50 / 57
50
しおりを挟む
「ちょうどよいところに。王妃教育係のあなたにも、話を伺いたいと思っていたところでしたので」
マイラとヘイデンの婚約解消の書類を持つアンバーに、宰相が声をかける。アンバーは「私に、ですか?」と目を丸くした。
「ええ。実は昨日、甥が私の職場まで訪ねてきましてね。急ぎ訊ねたいこと、聞いてほしいことがあると」
「……はあ」
何の話しを聞きたいのかさっぱりわからないアンバーが、首を小さくかしげる。すると椅子に座ったままの国王が、重い口を開いた。
「……マイラ嬢に、暴れ馬から救ってもらった令嬢が、この者の甥の娘だそうだ」
「?! マイラ様に?」
アンバーが驚愕に目を見開き、宰相に視線を戻した。そして、誇らしげに頬をゆるめた。
「……そうでしたか。マイラ様が救った令嬢が、あなた様の血縁の方だなんて」
その様子に、宰相はふむと顎に手をあてた。
「一つ、伺いたい。あなたから見てマイラ嬢は、どのような令嬢でしたか?」
アンバーは「……そうですね」と呟き、口火を切った。
「とても真面目で、優しくて、思いやりのある子でしたよ……ただ、見ていて可哀想なぐらい、自分に自信が持てない子でした。パメラ様とは、まるで正反対でしたね」
「王妃教育から逃げた令嬢ですね。マイラ嬢の理解のもと、ヘイデン殿下の側室になる予定とのことでしたが──どうやらずいぶんと、聞いていた話しと違うようで」
アンバーは「と、言いますと」と片眉をぴくりとあげた。
「甥の娘がですね。マイラ嬢がいた病室の隣に、入院していたそうで。そのとき、ヘイデン殿下やベーム公爵たちが、マイラ嬢にひどい言葉を浴びせているのを聞いたと」
アンバーはとっさに、国王を見た。国王は机に肘をつき、額を手にあて、うつ向いている。どうやら宰相の話しを、ある程度は聞いたあとのようだった。
「ベーム公爵家のことは……まあ、一旦置いておくとしましょう。問題は、ヘイデン殿下です」
アンバーの鼓動が知らず、早鐘を打ちはじめる。
「どうも我らの知るヘイデン殿下とは、別人のようだったらしく。甥の話しが本当なら、少し、人格に問題ありかと思いましてね」
アンバーは内ポケットに入れておいたマイラからの手紙を、宰相に差し出した。宰相が、これは? と、アンバーと視線を交差させた。
「マイラ様から私宛の手紙です。どうぞ、お読みになってください」
「マイラ嬢からの? しかし、なぜそれを私に?」
「あなた様の甥から伺ったお話しと、どうか照らし合わせてみてください。そしてどうか、真実をお知りください」
──あの子はこんなこと、望んでいないかもしれない。
けれど。と、アンバーは思う。
何も出来ずとも、せめてあの人たちの本性を。あなたが味わってきた痛みを、少しでも多くの人に知ってもらいたい。結果は、何も変わらないかもしれない。それでも何かせずには、いられなかったから。
──が。
結末は、誰もが予想だにしないものとなった。
マイラとヘイデンの婚約解消の書類を持つアンバーに、宰相が声をかける。アンバーは「私に、ですか?」と目を丸くした。
「ええ。実は昨日、甥が私の職場まで訪ねてきましてね。急ぎ訊ねたいこと、聞いてほしいことがあると」
「……はあ」
何の話しを聞きたいのかさっぱりわからないアンバーが、首を小さくかしげる。すると椅子に座ったままの国王が、重い口を開いた。
「……マイラ嬢に、暴れ馬から救ってもらった令嬢が、この者の甥の娘だそうだ」
「?! マイラ様に?」
アンバーが驚愕に目を見開き、宰相に視線を戻した。そして、誇らしげに頬をゆるめた。
「……そうでしたか。マイラ様が救った令嬢が、あなた様の血縁の方だなんて」
その様子に、宰相はふむと顎に手をあてた。
「一つ、伺いたい。あなたから見てマイラ嬢は、どのような令嬢でしたか?」
アンバーは「……そうですね」と呟き、口火を切った。
「とても真面目で、優しくて、思いやりのある子でしたよ……ただ、見ていて可哀想なぐらい、自分に自信が持てない子でした。パメラ様とは、まるで正反対でしたね」
「王妃教育から逃げた令嬢ですね。マイラ嬢の理解のもと、ヘイデン殿下の側室になる予定とのことでしたが──どうやらずいぶんと、聞いていた話しと違うようで」
アンバーは「と、言いますと」と片眉をぴくりとあげた。
「甥の娘がですね。マイラ嬢がいた病室の隣に、入院していたそうで。そのとき、ヘイデン殿下やベーム公爵たちが、マイラ嬢にひどい言葉を浴びせているのを聞いたと」
アンバーはとっさに、国王を見た。国王は机に肘をつき、額を手にあて、うつ向いている。どうやら宰相の話しを、ある程度は聞いたあとのようだった。
「ベーム公爵家のことは……まあ、一旦置いておくとしましょう。問題は、ヘイデン殿下です」
アンバーの鼓動が知らず、早鐘を打ちはじめる。
「どうも我らの知るヘイデン殿下とは、別人のようだったらしく。甥の話しが本当なら、少し、人格に問題ありかと思いましてね」
アンバーは内ポケットに入れておいたマイラからの手紙を、宰相に差し出した。宰相が、これは? と、アンバーと視線を交差させた。
「マイラ様から私宛の手紙です。どうぞ、お読みになってください」
「マイラ嬢からの? しかし、なぜそれを私に?」
「あなた様の甥から伺ったお話しと、どうか照らし合わせてみてください。そしてどうか、真実をお知りください」
──あの子はこんなこと、望んでいないかもしれない。
けれど。と、アンバーは思う。
何も出来ずとも、せめてあの人たちの本性を。あなたが味わってきた痛みを、少しでも多くの人に知ってもらいたい。結果は、何も変わらないかもしれない。それでも何かせずには、いられなかったから。
──が。
結末は、誰もが予想だにしないものとなった。
143
お気に入りに追加
2,120
あなたにおすすめの小説

