8 / 84
第二章 ブレイメン公国の人々
第八話 ノブレス・オブリージュ
しおりを挟む
第八話 ノブレス・オブリージュ
そういえばここは山国だし船の話をしてみようか。
何十トンも一気に運べる貨物船の話をしようとした時だった。
足早にクリスぱぱんに近づいた家臣が耳打ちするとクリスぱぱんが顔色を変えた。
「すまない急用が出来たので私は席を外す」
そう言ってナプキンを外し席を立ったクリスぱぱんの顔は、娘の客人を迎える父親から大公の顔に戻っていた。
顔色が変わった父親の様子に怪訝な顔をしたクリスが父親を呼び止める。
「父上何かあったのですか?」
「ベルヒス金鉱で事故があった。すぐに現場に向かう」
クリスぱぱんがそう言うと居並ぶ貴族が一斉に立ち上がった。
先ほどまでの温和な晩餐会に出席していた人々の顔つきが真剣そのものになる。
宰相のフランツさんも俺に頭を下げ退室しようとする。
俺はフランツさんを呼び止めて事情を聞いた。
「ベルヒス金鉱って金山ですか?」
「我が国の最重要の金山です。ベルヒス金鉱は山深いブレイメン公国の中でも難所にあります。ブレイメン公国は地下資源、とりわけ金の採掘で外貨を稼いでいますが山深い場所にばかり集中していて採掘が進まないのです。馬車で金鉱石を運ぶ事もできないので掘った金鉱石は綱で崖下におろし、そこから製錬所へ運び金として利用しますが手間がかかりすぎて収入源としては心もとないのです」
「勿体ないですね。近くの川から運んだりできないのですか?」
「無論計画がありましたが予算不足で遅々として進まないのです。竜騎士を使っての探索で山脈の他の部分に銅や銀がある可能性のある地帯が確認されてますが、獣でもないとたどり着けない山奥にあるので手が出せないのです。ハヤト殿の気球があれば金を直接運べると思ったのですが」
先ほどフランツ宰相が考え込んでいたのはそういう事か。
気球を見てすぐ軍事に使えないかと考えたクリスぱぱんと経済に使えないかと考えたフランツ宰相。
やっぱこの国天下取れるんじゃね?
惜しい事に経済が厳しいようだ。
竜騎士からの急報に大公は素早く指示を出しているがそれでも限界がある。
クリスも素早く騎士甲冑に着替えるべく自室に戻り、晩餐会に出席していた他の貴族達も退席していった。
足早に歩きながら周りの騎士たちに指示をだすクリスの隣を歩く。
「ハヤト折角の晩餐会を中止して申し訳ない」
「いや事情が事情だから仕方がないさ」
「今夜は忙しくなりそうだ」
「金鉱で事故という事は死傷者も大勢出たという事だよな?」
「ああ。現地には医師もいるがそれほど多数は常駐してない。環境が過酷すぎて鉱山に行きたがらないのだ。元々ブレイメン公国に医者は少ない。昼間言ったように人口が希薄すぎて散らばっているのだ」
「医師の派遣はできないのか?」
「竜騎士に乗るには特別な訓練が必要なのだ」
山奥にあるベルヒス金鉱に最も早く向かえるのは竜騎士だけだが、現地は辺鄙な場所にありすぎて医師団の派遣も難しいらしい。
そこでふと思いついた。
「俺の気球なら医師を現地に運ぶ事ができるよ」
「ハヤトそれは本当か!?」
「気球に乗るだけなら誰でもできるからな。子供でも乗れる」
幸い俺が乗ってきたのは六人乗りの気球だ。
単純に考えて医師を五人ずつ運べる。
薬剤も運べるだろう。
「それは助かる。ハヤト頼む我々に協力してくれ」
「晩飯まで世話になって断れないよな」
「私は駐騎場で現場に向かう準備をする。ハヤトは気球の準備をしてくれ」
「了解」
俺は首元に巻いたスカーフを外す。
この服装は動きにくいが時間がない。
俺は近くにいた給仕に俺が着て来た服を持ってきてもらい部屋で着替えると中庭に向かう。
中庭には初めて会った時と同じ軍装をしたクリスが愛竜のジェイソンにまたがって俺を待っていた。
俺の話を聞いて部下に指示を飛ばしたクリスが医師を何人か連れてきていた。
「医薬品は竜で運ぶ。お前たちはその気球に乗れ」
