。  ただ、そんな時だった。  セリアの目の前に、かつての親友が現れた。    大国シュリナの雄。  ユーガルド公爵家が当主、ケネス・トルゴー。  彼が仏頂面で手を差し伸べてくれば、彼女の運命は大きく変化していく。

魅了の魔法を使っているのは義妹のほうでした・完

瀬名 翠
恋愛
”魅了の魔法”を使っている悪女として国外追放されるアンネリーゼ。実際は義妹・ビアンカのしわざであり、アンネリーゼは潔白であった。断罪後、親しくしていた、隣国・魔法王国出身の後輩に、声をかけられ、連れ去られ。 夢も叶えて恋も叶える、絶世の美女の話。 *五話でさくっと読めます。

踏み台令嬢はへこたれない

三屋城衣智子
恋愛
「婚約破棄してくれ!」  公爵令嬢のメルティアーラは婚約者からの何度目かの申し出を受けていたーー。  春、学院に入学しいつしかついたあだ名は踏み台令嬢。……幸せを運んでいますのに、その名付けはあんまりでは……。  そう思いつつも学院生活を満喫していたら、噂を聞きつけた第三王子がチラチラこっちを見ている。しかもうっかり婚約者になってしまったわ……?!?  これは無自覚に他人の踏み台になって引っ張り上げる主人公が、たまにしょげては踏ん張りながらやっぱり周りを幸せにしたりやっと自分も幸せになったりするかもしれない物語。 「わたくし、甘い砂を吐くのには慣れておりますの」  ーー踏み台令嬢は今日も誰かを幸せにする。  なろうでも投稿しています。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

白い結婚三年目。つまり離縁できるまで、あと七日ですわ旦那様。

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
異世界に転生したフランカは公爵夫人として暮らしてきたが、前世から叶えたい夢があった。パティシエールになる。その夢を叶えようと夫である王国財務総括大臣ドミニクに相談するも答えはノー。夫婦らしい交流も、信頼もない中、三年の月日が近づき──フランカは賭に出る。白い結婚三年目で離縁できる条件を満たしていると迫り、夢を叶えられないのなら離縁すると宣言。そこから公爵家一同でフランカに考え直すように動き、ドミニクと話し合いの機会を得るのだがこの夫、山のように隠し事はあった。  無言で睨む夫だが、心の中は──。 【詰んだああああああああああ! もうチェックメイトじゃないか!? 情状酌量の余地はないと!? ああ、どうにかして侍女の準備を阻まなければ! いやそれでは根本的な解決にならない! だいたいなぜ後妻? そんな者はいないのに……。ど、どどどどどうしよう。いなくなるって聞いただけで悲しい。死にたい……うう】 4万文字ぐらいの中編になります。 ※小説なろう、エブリスタに記載してます

処理中です...