崖っぷち令嬢は冷血皇帝のお世話係〜侍女のはずが皇帝妃になるみたいです〜

束原ミヤコ

文字の大きさ
上 下
36 / 67

 シュミット様のお話 2

しおりを挟む


 お父様は、戦争が嫌いらしい。もちろん私も好きじゃない。それがどんなものなのか、体験して知っているというわけではないけれど。
 レイシールド様はとても、怖い思いをしたのね。まだ十歳だもの。

「残された兵は両親と兄を、己を盾にして守りながら、国境越えを目指した。フレズレンの兵たちに、追われながら。追撃はしつこく、わずかばかりの兵も次々と凶刃に散っていったそうだ。そして、兄上と両親はフレズレンの兵たちに追い詰められた」

「……怖かったでしょうね、すごく」

「そうだな。泣き言一つ言わなかったが、きっと怖かっただろうと思う。刃が両親と兄に向けられ──殺される寸前に、見上げるほどに大きな、それこそ山のように巨大な白狼が現れたそうだ」

「白狼?」

『我ではないぞ』

 リュコスちゃんではないらしい。リュコスちゃんは大きいけれど、そこまで巨大なわけじゃない。
 でも、リュコスちゃんはレイシールド様のことを懐かしいと言っていた。
 どういうことなのかしら。

「白狼はどうやら──寿命を迎えていたらしい。自分は死ぬだろうと兄上に言い、どうせ死ぬのだから、最後にお前を助けてやろうと言ったそうだ」

「白狼が……」

「あぁ。兄上は、白狼の血を受けた。白狼の力を手に入れた兄上は、フレズレンの兵たちを打ち倒した。たった一人で。……それはもう、鬼神のような強さだったそうだよ。私は見ていないが、生きながらえた両親が、そう言っていた」

「助かってよかったです。レイシールド様を助けてくれた白狼には、感謝をしないと」

「ティディスは、そう思うのだな。……しかし残念ながら、王宮の者たちも両親も、そうは思わなかったんだ。たった十歳で百以上の兵を倒した兄上の、血に染まった姿を見た両親は、兄上が魔性のものになってしまったと怯えた。表面上は、その感情を出さなかったが──よくないことに、兄上には白狼の力が譲渡されてしまった。兄上は、人の心が読めるようになっていたんだ」

「……つまり、レイシールド様は、白狼の力を受けてご両親を助けたのに、ご両親が自分に怯えていることが、わかってしまったのですね」

 それはとても、悲しいことだ。
 十歳なんて、まだ子供だ。レイシールド様も必死だっただろう。
 それなのに──命からがら安全な王宮に戻ったら、皆が心の中ではレイシールド様に怯えているのだから。
 傷つくわよね。すごく。

「あぁ。兄上はそれ以来、あまり人を寄せ付けなくなった。フレズレンとの戦に身を投じたのも、そんなことがあったからだ。兄上は……本当に強い。一人で、百の兵にも匹敵するほどに。それは、人ではない力を持っているからだ」

『父上じゃ』

 リュコスちゃんがぽつりと言った。
 一体何のことかしらと思ったけれど、今はリュコスちゃんと話している時間はないので、私は何も聞かなかった。

「兄上は……昔の兄上は、とても優しい人だった。何を言われても怒るようなこともなく、いつも落ち着いていて、心の広い方だった。誰に対しても、穏やかで優しかったんだ。だから、兄上が人を寄せ付けないようになってしまったのが、とても歯がゆかった」

「レイシールド様は、今も穏やかで優しい方です」

「そう思ってくれてありがとう、ティディス。エルマから聞いた。ティディスの持つ魔生物には人を眠らせる力があるのだろう。兄上は、あの時からまともに眠ることができていない。……今日は、それを伝えにきた」

「レイシールド様、眠れないのですか?」

「あぁ。眠ったふりはしているようだがな。フレズレンとの戦の最中、同行していたクラヴィオから報告を受けている。陛下は寝ない。寝ないというか、眠れないのかもしれない、とな」

「それなら、私が……」

「ティディス。あくまで私は君に、兄上の話を伝えにきただけだ。私は君に何も頼まない。君がどうしようと君の自由だ。何かを無理強いするつもりはない」

「……ありがとうございます、シュミット様」

 やっぱり、ここにいる方々は、優しいわね。
 立ち上がるシュミット様に従って、マリエルさんも私に大きく手を振りながら、黎明宮から去っていった。
 リュコスちゃんは二人の姿が見えなくなるまでの間ずっと、落ち着かないように、ゆらゆらと体を揺らしたり、足元の土を掘り返したりしていた。
しおりを挟む
感想 20

あなたにおすすめの小説

将来を誓い合った王子様は聖女と結ばれるそうです

きぬがやあきら
恋愛
「聖女になれなかったなりそこない。こんなところまで追って来るとはな。そんなに俺を忘れられないなら、一度くらい抱いてやろうか?」 5歳のオリヴィエは、神殿で出会ったアルディアの皇太子、ルーカスと恋に落ちた。アルディア王国では、皇太子が代々聖女を妻に迎える慣わしだ。しかし、13歳の選別式を迎えたオリヴィエは、聖女を落選してしまった。 その上盲目の知恵者オルガノに、若くして命を落とすと予言されたオリヴィエは、せめてルーカスの傍にいたいと、ルーカスが団長を務める聖騎士への道へと足を踏み入れる。しかし、やっとの思いで再開したルーカスは、昔の約束を忘れてしまったのではと錯覚するほど冷たい対応で――?

【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」 「恩? 私と君は初対面だったはず」 「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」 「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」 奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。 彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?

【完結】愛を知らない伯爵令嬢は執着激重王太子の愛を一身に受ける。

扇 レンナ
恋愛
スパダリ系執着王太子×愛を知らない純情令嬢――婚約破棄から始まる、極上の恋 伯爵令嬢テレジアは小さな頃から両親に《次期公爵閣下の婚約者》という価値しか見出してもらえなかった。 それでもその利用価値に縋っていたテレジアだが、努力も虚しく婚約破棄を突きつけられる。 途方に暮れるテレジアを助けたのは、留学中だったはずの王太子ラインヴァルト。彼は何故かテレジアに「好きだ」と告げて、熱烈に愛してくれる。 その真意が、テレジアにはわからなくて……。 *hotランキング 最高68位ありがとうございます♡ ▼掲載先→ベリーズカフェ、エブリスタ、アルファポリス

【完結】傷跡に咲く薔薇の令嬢は、辺境伯の優しい手に救われる。

朝日みらい
恋愛
セリーヌ・アルヴィスは完璧な貴婦人として社交界で輝いていたが、ある晩、馬車で帰宅途中に盗賊に襲われ、顔に深い傷を負う。 傷が癒えた後、婚約者アルトゥールに再会するも、彼は彼女の外見の変化を理由に婚約を破棄する。 家族も彼女を冷遇し、かつての華やかな生活は一転し、孤独と疎外感に包まれる。 最終的に、家族に決められた新たな婚約相手は、社交界で「醜い」と噂されるラウル・ヴァレールだった―――。

侍女から第2夫人、そして……

しゃーりん
恋愛
公爵家の2歳のお嬢様の侍女をしているルイーズは、酔って夢だと思い込んでお嬢様の父親であるガレントと関係を持ってしまう。 翌朝、現実だったと知った2人は親たちの話し合いの結果、ガレントの第2夫人になることに決まった。 ガレントの正妻セルフィが病弱でもう子供を望めないからだった。 一日で侍女から第2夫人になってしまったルイーズ。 正妻セルフィからは、娘を義母として可愛がり、夫を好きになってほしいと頼まれる。 セルフィの残り時間は少なく、ルイーズがやがて正妻になるというお話です。

お飾りの側妃ですね?わかりました。どうぞ私のことは放っといてください!

水川サキ
恋愛
クオーツ伯爵家の長女アクアは17歳のとき、王宮に側妃として迎えられる。 シルバークリス王国の新しい王シエルは戦闘能力がずば抜けており、戦の神(野蛮な王)と呼ばれている男。 緊張しながら迎えた謁見の日。 シエルから言われた。 「俺がお前を愛することはない」 ああ、そうですか。 結構です。 白い結婚大歓迎! 私もあなたを愛するつもりなど毛頭ありません。 私はただ王宮でひっそり楽しく過ごしたいだけなのです。

【完結】契約結婚。醜いと婚約破棄された私と仕事中毒上司の幸せな結婚生活。

千紫万紅
恋愛
魔塔で働く平民のブランシェは、婚約者である男爵家嫡男のエクトルに。 「醜くボロボロになってしまった君を、私はもう愛せない。だからブランシェ、さよならだ」 そう告げられて婚約破棄された。 親が決めた相手だったけれど、ブランシェはエクトルが好きだった。 エクトルもブランシェを好きだと言っていた。 でもブランシェの父親が事業に失敗し、持参金の用意すら出来なくなって。 別れまいと必死になって働くブランシェと、婚約を破棄したエクトル。 そしてエクトルには新しい貴族令嬢の婚約者が出来て。 ブランシェにも父親が新しい結婚相手を見つけてきた。 だけどそれはブランシェにとって到底納得のいかないもの。 そんなブランシェに契約結婚しないかと、職場の上司アレクセイが持ちかけてきて……

継母の品格 〜 行き遅れ令嬢は、辺境伯と愛娘に溺愛される 〜

出口もぐら
恋愛
【短編】巷で流行りの婚約破棄。  令嬢リリーも例外ではなかった。家柄、剣と共に生きる彼女は「女性らしさ」に欠けるという理由から、婚約破棄を突き付けられる。  彼女の手は研鑽の証でもある、肉刺や擦り傷がある。それを隠すため、いつもレースの手袋をしている。別にそれを恥じたこともなければ、婚約破棄を悲しむほど脆弱ではない。 「行き遅れた令嬢」こればかりはどうしようもない、と諦めていた。  しかし、そこへ辺境伯から婚約の申し出が――。その辺境伯には娘がいた。 「分かりましたわ!これは契約結婚!この小さなお姫様を私にお守りするようにと仰せですのね」  少しばかり天然、快活令嬢の継母ライフ。 ■この作品は「小説家になろう」にも投稿しています。

処理中です...