1 / 31
1
しおりを挟む
「孤児のお前が、今までよく頑張ったな」
謁見の間にて。
アーリンが聖女となって約一年。労いの言葉一つかけたことのないテンサンド王国の国王が、口角をあげながらそう告げた。
膝をつき、頭を垂れたままのアーリンに、国王は続けた。
「これより我が国の聖女の役目は、侯爵令嬢であるベリンダが引き継ぐ。だが、安心しろ。これまでのお前の功績をたたえ、身勝手に放り出すことはせん。隣国のクリーシャー王国は、学のないお前でも知っているな?」
押し付けがましく言ってはいるが、国王の臣下たちがそこかしこで噂話をしているせいで、アーリンは数日前から、自身の行く末を知っていた。
『聖女のいないクリーシャー王国に、アーリンを高値で売ったそうだぞ』
『ああ、オレも聞いた。貴族の聖女が見つかった以上、平民のあいつにはもう何の価値もないのに、うまくやったよな。あんな痩せ細った愛想のない女なんて、いるだけで運気が下がるってのに』
『確かに。オレなら、金をつまれたってごめんだね』
教会の地下にある、薄暗く、狭い部屋。簡素な寝台と机と椅子だけが置かれている。そこが、アーリンの部屋だ。警護という名のアーリンの見張り役の兵士たちが、扉の向こうで声をひそめることなく、会話する。特にアーリンに聞かれても構わないと思っているのだろう。
──そっか。売られるのか。
一人、ぽつりと胸中で呟く。親もいなければ、恋人も友達もいないアーリン。聖女となれば、何かが変わるかもと期待していた時期もあったが、実際には何も変わらなかった。
教会で祈る以外は、部屋から出してもらえない。一日二回の食事は、かたくなったパンと、冷えた野菜スープだけ。罵倒や蔑む者はいても、話しかけてくれる者はいない。
(……孤児院にいたころみたいに、理不尽な暴力を受けることはあったけど)
感情がなくなりかけていたアーリンにとって、他国に売られることの恐怖は、さしてなかった。
「ここ二、三年で、魔物が多発するようになったそうでな。平民のお前でもいいから、聖女がどうしても必要だそうだ──まあ、我が国のようなまともな扱いを受けられるかは保障せんが」
国王は、こほんと一つ、咳払いをした。
「孤児で平民のお前に、これまで衣食住の世話をしてやったのだ。どのような目に遭おうとも、恨むなよ。アーリン」
アーリンはついに一度も顔をあげることなく、ただ小さく、無表情に、はい、とだけ答えた。
テンサンド王国。五代目聖女、アーリン。十四歳。歴代初の、平民の聖女だ。
聖女とは、魔を退ける力を持つ──すなわち、魔物を拒むことのできる結界をはれる者。そして、その結界を可視化できる者を指す。
テンサンド王国は、小国である。とはいえ、国全体に大結界を張っているので、ところどころは薄く、いくつかの綻びが生じる。そこから侵入してきた魔物に、当時、まだ七歳だったアーリンが、見えない壁のようなもので魔物を弾き飛ばした。
それまで空にある、幾重にもある虹のような光が見えていたアーリンだったが、暴力をふるう院長の元で育ったアーリンは、環境が環境だったため、誰にも何も言わなかった。言えなかった、といった方が正しいのかもしれない。
だが、そこで孤児院のみなに知られてしまった。院長は喜び、急ぎ、アーリンを国王に差し出した。聖女となりえる者を見つけた者には、国から褒美がもらえるからだ。
城内にある教会は、そうして集められた聖女候補者たちが暮らす場所となっている。とはいえ、聖女とは高貴な者。すなわち、貴族、もしくは王族という考えが国では根強くあるうえ、聖女候補たる素質を持つ者など、十年に一人現れればいい方だったので、アーリンの他に、聖女候補はいなかった。
四代目の聖女が急死したのは、アーリンが十三歳になったとき。病死だった。それは本当に突然のことだったので、聖女となれる者は、アーリンしかいなかった。そもそも、これまで貴族と王族の中から聖女の力を持つ者がいたことじたい、奇跡に近かったともいえる。
けれど国王は──いや、国中が信じていた。少し経てば、それ相応の身分の令嬢から、聖女が現れるだろうと。すなわちアーリンは、それまでの代行に過ぎなかったし、何より人々は、平民という理由のみで、アーリンの全てを疑っていた。
「卑しい身分の貴様に、聖女の役目がつとまるのか?」
「嘘をついているのではあるまいな」
「結界を張ることができなければ、即刻死刑にしてやるからな」
訳もわからず連れてこられた謁見の間で、四方八方から浴びせられる、恐怖の言葉の数々。アーリンはただ、震えるしかなかった。
謁見の間にて。
アーリンが聖女となって約一年。労いの言葉一つかけたことのないテンサンド王国の国王が、口角をあげながらそう告げた。
膝をつき、頭を垂れたままのアーリンに、国王は続けた。
「これより我が国の聖女の役目は、侯爵令嬢であるベリンダが引き継ぐ。だが、安心しろ。これまでのお前の功績をたたえ、身勝手に放り出すことはせん。隣国のクリーシャー王国は、学のないお前でも知っているな?」
押し付けがましく言ってはいるが、国王の臣下たちがそこかしこで噂話をしているせいで、アーリンは数日前から、自身の行く末を知っていた。
『聖女のいないクリーシャー王国に、アーリンを高値で売ったそうだぞ』
『ああ、オレも聞いた。貴族の聖女が見つかった以上、平民のあいつにはもう何の価値もないのに、うまくやったよな。あんな痩せ細った愛想のない女なんて、いるだけで運気が下がるってのに』
『確かに。オレなら、金をつまれたってごめんだね』
教会の地下にある、薄暗く、狭い部屋。簡素な寝台と机と椅子だけが置かれている。そこが、アーリンの部屋だ。警護という名のアーリンの見張り役の兵士たちが、扉の向こうで声をひそめることなく、会話する。特にアーリンに聞かれても構わないと思っているのだろう。
──そっか。売られるのか。
一人、ぽつりと胸中で呟く。親もいなければ、恋人も友達もいないアーリン。聖女となれば、何かが変わるかもと期待していた時期もあったが、実際には何も変わらなかった。
教会で祈る以外は、部屋から出してもらえない。一日二回の食事は、かたくなったパンと、冷えた野菜スープだけ。罵倒や蔑む者はいても、話しかけてくれる者はいない。
(……孤児院にいたころみたいに、理不尽な暴力を受けることはあったけど)
感情がなくなりかけていたアーリンにとって、他国に売られることの恐怖は、さしてなかった。
「ここ二、三年で、魔物が多発するようになったそうでな。平民のお前でもいいから、聖女がどうしても必要だそうだ──まあ、我が国のようなまともな扱いを受けられるかは保障せんが」
国王は、こほんと一つ、咳払いをした。
「孤児で平民のお前に、これまで衣食住の世話をしてやったのだ。どのような目に遭おうとも、恨むなよ。アーリン」
アーリンはついに一度も顔をあげることなく、ただ小さく、無表情に、はい、とだけ答えた。
テンサンド王国。五代目聖女、アーリン。十四歳。歴代初の、平民の聖女だ。
聖女とは、魔を退ける力を持つ──すなわち、魔物を拒むことのできる結界をはれる者。そして、その結界を可視化できる者を指す。
テンサンド王国は、小国である。とはいえ、国全体に大結界を張っているので、ところどころは薄く、いくつかの綻びが生じる。そこから侵入してきた魔物に、当時、まだ七歳だったアーリンが、見えない壁のようなもので魔物を弾き飛ばした。
それまで空にある、幾重にもある虹のような光が見えていたアーリンだったが、暴力をふるう院長の元で育ったアーリンは、環境が環境だったため、誰にも何も言わなかった。言えなかった、といった方が正しいのかもしれない。
だが、そこで孤児院のみなに知られてしまった。院長は喜び、急ぎ、アーリンを国王に差し出した。聖女となりえる者を見つけた者には、国から褒美がもらえるからだ。
城内にある教会は、そうして集められた聖女候補者たちが暮らす場所となっている。とはいえ、聖女とは高貴な者。すなわち、貴族、もしくは王族という考えが国では根強くあるうえ、聖女候補たる素質を持つ者など、十年に一人現れればいい方だったので、アーリンの他に、聖女候補はいなかった。