「無茶です姫様、こんな得体のしれないものに乗れません」
確かにいま初めて見る気球を見て、はいそうですかと乗る豪胆さは医師には無いだろう。
こんな事をしている間に時間が過ぎていく。
拉致があかない事に苛立ったのか、クリスがドラゴンから飛び降りて俺と医師たちに足早に歩いてくる。
ブレストプレートと鎖帷子が音を立て、怒りに身を任せているのがありありと見て取れる。
まさか医師を何人か切って無理やり乗せるつもりか。
俺が青ざめているとクリスは医師達に深く頭を下げた。
「頼む。私達の同胞が死にかかってるんだ。お前たちの力を貸してくれ!!」
「姫様お顔をお上げください!?」
医師の一人がそう言ってもクリスは頭をあげない。
医師から見れば雲の上の存在の公女が自分たちに頭を下げている。
日本で例えるなら殿様の姫が町医者に頭を下げてお願いしている状態だ。
小心者の俺なら土下座している。
「頼む!!この間にも同胞が苦しんでいるんだ!!」
クリスは頭を上げない。
俺は自分のために頭を下げることは多いが、他人のために頭を下げた事なんて一度もない。
クリスは姫様だ。
その姫様が同胞を救う為に頼むと医師に頭を下げている。
ノブレス・オブリージュ。
高貴な身分には義務と責任が伴うという意味の言葉。
自分の民を一番に考え屈辱もいとわない。
クリスは心身ともに高貴な存在だった。
医師達は顔を見合わせる。
「姫様お顔をお上げください。わかりました。我々もブレイメン公国に生を受けたもの。姫様の御心に従います」
「すまない。お前たちの愛国心を私は忘れない」
俺の気球を見て怖がっていた医師たちも覚悟を決めたようだ。
皆の目が変わっているのがわかる。
全員が気球のバスケットに乗り込んだらジェイソンの吐いた炎で温かい空気を気嚢という気球の袋に送り込んで気球が浮かびあがった。
「それじゃいきますよ。しっかり捕まっていてください」
医師たちは初めて乗る気球に驚きながら指示に従ってくれた。
俺の気球は医師たちを乗せて空に舞った。
そういえばここは山国だし船の話をしてみようか。
何十トンも一気に運べる貨物船の話をしようとした時だった。
足早にクリスぱぱんに近づいた家臣が耳打ちするとクリスぱぱんが顔色を変えた。
「すまない急用が出来たので私は席を外す」
そう言ってナプキンを外し席を立ったクリスぱぱんの顔は、娘の客人を迎える父親から大公の顔に戻っていた。
顔色が変わった父親の様子に怪訝な顔をしたクリスが父親を呼び止める。
「父上何かあったのですか?」
「ベルヒス金鉱で事故があった。すぐに現場に向かう」
クリスぱぱんがそう言うと居並ぶ貴族が一斉に立ち上がった。
先ほどまでの温和な晩餐会に出席していた人々の顔つきが真剣そのものになる。
宰相のフランツさんも俺に頭を下げ退室しようとする。
俺はフランツさんを呼び止めて事情を聞いた。
「ベルヒス金鉱って金山ですか?」
「我が国の最重要の金山です。ベルヒス金鉱は山深いブレイメン公国の中でも難所にあります。ブレイメン公国は地下資源、とりわけ金の採掘で外貨を稼いでいますが山深い場所にばかり集中していて採掘が進まないのです。馬車で金鉱石を運ぶ事もできないので掘った金鉱石は綱で崖下におろし、そこから製錬所へ運び金として利用しますが手間がかかりすぎて収入源としては心もとないのです」
「勿体ないですね。近くの川から運んだりできないのですか?」
「無論計画がありましたが予算不足で遅々として進まないのです。竜騎士を使っての探索で山脈の他の部分に銅や銀がある可能性のある地帯が確認されてますが、獣でもないとたどり着けない山奥にあるので手が出せないのです。ハヤト殿の気球があれば金を直接運べると思ったのですが」
先ほどフランツ宰相が考え込んでいたのはそういう事か。
気球を見てすぐ軍事に使えないかと考えたクリスぱぱんと経済に使えないかと考えたフランツ宰相。
やっぱこの国天下取れるんじゃね?
惜しい事に経済が厳しいようだ。
竜騎士からの急報に大公は素早く指示を出しているがそれでも限界がある。
クリスも素早く騎士甲冑に着替えるべく自室に戻り、晩餐会に出席していた他の貴族達も退席していった。
足早に歩きながら周りの騎士たちに指示をだすクリスの隣を歩く。
「ハヤト折角の晩餐会を中止して申し訳ない」
「いや事情が事情だから仕方がないさ」
「今夜は忙しくなりそうだ」
「金鉱で事故という事は死傷者も大勢出たという事だよな?」
「ああ。現地には医師もいるがそれほど多数は常駐してない。環境が過酷すぎて鉱山に行きたがらないのだ。元々ブレイメン公国に医者は少ない。昼間言ったように人口が希薄すぎて散らばっているのだ」
「医師の派遣はできないのか?」
「竜騎士に乗るには特別な訓練が必要なのだ」
山奥にあるベルヒス金鉱に最も早く向かえるのは竜騎士だけだが、現地は辺鄙な場所にありすぎて医師団の派遣も難しいらしい。
そこでふと思いついた。
「俺の気球なら医師を現地に運ぶ事ができるよ」
「ハヤトそれは本当か!?」
「気球に乗るだけなら誰でもできるからな。子供でも乗れる」
幸い俺が乗ってきたのは六人乗りの気球だ。
単純に考えて医師を五人ずつ運べる。
薬剤も運べるだろう。
「それは助かる。ハヤト頼む我々に協力してくれ」
「晩飯まで世話になって断れないよな」
「私は駐騎場で現場に向かう準備をする。ハヤトは気球の準備をしてくれ」
「了解」
俺は首元に巻いたスカーフを外す。
この服装は動きにくいが時間がない。
俺は近くにいた給仕に俺が着て来た服を持ってきてもらい部屋で着替えると中庭に向かう。
中庭には初めて会った時と同じ軍装をしたクリスが愛竜のジェイソンにまたがって俺を待っていた。
俺の話を聞いて部下に指示を飛ばしたクリスが医師を何人か連れてきていた。
「医薬品は竜で運ぶ。お前たちはその気球に乗れ」
「無茶です姫様、こんな得体のしれないものに乗れません」
確かにいま初めて見る気球を見て、はいそうですかと乗る豪胆さは医師には無いだろう。
こんな事をしている間に時間が過ぎていく。
拉致があかない事に苛立ったのか、クリスがドラゴンから飛び降りて俺と医師たちに足早に歩いてくる。
ブレストプレートと鎖帷子が音を立て、怒りに身を任せているのがありありと見て取れる。
まさか医師を何人か切って無理やり乗せるつもりか。
俺が青ざめているとクリスは医師達に深く頭を下げた。
「頼む。私達の同胞が死にかかってるんだ。お前たちの力を貸してくれ!!」
「姫様お顔をお上げください!?」
医師の一人がそう言ってもクリスは頭をあげない。
医師から見れば雲の上の存在の公女が自分たちに頭を下げている。
日本で例えるなら殿様の姫が町医者に頭を下げてお願いしている状態だ。
小心者の俺なら土下座している。
「頼む!!この間にも同胞が苦しんでいるんだ!!」
クリスは頭を上げない。
俺は自分のために頭を下げることは多いが、他人のために頭を下げた事なんて一度もない。
クリスは姫様だ。
その姫様が同胞を救う為に頼むと医師に頭を下げている。
ノブレス・オブリージュ。
高貴な身分には義務と責任が伴うという意味の言葉。
自分の民を一番に考え屈辱もいとわない。
クリスは心身ともに高貴な存在だった。
医師達は顔を見合わせる。
「姫様お顔をお上げください。わかりました。我々もブレイメン公国に生を受けたもの。姫様の御心に従います」
「すまない。お前たちの愛国心を私は忘れない」
俺の気球を見て怖がっていた医師たちも覚悟を決めたようだ。
皆の目が変わっているのがわかる。
全員が気球のバスケットに乗り込んだらジェイソンの吐いた炎で温かい空気を気嚢という気球の袋に送り込んで気球が浮かびあがった。
「それじゃいきますよ。しっかり捕まっていてください」
医師たちは初めて乗る気球に驚きながら指示に従ってくれた。
俺の気球は医師たちを乗せて空に舞った。
0
お気に入りに追加
17
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
亡霊剣士の肉体強奪リベンジ!~倒した敵の身体を乗っ取って、最強へと到る物語。
円城寺正市
ファンタジー
勇者が行方不明になって数年。
魔物が勢力圏を拡大し、滅亡の危機に瀕する国、ソルブルグ王国。
洞窟の中で目覚めた主人公は、自分が亡霊になっていることに気が付いた。
身動きもとれず、記憶も無い。
ある日、身動きできない彼の前に、ゴブリンの群れに追いかけられてエルフの少女が転がり込んできた。
亡霊を見つけたエルフの少女ミーシャは、死体に乗り移る方法を教え、身体を得た彼は、圧倒的な剣技を披露して、ゴブリンの群れを撃退した。
そして、「旅の目的は言えない」というミーシャに同行することになった亡霊は、次々に倒した敵の身体に乗り換えながら、復讐すべき相手へと辿り着く。
※この作品は「小説家になろう」からの転載です。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
いい子ちゃんなんて嫌いだわ
F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが
聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。
おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。
どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。
それが優しさだと思ったの?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/sf.png?id=74527b25be1223de4b35)
日本VS異世界国家! ー政府が、自衛隊が、奮闘する。
スライム小説家
SF
令和5年3月6日、日本国は唐突に異世界へ転移してしまった。
地球の常識がなにもかも通用しない魔法と戦争だらけの異世界で日本国は生き延びていけるのか!?
異世界国家サバイバル、ここに爆誕!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる