203 / 207
第7章 海中宮殿と新たな試練
7-13 第4、最終ステージ 後編
しおりを挟む「どうなったんだ、一体……」
「黒煙で周りが見えないわね。だけどみんな今は守護雷神の庇護の中にいるから、私は聖女の慈愛とドームに集中するわ」
「…………まだ、だと思う」
ミミリの言うとおりだった。
「うう、うあああああ……」
骸骨騎士を尚突き動かすのは、使命か定めか責任感か……。
客観的に捉えても、ミミリの錬成アイテムの勝利に見える。
ただ、骸骨騎士は諦めていない。
最期のその時まで、剣を振るうつもりだ。今は剣を杖に、身体を奮い起こしている。
だがしかし、防具は総て消し炭に。
その身に残るのは、骸骨と、たった一本の鞘の無い剣のみ。
よたり、よたりと、近づいてくる。
「俺の力で楽にしてあげるならしてあげたいけど、打撃も斬撃も効かないんじゃどうにもならない」
ーー骸骨騎士はゴースト系。アルヒの家で読んだ本に書いてあった内容が本物なら、苦しまず逝かせてあげられるかもしれない。
「今ね、考えてたの。どうしたら苦しまないかなって。失敗したら、戦闘は最初から。それでも、試してみていいかな?」
ミミリは、2人に問う。
「もちろんよ」「もちろんだよ」
「ありがとう」
ミミリはドームから一歩ずつ歩み始めた。
もちろん、警戒は怠らない。そのための、【ピギーウルフのセットアップワンピース】だ。
「骸骨騎士さん、私、貴方のことを尊敬します。最初から最期まで、任務を全うしようという信念。貴方に、私からの最大の敬意を表します」
ミミリは、【マジックバッグ】の中から錬成アイテムを出した。それは、小瓶に入った液体状のアイテム。ミミリはそれを、骸骨騎士に振り撒いた。
【フロレンスの傷薬 体力・MP回復(強)特殊効果:効能がよければ不治の病にも効果あり】
「今私が作れる最高の回復薬です。どうか、上手くいきますように。どうか、安らかに……」
ミミリは目を閉じて、祈りを捧げた。
「あり……がとう……」
骸骨騎士は、まるで笑みを浮かべたかのように見え、そして、粉々に砕け散った。
ーーカラン……。
その場に残るは、骸骨騎士の剣。
剣もきっと、最期まで一緒にいられて、本望だろう。
「ミミリ、どういうこと?」
「あのね、ゴースト系のモンスターは、瀕死になった場合、聖なる力で昇天するって、アルヒの家にあった本で読んだことがあるの。著者までは、覚えていないけれど。もしかしたら、安らかに眠って欲しいと願って綴ったのは、スズツリー=ソウタさんかもしれないね」
「そうなのか……」
ミミリは、骸骨騎士の剣を拾う。
「ゼラくん、貰ってあげて。私たちが、骸骨騎士さんの意思を継ごう。審判の関所で出会った、カラクリパペットの意思を継いだように」
「そうだな……。ありがたく頂戴します。大事に使いますから」
ゼラは天を仰いで剣を掲げた。
ーーポロン!
『全ステージクリア、おめでとうございます。
骸骨騎士もさぞ喜んでいるでしょう。
ご主人様からの命を立派に果たせたのですから。
ミミリ、私からもお礼を申し上げます。
安らかに送ってくれて、ありがとうございました』
「こちらこそありがとう。あれで、よかったんだよね。……そう、思うことにする」
ーーポロン!
『全ステージをクリアした貴方がたには、特典があります。
ご主人様からの、レシピとアイテムです。
どうぞ、お受け取りください』
ポロンがそう言うと、目の前に古びた木箱が現れた。ミミリは木箱をそうっと開ける。
ーーギイィィィィ。
ミミリは、
・【アンティーク・オイル】のレシピ(注意、不足アイテム不明)
・『時空を越える貴方へ』
・スズツリー=ソウタの冊子
《錬金素材アイテム》
・人魚姫の涙
・瞑想の湖の結晶
・【しずく草の原液】
・魅惑のスパイス(虹色)
・【フロレンスの回復薬】
を手に入れた。
「やったわね! ミミリ! ついにここまで……ついに……」
うさみは、涙が止まらない。
ゼラはうさみを抱き上げ、背中をトントンとさする。
「本当だな。今回、俺は全く役に立たなかった。ここまでこれたのは、2人のおかげだよ。特にミミリ。卒業、おめでとう。俺はミミリのことを、一人前の錬金術士だと思うよ」
『そうですね、おめでとうございます、ミミリ』
ミミリはみんなを見て少しだけ悲しげに微笑んだ。
「ありがとう。でも、前にも言ったけれど、全ての目標を達成したら、一人前になれると思ってるの。それは、変わらないかな。ただ……」
ミミリは、古びた木箱の中身をまじまじと見ながら呟いた。
「やっぱり、そうだったんだ。私もね、【フロレンスの回復薬】を作った時に、これに何かを足せば【アンティーク・オイル】になると思ったの。ソウタさんも、わかったのはここまでだったんだ……」
「ミミリ……」
ミミリは、「うん!」と言って、前を向く。
「これから、新大陸に行くもんね。そこでまた、何かの手がかりを得るかもしれない。諦めずに、頑張らなきゃ。きっとどこかに、答えはあるはず」
「そうね」
「それでこそミミリだ。かっこいいよ」
「えへへ。ありがとう」
ミミリはスズツリー=ソウタの冊子を取った。
試しに、パラパラ……とめくってみる。
「大変……! これは……ただのメモ書きなんかじゃない。ソウタさんの、秘密と、半生が綴ってあるよ。ここを脱出したら、みんなで読もう。アスワンさんも、待ってくれてるだろうし」
ーーポロン!
『そうですね。
ミミリ、うさみ、そしてゼラ。
お別れの時間です。
私も、骸骨騎士同様、ここでの任務を終えました。
あとは、消えゆくのみです。
貴方たちに、出会えてよかった。
私の生命に、意味を見出してくれて、ありがとうございます……』
「そんな……消えちゃうの?」
『ええ、役目は、終えましたから』
「アンタに、そういう湿っぽいの似合わないわよ! どうにかならないわけ?」
『私には使命がありませんから。無事に、使命を果たせましたから』
「じゃあ、私がポロンちゃんへ使命を託すね」
ーーポロン!
『使命、ですか?』
「うん。私もね、今までの冒険、書き留めて本にしてきたの。『見習い錬金術士ミミリの冒険の記録』っていうんだけど。試しに練金釜で錬成したら、複製できちゃって。ははは。0か100かの賭けだったんだけどね」
『ミミリ……』
「私はね、思うの。錬金術は、受け継がれていくべき。だからね、どの本にも末筆に、『私の冒険の記録が、貴方のお役に立てますように』って書いてるの。ソウタさんもなんだよ? ソウタさんは、『願わくば、錬金術の知識が後世へ語り継がれることを祈って』って必ず書いてるの」
うさみは、泣いたままミミリたちの話を聞いている。ミミリの優しさに、涙がとめどなく流れてくる。
「ポロンちゃんに託します。未来の冒険者、未来の錬金術士が現れたら、試験をして、合格したら、本を渡してあげてください。骸骨騎士さんはもう、いないけれど……。後世の錬金術士や、後世の冒険者さんにふさわしい試練を考えて試験をしてあげてほしいの。お願い、できますか?」
ーーポロン!
『その命、確かに承りました。
ありがとうミミリ、ありがとう……。
私に生命をくれて、ありがとう……』
「お別れは悲しいけれど、お互いの目標のために、頑張ろうね、ポロンちゃん」
『はい、私の総てを懸けてその命、達成いたします』
「じゃあ、帰ろう。アスワンさんが待つ海中へ」
「そう……だな……」
「ゼラくん泣いてるの? 泣かないでよ~。うさみまで……」
「ミミりん、私、優しいミミりんが大好きよ」
「私もだよ。うさみ。でも……忘れてるよね? うさみ」
「何を?」
「はい、これ」
ミミリはうさみとゼラに【酸素山菜ボンベ】を手渡した。
「そ、そそそそそそそうだったわ! 私、ぺっしゃんべっしゃんの濡れうさぎになっちゃうかもしれないわ。ひえええええええええ」
『それもそれで、一興ですよ、うさみ姉様』
「ひやああああああああああ」
うさみの苦悩は続く。
果たして、スズツリー=ソウタの冊子にはどんな秘密が待ち構えているのか。
それを知るのは、ほんの少しだけ、先の話。
0
お気に入りに追加
44
あなたにおすすめの小説
生贄姫の末路 【完結】
松林ナオ
児童書・童話
水の豊かな国の王様と魔物は、はるか昔にある契約を交わしました。
それは、姫を生贄に捧げる代わりに国へ繁栄をもたらすというものです。
水の豊かな国には双子のお姫様がいます。
ひとりは金色の髪をもつ、活発で愛らしい金のお姫様。
もうひとりは銀色の髪をもつ、表情が乏しく物静かな銀のお姫様。
王様が生贄に選んだのは、銀のお姫様でした。
王女様は美しくわらいました
トネリコ
児童書・童話
無様であろうと出来る全てはやったと満足を抱き、王女様は美しくわらいました。
それはそれは美しい笑みでした。
「お前程の悪女はおるまいよ」
王子様は最後まで嘲笑う悪女を一刀で断罪しました。
きたいの悪女は処刑されました 解説版
ローズお姉さまのドレス
有沢真尋
児童書・童話
最近のルイーゼは少しおかしい。
いつも丈の合わない、ローズお姉さまのドレスを着ている。
話し方もお姉さまそっくり。
わたしと同じ年なのに、ずいぶん年上のように振舞う。
表紙はかんたん表紙メーカーさまで作成
生まれたばかりですが、早速赤ちゃんセラピー?始めます!
mabu
児童書・童話
超ラッキーな環境での転生と思っていたのにママさんの体調が危ないんじゃぁないの?
ママさんが大好きそうなパパさんを闇落ちさせない様に赤ちゃんセラピーで頑張ります。
力を使って魔力を増やして大きくなったらチートになる!
ちょっと赤ちゃん系に挑戦してみたくてチャレンジしてみました。
読みにくいかもしれませんが宜しくお願いします。
誤字や意味がわからない時は皆様の感性で受け捉えてもらえると助かります。
流れでどうなるかは未定なので一応R15にしております。
現在投稿中の作品と共に地道にマイペースで進めていきますので宜しくお願いします🙇
此方でも感想やご指摘等への返答は致しませんので宜しくお願いします。
忠犬ハジッコ
SoftCareer
児童書・童話
もうすぐ天寿を全うするはずだった老犬ハジッコでしたが、飼い主である高校生・澄子の魂が、偶然出会った付喪神(つくもがみ)の「夜桜」に抜き去られてしまいます。
「夜桜」と戦い力尽きたハジッコの魂は、犬の転生神によって、抜け殻になってしまった澄子の身体に転生し、奪われた澄子の魂を取り戻すべく、仲間達の力を借りながら奮闘努力する……というお話です。
※今まで、オトナ向けの小説ばかり書いておりましたが、
今回は中学生位を読者対象と想定してチャレンジしてみました。
お楽しみいただければうれしいです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/children_book.png?id=95b13a1c459348cd18a1)
悪女の死んだ国
神々廻
児童書・童話
ある日、民から恨まれていた悪女が死んだ。しかし、悪女がいなくなってからすぐに国は植民地になってしまった。実は悪女は民を1番に考えていた。
悪女は何を思い生きたのか。悪女は後世に何を残したのか.........
2話完結 1/14に2話の内容を増やしました
かつて聖女は悪女と呼ばれていた
楪巴 (ゆずりは)
児童書・童話
「別に計算していたわけではないのよ」
この聖女、悪女よりもタチが悪い!?
悪魔の力で聖女に成り代わった悪女は、思い知ることになる。聖女がいかに優秀であったのかを――!!
聖女が華麗にざまぁします♪
※ エブリスタさんの妄コン『変身』にて、大賞をいただきました……!!✨
※ 悪女視点と聖女視点があります。
※ 表紙絵は親友の朝美智晴さまに描いていただきました♪
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる