43 / 57
43
しおりを挟む
同時刻。
学園に着いたヘイデンは、その足で、とある公爵令嬢の元へと急いでいた。資料によるとその令嬢はマイラと同学年。まだ婚約者も恋人もおらず、頭の出来も悪くないとのこと。他にも候補はいたものの、ヘイデンはまず、その令嬢に目をつけた。
(これがうまくいけば、今日で婚約者探しを終えられる)
面倒なことは、とっとと済ませておくに限る。その思いから、ヘイデンは足早に公爵令嬢がいる教室を目指していた。
だからだろうか。この時点で、自身を見つめるまわりの視線が、昨日までとはまるで違っていたことに気付かなかったのは。
教室に着くなり、ヘイデンは教室内にいた一人の男子生徒に、目当ての令嬢の名を告げた。男子生徒が席に座る一人の女子生徒を指差す。ヘイデンは男子生徒に礼を言い、その女子生徒に近付いた。
まわりがざわつく。ヘイデンは気にしない。容姿端麗。文武両道。そして、第一王子という地位。
(どこにいようと注目の的にされてしまうのは、仕方のないことだ)
ヘイデンは苦笑しながら、目当ての公爵令嬢の前に立った。公爵令嬢が、席に座りながらゆっくりと顔をあげる。顔を赤らめるかと思ったが、目の前の女は驚愕に目を見開いたかと思うと──眉をひそめた。
「あの、何か……?」
その態度にいささか苛立ちを感じたヘイデンだったか「突然すまない。君と話したいことがあるんだ。少しだけ私に時間をくれないだろうか」と、にっこりと笑ってみせた。だが、女はますます表情を曇らせた。
「……話し、ですか。では、ここでお願いできますか?」
ヘイデンは片眉をぴくりとあげた。
「いや、とても大事な話しなんだ。あまり人に聞かれたくない。むろん、君にとって悪い話しではないから安心してくれ」
「……申し訳ありません。ヘイデン殿下と二人きりになるのはちょっと……」
うつ向く女に、ヘイデンは一人納得した。何だ、照れているだけかと。もしくは、パメラという婚約者がいる王子と二人きりになるのには立場的にまずいと、そう警戒しているのかもしれない。
「そうか。私も考えなしだったな。謝るよ」
「…………」
沈黙する令嬢。教室内を見渡すと、みなこちらに視線を集めているものの、一定の距離は保たれていた。それを確認したヘイデンは、小声で語りはじめた。
学園に着いたヘイデンは、その足で、とある公爵令嬢の元へと急いでいた。資料によるとその令嬢はマイラと同学年。まだ婚約者も恋人もおらず、頭の出来も悪くないとのこと。他にも候補はいたものの、ヘイデンはまず、その令嬢に目をつけた。
(これがうまくいけば、今日で婚約者探しを終えられる)
面倒なことは、とっとと済ませておくに限る。その思いから、ヘイデンは足早に公爵令嬢がいる教室を目指していた。
だからだろうか。この時点で、自身を見つめるまわりの視線が、昨日までとはまるで違っていたことに気付かなかったのは。
教室に着くなり、ヘイデンは教室内にいた一人の男子生徒に、目当ての令嬢の名を告げた。男子生徒が席に座る一人の女子生徒を指差す。ヘイデンは男子生徒に礼を言い、その女子生徒に近付いた。
まわりがざわつく。ヘイデンは気にしない。容姿端麗。文武両道。そして、第一王子という地位。
(どこにいようと注目の的にされてしまうのは、仕方のないことだ)
ヘイデンは苦笑しながら、目当ての公爵令嬢の前に立った。公爵令嬢が、席に座りながらゆっくりと顔をあげる。顔を赤らめるかと思ったが、目の前の女は驚愕に目を見開いたかと思うと──眉をひそめた。
「あの、何か……?」
その態度にいささか苛立ちを感じたヘイデンだったか「突然すまない。君と話したいことがあるんだ。少しだけ私に時間をくれないだろうか」と、にっこりと笑ってみせた。だが、女はますます表情を曇らせた。
「……話し、ですか。では、ここでお願いできますか?」
ヘイデンは片眉をぴくりとあげた。
「いや、とても大事な話しなんだ。あまり人に聞かれたくない。むろん、君にとって悪い話しではないから安心してくれ」
「……申し訳ありません。ヘイデン殿下と二人きりになるのはちょっと……」
うつ向く女に、ヘイデンは一人納得した。何だ、照れているだけかと。もしくは、パメラという婚約者がいる王子と二人きりになるのには立場的にまずいと、そう警戒しているのかもしれない。
「そうか。私も考えなしだったな。謝るよ」
「…………」
沈黙する令嬢。教室内を見渡すと、みなこちらに視線を集めているものの、一定の距離は保たれていた。それを確認したヘイデンは、小声で語りはじめた。
116
お気に入りに追加
2,120
あなたにおすすめの小説

【完結】引きこもりが異世界でお飾りの妻になったら「愛する事はない」と言った夫が溺愛してきて鬱陶しい。
千紫万紅
恋愛
男爵令嬢アイリスは15歳の若さで冷徹公爵と噂される男のお飾りの妻になり公爵家の領地に軟禁同然の生活を強いられる事になった。
だがその3年後、冷徹公爵ラファエルに突然王都に呼び出されたアイリスは「女性として愛するつもりは無いと」言っていた冷徹公爵に、「君とはこれから愛し合う夫婦になりたいと」宣言されて。
いやでも、貴方……美人な平民の恋人いませんでしたっけ……?
と、お飾りの妻生活を謳歌していた 引きこもり はとても嫌そうな顔をした。
【完結】契約結婚。醜いと婚約破棄された私と仕事中毒上司の幸せな結婚生活。
千紫万紅
恋愛
魔塔で働く平民のブランシェは、婚約者である男爵家嫡男のエクトルに。
「醜くボロボロになってしまった君を、私はもう愛せない。だからブランシェ、さよならだ」
そう告げられて婚約破棄された。
親が決めた相手だったけれど、ブランシェはエクトルが好きだった。
エクトルもブランシェを好きだと言っていた。
でもブランシェの父親が事業に失敗し、持参金の用意すら出来なくなって。
別れまいと必死になって働くブランシェと、婚約を破棄したエクトル。
そしてエクトルには新しい貴族令嬢の婚約者が出来て。
ブランシェにも父親が新しい結婚相手を見つけてきた。
だけどそれはブランシェにとって到底納得のいかないもの。
そんなブランシェに契約結婚しないかと、職場の上司アレクセイが持ちかけてきて……
余命六年の幼妻の願い~旦那様は私に興味が無い様なので自由気ままに過ごさせて頂きます。~
流雲青人
恋愛
商人と商品。そんな関係の伯爵家に生まれたアンジェは、十二歳の誕生日を迎えた日に医師から余命六年を言い渡された。
しかし、既に公爵家へと嫁ぐことが決まっていたアンジェは、公爵へは病気の存在を明かさずに嫁ぐ事を余儀なくされる。
けれど、幼いアンジェに公爵が興味を抱く訳もなく…余命だけが過ぎる毎日を過ごしていく。
将来を誓い合った王子様は聖女と結ばれるそうです
きぬがやあきら
恋愛
「聖女になれなかったなりそこない。こんなところまで追って来るとはな。そんなに俺を忘れられないなら、一度くらい抱いてやろうか?」
5歳のオリヴィエは、神殿で出会ったアルディアの皇太子、ルーカスと恋に落ちた。アルディア王国では、皇太子が代々聖女を妻に迎える慣わしだ。しかし、13歳の選別式を迎えたオリヴィエは、聖女を落選してしまった。
その上盲目の知恵者オルガノに、若くして命を落とすと予言されたオリヴィエは、せめてルーカスの傍にいたいと、ルーカスが団長を務める聖騎士への道へと足を踏み入れる。しかし、やっとの思いで再開したルーカスは、昔の約束を忘れてしまったのではと錯覚するほど冷たい対応で――?
いつだって二番目。こんな自分とさよならします!
椿蛍
恋愛
小説『二番目の姫』の中に転生した私。
ヒロインは第二王女として生まれ、いつも脇役の二番目にされてしまう運命にある。
ヒロインは婚約者から嫌われ、両親からは差別され、周囲も冷たい。
嫉妬したヒロインは暴走し、ラストは『お姉様……。私を救ってくれてありがとう』ガクッ……で終わるお話だ。
そんなヒロインはちょっとね……って、私が転生したのは二番目の姫!?
小説どおり、私はいつも『二番目』扱い。
いつも第一王女の姉が優先される日々。
そして、待ち受ける死。
――この運命、私は変えられるの?
※表紙イラストは作成者様からお借りしてます。

【本編完結】愛しき冷血宰相へ別れの挨拶を
川上桃園
恋愛
「どうかもう私のことはお忘れください。閣下の幸せを、遠くから見守っております」
とある国で、宰相閣下が結婚するという新聞記事が出た。
これを見た地方官吏のコーデリアは突如、王都へ旅立った。亡き兄の友人であり、年上の想い人でもある「彼」に別れを告げるために。
だが目当ての宰相邸では使用人に追い返されて途方に暮れる。そこに出くわしたのは、彼と結婚するという噂の美しき令嬢の姿だった――。
これは、冷血宰相と呼ばれた彼の結婚を巡る、恋のから騒ぎ。最後はハッピーエンドで終わるめでたしめでたしのお話です。
第22回書き出し祭り参加作品
2025.1.26 女性向けホトラン1位ありがとうございます
2025.2.14 後日談を投稿しました
廃妃の再婚
束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの
父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。
ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。
それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。
身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。
あの時助けた青年は、国王になっていたのである。
「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは
結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。
帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。
カトルはイルサナを寵愛しはじめる。
王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。
ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。
引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。
ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。
だがユリシアスは何かを隠しているようだ。
それはカトルの抱える、真実だった──。
【完結】旦那様、その真実の愛とお幸せに
おのまとぺ
恋愛
「真実の愛を見つけてしまった。申し訳ないが、君とは離縁したい」
結婚三年目の祝いの席で、遅れて現れた夫アントンが放った第一声。レミリアは驚きつつも笑顔を作って夫を見上げる。
「承知いたしました、旦那様。その恋全力で応援します」
「え?」
驚愕するアントンをそのままに、レミリアは宣言通りに片想いのサポートのような真似を始める。呆然とする者、訝しむ者に見守られ、迫りつつある別れの日を二人はどういった形で迎えるのか。
◇真実の愛に目覚めた夫を支える妻の話
◇元サヤではありません
◇全56話完結予定
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる