聖女の役目を終えたのですが、別のところへ転移したので堅物騎士様助けてください!

能登原あめ

文字の大きさ
上 下
6 / 14

6 王宮

しおりを挟む


 気まずい。
 豪華な馬車に2人きり、非常に気まずい。

「…………」
「……あの」
「…………」
「……あの、ベルナルドさん」
「……はい」

 話しづらいんだけど!

「ベルナルドさん、巻き込んでしまってごめんなさい。私、頼りになるのはベルナルドさんしかいなくて……だから、さっき嘘ついちゃって……その」

「いえ、いいんです。わかっています。私でよければ恋人役としてあなたのそばにいさせてください」
「……いいんですか?」

 ベルナルドさん、こんな無茶苦茶なこと言う私に優しい。
 本当なら島でスローライフを満喫してただろうに、初めて会った時からずっと護ってくれている。

「あの……、ここをうまく切り抜けられたら何かお礼をさせてください。とりあえず、私達つき合いたてってことでいいですよね? だって私達……」

 手を握り合ってるだけでお互い真っ赤だし!
 私はベルナルドさんが好きだから演技じゃなくて本気でいけるけど、ベルナルドは堅物でどうやら純情みたいだから。

「わかりました。つき合って……1週間にしましょうか。旅の間に、恋が芽生えたことにしましょう……それならば……」
「はい、そうですね。そうしましょう」

 どっちの手汗かわからないし、恥ずかしいけど、私は離したくないって思ってる!







「この度は多大なる迷惑をおかけした。聖女様がこの国を救ってくれたというのに、このようなことを起こした神殿の者達にはきつい制裁を考えておく。聖職位の剥奪、私財没収、労働刑……それとも希望があるか?」

 この白いお髭のおじいちゃんが陛下だったんだ!
 たくさん紹介されて覚えきれなかったよ。
 口髭のオールバックのおじさんが息子で、次期国王として実務はほとんどやっているのかも。
 神殿にあまり興味はないのかもしれないけど。

「制裁はいりませんので、無事に元の世界の元の場所の元の時間に還してほしいです」

 それだけ! それを最優先でお願いしたい。
 もちろん今度はもらえるものはもらうから。
 ベルナルドさんがこの2ヶ月、私がどうしていたか悲壮感たっぷりに話したから、陛下の顔は神妙。
 なんだかんだと楽しんだなんて言えない!

「さすが聖女様だ。遠慮せず、希望を述べてみよ。余ができることはなんでもしよう。神官長は3日以内に呼び戻すが、その間快適に過ごせるよう王宮内に部屋を用意させよう」

 1週間前に旅立った人を3日以内に呼び戻すんだ……すごいな王族。

「あの、恋人の彼も一緒にお願いします!」

 こんなところで一人きりは嫌だ。
 陛下が白い眉を大きく上に上げる。

「……なるほどわかった。それならばゆっくりできるように離れを用意させよう。聖女様が望めば年頃の孫もいたのだが。いや、詮なき事よ。して、聖女様は彼も元の世界に連れて行こうとしているのかな? 前例がないのでできるかわからないが……それが希望であるなら文献を探してみよう」

 なにか勘違いしてるみたいだけど、そういうことにしておいたほうがいいのかな?

「……ありがとうございます。よろしくお願いします」

 ベルナルドさんと日本へ行く?
 そうなると……国籍もなくて仕事も困るだろうけど。記憶喪失で難民認定みたいなのいけるのかな……?

 ボディガード的なお仕事とか、いやそんな危ない仕事じゃだめか。
 親戚の大叔父さんが、農家の後継ぎがいないって言ってた!  
 ベルナルドさん、体力はありそうだし悪くないかも?
 多分お母さんは味方してくれそうな気がする。イケメンマッチョ好きだし。

 あ、真面目に考えすぎちゃった。
 ベルナルドさんもそんなことは望んでいないだろうな。ずっと黙ったままのベルナルドさんをちらりと見て、余計な想像を追い払う。

 離れに案内されて、大きな風呂に入った後でランチが出てきた。
 
 まず1皿目にいきなり魚介のリゾット。
 最初はサラダかスープくらいでいいのに、やっぱり昼が1日の中でメインみたい。
 2皿目は子羊のあばら骨つきの肉の炭火焼きで、香ばしくてとてもおいしい。

 添えられた焼き野菜もおいしかった。
 3皿目はアーモンドのタルトみたい。
 コーヒーはバルのほうが甘く感じたけど、王宮のものはすっきりして上品に感じた。

「ベルナルドさん、おいしかったですね」
「はい」

 なんだかずっとベルナルドさんがソワソワしている気がする。

「どうしました?」
「その……この後はシエスタにしましょう」

 ベルナルドさんの言葉に、控えていた給仕の方達が静かに退室し始めた。

「何かございましたら、ベルを引いて下さい。裏手の建物に数名控えておりますので」

 私達は恋人同士になりたて……な設定のわけだし、使用人達の配慮が恥ずかしい!
 それはともかくベルナルドさんはきっと2人きりで内緒話をしたいんだと思う。
 






 私の寝室に移動すると、人の気配がすべて消えた。
 窓から王城に向かってぞろぞろと歩く姿が見える。
 離れでは完全に2人きりにしてくれるみたい。

「ベルナルドさん?」

 寝室の入り口に立ったまま固まるベルナルドさんに声をかけた。
 
「……アン。ここはその……すごく言いづらいのですが、恋人のための離れとして作られています」
「へ~、そうなんですか」
「…………」

 雰囲気的にはテレビで観たスイートルームっぽいと思う。広くて、扉もいっぱいあるし。
 この後、探索してもいいかも。

「えーと?」
「その、この部屋はアンが使ってください。私はソファで寝ますので」
「……えっと……。もしかして寝室はここだけで、ベッドがこれだけってこと、ですか?」

 ベルナルドさんが無言で頷く。
 私が恋人だって言ったから、陛下が余計な気をまわしちゃったんだ!

「ベルナルドさん、ごめんなさい。私がソファで寝ます」

 ベルナルドさんだと足は伸ばせないだろうけど、私なら問題ない。
 王族仕様できっと座り心地もいいだろうし、寝ることもできるはず。

「いや、アンにそんなことをさせるわけには」
「ベルナルドさんのほうが体が大きいですし、無理ですよ」
「俺は床で寝てもいいです」

 足指が埋まりそうなくらい深い絨毯ではあるけれど!
 
「あの……素直になりましょう、ベルナルドさん」

 なぜかベルナルドさんが唾をゴクリと喉を鳴らして飲む。

「大きいベッドなので、一緒に寝ましょう。私、それほど寝相は悪くないと思いますし、多分うるさくないと思います。……あ、ベルナルドさんがもしうるさくても、私は一度寝たら起きないので気にしなくていいですよ」

 ベルナルドさんが額に手を当てて、大きく息を吐いた。

「アン……わかりました。あなたはとても……危なっかしくて目が離せません。俺からも……すべてから護ります」
「えっと? ごめんなさい。私、ベルナルドさんに迷惑ばかりかけて」

「そんなことはありません! 俺は……っ、あなたの……護衛騎士ですから」
「ベルナルドさん……ありがとうございます。あの……本当にシエスタとります?」

 ベルナルドさんが真っ赤になって、可愛く見えてしまった私は、彼の手をとって離れの中をひとつひとつ見学することにした。
しおりを挟む
感想 26

あなたにおすすめの小説

聖女の、その後

六つ花えいこ
ファンタジー
私は五年前、この世界に“召喚”された。

王子が元聖女と離縁したら城が傾いた。

七辻ゆゆ
ファンタジー
王子は庶民の聖女と結婚してやったが、関係はいつまで経っても清いまま。何度寝室に入り込もうとしても、強力な結界に阻まれた。 妻の務めを果たさない彼女にもはや我慢も限界。王子は愛する人を妻に差し替えるべく、元聖女の妻に離縁を言い渡した。

だいたい全部、聖女のせい。

荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」 異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。 いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。 すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。 これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。

神に逆らった人間が生きていける訳ないだろう?大地も空気も神の意のままだぞ?<聖女は神の愛し子>

ラララキヲ
ファンタジー
 フライアルド聖国は『聖女に護られた国』だ。『神が自分の愛し子の為に作った』のがこの国がある大地(島)である為に、聖女は王族よりも大切に扱われてきた。  それに不満を持ったのが当然『王侯貴族』だった。  彼らは遂に神に盾突き「人の尊厳を守る為に!」と神の信者たちを追い出そうとした。去らねば罪人として捕まえると言って。  そしてフライアルド聖国の歴史は動く。  『神の作り出した世界』で馬鹿な人間は現実を知る……  神「プンスコ(`3´)」 !!注!! この話に出てくる“神”は実態の無い超常的な存在です。万能神、創造神の部類です。刃物で刺したら死ぬ様な“自称神”ではありません。人間が神を名乗ってる様な謎の宗教の話ではありませんし、そんな口先だけの神(笑)を容認するものでもありませんので誤解無きよう宜しくお願いします。!!注!! ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇ご都合展開。矛盾もあるかも。 ◇ちょっと【恋愛】もあるよ! ◇なろうにも上げてます。

私は聖女(ヒロイン)のおまけ

音無砂月
ファンタジー
ある日突然、異世界に召喚された二人の少女 100年前、異世界に召喚された聖女の手によって魔王を封印し、アルガシュカル国の危機は救われたが100年経った今、再び魔王の封印が解かれかけている。その為に呼ばれた二人の少女 しかし、聖女は一人。聖女と同じ色彩を持つヒナコ・ハヤカワを聖女候補として考えるアルガシュカルだが念のため、ミズキ・カナエも聖女として扱う。内気で何も自分で決められないヒナコを支えながらミズキは何とか元の世界に帰れないか方法を探す。

嫌われ聖女さんはとうとう怒る〜今更大切にするなんて言われても、もう知らない〜

𝓝𝓞𝓐
ファンタジー
13歳の時に聖女として認定されてから、身を粉にして人々のために頑張り続けたセレスティアさん。どんな人が相手だろうと、死にかけながらも癒し続けた。 だが、その結果は悲惨の一言に尽きた。 「もっと早く癒せよ! このグズが!」 「お前がもっと早く治療しないせいで、後遺症が残った! 死んで詫びろ!」 「お前が呪いを防いでいれば! 私はこんなに醜くならなかったのに! お前も呪われろ!」 また、日々大人も気絶するほどの魔力回復ポーションを飲み続けながら、国中に魔物を弱らせる結界を張っていたのだが……、 「もっと出力を上げんか! 貴様のせいで我が国の騎士が傷付いたではないか! とっとと癒せ! このウスノロが!」 「チッ。あの能無しのせいで……」 頑張っても頑張っても誰にも感謝されず、それどころか罵られるばかり。 もう我慢ならない! 聖女さんは、とうとう怒った。

聖女としてきたはずが要らないと言われてしまったため、異世界でふわふわパンを焼こうと思います!

伊桜らな
ファンタジー
家業パン屋さんで働くメルは、パンが大好き。 いきなり聖女召喚の儀やらで異世界に呼ばれちゃったのに「いらない」と言われて追い出されてしまう。どうすればいいか分からなかったとき、公爵家当主に拾われ公爵家にお世話になる。 衣食住は確保できたって思ったのに、パンが美味しくないしめちゃくちゃ硬い!! パン好きなメルは、厨房を使いふわふわパン作りを始める。  *表紙画は月兎なつめ様に描いて頂きました。*  ー(*)のマークはRシーンがあります。ー  少しだけ展開を変えました。申し訳ありません。  ホットランキング 1位(2021.10.17)  ファンタジーランキング1位(2021.10.17)  小説ランキング 1位(2021.10.17)  ありがとうございます。読んでくださる皆様に感謝です。

巻添え召喚されたので、引きこもりスローライフを希望します!

あきづきみなと
ファンタジー
階段から女の子が降ってきた!? 資料を抱えて歩いていた紗江は、階段から飛び下りてきた転校生に巻き込まれて転倒する。気がついたらその彼女と二人、全く知らない場所にいた。 そしてその場にいた人達は、聖女を召喚したのだという。 どちらが『聖女』なのか、と問われる前に転校生の少女が声をあげる。 「私、ガンバる!」 だったら私は帰してもらえない?ダメ? 聖女の扱いを他所に、巻き込まれた紗江が『食』を元に自分の居場所を見つける話。 スローライフまでは到達しなかったよ……。 緩いざまああり。 注意 いわゆる『キラキラネーム』への苦言というか、マイナス感情の描写があります。気にされる方には申し訳ありませんが、作中人物の説明には必要と考えました。

処理中です...