聖女の役目を終えたのですが、別のところへ転移したので堅物騎士様助けてください!

能登原あめ

文字の大きさ
上 下
4 / 14

4 船旅

しおりを挟む


 急だったけど、前日まで働いて揉めることなく仕事を辞めることができた。
 よかったらまたおいでーって言われて嬉しい。

 なんだかんだと楽しくお仕事しちゃって、お仕事最終日にランチだというのにチップをたくさんもらった。
 そうして出港の朝、ベルナルドさんと合流して船のチケット代をきっちり払えて一安心。

 ベルナルドさんは一時的に預かりますって渋々受け取ってくれた。
 本当なら私が2人分払わないといけないのに、退職金をたくさんもらったからってすまなそうに言う。

「ベルナルドさん、ごめんなさい。土地勘があれば1人で向かうんですけど」
「いや、俺が行くと決めましたし、このままではアンのことが心配で眠れません」

 ベルナルドさん、優しすぎる!
 勘違いしちゃうよー。

「ベルナルドさん、ありがとうございます。神殿につけば後は大丈夫と思います」

 それほど大きくない船で、不安を感じつつ乗り込んだ。
 案の定というか、ベルナルドさんと隣の部屋だけど、私は5日の間ほとんど横になって過ごすことになった。
 途中で降り出した雨のせいで、船が揺れに揺れたから!

 船酔いして気持ち悪くて、食事も初めての船旅も全然楽しめなかった!
 
「アン……馬車を手配するのでそれで神殿まで向かいましょう」

 最初はベルナルドさんが馬に2人乗りする算段でいたけど、今の私に揺れる乗り物は無理だと思う。
 本当は早く向かったほうがいいし、ベルナルドさんと密着して馬に乗れる機会なんてもうないけど……ベルナルドさんの前で吐きたくない!
 
「馬なら1日半というところでしょうが、馬車なら3日……いや、2日半で……アン、しばらく眠っていてください。なるべく揺れない道を選びますから」

 ベルナルドさんが御者の隣に座って、馬車が走り出した。







 途中で宿に泊まり、3日目の朝には神殿に着いたのだけど――。

「神官長が旅立った?」

 神殿に人気がなく、いたのは神殿とは関係がなさそうな筋肉隆々の男達ばかり。
 嫌な予感しかしない。
 私のことをじろじろ見るから、思わずベルナルドさんの背中に隠れた。

「お嬢ちゃん、そんななよなよしたやつより俺のほうが強いぜ!」

 細マッチョのベルナルドさんをなよなよと呼ぶくらいに、確かにゴリラな方達ばかりだけど!

「だれか神官は残っていませんか?」

 ベルナルドさんは怯むことなく、質問する。

「あー……。えーっと、指示出してくるやつは昼くらいに顔を見せるはずだ。神殿横の建物にやってくる。いつもこんな早くに顔は出さねぇよ」
「わかりました……またあとで顔を出します。ところで神官長はどこへ?」

 気になっていたよ!
 生きているんだよね?
 白髭を貯えていたけど、肌ツヤよくて、そこまで高齢ではなさそうだったし、最後に会った時はピンピンしていたのに……。

「あ~? あんなに派手に旅立ったのに見てないのか。ずいぶん田舎からやってきたんだなぁ。……国中の教会を査察するんだとよ。旅行だ、旅行! 聖女様のおかげで俺達が生きている間は安泰だから、ぞろぞろ神官を引き連れて、長い長い行列でさぁ。みんな白い衣装で白馬と白い馬車、そりゃあ見ものだったぜ!」
 
 何その優雅な旅は!
 神官長や神官達がいない中で私は還れるの?
 なんか心配になってきた。
 ベルナルドさんが私を安心させるように肩をぽんと叩く。

「今は待って、話を聞きましょう。先に朝食にしましょうか」
「はい」





 ベルナルドさんに連れてこられたのは、いわゆるバル――お酒も飲めるカフェみたいな雰囲気の店で、朝から開いてて驚く。
 船を降りた日は胃がぐるぐるしたけど、途中で宿に泊まって回復した後は、馬車の揺れは船と比べたら全然楽で、今はコーヒーの香りにお腹が空いてきた。

「アンは何を食べますか? チュロスとホットチョコレートもありますし、生ハムとトマトをのせたパンもありますよ」

 チュロスとホットチョコレートが、私の中で日本の味噌汁くらい朝の目覚めの定番になってしまったかも。
 でも、コーヒーも飲みたいし、パンもおいしそう。

「ベルナルドさんは?」
「俺は……生ハムとトマトのパンとコーヒーにします。アンが最初に食べたいものから頼んだらどうですか? 時間もありますし、追加で頼めばいいので」
 
