1 / 20
プロローグ
しおりを挟む
高校に入学して、オレにも人生で初めて好きな人ができた。
なにもかもが初めてだったんで、自覚するまでにも時間が必要だった。だけど間違いなさそうだ。
告白──? なんてできるはずがない。そんなことをしたら最悪の場合、この先の三年間をオレは虐げられて過ごすことになるかもしれないから。マイノリティとして堂々と生きる、そんな勇気は、惨めなオレには欠片もなかった。
仮に、たとえ「あいつ」がどんなにいいヤツだったとしても、三年間も余計な気を遣わせ続けることになるのかもしれない──ムリだ。こういうウワサはすぐに巡り巡って簡単には消えないものだって、オレにも痛いほどわかってた。
だから決めた。この想いを、オレは秘めることにする──内に隠して殺すんだ。決して誰にも悟られないように。
それにしても、こんな結果が待っているなんて知っていれば、オレは進路に「男子校」なんて選ばなかっただろう。
自分の鈍さと愚かさをオレは憎んだ。なんで最初に好きになるのがよりによって同性だったんだよ、と。そしてなんでそれに気付けなかったんだよ、と。
そう、最初の一年をオレは、こうして過ごし続けてきたわけだ。
それでも、嫌でもあいつを見てしまう。あの存在を感じてしまう。その明るさ、笑顔、落ち着いた声色、誰にでも等しくやさしく接する姿だとか──。
それらを無視し続けることは、オレにとってはただ苦痛でしかなかった。あえて距離を置いていたんだから、すごく嫌な奴だと思われて当然だとも思ってたし、そのくらいの覚悟はしてたのに。そうして一年間が過ぎて二年生へと、かろうじて時は過ぎたわけだけど。
だけど学年が変わっても、あいつは同じクラス。そして席はオレの真後ろに決まった。
そう、この時点でオレの高校生活、二年目は「より過酷」なものになったわけだ。好きなのに──だから離れたかったのに、距離はむしろ近くなってしまうという皮肉。これじゃ生殺しだ。この距離感になったことで、あいつはなにか変わるんだろうか……たぶん、それはないとは思うんだけど。だとしてもオレは何も変わらないままでいられるんだろうか。ここまでの一年は本当に、本当に長かったんだよ……?
何もかも不透明なまま、オレは一年目と同じ立ち位置、その立場をまだ貫いているままで。ただ、先は見えなかった。至近距離からあいつの、やけに胸を衝き動かす明るい笑い声が聞こえる。
視線は向けずにいられても「耳だけは」塞げないから。どこにも逃げ場なんてないんだから……。
だから相変わらずオレは、自分の存在感を「トレードオフ」にかけて、代償としての「現状維持だけ」を望んでいる。無事にこの二年目と、最後の三年目を何事もなくやり過ごせること、それだけをただ、ただひらすらに祈っていたんだ。
なにもかもが初めてだったんで、自覚するまでにも時間が必要だった。だけど間違いなさそうだ。
告白──? なんてできるはずがない。そんなことをしたら最悪の場合、この先の三年間をオレは虐げられて過ごすことになるかもしれないから。マイノリティとして堂々と生きる、そんな勇気は、惨めなオレには欠片もなかった。
仮に、たとえ「あいつ」がどんなにいいヤツだったとしても、三年間も余計な気を遣わせ続けることになるのかもしれない──ムリだ。こういうウワサはすぐに巡り巡って簡単には消えないものだって、オレにも痛いほどわかってた。
だから決めた。この想いを、オレは秘めることにする──内に隠して殺すんだ。決して誰にも悟られないように。
それにしても、こんな結果が待っているなんて知っていれば、オレは進路に「男子校」なんて選ばなかっただろう。
自分の鈍さと愚かさをオレは憎んだ。なんで最初に好きになるのがよりによって同性だったんだよ、と。そしてなんでそれに気付けなかったんだよ、と。
そう、最初の一年をオレは、こうして過ごし続けてきたわけだ。
それでも、嫌でもあいつを見てしまう。あの存在を感じてしまう。その明るさ、笑顔、落ち着いた声色、誰にでも等しくやさしく接する姿だとか──。
それらを無視し続けることは、オレにとってはただ苦痛でしかなかった。あえて距離を置いていたんだから、すごく嫌な奴だと思われて当然だとも思ってたし、そのくらいの覚悟はしてたのに。そうして一年間が過ぎて二年生へと、かろうじて時は過ぎたわけだけど。
だけど学年が変わっても、あいつは同じクラス。そして席はオレの真後ろに決まった。
そう、この時点でオレの高校生活、二年目は「より過酷」なものになったわけだ。好きなのに──だから離れたかったのに、距離はむしろ近くなってしまうという皮肉。これじゃ生殺しだ。この距離感になったことで、あいつはなにか変わるんだろうか……たぶん、それはないとは思うんだけど。だとしてもオレは何も変わらないままでいられるんだろうか。ここまでの一年は本当に、本当に長かったんだよ……?
何もかも不透明なまま、オレは一年目と同じ立ち位置、その立場をまだ貫いているままで。ただ、先は見えなかった。至近距離からあいつの、やけに胸を衝き動かす明るい笑い声が聞こえる。
視線は向けずにいられても「耳だけは」塞げないから。どこにも逃げ場なんてないんだから……。
だから相変わらずオレは、自分の存在感を「トレードオフ」にかけて、代償としての「現状維持だけ」を望んでいる。無事にこの二年目と、最後の三年目を何事もなくやり過ごせること、それだけをただ、ただひらすらに祈っていたんだ。
8
お気に入りに追加
15
あなたにおすすめの小説
夢では溺愛騎士、現実ではただのクラスメイト
春音優月
BL
真面目でおとなしい性格の藤村歩夢は、武士と呼ばれているクラスメイトの大谷虎太郎に密かに片想いしている。
クラスではほとんど会話も交わさないのに、なぜか毎晩歩夢の夢に出てくる虎太郎。しかも夢の中での虎太郎は、歩夢を守る騎士で恋人だった。
夢では溺愛騎士、現実ではただのクラスメイト。夢と現実が交錯する片想いの行方は――。
2024.02.23〜02.27
イラスト:かもねさま
sugar sugar honey! 甘くとろける恋をしよう
乃木のき
BL
母親の再婚によってあまーい名前になってしまった「佐藤蜜」は入学式の日、担任に「おいしそうだね」と言われてしまった。
周防獅子という負けず劣らずの名前を持つ担任は、ガタイに似合わず甘党でおっとりしていて、そばにいると心地がいい。
初恋もまだな蜜だけど周防と初めての経験を通して恋を知っていく。
(これが恋っていうものなのか?)
人を好きになる苦しさを知った時、蜜は大人の階段を上り始める。
ピュアな男子高生と先生の甘々ラブストーリー。
※エブリスタにて『sugar sugar honey』のタイトルで掲載されていた作品です。
推しが青い
nuka
BL
僕の推しは、入学した高校で隣の席になった青井くん。青井くんはイケメンな上にダンスがとても上手で、ネットに動画を投稿していて沢山のファンがいる。
とはいえ男子の僕は、取り巻きの女子に混ざることもできず、それどころか気持ち悪がられて、入学早々ぼっちになってしまった。
青井くんにとって僕は迷惑なクラスメイトだろう。ぼっちのくせに、誘いは断るし、その割に図々しくファンサを欲しがる。なぜか僕には青井くんが触れたところがなんでも青く染まって見えるんだけど、僕が一番青い。青井くんにたくさん面倒をかけてる証拠だ。
ダンスの他メンバーと別れて2人きりになった帰り道、青井くんは僕の手を取って─
高校生男子の、甘くて優しくてピュア~なお話です。全年齢。
彼と僕の最上の欠点
神雛ジュン@元かびなん
BL
中学生の母親から生まれた月瀬幸輝は厳しい祖父母のもと、母親とは離れ離れにされた上、誰にも甘えることが出来ない境遇に置かれて過ごしてきた。
そんな複雑な環境のせいで真に心を寄せられる相手が作れなかった幸輝は、孤独という環境に適応できない心の病を患ってしまう。
社会人となって一人暮しをしても、一人になると孤独感に押し潰され食事も満足に取ることもできない。そこまで弱ってしまった幸輝を救ったのは、新しい職場で出会った十九歳年上の無骨な男・各務誠一だった。
今日も、俺の彼氏がかっこいい。
春音優月
BL
中野良典《なかのよしのり》は、可もなく不可もない、どこにでもいる普通の男子高校生。特技もないし、部活もやってないし、夢中になれるものも特にない。
そんな自分と退屈な日常を変えたくて、良典はカースト上位で学年で一番の美人に告白することを決意する。
しかし、良典は告白する相手を間違えてしまい、これまたカースト上位でクラスの人気者のさわやかイケメンに告白してしまう。
あっさりフラれるかと思いきや、告白をOKされてしまって……。良典も今さら間違えて告白したとは言い出しづらくなり、そのまま付き合うことに。
どうやって別れようか悩んでいた良典だけど、彼氏(?)の圧倒的顔の良さとさわやかさと性格の良さにきゅんとする毎日。男同士だけど、楽しいし幸せだしあいつのこと大好きだし、まあいっか……なちょろくてゆるい感じで付き合っているうちに、どんどん相手のことが大好きになっていく。
間違いから始まった二人のほのぼの平和な胸キュンお付き合いライフ。
2021.07.15〜2021.07.16
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
黄色い水仙を君に贈る
えんがわ
BL
──────────
「ねぇ、別れよっか……俺たち……。」
「ああ、そうだな」
「っ……ばいばい……」
俺は……ただっ……
「うわああああああああ!」
君に愛して欲しかっただけなのに……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
寡黙な剣道部の幼馴染
Gemini
BL
【完結】恩師の訃報に八年ぶりに帰郷した智(さとし)は幼馴染の有馬(ありま)と再会する。相変わらず寡黙て静かな有馬が智の勤める大学の学生だと知り、だんだんとその距離は縮まっていき……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
手に入らないモノと満たされる愛
小池 月
BL
櫻井斗真は喘息持ちの高校二年生。健康でスポーツが得意な弟と両親の四人家族。不健康な斗真は徐々に家族の中に自分の居場所がなくなっていく。
ある日、登校中に喘息発作で倒れる斗真。そんな斗真を高校三年の小掠隆介が助ける。隆介は小児科医院の息子。喘息発作の治療が必要な斗真は隆介の家で静養することとなる。斗真は隆介の優しさを素直に受け入れられず、自分と比べて惨めな思いに陥っていく。そんな斗真の気持ちを全て受け止めて寄り添う隆介と、徐々に距離を縮める斗真。
斗真に安心できる場所が出来たかと思われた頃、斗真が襲われる事件が起きて……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる