望まれて少年王の妻となったけれど、元婚約者に下賜されることになりました

能登原あめ

文字の大きさ
上 下
8 / 10
現在

これからは共に(終)

しおりを挟む



 私とレオは両親、お義母様、屋敷で働く者達と領民に見守られて教会で式を挙げた。
 ベール越しだから、レオには見えないと思って遠慮なく見つめていると、彼は困ったような表情になる。
 気配で見られているとわかるのかも?

 それに、誓いのキスはベールを上げて唇を一瞬掠めるようなものだった。
 やっぱり私のことは王命だから仕方なく娶るのかもしれない。悲しい。

 だけど、その後の晩餐でお義母様はこの日を楽しみにしすぎて、嬉しくて泣きすぎて顔が腫れてしまったから出迎えることができなかったとすまなそうに笑った。確かにまだ少し、目蓋が腫れている。
 そんな話を聞いたら私の気分も上向いた。

「ようやくこの日を迎えられて嬉しいわ。よろしくね」
「はい、お義母様。こちらこそよろしくお願いします」
「もう、誰にも邪魔されないのだから、そんなに堅苦しいのはやめましょう。駆け足で結婚式をすませてごめんなさいね。……だって、レオが急かすものだから」
「あらまぁ、もっと詳しく聞きたいわ」

 お母様がそう言って、まるで昔みたいな和やかな雰囲気になる。
 私はちらちらとレオを見てしまって、その度に彼と目が合ってどきどきした。
 お義母様の話からすると、レオも私を嫌っている訳じゃないのよね?
 王妃生活で表情に出さないことに慣れていたから、私が混乱していることに気づかないと思うけど。

 みんなのおしゃべりが頭の中に入ってこなくて、穏やかで夢みたいな時間にそっと息を吐く。私にとっては、好きな人と結婚できて嬉しいから。
 お義母様が私の様子に気づいた。

「今日は移動してきたばかりで疲れたでしょう。……レオ」
「……では、先に失礼しますね。ジュスティーユ、行こう」
「はい」

 みんなが微笑んでいるから、それ以上何も言わずにほんの少し会釈してレオに続く。
 なんとなく客室に行くと思っていたから、大人になった彼の部屋に案内されて、驚いた。
 
 どうしてこんなにぼんやりしていたんだろう。
 今夜は二人の初めての夜。

 みんなが微笑んでいたのは、つまり、わかっていたから?
 恥ずかしくて、でも今さら何も言えない。
 それに、レオと二人きりだなんて、胸が痛いくらい、激しく打った。

「ジュジュ」

 懐かしい呼び方に泣きたくなって、瞬きを繰り返してなんとかやり過ごす。
 いつの間にか、レオが私の顔を見下ろしていた。

「ジュジュ、ますます綺麗になったね……この結婚は、いやだったか……?」

 彼の真摯な眼差しを受け止めて、私は首を横に振ってから口を開いた。

「レオが嫌なのかと思ったの……私は、ずっと……」

 彼を見つめていると好きだと言う気持ちが溢れてくる。
 私の震える唇を、彼のそれが覆った。
 柔らかくて、温かい感触だとわかるくらいの長い時間。

「俺の勘違いじゃないなら、先に言わせてほしい。……昔からジュジュだけを愛してきた。離れている間もずっと……何度も手紙を読み返して耐えたんだ。……ジュジュ、愛しているよ」