 そう言われて私はチュロスとホットチョコレートにした。神殿で暮らしていた時に出されたものより、どろりとしてとても甘くて濃い。
 チョコレートが残ったら指ですくって舐めたいと思うくらい危険なおいしさだった。

「……ベルナルドさん、すごくおいしいです」
「よかったです。この店は人気があって護衛の奴らも気に入ってました」

 そう言いながら顔くらいあるサイズのパンが、ベルナルドさんのお腹の中へ消えていく。
 護衛騎士の皆さんは神官長について行ったんだろうな。

 私の視線に気づいて、少し首を傾げてから彼が皿を差し出した。

「味見、してみますか?」

 思わずパンとベルナルドさんを交互に見てしまう。相手が女友達だったらためらわずに一口もらうけど、ベルナルドさんだとやっぱりちょっと……ためらっちゃう。

「どうぞ」

 ベルナルドさんがナプキンで手を拭いてから、一口ちぎって私の前に差し出した。

「おいしいですよ。半分のサイズで頼むこともできますから」

 これは口を開けて食べるべき⁉︎
 ベルナルドさん、あ~んになってることに気づいてないのかな?
 じゃあ、私が変に意識しなければいいのかも。

「いただきます」

 エイッと勢いをつけたら、ベルナルドさんの指ごと噛みそうになったけど……多分セーフ。

「…………おいしいです」
「ですね。……もっと、食べますか?」

 ベルナルドさんがもう一口ちぎって差し出す。
 えーと、えーと、恥ずかしいんだけど、ベルナルドさんは真顔だし真面目だし堅物だし!

「あ~ん」

 ピシ、と音がしたみたいにベルナルドさんが固まった。口を開けて間抜けづらの私は、ゆっくりと閉じて、ベルナルドさんの手からそっと指でパンを抜きとった。

「えーと、これでもう十分です。ありがとうございます」
「……あ、あぁ。失礼した」

 ベルナルドさんが動揺しているのが伝わってきて、パンを飲み込んでから立ち上がる。

「コーヒー、買ってきますね。ベルナルドさんもおかわりしますか?」
「いや、大丈夫、です。代わりに私が……」
「いえ、食べていてください。私が味見しちゃったので他にも何がいりますか?」
「味見……」

 そうつぶやいて赤くなってしまったのだけど、ベルナルドさんの赤くなるポイントがよくわからない。堅物だから……? 純情すぎない……?

「いえ、その、何も……」
「じゃあ、コーヒー買ってきます」

 ベルナルドさんが意識しちゃったら、私だってそのまんまじゃいられない!





 

 少しぎくしゃくとしながらも朝食をのんびりとり、街を歩いて散策した。
 還る前に最後のデートみたいと思いつつ、ベルナルドさんと並ぶ。

「神官長は北の方へ向かったよ! これから暑くなるから寒い地方を先に回るって話だった」
「そうか、どのくらい前に?」
「ちょうど1週間前だよ。街はようやくいつも通りに戻ったところだね」

 ベルナルドさんが馴染みの屋台の店主と話すのを横で聞く。
 私がもっと早く戻っていたら、会えたと思うと悔しい。

「それは見れなくて残念だ」
「まぁ国中を回るって言うから、そのうち目にするチャンスもあるよ。全部の教会を回って修繕するって言ってたからね」
「そんなに資金に余裕があるの?」

 国中ともなると莫大なお金がかかると思うけど。
 思わず私がした質問に、店主がにっこり笑った。

「そりゃあ、清廉な聖女様が一切の金品を受け取らなかったというんで、国が用意していた報奨金の一部を当てることにしたらしい」

 ええ⁉︎
 いいんだけどね、いいことに使ってもらえるのなら。
 でもさ。
 私、もらっておけば良かった! 
 そしたら、あの島で働く必要もなかったし、もっと早く神殿に戻れたのに‼︎