【完結】引きこもりが異世界でお飾りの妻になったら「愛する事はない」と言った夫が溺愛してきて鬱陶しい。
千紫万紅
恋愛
男爵令嬢アイリスは15歳の若さで冷徹公爵と噂される男のお飾りの妻になり公爵家の領地に軟禁同然の生活を強いられる事になった。
だがその3年後、冷徹公爵ラファエルに突然王都に呼び出されたアイリスは「女性として愛するつもりは無いと」言っていた冷徹公爵に、「君とはこれから愛し合う夫婦になりたいと」宣言されて。
いやでも、貴方……美人な平民の恋人いませんでしたっけ……?
と、お飾りの妻生活を謳歌していた 引きこもり はとても嫌そうな顔をした。
【完結】見返りは、当然求めますわ
楽歩
恋愛
王太子クリストファーが突然告げた言葉に、緊張が走る王太子の私室。
伝統に従い、10歳の頃から正妃候補として選ばれたエルミーヌとシャルロットは、互いに成長を支え合いながらも、その座を争ってきた。しかし、正妃が正式に決定される半年を前に、二人の努力が無視されるかのようなその言葉に、驚きと戸惑いが広がる。
※誤字脱字、勉強不足、名前間違い、ご都合主義などなど、どうか温かい目で(o_ _)o))

【改稿版・完結】その瞳に魅入られて
おもち。
恋愛
「——君を愛してる」
そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった——
幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。
あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは……
『最初から愛されていなかった』
その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。
私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。
『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』
『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』
でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。
必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。
私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……?
※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。
※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。
※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。
※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。

冤罪から逃れるために全てを捨てた。
四折 柊
恋愛
王太子の婚約者だったオリビアは冤罪をかけられ捕縛されそうになり全てを捨てて家族と逃げた。そして以前留学していた国の恩師を頼り、新しい名前と身分を手に入れ幸せに過ごす。1年が過ぎ今が幸せだからこそ思い出してしまう。捨ててきた国や自分を陥れた人達が今どうしているのかを。(視点が何度も変わります)

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。

【完結】美しい人。
❄️冬は つとめて
恋愛
「あなたが、ウイリアム兄様の婚約者? 」
「わたくし、カミーユと言いますの。ねえ、あなたがウイリアム兄様の婚約者で、間違いないかしら。」
「ねえ、返事は。」
「はい。私、ウイリアム様と婚約しています ナンシー。ナンシー・ヘルシンキ伯爵令嬢です。」
彼女の前に現れたのは、とても美しい人でした。
いつだって二番目。こんな自分とさよならします!
椿蛍
恋愛
小説『二番目の姫』の中に転生した私。
ヒロインは第二王女として生まれ、いつも脇役の二番目にされてしまう運命にある。
ヒロインは婚約者から嫌われ、両親からは差別され、周囲も冷たい。
嫉妬したヒロインは暴走し、ラストは『お姉様……。私を救ってくれてありがとう』ガクッ……で終わるお話だ。
そんなヒロインはちょっとね……って、私が転生したのは二番目の姫!?
小説どおり、私はいつも『二番目』扱い。
いつも第一王女の姉が優先される日々。
そして、待ち受ける死。
――この運命、私は変えられるの?
※表紙イラストは作成者様からお借りしてます。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる