呪われ王子と呪具好き令嬢〜婚約破棄されたので呪われた王子の花嫁になります〜

束原ミヤコ

文字の大きさ
上 下
22 / 35

 ジョセフィーヌとキャストリン 2

しおりを挟む


 私は一瞬何を言われたのかわからなくて、目をぱちぱちさせる。
 私はお父様とお母様が亡くなるまで、一緒に暮らしていた。
 私のお母様はジョセフィーヌではない。ジョセフィーヌは一緒にはいなかった。
 つまり、私が生まれる前の話、ということかしら。
 シェイド様は私よりも十歳も年上だから、確かに、お父様が一時期ジョセフィーヌを匿っていたとしても、おかしくなんてないかなと思うけれど。

「そう。私はキャストリンの父、ルーファウスに匿ってもらったの。顔も、髪型も変えてね。でもね、サフォンとルーファウスは親しくて、サフォンが私をルーファウスに渡すことは、以前から決まっていたらしかった」
「どうしてでしょうか……」
「さぁ。ルーファウスは優しい男だから、騙された私を不憫に思ったのは本当だったのかもね。私はずっとサフォンのことが忘れられなかった。けれどいつしかルーファウスに情が湧いて、それで、あなたを産んだの、キャストリン」
「まさか、そんな……」

 ジョセフィーヌが私のお母様?
 では、私の亡くなったお母様とは、一体誰なの?

「ところで私は、若く見えるのだけれど、その時は二百年以上生きていた。だからね、キャストリン。私は死んでしまったの。あなたを産んだことで、体に限界がきてしまった」
「ちょっと待ってください、ジョセフィーヌ。二百年以上生きているのに、サフォン様に結婚詐欺をされたのですか?」
「お母様と呼べばいいのに。そうよ。情けないことにね。魔女は、人と関わらない。なぜなら魔女の力を利用しようとする権力者がたくさんいるから。でもそれって寂しいわ。何度も私の元へ訪ねてきて、私の力が必要だと、私に恋をしたのだというサフォンに、私はすっかり騙されてしまったのよ」
「……だから、お前はキャスに、自分の本を」

 ジョセフィーヌはにっこり微笑んだ。
 いつの間にか雨が止んで、雷鳴もおさまっていた。

「魔女の力を受け継いでもいいことなんてないわ。だから、ルーファウスにはキャストリンに魔女の娘だと伝えるなと言った。私が死んだら、新しい嫁を娶って、それが本当の母だと伝えて、私のことは忘れてと。マリーンには、キャストリンを見守るように伝えた。もしキャストリンに何かがあったら、私の本を渡すように。私の最後の魔力を与えてね」

 あぁ。
 そうだったのね。
 ジョセフィーヌは、私のお母様。
 シェイド様にはひどいことをしたけれど、愛情を持って生きていた、魔女だけれどごく普通の女の人だ。

「私の話はここでおしまい。キャストリン、あなたは私の力を使える。シェイドの呪いも解くことができる。そうじゃなければ、魔道具なんて作れるわけがないもの。ただ釜に材料を入れただけで、魔道具が出来上がるわけがないでしょう?」
「そ、そうなのですか……!?」
「そうよ。あなたが私の娘だから、それができたの。でも、魔女になんてならなくてもいい。魔女たちは退屈で、ろくでもない道具を作るからね。赤の魔女も白の魔女も、男に騙され、男の子供を産んで死んだ私を愚かだって嘲笑っているわ、きっと」

 徐々に、ジョセフィーヌの体が薄くなっていく。
 指先から粒子のように、黒い霧状になって消えていく。

「お母様!」
「死んだつもりで生きなさい。キャストリン、あなたはよくやっている」

 私が駆け寄ると、消えかかった手が私の頭を撫でた。
 けれど、触られている感覚はない。
 それでもなんだか、あたたかいような気がした。

しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

悪魔の子?いいえ、豊穣の聖女です。婚約破棄されたら幸せがやって来ました。

凛音@りんね
恋愛
公爵令嬢ルビー・アルミリアは、義母ダイアと義妹サンゴから虐げられていた。 サンゴはエルデ王国の“豊穣の聖女”であり、容姿も完璧。 対するルビーは痩せ細り、手に触れた動植物の命を奪ってしまうために“悪魔の子”と蔑まれ、屋敷の外に出ることを禁じられる日々。 そんな中、年に一度の豊穣祭で突然、婚約者で第一王子のジェダイトから婚約破棄されてしまう。新たな婚約相手は義妹サンゴだった。 何もかも嫌になって会場から逃げ出したルビーは川に飛び込むが、二匹の狼スコルとハティに命を救われ、天空の国ヒンメルへと連れて行かれる。 そこで太陽の王ヘリオドールと出会い、ルビーの運命は大きく動き出す。 不幸な境遇から一転、愛されモードに突入してヒロインが幸せになるファンタジックなハピエンストーリーです。

どうやらお前、死んだらしいぞ? ~変わり者令嬢は父親に報復する~

野菜ばたけ@既刊5冊📚好評発売中!
ファンタジー
「ビクティー・シークランドは、どうやら死んでしまったらしいぞ?」 「はぁ? 殿下、アンタついに頭沸いた?」  私は思わずそう言った。  だって仕方がないじゃない、普通にビックリしたんだから。  ***  私、ビクティー・シークランドは少し変わった令嬢だ。  お世辞にも淑女然としているとは言えず、男が好む政治事に興味を持ってる。  だから父からも煙たがられているのは自覚があった。  しかしある日、殺されそうになった事で彼女は決める。  「必ず仕返ししてやろう」って。  そんな令嬢の人望と理性に支えられた大勝負をご覧あれ。

【完結】無能な聖女はいらないと婚約破棄され、追放されたので自由に生きようと思います

黒幸
恋愛
辺境伯令嬢レイチェルは学園の卒業パーティーでイラリオ王子から、婚約破棄を告げられ、国外追放を言い渡されてしまう。 レイチェルは一言も言い返さないまま、パーティー会場から姿を消した。 邪魔者がいなくなったと我が世の春を謳歌するイラリオと新たな婚約者ヒメナ。 しかし、レイチェルが国からいなくなり、不可解な事態が起き始めるのだった。 章を分けるとかえって、ややこしいとの御指摘を受け、章分けを基に戻しました。 どうやら、作者がメダパニ状態だったようです。 表紙イラストはイラストAC様から、お借りしています。

妹に婚約者を取られましたが、辺境で楽しく暮らしています

今川幸乃
ファンタジー
おいしい物が大好きのオルロンド公爵家の長女エリサは次期国王と目されているケビン王子と婚約していた。 それを羨んだ妹のシシリーは悪い噂を流してエリサとケビンの婚約を破棄させ、自分がケビンの婚約者に収まる。 そしてエリサは田舎・偏屈・頑固と恐れられる辺境伯レリクスの元に厄介払い同然で嫁に出された。 当初は見向きもされないエリサだったが、次第に料理や作物の知識で周囲を驚かせていく。 一方、ケビンは極度のナルシストで、エリサはそれを知っていたからこそシシリーにケビンを譲らなかった。ケビンと結ばれたシシリーはすぐに彼の本性を知り、後悔することになる。

絞首刑まっしぐらの『醜い悪役令嬢』が『美しい聖女』と呼ばれるようになるまでの24時間

夕景あき
ファンタジー
ガリガリに痩せて肌も髪もボロボロの『醜い悪役令嬢』と呼ばれたオリビアは、ある日婚約者であるトムス王子と義妹のアイラの会話を聞いてしまう。義妹はオリビアが放火犯だとトムス王子に訴え、トムス王子はそれを信じオリビアを明日の卒業パーティーで断罪して婚約破棄するという。 卒業パーティーまで、残り時間は24時間!! 果たしてオリビアは放火犯の冤罪で断罪され絞首刑となる運命から、逃れることが出来るのか!?

婚約破棄? 私、この国の守護神ですが。

国樹田 樹
恋愛
王宮の舞踏会場にて婚約破棄を宣言された公爵令嬢・メリザンド=デラクロワ。 声高に断罪を叫ぶ王太子を前に、彼女は余裕の笑みを湛えていた。 愚かな男―――否、愚かな人間に、女神は鉄槌を下す。 古の盟約に縛られた一人の『女性』を巡る、悲恋と未来のお話。 よくある感じのざまぁ物語です。 ふんわり設定。ゆるーくお読みください。

美人の偽聖女に真実の愛を見た王太子は、超デブス聖女と婚約破棄、今さら戻ってこいと言えずに国は滅ぶ

青の雀
恋愛
メープル国には二人の聖女候補がいるが、一人は超デブスな醜女、もう一人は見た目だけの超絶美人 世界旅行を続けていく中で、痩せて見違えるほどの美女に変身します。 デブスは本当の聖女で、美人は偽聖女 小国は栄え、大国は滅びる。

【完結】呪いにかかった眠れる王子が私と真実の愛を育もうとしてきます

花見 有
恋愛
地方の伯爵家の令嬢ナディアは、初めて王宮の舞踏会に参加した。キラキラとした舞踏会のホールに惚けるナディアの前に現れたのは、この国の王子ロベルト。しかし、その姿はナディアにしか見えず、しかもまるで幽霊のように透けていたのだ。 肉体は眠り続ける呪われた王子と押しに弱い令嬢は、真実の愛を育んで呪いを解くことが出来るのか!?

処理中です...