「聖女様は素晴らしい方だから」
「本当、本当! 騎士様もデートを楽しめるくらい平和な国になってよかったな」
「……はい、本当に」

 子供みたいに地団駄踏みたい!
 頭の中がごちゃごちゃのまま、私達は神殿へと向かった。
しおりを挟む
感想 26

あなたにおすすめの小説

聖女の、その後

六つ花えいこ
ファンタジー
私は五年前、この世界に“召喚”された。

嫌われ聖女さんはとうとう怒る〜今更大切にするなんて言われても、もう知らない〜

𝓝𝓞𝓐
ファンタジー
13歳の時に聖女として認定されてから、身を粉にして人々のために頑張り続けたセレスティアさん。どんな人が相手だろうと、死にかけながらも癒し続けた。 だが、その結果は悲惨の一言に尽きた。 「もっと早く癒せよ! このグズが!」 「お前がもっと早く治療しないせいで、後遺症が残った! 死んで詫びろ!」 「お前が呪いを防いでいれば! 私はこんなに醜くならなかったのに! お前も呪われろ!」 また、日々大人も気絶するほどの魔力回復ポーションを飲み続けながら、国中に魔物を弱らせる結界を張っていたのだが……、 「もっと出力を上げんか! 貴様のせいで我が国の騎士が傷付いたではないか! とっとと癒せ! このウスノロが!」 「チッ。あの能無しのせいで……」 頑張っても頑張っても誰にも感謝されず、それどころか罵られるばかり。 もう我慢ならない! 聖女さんは、とうとう怒った。

王子が元聖女と離縁したら城が傾いた。

七辻ゆゆ
ファンタジー
王子は庶民の聖女と結婚してやったが、関係はいつまで経っても清いまま。何度寝室に入り込もうとしても、強力な結界に阻まれた。 妻の務めを果たさない彼女にもはや我慢も限界。王子は愛する人を妻に差し替えるべく、元聖女の妻に離縁を言い渡した。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

聖女としてきたはずが要らないと言われてしまったため、異世界でふわふわパンを焼こうと思います!

伊桜らな
ファンタジー
家業パン屋さんで働くメルは、パンが大好き。 いきなり聖女召喚の儀やらで異世界に呼ばれちゃったのに「いらない」と言われて追い出されてしまう。どうすればいいか分からなかったとき、公爵家当主に拾われ公爵家にお世話になる。 衣食住は確保できたって思ったのに、パンが美味しくないしめちゃくちゃ硬い!! パン好きなメルは、厨房を使いふわふわパン作りを始める。  *表紙画は月兎なつめ様に描いて頂きました。*  ー(*)のマークはRシーンがあります。ー  少しだけ展開を変えました。申し訳ありません。  ホットランキング 1位(2021.10.17)  ファンタジーランキング1位(2021.10.17)  小説ランキング 1位(2021.10.17)  ありがとうございます。読んでくださる皆様に感謝です。

神に逆らった人間が生きていける訳ないだろう?大地も空気も神の意のままだぞ?<聖女は神の愛し子>

ラララキヲ
ファンタジー
 フライアルド聖国は『聖女に護られた国』だ。『神が自分の愛し子の為に作った』のがこの国がある大地(島)である為に、聖女は王族よりも大切に扱われてきた。  それに不満を持ったのが当然『王侯貴族』だった。  彼らは遂に神に盾突き「人の尊厳を守る為に!」と神の信者たちを追い出そうとした。去らねば罪人として捕まえると言って。  そしてフライアルド聖国の歴史は動く。  『神の作り出した世界』で馬鹿な人間は現実を知る……  神「プンスコ(`3´)」 !!注!! この話に出てくる“神”は実態の無い超常的な存在です。万能神、創造神の部類です。刃物で刺したら死ぬ様な“自称神”ではありません。人間が神を名乗ってる様な謎の宗教の話ではありませんし、そんな口先だけの神(笑)を容認するものでもありませんので誤解無きよう宜しくお願いします。!!注!! ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇ご都合展開。矛盾もあるかも。 ◇ちょっと【恋愛】もあるよ! ◇なろうにも上げてます。

稀代の悪女として処刑されたはずの私は、なぜか幼女になって公爵様に溺愛されています

水谷繭
ファンタジー
グレースは皆に悪女と罵られながら処刑された。しかし、確かに死んだはずが目を覚ますと森の中だった。その上、なぜか元の姿とは似ても似つかない幼女の姿になっている。 森を彷徨っていたグレースは、公爵様に見つかりお屋敷に引き取られることに。初めは戸惑っていたグレースだが、都合がいいので、かわい子ぶって公爵家の力を利用することに決める。 公爵様にシャーリーと名付けられ、溺愛されながら過ごすグレース。そんなある日、前世で自分を陥れたシスターと出くわす。公爵様に好意を持っているそのシスターは、シャーリーを世話するという口実で公爵に近づこうとする。シスターの目的を察したグレースは、彼女に復讐することを思いつき……。 ◇画像はGirly Drop様からお借りしました ◆エール送ってくれた方ありがとうございます!

処理中です...