 耐えられなくて嗚咽が漏れる。
 私も愛している、と伝えたいのに喉が震えて声が思うように出ない。

「……っ、……レオ……」

 彼に抱きつくと、レオの腕が背中に回されて私を包み込むように抱き寄せる。
 それから彼はそっと息を吐いた。

「目の前にジュジュがいるのが夢みたいで、でも同じ気持ちじゃないかもしれないと、不安になったんだ。あまり表情に出ないから」

 レオも私と同じことを考えていたなんて。
 嬉しくて胸がいっぱいで、でもまだ言いたいことを少しも言ってない。

「愛している……私も同じこと、考えていたの。好き……ずっと、昔からレオだけ、レオだけが好きなの……」

 彼が私の頬に唇を寄せる。柔らかい感触にそっと顔を向けると再び唇が重なった。
 夢をみているみたい。
 
「長かったな……」

 私達はただただ見つめ合った。
 レオの綺麗な碧い瞳が潤んでいる。それを見てまた涙が溢れたけれど、大きな手で優しく拭ってくれるからほっと息を吐いた。
 
「……レオ、たくさん話したいことがあるの」
「教えて。聞きたい」

 その夜は、お互いの手を握りながら寝台に上がってお喋りをした。
 ドレスを緩めてもらうのはすごく恥ずかしかったけど、この日の為にレオが用意していたと聞いて、私は嬉しいのに涙が止まらない。
 ドレスごと抱きしめられて、それから笑って、時々唇を重ねて……朝を迎えていた。 
 








 翌日は両親が領地に戻るというので見送った。
 レオの妻として見送る日が来たことが感慨深い。

「落ち着いたら、遊びにおいで」
「はいお父様、色々ありがとうございました。帰りもお気をつけて」

 お父様とレオも握手を交わし笑顔で頷き合い、お母様とお義母様も涙を浮かべてお互いを抱きしめ合っていて、本当に気が合うのだと思った。
 二人を乗せた馬車が見えなくなってから、私とレオは街まで出かけることにした。
 眠くならないのは、いまだに気持ちが高ぶっているからかもしれない。
 
「揃いの指輪が欲しい。それにもっとジュジュを飾りたい」

 そう言って、私の胸元のロケットペンダントに触れる。

「このペンダントのおかげで私は耐えることができたの。だから、これは外したくないわ」

 レオはもっと宝石のついた派手なものを私に送ろうとしているの?
 そう思って首を傾げる。

「俺も今だって身につけている。……まいったな、喜んでもらえるかわからなくなった」

 レオがまっすぐ向かったのは宝飾店だった。
 別室に案内されて、目の前に指輪がずらりと並ぶ。

「気にいるのがあればいいんだが」

 ずいぶん消極的な物言いに私は笑顔を向けた。

「私、一目でこれが気に入ったの。つけてみていいかしら?」

 控えめな模様の彫られた指輪を選び、レオも笑顔になってあっさり決まった。あとはサイズの調整をしてもらうだけ。
 その後、店主が奥から箱を持ってきた。

「これがお預かりしていたものです。では数日中に指輪をお届けに参りますので」

 レオが箱を受け取り、馬車に乗る。屋敷に帰るかと思ったけれど、領地を見下ろせる高台へ連れてこられた。
 二人でベンチに腰掛けて、のんびり景色を眺める。

「ジュジュ、開けてみて」

 隣に座ったレオからさっきの箱を受け取り、開いた。
 水色と碧い宝石が散りばめられた二つのロケットペンダントが並んでいる。
 お互いの瞳の色と一緒で、とても贅沢で手の込んだ細工が施されていた。

「とってもきれいね……」
「新しいものを用意していた。どうだろう? 今身につけているものは、俺達を結ぶ絆となってくれたけれど、思い出すのは楽しいことばかりじゃない。だから、よければこれをつけてほしい」

 お店に入る前に、呟いていたのはこれのこと?
 
「はい。すごく嬉しいわ。これに今のレオの姿絵が欲しい。……新しいペンダントはきっと見るたびに幸せな気持ちになるわね」

 そう答えると、レオが心から嬉しそうに笑った。
 私達はまだ離れていた時間を取り戻せていない。

「レオ、大好き。まだ、話し足りないみたい。早く帰りたいわ」
「そうだな、俺達の家へ」

 私達は手を握って歩き出した。









                   終








******


 お読みいただきありがとうございました。
 この後は、糖分を追加したいのでR18二人の初めての夜、レオ視点のその後の小話(Rなし)の予定です。
 
 

 

 
しおりを挟む
感想 36

あなたにおすすめの小説

誰にも言えないあなたへ

天海月
恋愛
子爵令嬢のクリスティーナは心に決めた思い人がいたが、彼が平民だという理由で結ばれることを諦め、彼女の事を見初めたという騎士で伯爵のマリオンと婚姻を結ぶ。 マリオンは家格も高いうえに、優しく美しい男であったが、常に他人と一線を引き、妻であるクリスティーナにさえ、どこか壁があるようだった。 年齢が離れている彼にとって自分は子供にしか見えないのかもしれない、と落ち込む彼女だったが・・・マリオンには誰にも言えない秘密があって・・・。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