四代目の聖女が急死したのは、アーリンが十三歳になったとき。病死だった。それは本当に突然のことだったので、聖女となれる者は、アーリンしかいなかった。そもそも、これまで貴族と王族の中から聖女の力を持つ者がいたことじたい、奇跡に近かったともいえる。
けれど国王は──いや、国中が信じていた。少し経てば、それ相応の身分の令嬢から、聖女が現れるだろうと。すなわちアーリンは、それまでの代行に過ぎなかったし、何より人々は、平民という理由のみで、アーリンの全てを疑っていた。
「卑しい身分の貴様に、聖女の役目がつとまるのか?」
「嘘をついているのではあるまいな」
「結界を張ることができなければ、即刻死刑にしてやるからな」
訳もわからず連れてこられた謁見の間で、四方八方から浴びせられる、恐怖の言葉の数々。アーリンはただ、震えるしかなかった。
227
お気に入りに追加
4,337
あなたにおすすめの小説
私を断罪するのが神のお告げですって?なら、本人を呼んでみましょうか
あーもんど
恋愛
聖女のオリアナが神に祈りを捧げている最中、ある女性が現れ、こう言う。
「貴方には、これから裁きを受けてもらうわ!」
突然の宣言に驚きつつも、オリアナはワケを聞く。
すると、出てくるのはただの言い掛かりに過ぎない言い分ばかり。
オリアナは何とか理解してもらおうとするものの、相手は聞く耳持たずで……?
最終的には「神のお告げよ!」とまで言われ、さすがのオリアナも反抗を決意!
「私を断罪するのが神のお告げですって?なら、本人を呼んでみましょうか」
さて、聖女オリアナを怒らせた彼らの末路は?
◆小説家になろう様でも掲載中◆
→短編形式で投稿したため、こちらなら一気に最後まで読めます
妹と寝たんですか?エセ聖女ですよ?~妃の座を奪われかけた令嬢の反撃~
岡暁舟
恋愛
100年に一度の確率で、令嬢に宿るとされる、聖なる魂。これを授かった令嬢は聖女と認定され、無条件で時の皇帝と婚約することになる。そして、その魂を引き当てたのが、この私、エミリー・バレットである。
本来ならば、私が皇帝と婚約することになるのだが、どういうわけだか、偽物の聖女を名乗る不届き者がいるようだ。その名はジューン・バレット。私の妹である。
別にどうしても皇帝と婚約したかったわけではない。でも、妹に裏切られたと思うと、少し癪だった。そして、既に二人は一夜を過ごしてしまったそう!ジューンの笑顔と言ったら……ああ、憎たらしい!
そんなこんなで、いよいよ私に名誉挽回のチャンスが回ってきた。ここで私が聖女であることを証明すれば……。
無能だと言われ続けた聖女は、自らを封印することにしました
天宮有
恋愛
国を守る聖女として城に住んでいた私フィーレは、元平民ということもあり蔑まれていた。
伝統だから城に置いているだけだと、国が平和になったことで国王や王子は私の存在が不愉快らしい。
無能だと何度も言われ続けて……私は本当に不必要なのではないかと思い始める。
そうだ――自らを封印することで、数年ぐらい眠ろう。
無能と蔑まれ、不必要と言われた私は私を封印すると、国に異変が起きようとしていた。
そんなに聖女になりたいなら、譲ってあげますよ。私は疲れたので、やめさせてもらいます。
木山楽斗
恋愛
聖女であるシャルリナ・ラーファンは、その激務に嫌気が差していた。
朝早く起きて、日中必死に働いして、夜遅くに眠る。そんな大変な生活に、彼女は耐えられくなっていたのだ。
そんな彼女の元に、フェルムーナ・エルキアードという令嬢が訪ねて来た。彼女は、聖女になりたくて仕方ないらしい。
「そんなに聖女になりたいなら、譲ってあげると言っているんです」
「なっ……正気ですか?」
「正気ですよ」
最初は懐疑的だったフェルムーナを何とか説得して、シャルリナは無事に聖女をやめることができた。
こうして、自由の身になったシャルリナは、穏やかな生活を謳歌するのだった。
※この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「アルファポリス」にも掲載しています。
※下記の関連作品を読むと、より楽しめると思います。
【完結】物置小屋の魔法使いの娘~父の再婚相手と義妹に家を追い出され、婚約者には捨てられた。でも、私は……
buchi
恋愛
大公爵家の父が再婚して新しくやって来たのは、義母と義妹。当たり前のようにダーナの部屋を取り上げ、義妹のマチルダのものに。そして社交界への出入りを禁止し、館の隣の物置小屋に移動するよう命じた。ダーナは亡くなった母の血を受け継いで魔法が使えた。これまでは使う必要がなかった。だけど、汚い小屋に閉じ込められた時は、使用人がいるので自粛していた魔法力を存分に使った。魔法力のことは、母と母と同じ国から嫁いできた王妃様だけが知る秘密だった。
みすぼらしい物置小屋はパラダイスに。だけど、ある晩、王太子殿下のフィルがダーナを心配になってやって来て……
駆け落ちした王太子様に今更戻って来られても困ります。
木山楽斗
恋愛
聖女の選抜において、公爵令嬢であるファナティアは平民に敗北を喫することになった。
しかし彼女は、潔く敗北を受け入れており、むしろ平民の聖女を支えようと前向きな気持ちでさえいた。
だが聖女は、職務当日に行方不明となってしまった。
さらに相次いで、王太子もいなくなる。二人はほぼ同じタイミングで、姿を消してしまったのだ。
そのせいで、ファナティアは聖女としての仕事を請け負うことになった。
選抜において二番目の成績だった彼女に、自然と役目は回ってきたのである。
懇意にしていた第三王子ウルグドの助けも借りて、ファナティアはなんとか聖女として務めることができていた。
そんな彼女の元に、王太子が現れる。彼は聖女と駆け落ちしていたが、心を改めて帰って来たという。
ただ当然のことながら、それはファナティアとしても王国としても、受け入れられることではなかった。既に王太子に、居場所などはなかったのである。
わたくし、残念ながらその書類にはサインしておりませんの。
朝霧心惺
恋愛
「リリーシア・ソフィア・リーラー。冷酷卑劣な守銭奴女め、今この瞬間を持って俺は、貴様との婚約を破棄する!!」
テオドール・ライリッヒ・クロイツ侯爵令息に高らかと告げられた言葉に、リリーシアは純白の髪を靡かせ高圧的に微笑みながら首を傾げる。
「誰と誰の婚約ですって?」
「俺と!お前のだよ!!」
怒り心頭のテオドールに向け、リリーシアは真実を告げる。
「わたくし、残念ながらその書類にはサインしておりませんの」
【完結】 私を忌み嫌って義妹を贔屓したいのなら、家を出て行くのでお好きにしてください
ゆうき@初書籍化作品発売中
恋愛
苦しむ民を救う使命を持つ、国のお抱えの聖女でありながら、悪魔の子と呼ばれて忌み嫌われている者が持つ、赤い目を持っているせいで、民に恐れられ、陰口を叩かれ、家族には忌み嫌われて劣悪な環境に置かれている少女、サーシャはある日、義妹が屋敷にやってきたことをきっかけに、聖女の座と婚約者を義妹に奪われてしまった。
義父は義妹を贔屓し、なにを言っても聞き入れてもらえない。これでは聖女としての使命も、幼い頃にとある男の子と交わした誓いも果たせない……そう思ったサーシャは、誰にも言わずに外の世界に飛び出した。
外の世界に出てから間もなく、サーシャも知っている、とある家からの捜索願が出されていたことを知ったサーシャは、急いでその家に向かうと、その家のご子息様に迎えられた。
彼とは何度か社交界で顔を合わせていたが、なぜかサーシャにだけは冷たかった。なのに、出会うなりサーシャのことを抱きしめて、衝撃の一言を口にする。
「おお、サーシャ! 我が愛しの人よ!」
――これは一人の少女が、溺愛されながらも、聖女の使命と大切な人との誓いを果たすために奮闘しながら、愛を育む物語。
⭐︎小説家になろう様にも投稿されています⭐︎
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる