一人で寂しい夜は

春廼舎 明

文字の大きさ
上 下
2 / 37
一人で寂しい夜は

2

しおりを挟む
「その省略形を知ってるってことは、奥園さんもやってるの?」
「そう! この間お昼で後ろ通ったら、チラッと画面見ちゃって、吹きそうになりました。」
「ちょうど今、ミッション消化中で。イベントシナリオに逃げてるところです。」
「あれって、イベントのトップランカーって毎回同じ? 毎月どれだけ課金してるんでしょうね。」
「一人くらいならストーリー読めても、もう一人はギリギリ間に合わない。」
「絶妙なバランスですよねー。加藤さん課金したことあります?」
「無課金でやってて最近つまんない。ランカーってお金持ちの日中暇な専業主婦? 毎回毎回よくそんなにお金かけられるよなーって思ってる。」
「そう? ガチャのあるゲームより、課金額少なくて済むんじゃない?」
「ああ、そうかも。月3千円でも十分余りますねー」
「私は前に少し課金したけど、ネタバレサイトを見つけちゃって。その人の解説が面白くて、読めなかったシナリオはその人の解説で読みたくて読みに行っちゃいます。」
「え、ってことはそのサイト書いている人ってクリアしてるんだ。」
「家族の話とかたまに出てきますから、社員とかじゃなくて、実在する一般人だと思いますよ。」
「趣味なのかな?」
「興味のない人にゲームのアイテム課金に毎月1万使ってますって言ったら、無駄遣いって言われそうだけど、」
「確かに、何か趣味ないのって言われそう…」
「趣味に使う費用は毎月1万円までと決めていますって言えば、まあ、そんなもんかなって思う。」
「独身なら使う人はもっと使うし既婚者なら贅沢?」
「そうそう、そんな感じ?」
「ドライブが趣味なら、ガソリン代に高速代、行ったら帰ってこなきゃだし、ご飯でも食べてってなると…うーん」
「でしょ、だから、趣味なんでしょうね。」

 いつのまにか話し込む。しゃべれば喉が乾く。喉が乾けばグラスの中身を口にする。

「昨日、ふとさ、今日の飲み会でゲームみたいになんか良い出会いが~って期待したんだけど……しなかった?」
「あはは。何言ってんですか、飲み会なんて毎回そう思ってますよ。」

 キリっと眼鏡の縁を上げながら返された。

「あらら?」
「でも、そうそういい出会いなんてないもんですよね。」

 あまりお酒は強くないのに、グダグダな話に盛り上がりジュースのようにカブガブと飲んでいたらすっかり酔っ払った。トイレも近い。断って席を立つ。
 用を済ませて手を洗う。水が冷たくて気持ちいい。鏡を見ればなんか見たことのあるようなものが写っていて、真っ赤な顔の自分がいた。

「わ、トマトみたい……」

 こんな熱を持ってたら瞼も重くなってもおかしくない。眠いし、頭重いし働かないし顔が熱い。化粧も関係なく水でバシャバシャと冷やした。しばらくバシャバシャとやっていたら目が冴えてきて、鏡に映ったのはほんのり赤ら顔のほぼすっぴんの自分だった。カバンからティッシュを出し、顔を拭く。化粧ポーチを取り出し、お直し。切れかかった眉を一旦消す。目の下の黒ずみを落とす。ファンデをのせなおし眉を描き、リップを薄く塗って終了。酔っ払ってすでに頬は赤いから、チークはいらない。ご機嫌に上気した自分の顔を眺める。

 おお、こんな丁寧にメイクのお直しなんてしたことないや。いつもテカってても、もう帰るだけだし、と白粉おしろいのついたあぶらとり紙で押さえるだけ、面倒な時はそれすらしない。あんだけバシャバシャやってたらほとんど化粧も落ちるもんだ。お直しというより初めからやり直しだ。

 鼻歌交じりにトイレを出る。会場に戻ろうとしたらパラパラと人が移動していて、会場内をのぞいたらほとんど人がいなくなっている。あまりに長いこと洗面所でバシャバシャやっていたから、宴会時間が終わってしまったのだろう。
 さっき友達になった彼女はどこに行ったんだろう。
 そういえば、ゲームの話で盛り上がり過ぎて連絡先交換してない。どうしよう、心配してるかな、鞄ごと持ってきたから忘れ物はないけど。入り口でぼんやり突っ立っていると、中で会社の携帯を握った男性が声をかけてきた。会社で見たことある顔…誰だっけ?

「君は、忘れ物?」
「……そうかもしれません。」
「……いや、ごめん。君は何か忘れ物をしたの? 君、飯田のチームの子だよね?」
「はい」
「この携帯以外何もなかったよ。」
「みんなはどこへ?」
「外に出てるよ。多分、二次会行く人はもう向かってるんじゃないかな?」

 ひどい、誰も私に気がついてくれなかった。彼女もトイレに声をかけにきてくれてもいいのに。帰ってしまったのか。みんな冷たい。
 じんわり涙が出てきた。

「みんなに忘れられた~、私忘れものですー」
「ええ!ここで泣くの? とりあえず、外で待ってるかもしれないから、外出よう?」
「ふえええ…」

 外に連れ出されたが、彼女はいなかった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

小野寺社長のお気に入り

茜色
恋愛
朝岡渚(あさおかなぎさ)、28歳。小さなイベント企画会社に転職して以来、社長のアシスタント兼お守り役として振り回される毎日。34歳の社長・小野寺貢(おのでらみつぐ)は、ルックスは良いが生活態度はいい加減、デリカシーに欠ける困った男。 悪天候の夜、残業で家に帰れなくなった渚は小野寺と応接室で仮眠をとることに。思いがけず緊張する渚に、「おまえ、あんまり男を知らないだろう」と小野寺が突然迫ってきて・・・。 ☆全19話です。「オフィスラブ」と謳っていますが、あまりオフィスっぽくありません。 ☆「ムーンライトノベルズ」様にも掲載しています。

秘事

詩織
恋愛
妻が何か隠し事をしている感じがし、調べるようになった。 そしてその結果は...

社長から逃げろっ

鳴宮鶉子
恋愛
社長から逃げろっ

クリスマスに咲くバラ

篠原怜
恋愛
亜美は29歳。クリスマスを目前にしてファッションモデルの仕事を引退した。亜美には貴大という婚約者がいるのだが今のところ結婚はの予定はない。彼は実業家の御曹司で、年下だけど頼りになる人。だけど亜美には結婚に踏み切れない複雑な事情があって……。■2012年に著者のサイトで公開したものの再掲です。

偽装夫婦

詩織
恋愛
付き合って5年になる彼は後輩に横取りされた。 会社も一緒だし行く気がない。 けど、横取りされたからって会社辞めるってアホすぎません?

エリート警察官の溺愛は甘く切ない

日下奈緒
恋愛
親が警察官の紗良は、30歳にもなって独身なんてと親に責められる。 両親の勧めで、警察官とお見合いする事になったのだが、それは跡継ぎを産んで欲しいという、政略結婚で⁉

処理中です...