65 / 74
信じて待つ日々
しおりを挟む◇
アルヴァロの元から救出されたルティエラは、ユースティス家に避難を命じられていた侍女たちと共に、レオンハルトの用意した護衛兵に連れられてユースティス家に向かった。
ユースティス家では、レオンハルトの父グレイグと、母ルーネ、そしてベルクントが出迎えてくれた。
詳しい事情を知らないままにユースティス家に到着したルティエラは、ルーネから熱烈な歓迎を受けた。
レオンハルトの女嫌いは徹底していて、誰とも結婚をしないつもりなのだとルーネは諦めていたのだという。
ルティエラのことはレオンハルトから先に手紙を貰っていた。近々連れていくので、大切にして欲しいと言われていた。
エヴァートン家でのルティエラの扱いを知っていて、以前から心を痛めていたのだと──ルーネは色々と、ルティエラに話しをしてくれた。
実の娘のように大切に扱われて、アルヴァロにおわされた傷を見てルーネは涙さえ流してくれた。
辛かったわね、痛かったわね、もう大丈夫──と、ルティエラを抱きしめて泣くルーネの腕の中で、ルティエラはエヴァートン家では一度もこんな風に扱われたことはなかったと考えていた。
もし怪我をしようものなら、例えばそれが紙で薄らと手を切っただけでも「お前は、王太子の婚約者だ。体に傷をつけるなど自覚が足りない」と、両親にはひどく叱られていた。
だから、怪我は隠さなくてはと。痛いときも痛いと言ってはいけない、顔に出してはいけない──と、気をつけ続けていたのに。
ルーネも、そしてグレイグも。
実の両親以上に、ルティエラを気遣い大切に扱ってくれた。
ユースティス家で傷を癒やしている間、ルティエラはベルクントと、そしてレドリックや、ベルクントの息子スクイドの細君やその息子とも話をして過ごした。
ベルクントから何故ユースティス家にいるのかという事情を聞き、レオンハルトが反乱軍の旗印になっていることに少なからず驚いた。
だが同時に、納得もしていた。
聖女を魔女だと知り、トーラスやアルヴァロがどういった人間かを近くで見ている──その上、トーラスの所業のせいで命を失いそうになったレオンハルトが、王家に忠誠を誓うことなどないだろう。
きっと、トーラスやアルヴァロが真っ当な人格者なら、そんなこともなかった。
だが今のルティエラは、アルヴァロがどういう男か、そしてトーラスがどういう男かよく理解している。
目を閉じて見ないふりをしていた。懲罰期間が終われば、貴族とも王家とも二度と関わることはないだろうと、安堵さえしていた。
つまりは、逃げようとしていたのだ。なにもかもから。
殴られた痛みとともに、舌を噛みきりそこねた痛みとともに、閉じた瞼を無理矢理こじ開けられたようだった。
スクイドの細君も古くからの友人のように、ルティエラによくしてくれた。
スクイドの息子はまだふわふわとした頼りない体をした幼子で、ようやく一歳になったばかりなのだという。ユースティス家に匿われて、おおよそ三年。
別邸を与えられて過ごす間に身籠もり、子を生んだ。恥ずかしいことだと言う細君に、共に話しをしていたルーネは「子を生むとは、それがどんなときであっても尊いことです。恥ずかしがる必要などありません」と、熱心に説いていた。
ルーネとグレイグは子に恵まれなかったという。
だから余計に、子供というものを大切に考えているようだった。
トーラスの落胤であるレドリックは十歳。亡くなってしまったシレーネによく似た美しい男児で、その性格もシレーネに似て慈悲深く、優しい少年だった。
トーラスの血が流れているのに、アルヴァロとはまるで違う。
同じ血が流れているのにトーラスやアルヴァロとは全く違う、レオンハルトと同じだ。
「ルティエラ。その傷、大丈夫ですか? 痛まないですか?」
そう、自分も痛みを感じているような顔をして、顔や首にガーゼをはりつけたルティエラを心配してくれた。
「兄上も、リューゼ様も、レオンハルト様も。皆、優しく立派な方々です。ここにいれば安全です、ルティエラ。もう怖いことは起りません」
まだ幼いのに、ルティエラが辛くないように声をかけたり、庭の花を摘んでもってきてくれたり、お茶会の準備をしてくれるレドリックはとても可愛らしく、ベルクントやスクイドがトーラスに渡さずに大切にしている気持ちがよくわかった。
シレーネという貴婦人は、本当に優しい人だったのだという。
シレーネのことを語るときに声をつまらせるベルクントの姿を見ていると、心が痛んだ。
そして同時に、怒りを感じた。
多くの人々が苦しんでいる。
だから、レオンハルトは剣をとったのだ。
ベルクントを匿い、反王派をまとめあげて、旗印となった。
そんなレオンハルトの清廉さが誇らしく、愛しく、また、心配だった。
どうか無事でいてと、女神に祈り続けた。
信じて待つことしか、ルティエラにはできない。それが、歯がゆかった。
レオンハルトがルティエラを迎えにきたのは、顔の傷がすっかり癒えた頃。
ユースティス家で暮すようになってから、数週間後のことだった。
841
お気に入りに追加
2,676
あなたにおすすめの小説
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
【完結】愛を知らない伯爵令嬢は執着激重王太子の愛を一身に受ける。
扇 レンナ
恋愛
スパダリ系執着王太子×愛を知らない純情令嬢――婚約破棄から始まる、極上の恋
伯爵令嬢テレジアは小さな頃から両親に《次期公爵閣下の婚約者》という価値しか見出してもらえなかった。
それでもその利用価値に縋っていたテレジアだが、努力も虚しく婚約破棄を突きつけられる。
途方に暮れるテレジアを助けたのは、留学中だったはずの王太子ラインヴァルト。彼は何故かテレジアに「好きだ」と告げて、熱烈に愛してくれる。
その真意が、テレジアにはわからなくて……。
*hotランキング 最高68位ありがとうございます♡
▼掲載先→ベリーズカフェ、エブリスタ、アルファポリス
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
娼館で元夫と再会しました
無味無臭(不定期更新)
恋愛
公爵家に嫁いですぐ、寡黙な夫と厳格な義父母との関係に悩みホームシックにもなった私は、ついに耐えきれず離縁状を机に置いて嫁ぎ先から逃げ出した。
しかし実家に帰っても、そこに私の居場所はない。
連れ戻されてしまうと危惧した私は、自らの体を売って生計を立てることにした。
「シーク様…」
どうして貴方がここに?
元夫と娼館で再会してしまうなんて、なんという不運なの!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
結婚式に結婚相手の不貞が発覚した花嫁は、義父になるはずだった公爵当主と結ばれる
狭山雪菜
恋愛
アリス・マーフィーは、社交界デビューの時にベネット公爵家から結婚の打診を受けた。
しかし、結婚相手は女にだらしないと有名な次期当主で………
こちらの作品は、「小説家になろう」にも掲載してます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
探さないでください。旦那様は私がお嫌いでしょう?
雪塚 ゆず
恋愛
結婚してから早一年。
最強の魔術師と呼ばれる旦那様と結婚しましたが、まったく私を愛してくれません。
ある日、女性とのやりとりであろう手紙まで見つけてしまいました。
もう限界です。
探さないでください、と書いて、私は家を飛び出しました。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる