上 下
2 / 35

2

しおりを挟む
 頼られるより、頼ることの方が多いオーブリー。それでもミラベルは、オーブリーを下げることなく。人前では次期当主として、オーブリーを立ててくれた。

 そのおかげか。オーブリーは当主として相応しくないのではないかという陰口も、次第に減っていった。

 オーブリーは本当に、心からミラベルに感謝していた。その気持ちに嘘はない。優しくて、気遣いができて。伯爵夫人としての教養も、申し分ない。オーブリーの家族も、みながミラベルを認め、好いていた。

 心のどこかにいつも引っかかりはあったものの、それには気付かないふりをして、オーブリーはミラベルとの時を過ごした。

 けれど。

 十五歳となり、幼いころより住んでいた地元を離れ、王都にある王立学園に一歩、足を踏み入れた瞬間。狭い世界から、一気に広い世界へと解き放たれたような気分になったオーブリーは、思ってしまった。

 入学式のため、式場に集まる女子生徒。こんなにたくさんの、同じ年の貴族令嬢をみるのは、はじめてで。

 キラキラと輝く女子生徒はみんな可愛くて、綺麗で。オーブリーはそんな女子生徒たちに見惚れてから、隣に立つミラベルをちらっと横目で見てみた。

 ──やっぱり、ミラベルは不細工だ。

 心の中で、呟いた。

 そうなると、もう止まらない。いままで必死に考えないようにしていたものが、溢れてくる。

(ミラベルは、中身は最高なんだ。申し分ない。こんなヘタレなぼくを立ててくれるし、慰めてくれるし、いつも助けてくれる。でも、どうしても顔だけが好きになれない)

 貴族の子らが多く通うこの王立学園では、オーブリーとミラベルのように、入学前から婚約者がいることは決して珍しくなく。婚約者同士であろう男女が、一緒に並んで歩く姿はそこら中にあった。

「…………」

 オーブリーは無言で、男子生徒の隣にいる女子生徒に視線を移していく。みな、ミラベルより顔がよくて、オーブリーはなんだか、惨めな気分になった。

「オーブリー、どうしたの?」

 いつも、オーブリーのちょっとした変化に気付き、心配してくれるミラベル。ぎくりとしたオーブリーは、申し訳なさを感じながらも、でも事実だしなあと、少し開き直りの思いもあった。

「……なんでもない、よ」

 ひくつきながら笑うオーブリーに、ミラベルは「そう?」と首を傾げながらも深く追求はせず、早く行きましょう、と式場へ足を向けた。

「……美人とはいかないまでも、あと少しだけでも、顔がよければなあ」

 ぽつりとぼやいた台詞は、生徒たちのざわつきの中、消えていった。





「──ごめんなさい!」

 入学式から、何日か経ったころ。王立学園の校舎内の廊下で、学友と並んで歩くオーブリーの肩にぶつかった女子生徒が、焦ったように謝罪してきた。いえ、とオーブリーはその女子生徒と視線を合わせた瞬間、あまりの美貌に、固まってしまった。

「あたし、ちょっと考え事してて……知らず、下を向いて歩いていました。本当にすみません」

 こんな美しい人が、この世にいるのか。ぼーっと見惚れていると、近くにいた学友に肩を揺すられた。

「どうしたんだよ、ぼーっとして」

 ぼんやりしていたオーブリーは、つい「……あんまり綺麗で」と、正直に答えてしまった。しまったと思ったときには遅く。学友は呆れた様子で、目の前の美しい人は、目を丸くしていた。

「す、すみません。つい本音が……っ」

 これまた正直に吐露すると、女子生徒はクスリと笑った。

「ふふ、ありがとうございます。お世辞でも嬉しいです」

「お世辞だなんて……綺麗なんてこと、あなたなら言われ慣れているでしょう?」

「そんなことないですよ」

 謙遜。こんなに美しい人が。オーブリーの鼓動は早まるばかりで、音が周囲に聞こえてしまいそうなほど大きく高鳴る。

(……うわ、なんだこれ。ミラベル相手じゃ、絶対、こんな感覚にはならない。こんな人が婚約者だったら、堂々とみんなに紹介できるのに)

 並んで歩くのも、恥ずかしくない。他の貴族令息を、羨むこともなくなるだろう。

 学友に「お前、見すぎ」と、小声で腕を
つつかれるまで、オーブリーは美しい女子生徒から視線を逸らすことができなかった。

 互いにぺこりと頭を下げ、オーブリーは名残惜しい思いを引きずりつつ、その場を後にした。

「あのさ。お前には婚約者がいるんだから、あんまり他の令嬢に綺麗、綺麗って言わない方がいいんじゃない?」

 学友の注意にも、オーブリーは「だって、綺麗なのは本当じゃないか」と、むしろムッとしたように反論する。

(婚約者が不細工のぼくの気持ちなんて、こいつにはわからないんだっ)

 言えない本音に、苛々する。

 廊下で、違うクラスになったミラベルとばったり会った。笑顔でオーブリーの名前を呼ぶその顔は、やっぱり、美しさとはほど遠くて。

 笑顔でそれに答えつつ、オーブリーは内心、げんなりしていた。

(……あの綺麗な人、なんて名前だろう。婚約者は──いないはずないか。あんなに美しいんだから)

 と、思っていたのだが。




 王立学園の中でも、群を抜いて美しいその人は、一学年上の、マルヴィナという名の子爵令嬢だった。

 必死に調べ回ったわけじゃない。誰かに聞いたわけでもない。驚いたことに、向こうから話しかけてきてくれたのだ。

 はじめてマルヴィナと会話を交わした次の日。教室で、次の授業の準備をしていると、マルヴィナがやってきた。少しいいですかと声をかけられたオーブリーは、なんの疑いもなく、ただ舞い上がり、喜んでついていった。

 人気のない校舎裏につくと、マルヴィナは「あの、伯爵家の嫡男だと聞いたのですか、本当ですか?」と、いきなりたずねてきた。

 流石に驚き、目を丸くするオーブリー。

 貴族令嬢は、貴族の嫡男と結婚できるかできないかで、将来が大きく変わる。たとえば容姿が優れていなくても、他に問題があっても、貴族の嫡男というだけで、もてはやされることがほとんどだ。

「えと、はい。コスタ伯爵家の嫡男、オーブリー・コスタです」

 貴族の嫡男だから話しかけられた。そのことに、むしろオーブリーの心は躍っていた。

(……付き合ってくださいとか、言われる? 伯爵夫人の座を狙って?)

 そうしたら、どうしよう。一応、ミラベルっていう婚約者がいるけど。それを知ったら、諦められるのかな。嫌だな。相手は平民じゃなくて、貴族令嬢だし。父上たちだって、不細工なミラベルより、綺麗なマルヴィナ嬢の方がいいんじゃ。などと思考を巡らせていると、マルヴィナは「そうですか」と頬を緩ませた。

「実はあたし、婚約を破棄されてしまっていて……」

 その台詞に、オーブリーは驚くと同時に、心の中でガッツポーズをとった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】円満婚約解消

里音
恋愛
「気になる人ができた。このまま婚約を続けるのは君にも彼女にも失礼だ。だから婚約を解消したい。 まず、君に話をしてから両家の親達に話そうと思う」 「はい。きちんとお話ししてくださってありがとうございます。 両家へは貴方からお話しくださいませ。私は決定に従います」 第二王子のロベルトとその婚約者ソフィーリアの婚約解消と解消後の話。 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ 主人公の女性目線はほぼなく周囲の話だけです。番外編も本当に必要だったのか今でも悩んでます。 コメントなど返事は出来ないかもしれませんが、全て読ませていただきます。

愛されない妻は死を望む

ルー
恋愛
タイトルの通りの内容です。

立派な王太子妃~妃の幸せは誰が考えるのか~

矢野りと
恋愛
ある日王太子妃は夫である王太子の不貞の現場を目撃してしまう。愛している夫の裏切りに傷つきながらも、やり直したいと周りに助言を求めるが‥‥。 隠れて不貞を続ける夫を見続けていくうちに壊れていく妻。 周りが気づいた時は何もかも手遅れだった…。 ※設定はゆるいです。

アリシアの恋は終わったのです【完結】

ことりちゃん
恋愛
昼休みの廊下で、アリシアはずっとずっと大好きだったマークから、いきなり頬を引っ叩かれた。 その瞬間、アリシアの恋は終わりを迎えた。 そこから長年の虚しい片想いに別れを告げ、新しい道へと歩き出すアリシア。 反対に、後になってアリシアの想いに触れ、遅すぎる行動に出るマーク。 案外吹っ切れて楽しく過ごす女子と、どうしようもなく後悔する残念な男子のお話です。 ーーーーー 12話で完結します。 よろしくお願いします(´∀`)

【完結】好きでもない私とは婚約解消してください

里音
恋愛
騎士団にいる彼はとても一途で誠実な人物だ。初恋で恋人だった幼なじみが家のために他家へ嫁いで行ってもまだ彼女を思い新たな恋人を作ることをしないと有名だ。私も憧れていた1人だった。 そんな彼との婚約が成立した。それは彼の行動で私が傷を負ったからだ。傷は残らないのに責任感からの婚約ではあるが、彼はプロポーズをしてくれた。その瞬間憧れが好きになっていた。 婚約して6ヶ月、接点のほとんどない2人だが少しずつ距離も縮まり幸せな日々を送っていた。と思っていたのに、彼の元恋人が離婚をして帰ってくる話を聞いて彼が私との婚約を「最悪だ」と後悔しているのを聞いてしまった。

殿下、幼馴染の令嬢を大事にしたい貴方の恋愛ごっこにはもう愛想が尽きました。

和泉鷹央
恋愛
 雪国の祖国を冬の猛威から守るために、聖女カトリーナは病床にふせっていた。  女神様の結界を張り、国を温暖な気候にするためには何か犠牲がいる。  聖女の健康が、その犠牲となっていた。    そんな生活をして十年近く。  カトリーナの許嫁にして幼馴染の王太子ルディは婚約破棄をしたいと言い出した。  その理由はカトリーナを救うためだという。  だが本当はもう一人の幼馴染、フレンヌを王妃に迎えるために、彼らが仕組んだ計略だった――。  他の投稿サイトでも投稿しています。

【完結】返してください

仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと我慢をしてきた。 私が愛されていない事は感じていた。 だけど、信じたくなかった。 いつかは私を見てくれると思っていた。 妹は私から全てを奪って行った。 なにもかも、、、、信じていたあの人まで、、、 母から信じられない事実を告げられ、遂に私は家から追い出された。 もういい。 もう諦めた。 貴方達は私の家族じゃない。 私が相応しくないとしても、大事な物を取り返したい。 だから、、、、 私に全てを、、、 返してください。

婚約破棄されないまま正妃になってしまった令嬢

alunam
恋愛
 婚約破棄はされなかった……そんな必要は無かったから。 既に愛情の無くなった結婚をしても相手は王太子。困る事は無かったから……  愛されない正妃なぞ珍しくもない、愛される側妃がいるから……  そして寵愛を受けた側妃が世継ぎを産み、正妃の座に成り代わろうとするのも珍しい事ではない……それが今、この時に訪れただけ……    これは婚約破棄される事のなかった愛されない正妃。元・辺境伯爵シェリオン家令嬢『フィアル・シェリオン』の知らない所で、周りの奴等が勝手に王家の連中に「ざまぁ!」する話。 ※あらすじですらシリアスが保たない程度の内容、プロット消失からの練り直し試作品、荒唐無稽でもハッピーエンドならいいんじゃい!的なガバガバ設定 それでもよろしければご一読お願い致します。更によろしければ感想・アドバイスなんかも是非是非。全十三話+オマケ一話、一日二回更新でっす!

処理中です...