世界制覇?興味ない、特殊能力は美味いのために!オリジナルダンジョンで俺が出会ったのは、最強の美少女と神(自称)だった。

透理

文字の大きさ
上 下
2 / 79

第1話 出会い2

しおりを挟む
「逃げるわよ!」

そういって立ち上がった彼女は、俺の手首をつかみ走り出した。

速い!    そして、うん、力強い。
さっきまでの儚げな美少女は、どこに・・・

まあ、あんな目に合ったんだ・・・危険を感じて、必死に走ってるのか・・・もしれない。

2~3分程走ったところで、彼女がもつれるように倒れこみ肩で息をしている。
やっぱり、恐ろしい目に合い必死に逃げていたんだな・・・

『あー、もう、なんなの、この体、』    ゼイゼイ・・・
『ろくに走ることも出来ないの?、どんだけぬるい生活してんのよ!
あと、この胸、走ると横揺れ?縦揺れ? 引っ張られるようでめっちゃ痛いんですけど・・』  涙目。


俺は彼女をのぞき込み、その水色の瞳に薄っすらと涙が浮かんでいるのを見て心が痛んだ。
かわいそうに・・・さっき一瞬でも怖いなんて思って悪かったな・・・
知らない場所であんな状態で放置されたたんだから、命の危機を感じて当たり前だよな。
ましてや、それまでは大事にされてきたんだろう、どうみてもお嬢様だし、
あの場で泣き出さないだけ、ずいぶんとしっかりしてるのかもしれない。

「何があったのか分からないけど、ここは大丈夫だよ、君の名前は?」
まだ、地面に手をついたままだけど、息切れが少し治まってきたようだ。
「私、私は七海、片瀬 七海。」

「えっ、と、 ナナミ? カタセ ナナミ?  
・・・・・・・・ずいぶんと、変わった名前だね。」

ってか、日本人か? まさかの?

「あっ、・・・・・」
思い切り、しまった!って顔してるよね。

二人で顔をみあわせることしばし、
「「あの・・・」」

「あっ、な、なにかな・・」
「あっ、いえ、あの、  そちらから、・・・どうぞ・・」

しーん。  すすまない・・・。


思い切って尋ねてみる、
「えっっと、・・・カタセ ナナミって、  君、もしかして日本人?」

がばっと、起き上がった彼女は俺の肩をガシッとつかみ、ギラギラとした目つきで俺を見ている。
・・・・やっぱり、怖い・・


「そうよ、元だけど、ってことはあんたも日本人なのね!」

「あ、ああ、俺も元だけど・・・」

「やったー、超ラッキー!  助けてくれるよね、ね!」
気持ちは分かるけど、ちょっと待って、
顔が近いから少し離れて欲しい。ぐいぐいときすぎだろう。

「ああ、とりあえず、話は聞くよ。
でも、場所変えないか? もうすぐ夜が明けるし、ここじゃすぐに誰かに見つかるよ。」

「そうね、移動しましょう。」


俺たち二人は、取り急ぎ街中に潜り込み一軒の小さな家に向かった。
少し古びているが手入れもしてたので、十分使えるはずだ。
ドアに手をかけて彼女を家の中へと促す。

「この家は誰の?」

「俺の。だから安心して、他には誰もいないよ。」

「俺のって、あんたの家族は?  ってか、あんた 誰?」
ぐるんと振り向いて、私は油断しませんよ! な感じで人差し指でビシッと俺を指す。

こらこら、人を指で刺してはいけません。
「今更ですけどね、」 思わず苦笑いするしかない。


「あー、俺も今、あんまり人目に付きたくないんで、家に入ってもらえますか?
嫌なら、どうぞお好きなところへ。」


なんだろうか、最初の儚げな印象がまるでない。おかしい。
それどころか彼女の周りのほうが儚く壊れてしまいそうだ。
そのせいなのか、守ってあげたくなるメーターはダダ下がりだ。

彼女は静かに家の中に入り、向い合せの席に座った。

しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

転生悪役令嬢に仕立て上げられた幸運の女神様は家門から勘当されたので、自由に生きるため、もう、ほっといてください。今更戻ってこいは遅いです

青の雀
ファンタジー
公爵令嬢ステファニー・エストロゲンは、学園の卒業パーティで第2王子のマリオットから突然、婚約破棄を告げられる それも事実ではない男爵令嬢のリリアーヌ嬢を苛めたという冤罪を掛けられ、問答無用でマリオットから殴り飛ばされ意識を失ってしまう そのショックで、ステファニーは前世社畜OL だった記憶を思い出し、日本料理を提供するファミリーレストランを開業することを思いつく 公爵令嬢として、持ち出せる宝石をなぜか物心ついたときには、すでに貯めていて、それを原資として開業するつもりでいる この国では婚約破棄された令嬢は、キズモノとして扱われることから、なんとか自立しようと修道院回避のために幼いときから貯金していたみたいだった 足取り重く公爵邸に帰ったステファニーに待ち構えていたのが、父からの勘当宣告で…… エストロゲン家では、昔から異能をもって生まれてくるということを当然としている家柄で、異能を持たないステファニーは、前から肩身の狭い思いをしていた 修道院へ行くか、勘当を甘んじて受け入れるか、二者択一を迫られたステファニーは翌早朝にこっそり、家を出た ステファニー自身は忘れているが、実は女神の化身で何代前の過去に人間との恋でいさかいがあり、無念が残っていたので、神界に帰らず、人間界の中で転生を繰り返すうちに、自分自身が女神であるということを忘れている エストロゲン家の人々は、ステファニーの恩恵を受け異能を覚醒したということを知らない ステファニーを追い出したことにより、次々に異能が消えていく…… 4/20ようやく誤字チェックが完了しました もしまだ、何かお気づきの点がありましたら、ご報告お待ち申し上げておりますm(_)m いったん終了します 思いがけずに長くなってしまいましたので、各単元ごとはショートショートなのですが(笑) 平民女性に転生して、下剋上をするという話も面白いかなぁと 気が向いたら書きますね

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

平凡冒険者のスローライフ

上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。 平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。 果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか…… ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

捨てられた転生幼女は無自重無双する

紅 蓮也
ファンタジー
スクラルド王国の筆頭公爵家の次女として生を受けた三歳になるアイリス・フォン・アリステラは、次期当主である年の離れた兄以外の家族と兄がつけたアイリスの専属メイドとアイリスに拾われ恩義のある専属騎士以外の使用人から疎まれていた。 アイリスを疎ましく思っている者たちや一部の者以外は知らないがアイリスは転生者でもあった。 ある日、寝ているとアイリスの部屋に誰かが入ってきて、アイリスは連れ去られた。 アイリスは、肌寒さを感じ目を覚ますと近くにその場から去ろうとしている人の声が聞こえた。 去ろうとしている人物は父と母だった。 ここで声を出し、起きていることがバレると最悪、殺されてしまう可能性があるので、寝たふりをして二人が去るのを待っていたが、そのまま本当に寝てしまい二人が去った後に近づいて来た者に気づくことが出来ず、また何処かに連れていかれた。 朝になり起こしに来た専属メイドが、アイリスがいない事を当主に報告し、疎ましく思っていたくせに当主と夫人は騒ぎたて、当主はアイリスを探そうともせずに、その場でアイリスが誘拐された責任として、専属メイドと専属騎士にクビを言い渡した。 クビを言い渡された専属メイドと専属騎士は、何も言わず食堂を出て行き身支度をして、公爵家から出ていった。 しばらく歩いていると、次期当主であるカイルが後を追ってきて、カイルの腕にはいなくなったはずのアイリスが抱かれていた。 アイリスの無事に安心した二人は、カイルの話を聞き、三人は王城に向かった。 王城で、カイルから話を聞いた国王から広大なアイリス公爵家の領地の端にあり、昔の公爵家本邸があった場所の管理と魔の森の開拓をカイルは、国王から命られる。 アイリスは、公爵家の目がなくなったので、無自重でチートし続け管理と開拓を命じられた兄カイルに協力し、辺境の村々の発展や魔の森の開拓をしていった。 ※諸事情によりしばらく連載休止致します。 ※小説家になろう様、カクヨム様でも掲載しております。

処理中です...