「君を愛さない」と言った公爵が好きなのは騎士団長らしいのですが、それは男装した私です。何故気づかない。

束原ミヤコ

文字の大きさ
上 下
15 / 55

遭遇しやすいエニード

しおりを挟む

 ――クラウス様は何が好きなのだろうな。
 思えば、エニードはクラウスのことをほとんど知らない。

 両親に結婚をしろと言われ、気づけば婚礼をあげていた。
 初夜ではセツカが好きなのだと秘密を打ち明けられて、結婚は契約上のものとなった。

 ジェルストの情報では、二十七歳独身貴族。
 ルトガリア公爵であり、同時に商人でもあるようだ。

 これは、そう珍しいことではない。
 貴族というのは金と暇を持て余している者が多い。

 もちろん、散財して斜陽を迎えている者も同じ分多いのだが、血族の者がよほど愚かでない場合、大きな干魃や災害などで領地が打撃を受けていなければ、安定した潤沢な資金があるものである。

 まぁ、思いのほか、そうでない場合もあるわけだが。

 ルトガリア家のことはよく知らないが、今も裕福であるというのは、おそらくは前者だったのだろう。
 金と暇を持て余した貴族は、何かしらの研究に没頭したり、研究者に金を与えたり、それから芸術家に金を与えたりする。

 クラウスの場合は研究に没頭したのかもしれない。
 そして、オルターブの実を油として売ることを思いついて、商売にしたのだ。

 金のあるところにはさらに金がうまれるというのはよくある話で、趣味の研究を事業にすることで領地を更に潤沢にする貴族は多いのである。

 ルトガリア商会というのは、クラウスの抱えている商売だ。
 流行り物に疎いエニードは知らなかったが、ラーナやシルヴィアは「ルトガリア商会の美容液は最高」だと言っていた。
 シルヴィアは実際に髪や肌に使用していて、ラーナは噂に聞いただけだという。

(ラーナに、土産に買っていこう)

 そろそろオシャレに気を遣う年になってきたのかもしれない。
 クラウスと結婚するまではドレスなんて着たことのないエニードには、縁のない世界の話ではあるのだが。

 と、まぁ。
 エニードがクラウスについて知っているのはこんなところである。
 そこに新しい情報として、エニードのために道ならぬ恋を諦めた誠実な人、というものが加わった。

 人として嫌いではない。
 むしろ好きである。
 だから、クラウスに手土産の一つぐらいは買っていくかという気になったのだ。

 エニードのこの発想は、騎士たちが遠征に出た際に、王都の恋人に土産を買っていくことに由来している。
 エニードの中ではクラウスは、騎士の帰りを待つ姫のような存在になりつつあるのだが、クラウスは美しいので、鎧に身を包んだ勇ましいエニードの帰りを切なげに待つ麗しの姫の姿をさせても、あまり違和感はなかった。

 まずはラーナの土産を買うかと、王都のルトガリア商会の店に向うと、女性たちが長い行列をつくっていた。

「おぉ……すごいな」
「ぎゅーあ」

 カゴの中のアルムも驚いている。
 綺麗に着飾った街の娘たちや、子供を連れた女性たちの行列の最後尾に並んで、エニードは大人しく順番を待った。

 確かにルトガリア商会の商品は大人気らしい。
 ルトガリア公爵領に本店があり、王都にあるのは二号店。

 王国各地にも、商品を扱う店を増やしているのだと、行列の女性たちの話をエニードは聞き流していた。

「なんせ、ルトガリア公爵というのがとてもお素敵なのだそうですよ」
「麗しの宝石、ルトガリアの至宝と呼ばれているとか」

 ――それはすごい。
 ここにいると知らない情報が得られてとてもいい。敵を倒すには敵を知ることが肝要である。
 エニードはもっとクラウスのことを知りたいと思った。
 せめて、土産に何を持って帰ったら喜ぶかぐらいは知っておきたい。

「ずっと独身だったのですよね」
「ええ。とても美しい方なのに、女性を寄せ付けないとか。女嫌いだと評判だそうで」
「では、まさか、男性が?」
「あれだけ美しいのですもの。そちらのご趣味なのかもしれませんよ」

 大変だ。ばれている。クラウスが隠したかったことが、街娘にまで知られている。
 エニードはクラウスを不憫に思った。
 せめて女好きだと振る舞って、誤魔化しておけばいいものを。
 しかし、初夜の日にああも秘密をあっさり伝えてくるというのは、もしかしたらクラウスは嘘が下手な人間なのかもしれない。

 彼は誠実なのだから、嘘は下手なのだろう。それはとても好感が持てた。

「でも、結婚なさったとか」
「レーデン伯爵令嬢とお聞きしました」
「あまりよく知らない方ですね」
「この国で美しい貴族令嬢といえば、クラーレス様です」
「クラーレス様を国王陛下と取り合っているのだと、噂が出ていましたのに」
 
 男性が好きだったり、三角関係だったりと、クラウスは何かと噂が絶えない男らしい。
 どちらにしろ道ならぬ恋に身を焦がしている悲劇の男性である。
 確かに、クラウスにはそういった悲劇や不幸が似合うなと、エニードはぼんやりと考えた。
 美形だからかもしれない。

「レーデン伯爵令嬢はどんな方なのでしょうね」

 私だ――と、エニードは思った。
 どんな方も何も、あなた方がいつも「セツカ様!」と駆け寄ってくる、騎士団長セツカがエニードである。
 クラウスに続き、街の娘たちの目も節穴なのかもしれない。

 最後尾に並んでいるドレス姿のエニードが、レーデン伯爵令嬢でありセツカだと気づかないなんて。

 庶民はそこまで貴族に詳しくはなく、顔を知っているわけではない。
 クラーレスの美しさが有名なのは、王妃として王都の皆の前に顔を出す機会が一年に一度あるからだ。
 クラウスの美しさは、噂に尾ひれがついた程度のものだろう。
 しかしエニードの場合は思い切り皆の前に顔を出しているので、噂にされるというのもおかしなはなしなのだ。

 ドレスか、このドレスのせいなのか……?
 などと自分の存在意義について頭を悩ませながら、エニードはようやく順番が来たので店の中に入った。

 ラーナのために髪や顔に塗る化粧品を買い、ついでに母や兄嫁にも送ろうと、せっせと大量購入に踏み切っていると、なにやら店の奥が騒がしい。

「エニード!」

 店の奥から慌ただしく姿を現したのは、クラウスだった。
 本当によく会うなぁと思いながら、エニードは軽く会釈をした。
 今は買い物中であるし、行列もできている。
 クラウスと話をしている暇はないのである。


しおりを挟む
感想 25

あなたにおすすめの小説

離婚した彼女は死ぬことにした

まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。 ----------------- 事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。 もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。 今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、 「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」 返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。 それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。 神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。 大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。 ----------------- とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。 まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。 書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。 作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

巻き込まれ召喚された上、性別を間違えられたのでそのまま生活することにしました。

蒼霧雪枷
恋愛
勇者として異世界に召喚されチート無双、からのハーレム落ち。ここ最近はそんな話ばっか読んでるきがする引きこもりな俺、18歳。 此度どうやら、件の異世界召喚とやらに"巻き込まれた"らしい。 召喚した彼らは「男の勇者」に用があるらしいので、俺は巻き込まれた一般人だと確信する。 だって俺、一応女だもの。 勿論元の世界に帰れないお約束も聞き、やはり性別を間違われているようなので… ならば男として新たな人生片道切符を切ってやろうじゃねぇの? って、ちょっと待て。俺は一般人Aでいいんだ、そんなオマケが実はチート持ってました展開は望んでねぇ!! ついでに、恋愛フラグも要りません!!! 性別を間違われた男勝りな男装少女が、王弟殿下と友人になり、とある俺様何様騎士様を引っ掻き回し、勇者から全力逃走する話。 ────────── 突発的に書きたくなって書いた産物。 会話文の量が極端だったりする。読みにくかったらすみません。 他の小説の更新まだかよこの野郎って方がいたら言ってくださいその通りですごめんなさい。 4/1 お気に入り登録数50突破記念ssを投稿してすぐに100越えるもんだからそっと笑ってる。ありがたい限りです。 4/4 通知先輩が仕事してくれずに感想来てたの知りませんでした(死滅)とても嬉しくて語彙力が消えた。突破記念はもうワケわかんなくなってる。 4/20 無事完結いたしました!気まぐれにオマケを投げることもあるかも知れませんが、ここまでお付き合いくださりありがとうございました! 4/25 オマケ、始めました。え、早い?投稿頻度は少ないからいいかなってさっき思い立ちました。突発的に始めたから、オマケも突発的でいいよね。 21.8/30 完全完結しました。今後更新することはございません。ありがとうございました!

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

旦那様は大変忙しいお方なのです

あねもね
恋愛
レオナルド・サルヴェール侯爵と政略結婚することになった私、リゼット・クレージュ。 しかし、その当人が結婚式に現れません。 侍従長が言うことには「旦那様は大変忙しいお方なのです」 呆気にとられたものの、こらえつつ、いざ侯爵家で生活することになっても、お目にかかれない。 相変わらず侍従長のお言葉は「旦那様は大変忙しいお方なのです」のみ。 我慢の限界が――来ました。 そちらがその気ならこちらにも考えがあります。 さあ。腕が鳴りますよ! ※視点がころころ変わります。 ※※2021年10月1日、HOTランキング1位となりました。お読みいただいている皆様方、誠にありがとうございます。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

【完結】勘当されたい悪役は自由に生きる

雨野
恋愛
 難病に罹り、15歳で人生を終えた私。  だが気がつくと、生前読んだ漫画の貴族で悪役に転生していた!?タイトルは忘れてしまったし、ラストまで読むことは出来なかったけど…確かこのキャラは、家を勘当され追放されたんじゃなかったっけ?  でも…手足は自由に動くし、ご飯は美味しく食べられる。すうっと深呼吸することだって出来る!!追放ったって殺される訳でもなし、貴族じゃなくなっても問題ないよね?むしろ私、庶民の生活のほうが大歓迎!!  ただ…私が転生したこのキャラ、セレスタン・ラサーニュ。悪役令息、男だったよね?どこからどう見ても女の身体なんですが。上に無いはずのモノがあり、下にあるはずのアレが無いんですが!?どうなってんのよ!!?  1話目はシリアスな感じですが、最終的にはほのぼの目指します。  ずっと病弱だったが故に、目に映る全てのものが輝いて見えるセレスタン。自分が変われば世界も変わる、私は…自由だ!!!  主人公は最初のうちは卑屈だったりしますが、次第に前向きに成長します。それまで見守っていただければと!  愛され主人公のつもりですが、逆ハーレムはありません。逆ハー風味はある。男装主人公なので、側から見るとBLカップルです。  予告なく痛々しい、残酷な描写あり。  サブタイトルに◼️が付いている話はシリアスになりがち。  小説家になろうさんでも掲載しております。そっちのほうが先行公開中。後書きなんかで、ちょいちょいネタ挟んでます。よろしければご覧ください。  こちらでは僅かに加筆&話が増えてたりします。  本編完結。番外編を順次公開していきます。  最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

処理中です...