呪いを受けて醜くなっても、婚約者は変わらず愛してくれました

しろねこ。
恋愛
婚約者が倒れた。 そんな連絡を受け、ティタンは急いで彼女の元へと向かう。 そこで見たのはあれほどまでに美しかった彼女の変わり果てた姿だ。 全身包帯で覆われ、顔も見えない。 所々見える皮膚は赤や黒といった色をしている。 「なぜこのようなことに…」 愛する人のこのような姿にティタンはただただ悲しむばかりだ。 同名キャラで複数の話を書いています。 作品により立場や地位、性格が多少変わっていますので、アナザーワールド的に読んで頂ければありがたいです。 この作品は少し古く、設定がまだ凝り固まって無い頃のものです。 皆ちょっと性格違いますが、これもこれでいいかなと載せてみます。 短めの話なのですが、重めな愛です。 お楽しみいただければと思います。 小説家になろうさん、カクヨムさんでもアップしてます!

いつか彼女を手に入れる日まで

月山 歩
恋愛
伯爵令嬢の私は、婚約者の邸に馬車で向かっている途中で、馬車が転倒する事故に遭い、治療院に運ばれる。医師に良くなったとしても、足を引きずるようになると言われてしまい、傷物になったからと、格下の私は一方的に婚約破棄される。私はこの先誰かと結婚できるのだろうか?

届かぬ温もり

HARUKA
恋愛
夫には忘れられない人がいた。それを知りながら、私は彼のそばにいたかった。愛することで自分を捨て、夫の隣にいることを選んだ私。だけど、その恋に答えはなかった。すべてを失いかけた私が選んだのは、彼から離れ、自分自身の人生を取り戻す道だった····· ◆◇◆◇◆◇◆ すべてフィクションです。読んでくだり感謝いたします。 ゆっくり更新していきます。 誤字脱字も見つけ次第直していきます。 よろしくお願いします。

「離婚しよう」と軽く言われ了承した。わたくしはいいけど、アナタ、どうなると思っていたの?

あとさん♪
恋愛
突然、王都からお戻りになったダンナ様が、午後のお茶を楽しんでいたわたくしの目の前に座って、こう申しましたのよ、『離婚しよう』と。 閣下。こういう理由でわたくしの結婚生活は終わりましたの。 そう、ぶちまけた。 もしかしたら別れた男のあれこれを話すなんて、サイテーな女の所業かもしれない。 でも、もう良妻になる気は無い。どうでもいいとばかりに投げやりになっていた。 そんなヤサぐれモードだったわたくしの話をじっと聞いて下さった侯爵閣下。 わたくし、あなたの後添いになってもいいのでしょうか? ※前・中・後編。番外編は緩やかなR18(4話)。(本編より長い番外編って……orz) ※なんちゃって異世界。 ※「恋愛」と「ざまぁ」の相性が、実は悪いという話をきいて挑戦してみた。ざまぁは後編に。 ※この話は小説家になろうにも掲載しております。

【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」 「恩? 私と君は初対面だったはず」 「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」 「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」 奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。 彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?

不実なあなたに感謝を

黒木メイ
恋愛
王太子妃であるベアトリーチェと踊るのは最初のダンスのみ。落ち人のアンナとは望まれるまま何度も踊るのに。王太子であるマルコが誰に好意を寄せているかははたから見れば一目瞭然だ。けれど、マルコが心から愛しているのはベアトリーチェだけだった。そのことに気づいていながらも受け入れられないベアトリーチェ。そんな時、マルコとアンナがとうとう一線を越えたことを知る。――――不実なあなたを恨んだ回数は数知れず。けれど、今では感謝すらしている。愚かなあなたのおかげで『幸せ』を取り戻すことができたのだから。 ※異世界転移をしている登場人物がいますが主人公ではないためタグを外しています。 ※曖昧設定。 ※一旦完結。 ※性描写は匂わせ程度。 ※小説家になろう様、カクヨム様にも掲載予定。

処理中です...